2011年10月1期就職会社従業員になるのに四大卒 → 理解に苦しむ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

会社従業員になるのに四大卒 → 理解に苦しむ


1 :11/03/08 〜 最終レス :11/11/12
モラトリアムが欲しかったから?
テスト期間と就活を除いても3年はあるじゃない?
ちょっと長すぎるんじゃない?
その間の学費を考えれば高すぎる買い物じゃない?

2 :
12時間以上書き込み無し→理解に苦しむ

3 :
>>1が今だに→理解に苦しむ

4 :
俺が好きになる女は良くて既婚、悪くて子持ち → 理解に苦しむ

5 :
会社員になりたい奴の為に
ビジネスマナーとか教える専門学校みたいなのを作れば良いと思うんだ

6 :
俺が一次選考落ち → 理解に苦しむ

7 :
ホリエモンが同じ事言っていたな

8 :
>>7
ホリエモンは東大な
会社員になるなら早稲田で十分、30倍難しい東大から会社員は勿体無いって
30倍の根拠は知らんがw

9 :
>>6
俺が非リアでワキガ → 理解に苦しむ

10 :
まぁ文系大学出て会社員じゃ意味無いよな

11 :
営業学部をつくればいいんじゃん。
どうせ学ぶことなんてないけどね(笑)本来学校で学ぶもんじゃなく商家(会社)の丁稚奉公で体で学ぶものだし。
>>8
だから昔(戦前から)は東大⇒官僚、法曹、あるいは大企業や国営企業の幹部候補だったんでしょ。
民間が未成熟で、大日本帝国が大きな政府だったころは。いまは民間中心だからね。民間の商売に本来学校(とくに文系)は関係ない。
ただ会社にも変なカッコつけ、プライドがあって、アカデミックぶろうとする面もたまにある。利益の薄いシンクタンクわざわざつくってみたり高学歴の枠つくったりね。
前掛けした商人なんだけどね。

12 :
パソコンとか上司への媚び方とか挨拶とか勉強したら
もう一人前の会社員が誕生するだろw
1年だと未成年で社畜になっちゃって可哀想だから、2年カリキュラムで

13 :
東京の今日の予想最高気温28℃wwwwwwwwww

14 :
何でも好きなものになりなはれ

15 :
高卒だとブルーカラーになっちゃうでしょ?頭大丈夫?

16 :
ブルーベリーになりたい。

17 :
会社従業員になるなら大学院はでなきゃね。

18 :
海の底の貝になりたい。

19 :
私はカニになりたい。そしてカニみそ食べ隊

20 :
私は猫になりたい。自由に生きたい。

21 :
猫は大変なんやで
猫嫌いのオバハンに殴られて死ぬ
子猫は盗られる 雨雪の日は特に大変

22 :
>>17
金と学歴の無駄遣い過ぎるわw

23 :
高卒ブルーカラー乙w

24 :
「学生時代1番頑張ったこと」
これを聞いて会話しただけで仕事ができるかできないか判断するのか、、
人事もバクチだな。ほんと。
かといって代替手段もないし。やむをえずやってるんだろうね。
学生は勉強するもんなのにバイトとかサークルの話ができないからダメって
明らかにおかしいよな。同情する。
勉強しなかった?そりゃ救えねえよw
大学の勉強なんて役に立たない。サークルやアルバイト経験の方が大事だって言うなら
大卒雇う意味無いよな。その割にはフリーター長くやっていたら就職出来ないし

25 :
人事は別にバイトやサークルを頑張った人を取ろうとしている訳じゃ無いんだがw
何か勘違いしてないか?

26 :
人手不足だから募集してるのであって、要するに人員不足の仕事を将来こなしていける能力のある奴が欲しい。
学歴は関係ない。

27 :
>>25
液便猿の宇奈月の知能はそんなもん

28 :
>>26
所詮は経営者の手足だかんね
必要じゃなければ、従業員なんて雇う必要も無い

29 :
応募条件大卒以上、採用条件大卒以上のところが多いから仕方ない

30 :
四大って四国大学のこと?

31 :
工学系とかならともかく、文系の会社員って何で大卒以上を求めるんだろうね
進学校出てれば、元々の頭は分かるし、
18歳から22歳まで、みっちり社畜教育すればいいじゃん

32 :
高卒と大卒の生涯賃金を比べれば、安すぎる買い物だろ

33 :
理解に苦しむといっても、採用条件大卒以上というのは向こうが決めてることだ

34 :
まず将来の仕事のために大学行ってたわけじゃないしなぁ

35 :
まず高卒と大卒では人生経験が違いすぎる
働いてる四年間と学生四年間は全く別価値

36 :
・今の社会が大卒前提だから
・学費なんて親の金だし4年間遊びたいから
この2つだな。高卒で働くとか一番遊べる4年間無駄にしたくないし

37 :
あー↓↓。
「学費なんて親の金だし4年間遊びたいから」
こんな考えで4年も遊ばれた挙げ句、職にも就けずにパラサイトされたら親はたまったもんじゃないね。

38 :
職につけるのが前提で言ってるんだろ
ま、低学力でヘマな大学or普通科高に行くくらいなら、
早く手に職つけたほうがいいのは確か。
それから、ある程度の裁量・大きさの仕事になると、
「市場」を見通すアタマや教養は必要になってくる。
学校の勉強とはちがうが、勉強や基礎学力が不要ってわけじゃないんだよ。
それから高卒ではコドモすぎる。

39 :
いくらマーチや日東駒専を卒業してもブラックや中小の正社員、
契約・派遣・フリーター、無職ニートは負け組だろw
高卒で公務員(地方初級や国家三種)になった奴は人生逆転の勝ち組

40 :
高卒公務員の事務なら文句なし勝ち組だが現業系は年いったらどーなんの?

41 :
美容師、調理師みたいな従来は中卒高卒でなると思われていた職人の方が大学に行く意味があるのではないか?
彼らは最終的には独立するわけだし、いわば『社長』になるんだから、経営的センスが必要だ。
簿記だって見れないより見れたほうがいいし、商法の触りくらい知っていて損はないし、資本と信用とか、雇用と社会保険の関係とか、
高卒程度では知らない世の中の仕組みを知っておいたほうがいい。

42 :
大学は学問するところ

43 :
下の大学であるほど、どんな業績を挙げたとか、どんな教育をしてるとかじゃなくて
就職決定率98%みたいなのが売りになるw

44 :
なぜこの手のスレは伸びないの?
ぜんぶのスレにひとりでレスし続けるのはげんかいがあるのかな

45 :
四大というと対義語として短大を思い浮かべてしまうから
っていうか面白くないから勝手に苦しんどけって思ってしまうから

46 :
難関大のパンフレットは
どの資格に何人受かったとか、どの公務員に何人受かったとか、
教員がどんな業績を挙げたかとかを売りにする
三菱商事やフジテレビに何人内定したとか言われても…って感じじゃんw

47 :
早慶でも上位就職先は記載するけど、
宇奈月の母校痴呆液便だと民間の実績は恥ずかしくて載せられない(笑)

48 :
宇奈月の母校ってあるの?
法学部って本当に嘘なの?

49 :
上位就職先って何?
会社員ごときに上位とか下位とかあるの?
百歩譲ってあるとしても、
上位とか下位とかって、何で判別してるの?w
従業員の平均年収?w

50 :
確かに事務員とか銀行員とかは昔は商業高校卒の連中の就職先だったんだよな。
つまりそれくらいの知識レベルで十分に通用するってこと。
企業の研究職や医者薬剤師とかは大卒の知識が必要になるけどな。
文系卒の中レベル以下の連中はそもそも大学で学ぶ必要なんてないんだよ。
大学に税金が入ってないならそれでもいいが、税金使って4年も遊ばせるなんて無駄すぎ。
つまり、文系学部で大学っていう形で残すのは旧帝と早慶くらいで十分。
後は潰すべき。

51 :
っていうか、ルートをきっちり決めたらいいんですよ。
例えばシンガポールは進学する学校で将来の職業がはっきり別れたりします。
ところが日本の場合、大学入って出るときにきっちり別れるはずなのに、エントリーだけなら、ESだけならFランでもなんでも三菱商事に出せるっていう無駄が生じてるわけ。
だから学歴差別するべき。募集するだけして落とすくらいならそっちの方が健全。

52 :
>>1みたいな奴たまにいるけど会社って給料払って社会を安定させるための福祉団体だと思ってるのかな?

53 :
三菱商事だか、三菱鉛筆だか知らんが
そんなものの従業員になる為に大学を出るのがそもそもおかしい
19で雇って、4年間みっちり飼い慣らした方が、
よっぽど立派な社畜になるろ

54 :
そもそも会社が学歴で選抜するってのがちょっと分からん
確かに19歳の時の偏差値は学歴で分かるけど
上位大学の法学部とかで会社受けに来てる奴は、
「大学で全く勉強しませんですたwww」って名刺を出してるようなものじゃんw

55 :
※54
世間知らずだな
お前

56 :11/11/12
>>54
上位大学の学生は就職しないで起業しろって言いたいのか?それとも弁護士とか以外にあり得ないと?

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼