1read 100read
2011年10月1期就職学歴ロンダの就職活動 Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
学歴ロンダの就職活動 Part2
- 1 :11/01/17 〜 最終レス :11/11/23
- ロンダ生の就職って実際どうなん?
前スレ
学歴ロンダの就職活動
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1278754208/
- 2 :
- なぜ学部は低学歴なのですか?
ロンダリングははずかしくないのですか?
- 3 :
- 商業高校から指定校推薦でマーチへ
これ最強
- 4 :
- 高専→駅弁→旧帝院の俺はこのスレ待ってた
- 5 :
- テスト
- 6 :
- ロンダはリア充が多い→就職強い
- 7 :
- >>6
機電なら推薦内部生のおこぼれ腐るほどあるしな
- 8 :
- 都立駒場→東農大(バイオ)→千葉院(工)→財閥化学(R&D)
- 9 :
- 学歴フィルターにひっかからないだけだよ
面接で落とされることなんていくらでもある
ロンダっていう概念が世間に浸透してきたこともあって
もはやほとんどメリットはない
実際学部入試を突破した優秀なサラブレッドにはかなわないし、
企業の人事だってそれをわかっている
- 10 :
- >>9
そのフィルターの掛からないってのと
推薦はすっげー大事だろw
- 11 :
- >>10
はげどう
自大院に進んでたらまず貰えなかった推薦があるのはうれしいことですのよ
- 12 :
- 東海大→上位国立大院→大手電機メーカー研究開発
- 13 :
- >>9
いまやれば簡単な学部入試如きで、サラブレっトてこたぁーねぇだろw
逆に、不利な院試にも関わらず内部を蹴落として入学したことと、
一年遅れにも関わらずエスカレータ組に引けを取らない実績を残して
卒業した人間の方が評価されるのが当然だがな
まあ理系技術者は一生勉強の世界だから
大学に入ってから中高一貫や高額予備校のような
手とり足とり指導が無くとも、独力で学力が向上したことは大いに評価される
それに現在は学部卒低学歴なんか話にならないレベルだし
学部を優先するようなカス人事がいる会社なんか行かない方がマシだ
- 14 :
- 東大院ロンダはいいよ。リクルータ使えるから、そりゃあFランク大学からの
ロンダとかなら別かもしれないけれど、企業は企業でサンデー毎日の実績
稼ぎでロンダでも東大稼ぐノルマがあるからね。
- 15 :
- ほとんど全入の院試で東大・東工大院に入れるのに
ノコノコ自分の大学の院に進学するやつってなんなんだろうな
よっぽど怠け者なのか、欲が無いのか
- 16 :
- >>15
東大・東工大の外部枠でまともな専攻は倍率高いぞ
内部枠は倍率1.5倍以下とかあるが、
内部優遇でそもそも外部は受からないから情弱以外受けないんだよ
- 17 :
- 東工の総合理工とか外部専用で試験簡単だし就職もおいしいし最強だよ
俺は院進学そのものをやめたけどね
- 18 :
- 受かってない奴が簡単だとか言ってもな・・・
- 19 :
- 東大も専攻によっては院で定員大幅増だからな
学部入試と比べて、内容も狭く浅くだったから楽だった
- 20 :
- 東大院試は(院試としては)かなり難しいよ
旧帝早慶の優秀者がゴロゴロ受けるから、内部生でも結構落ちてる
東工大はそこそこ、でもやはり外部性が多いから倍率高い
工学系の話だけど
- 21 :
- >>15
もちあげすぎw
どのレベルで入学して何をして卒業していくか、内外問わずけっこう個人差はあるぞ
- 22 :
- 総合理工通ってるけど、俺は学部の成績がまあまあだったから筆記免除で面接だけだったぜw
こんなんで天下の東工大院生とか美味すぎるぜ
- 23 :
- >>20
理学系は逆に倍率低くない?
特に一昔前は定員割れする勢いだった 地味な専攻のせいもあるが。。
- 24 :
- 東工大総理工だけど明星とか神奈川工科とか工学院とか東海とか、結構いるよ。しかも特別大学で頑張ってたとかじゃなくて、留年した奴とかもいる。2chで言うより断然レベル低い印象。内部生には申し訳ないw
- 25 :
- そりゃすずかけは誰でも行けるもの
優秀な外部は大岡山に行く
- 26 :
- >>24
ゴミだらけじゃねーかw
やっぱ学部の学歴は大事だなあ
- 27 :
- >>26
可哀そうだが、お前はそれ以下w
- 28 :
- >>25
研究室によるよ
- 29 :
- 東大京大のロンダの場合は、
旧帝、早慶、東工大、あたりが多いな。
うちの研究室の場合、地底(東北、名古屋、九州、大阪あたり)ばっかりだ。
学力や知力は、正直さほど変わらんなあ。でも受験がんばったんで認めたくないのもある。
むしろ個人差のほうが大きいかな。この域になってくると。
小林・益川さんなんてのもいるし、逆にコイツは力不足だなっていうのもいる。
問題は、明らかに低学力な大学層も一定数来てることだな。
- 30 :
- 早慶理工は超軽量入試だからバカが多い
- 31 :
- 学歴ロンダを文科省が真面目に考察している件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1284338073/
- 32 :
- >>29
理系の場合、高校時代の学力なんか全く意味ないから
こだわるだけバカってもんだよ
東大・京大学部に入ったおかげで
エスカレータで院へ行けたことを感謝すればいいだけ
それよか、お前がいままでバカにしていた駅弁・理科などの低学歴層に
蹴落とされたお仲間(内部)がいるって現実をよく見て
今後より一層精進して勉強した方がいい
会社に入ってから低学歴層とバカにしていた奴が物凄い優秀で
自する位落ち込む奴がいっぱいるからな
- 33 :
- >>32
まあ高校は基礎学力あればいい、あとは無意味な受験テクニックの競争だというのは
認めるよ。ばかばかしいよな。いつまでもこだわって言ってるのは。
でも、その「基礎」(数学、物理、語学、その他教養)もあやしいアホもいるんだよな。ちゃんと院試で排除しないと。
あと、会社で事務系で入った場合は、本来は学力・学歴は無意味だよな。
松下幸之助は極端だが、経営や管理、営業、マーケティングなどはまた別の能力や人間性、コミュ力、運、が効いてくるよな。
創業者は高学歴ではない。学歴うんぬんいうのはサラリーマン志望前提のことで、ちいさい話だよ。
- 34 :
- >>創業者は高学歴ではない
高学歴ではない場合が多い、だな。すまん。
- 35 :
- ロンダは編入試験、定期試験等で常にAをとらないといけない
宿命があるから一概にアホとはいえないと実感した。
正直見えないところの努力を見せ付けられたよ。
日本の場合は入ったところが重要であるからかわらないが、
アメリカとかになるとその逆。
そしてそいつはいまMITのマスターでし・・・。
おれは完璧負け組み・・・・・
- 36 :
- 東大学部入試は変なひねりが無くて素直だ。
あれを基礎的な理解を基いて無理なくクリア出来る奴が合格してるんじゃないか?
院試は学部と違って、研究への意欲を確かめる試験だと思う
内部で落ちるって知力というよりモチベーションの問題じゃなかろうか
- 37 :
- >>35
研究目的にせよ就活目的にせよ、わざわざ外からくるんだから目的意識は強い気がする
- 38 :
- >>自する位落ち込む奴がいっぱいるからな
そう肩肘張るなよw
- 39 :
- >>自する位落ち込む奴がいっぱいるからな
知性・教養ははるかにこっちが勝ってるのはわかってるんで自までおもわないだろ。
しょせん食うためにやってる高尚でもなんでもない稼業だよ。
法曹やハイテク技術のような高度な専門業務で負けるんなら悔しいが、そこまでいけばさすがに
相手を認めるし尊敬するよな、素直に。中卒だろうが無名大だろうが自分より賢くて優秀なのはまちがいないってことだから。
- 40 :
- このスレはロンダ生が多くを占めているということでやはりロンダ擁護が多いな。
まあある一定の努力は認めるけど、学部の学歴もこれまた人物評価にいれるなぁ。
単純な話、初対面で院の大学名しか言わなかったら学部の大学も当然聞く。
東大院の場合、たいてい言いにくそうにボソッと答える。京大は割と内部が多い
- 41 :
- ロンダもピンきりなんだろ。
東大院・京大院でも、学部が東工大とか一橋とか地方旧帝とかだったら全然言いにくくはないだろうし。
- 42 :
- 理系は元いたとこでどの位の成績だったかも効くよね。
というのは下位駅弁くらいでも勉強に打ち込んでトップにいた奴は東大院きても平均くらいの学力ある気がする。
俺みたいな駅弁の中でマシな方でも真ん中くらいの成績だと東大院きたら他のロンダ含めて最下位クラスに落ちこぼれた。
就職に成績は関係ないとは思うけど地頭はなー。
- 43 :
- 数学だけ得意でも、英語や古典ができなければ東大受からないもんな
得意分野に特化できる院試でリベンジするのは良いかもしれん
広い教養や飲み込みの早さだけじゃなく、好奇心とか忍耐力とかも研究では重要な要素だ
- 44 :
- >>43
そうだな。数学・物理が抜群にできて、英語・歴史・化学全部ポン、っているんだよ。
名大出身で理論物理でノーベル賞とった益川さんなんかそうだろ。
ただ、京大理学部の後期試験ではセンター配点ゼロ、試験科目は数学と理科だけ、なんだよ。
益川さんみたいな理系の天才秀才もとりたいんだろうね。
理系で自信あるやつは京大に来い。理系の才能抜群だが歴史生物化学英語あたりの暗記不足で東大京大に来てないという可能性のある逸材が他大にもちらほらいるかもしれない
- 45 :
- >>42
地頭とかマジでバカだろw
東大入る奴の大半は、小中、早ければ幼稚園から特殊な受験教育を受けてるだけ。
そもそも東大に入るために重要なのは、
受験ノウハウを熟知し
早期教育を施せる財力を有する親を持っているかどうか
要は、本人の能力なんかよりも
親が官僚とか大企業社員であることが重要ってこと。
所詮、東大なんか親と金の力で底上げされただけの張り子のトラにすぎない、
東大に入ると東大のレベルの低さに驚くというのはそういうこと。
まあ大学院からでも来てみるといいよ、本当に大したことないから。
頂点を知れば、日本という国のレベルの低さが分かり、
官僚(国)とか権威に騙されないで賢く生きられるようになり
人生にとって大いにプラスになるぞ。
- 46 :
- >>45
おれは一般の中流家庭だが、来てみてそう思った。
- 47 :
- おれは母子家庭で貧乏家庭出身だから
一冊の問題集を手あかで真黒になるまで
やってたな。
んで解く問題がなくなったから自分で問題作るようになって、さらに
偏差値が伸びた。
んで現役合格してそのまま院に来たけど、ロンダ見るとムカつく。
あんな小学生でも解ける試験突破しただけで同じ院とかマジで勘弁してほしいわ。
- 48 :
- >>47
どの分野?
社会学?生物?
高専からきてるヤツ、ほんとに優秀だな、って思うけどな。
受験突破してきたおれらが特別優秀なわけでもない。
要は「個人」だよな。ロンダだろうが内部だろうが、認められるかどうかはその個人の資質による。
内部でも、どうやってコイツうちに受かったんだ?っていうアホはいる。セミナー発表がクソなやつとか。
以上 京大院からの意見です
- 49 :
- で、就職活動はどうなんだ?
少なくともロンダ組よりうまくいってんだろな?
- 50 :
- >>49は>>47への質問
- 51 :
- 東大の奴に何度か会った事があるが、
受験のために手垢で真っ黒になるまで問題集をやった人って、まず見ないよ。
そうまでしなくとも難問をスラスラ解けちまうバケモン。
余計な努力なしに、能力を身につける事が出来る特殊なコツを会得しているとしか思えん。
まあ仮に>>47みたいな努力をしていたとしても、そもそも自分からは言わないw
- 52 :
- >>47
>あんな小学生でも解ける試験突破しただけで同じ院とかマジで勘弁してほしいわ。
その院試に内部が大量に落ちてる訳だがw
そもそも院試は基本的に内容が高度でムズイぞ
お前がたまたま小学生レベルの問題が出るカス専攻に所属してるだけじゃねーのか?
まあ、東大学部入試も有名私立小学校の連中なら余裕で解けるんだがな
そいつらは東大なんか眼中になくて、難関医学部とか海外の大学狙ってるんだろうが
- 53 :
- 「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞
結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。
少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。
子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。
- 54 :
- 光文社から出ている「学歴ロンダリング」は有害図書だな。
うちの大学の教授会で有害図書指定になったようだよ。@某旧帝
- 55 :
- >>51
>余計な努力なしに、能力を身につける事が出来る特殊なコツを会得しているとしか思えん。
中高一貫の受験教育は凄まじいからな
なんてったって小学生が受ける難関私立中学入試は
早慶大以上の難易度といわれている
ここまで来ると、学問の本質を理解するのではなく
効率よく点だけ取って周囲を蹴落とすのが目的としか言えんだろう
それでも、こんな意味もない有害なだけの勉強をし続けた人間が
東大に入って国を動かす官僚になってしまう
意味もないお受験勉強しか取り柄のないクセに
自らが偉いと勘違いした官僚は
国民を見下し国民生活と雇用を破壊してもなんとも思わず
税金を使って天下りし放題、豪華な生活をしている
文部省を支配しているのも官僚だから、こんな腐った教育をやめようともしない
お仲間のマスコミが高学歴を持ち上げ
何も知らない庶民に「東大=頭が良い」を刷りこみ洗脳しているのが日本だ
- 56 :
- >>55
正直ねえ、多くの東大出身もこれには苦笑いしながら同意すると思うわ。
自覚してるから、しっかりしてるヤツは入ってから自覚して自分なりに行動したり勉強したりしてる。
あと、努力せんでも難問解けるばけもんとか、神格化しすぎ。身近な世界じゃない人にはそう見えるのかもしれんが。
実際はみんな六年以上かけて東大の傾向に合わせてしっかり準備した上で受けてるよ。(和田秀樹とか特別アタマいいと思えるか??努力というより要領というほうが適切)
まあ、余計なことは言わず、「すごいですねえ、どうやったら入れるの?」という世間の無知を利用させてもらって有利にコトを運ぶほうを選ぶのが得策だろうが、
東大がめずらしくもない職場とかなら自分たちが言われるほどたいしたことないのはわかってるので、そういうのは通用しない。
- 57 :
- 東大生ってだけで何処へ出ても持て囃されるこの御時世。
利用しない手は無いでしょうな。
まあそれを有難がる大衆も大概だけどね。
- 58 :
- ロンダ生の意見としては、
内部生=×頭が良い ○努力の鬼
ほんとに凄い内部生には一生追いつけない気がする。
司法試験受かって院にきたやつがいて、そいつ休学して
ニューヨークの世界銀行か国連かにに半年インターンするんだと。
俺も公認会計士受かって院に来たからノリノリだったが、
あいつらを見てると同じ人間とは思えんよ正直。
- 59 :
- ちょっと想像の度が過ぎないかw
東大対策ってそんなに大それたものじゃないぜ
中学受験の土俵に上がるには特殊な対策が必要(未経験者だから偏見かもしれんが)
でも東大受かるような奴って、そういうのも難なくこなせる
上位進学校は素質がある奴に更に高度な教育を施している。ゼロから受験の達人を作ってるわけじゃない
幼少期から親の意思でがり勉させれば合格するかもしれんが...非現実的だろ?俺だったら勘弁だw
- 60 :
- アスリートでも「天才では無いが並々ならぬ努力をして」大成する人がいる
かといって足の遅い奴が努力しない怠け者というわけでは決してない
素質と努力は両方とも必要 天才かつ努力の鬼ってのは最強だな
- 61 :
- 学部では将来何らかの専門の勉強をする素地の良い人をとる
院では分野との相性が良い人をとる(ex.天才数学者≠天才生物学者)
院試で落ちる内部は、その分野で研究を続けるには不向きだっただけだろ
要求されてるものが違うのだから、院試>学部入試だの、学部受験の結果は無意味だの言うのはバカバカしい
外部だろうと選ばれたんだから堂々と研究してれば良い
- 62 :
- 院ロンダがたたかれるなら学部のAO入試組とか推薦入試組もたたかれるべきだろ
- 63 :
- 地頭糞な低能ロンダだが
最高学府+機電系+リア充で
東大内部生を蹴散らして一流企業からたくさん内定貰ったよ
- 64 :
- >>58
そんな例外中の例外の話を出されてもなw
平均的な内部性はそこまでいかない。
- 65 :
- 勉強できても研究上手くいくとは限んないしね
学部時代がどうであれ出来る人は素直に評価すべきだな
でもそこで受験勉強は無意味とか言っちゃうとね...(´・ω・`)
『僕の父は数学できなくても社長をやってる。実生活に立たない数学を何故勉強しなきゃならないんだ?』
って教師に喰ってかかった少年(どっかで読んだ)みたい。
- 66 :
- >>65
いや全くその通り。
受験勉強は無意味だみたいに必死になっている人がいるけど、自分が受験レースに参加していた時点で説得力ゼロ。
大学行かずにサッカー選手とか寿司職人とかの道に進んだ人が言うなら分かるけど、大学受験に
意味があろうがなかろうが、一つの基準の勝負事に挑んで自分は負けたという事実を受け入れない姿勢は見苦しい。
- 67 :
- そりゃ俺だって今から高校時代を振り返れば、要領の悪さに後悔することばかりだし、
滑り止めにするにしても理科大を選んだのは大失敗だったし、あのときの俺に馬鹿やめろと言いたいよ。
でもこれが引き返せない現実。負けは負け。それを認めないと延々と自分に言い訳して逃げる人生になる。
- 68 :
- ここに見られるようなコンプ感じなくていいだけ、受験がんばっといてよかった。
大学ってその程度のものじゃないか?
地頭・学力が水準に達してなくて、東大京大に院から来てる人のことはしらんが、
自信がないならくるべきでなかったんじゃないか?学歴関係なく負けない自信があるなら来ていいんじゃないか?
凡人の内部生より出来るのはいるはず。
でもそういうのはすくなくとも地底以上が多いんだよね。なぜか。
理科大は悪くなくね?67が思ってるほど世間的には。
- 69 :
- >>58
これ完全に特定されたね。
今の旧司に学部現役で合格してるやつなんて数人しかいない。
- 70 :
- >>69
うん。東大でも合格率低い試験だし、現役は・・。
他人の情報さらすのはよくないね。
- 71 :
- 大学を特定してないし、京大や一橋の可能性もあるんじゃないか?
まあ東大だろうがw
- 72 :
- >>70
そのうえ修習に行かず院に来てるってことだから
多分日本に一人しかいない。
- 73 :
- いや研究職志望は割とそういう人多い。
今も同じかどうかは分からないけど、俺がいま受けてる講義の助教授は
在学中合格→助手採用→25歳で助教授になってる@公共政策
- 74 :
- >>73
一昨年の旧司現役合格は25人しかいないんだぞ。
即助手採用されるよ。
だから今院にいるなんて奇妙奇天烈。
- 75 :
- >>在学中合格→助手採用→25歳で助教授
院にいってないではないかw
- 76 :
- >>74
法学で助手ってかなり前に廃止されてるよ。
文系院で残ってるのって人社研くらいだと思う。
- 77 :
- 話がそれてきてるようだな。
書いたやつは実情を知らん証拠。
話を元にもどそうぜ。
- 78 :
- おい>>58!
妄想ですウソでしたごめんなさいしろ。
- 79 :
- 妄想ですウソでしたごめんなさい
本当は簿記2級も取れない大東亜です。
- 80 :
- そうだな。
俺はロンダして良かったと思ってるよ。
少なくとも学歴フィルターには引っかからない。
コンサルと投資銀行から1社づつ内定貰えたし、学部が駅弁でも何とかなるww
- 81 :
- >>74
助手になるためには修士もしくは専門職博士が必要。
だから院にいるのは別段不思議でもない。
ロンダだしまず無理だろうが、ちょっとだけ狙ってる@公共政策
- 82 :
- ロンダがwwww助手とかwwwww夢みすぎwwww
- 83 :
- ロンダ先研究室の助手がロンダそのものだったわ
見た目はチャラ男っぽいから研究者って感じじゃないんだけども
- 84 :
- >>80 コンサルと投資銀行から1社づつ内定貰えたし、学部が駅弁でも何とかなる
ほんとだとしたら、学歴でなくてお前自身にかなり見込みがあると認められたんだろう。
コンサルはともかく、投資銀行はウソくさいが・・・。
駅弁でも仕事できるやつは普通にいるだろうが、こんだけ倍率高いとこ、学部もみる。
学部から東大でも難しい、京大はもっときつい。
- 85 :
- 学者って以外にロンダ多いよな
- 86 :
- wikipediaの学歴ロンダリングのページが保護されて編集できねーじゃねーか!!
- 87 :
- >>84
UBSのリサーチに、広島大法学部で新卒入社した男性社員がいる。
メリルリンチのセールスに、岡山大法学部で新卒入社した男性社員がいる。
ゴールドマンのIBDに、金沢大学理系院で新卒入社した男性社員がいる。
投資銀行=東大縛りなんてのは2chだけの話。
学歴よりコミュ力や堂々とした姿勢、体力の方がはるかに重要。
- 88 :
- 京大の藤吉教授は、学部は名大、院京大、です。
カドヘリン発見した京大の竹市教授は、学部名大から京大助手です。
益川教授、小林教授は学部、院ともに名大から京大助手です。
学部東大理物から阪大基礎工の院に行った川人教授なんてのもいます。(逆ロンダ)
京大の先輩で院から名大に行ったのもいるし、京大から東大院に行ったのもいます。
ロンダとかなんとかいってるけど、ようするに院から先は研究室での研究内容がすべてではないですか?
- 89 :
- すまん言い忘れ。
>>84
ありがとう。IBの方で頑張るわ。
- 90 :
- >>88
そんな当たり前なこと聞いてんじゃねえよ
- 91 :
- >>87
それ全部2005〜2008までの投資銀行がバブリーだった時代だろ。
当事なら学部クソでもいけただろうが、今、とくに今年だと難易度まったく違う。
ネタじゃないならこんなとこで書くな、ロンダ東大院は多くても、
学部駅弁の内定者なんてごく僅かだろ。特定されても知らんぞ。
- 92 :
- >>90
81,82,83にたいして、なんて低次元な話してるんだろう?ってことです。
サンデル教授はブランダイス大からオックスフォード院ですが、
ハーバードのヤツでこれをロンダロンダいうバカはいないでしょう。
- 93 :
- >>92
アホかてめーは。ロンダってのは日本固有の概念で、
学部入学難易度>院入学難易度だから成立してる話。
- 94 :
- >>91
まあ、年に一人いるかいないかだから、もろ特定だね。日銀も知り合いで駅弁からってのいるし(そこからいったのは歴代でも数人らしい)。
おれなら小心者だから、ほんとなら書かないが。
- 95 :
- >>93
88についてはどうですか?
- 96 :
- >>91 >>94
忠告さんきゅ。確かにベラベラ書き過ぎたかもしらん。
>>88
研究者ならロンダ関係ないだろ?
一般就職したいからロンダしてるんであって。
- 97 :
- >>96
ほんとらしいから、応援するよ。能力も意識もあるんだろうしね。
ただ、一般就職したいから院でロンダして名前を買うというのはいただけないな。
そういうところが、内部生の反感を買う。
研究・学術志向で、意欲も能力もあるから東大京大院に来てるっていうんならいいが。
結局一般就職するにしてもね。
- 98 :
- 学部入学難易度>院入学難易度
これってさ、なんか根拠でもあんの?
全部の院の全研究科の全研究室でこれが成り立つなんて到底考えられない。
- 99 :
- >>97
言いたいことは分かるが、本当に研究したくて院進するやつはこのスレ来ないだろw
実際ロンダの多数は学歴を買いに来てるのは事実だしw
口に出すなって?安心しろよ、誰もそんなこと現実じゃ言わねーってw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲