1read 100read
2011年10月1期就職【文系】化学メーカー24
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
【文系】化学メーカー24
- 1 :11/11/13 〜 最終レス :11/11/26
- 【文系】化学メーカー23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1317221865/
2012年度 化学メーカー就職偏差値 番付
66 三菱化学 信越化学
――――――― 横綱級ケミカル ―――――――
65 住友化学 富士フイルム
64 三井化学 東レ 旭化成
――――――― 大関級ケミカル ―――――――
63 日東電工 積水化学
62 宇部興産 JSR
――――――― 関脇級ケミカル ―――――――
61 三菱瓦斯化学 昭和電工 クラレ
60 DIC 東ソー
59 帝人 三菱レイヨン 日立化成 大陽日酸
――――――― 小結級ケミカル ―――――――
58 トクヤマ 日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント 日本ペイント カネカ 高砂香料
57 ADEKA エア・ウォーター 東京応化 日本エアリキード ダイセル化学 長谷川香料 日本化薬 住友ベークライト 三菱樹脂
56 積水化成品 セントラル硝子 日本高純度化学 日本曹達 東洋インキ 小林製薬 日油 電気化学
55 クレハ 大日精化 日本パーカライジング 東洋紡 日清紡 新日鐵化学
54 中国塗料 コニシ サカタインクス 三洋化成 JFEケミカル JNC 東亞合成 JSP
53 石原産業 アイカ 関東電化 住友精化 保土谷化学 本州化学 エヌ・イーケムキャット 曽田香料 上村工業 SDSバイオテック
――――――― 前頭級ケミカル ―――――――
52 荒川化学 堺化学 四国化成 積水樹脂 ダイソー 日亜化学 ニチバン 日本ピグメント 大塚化学 綜研化学 日本液炭 昭和炭酸
51 テイカ 日本合成化学 ハリマ化成 藤倉化成 日本精化 日本農薬 メック 未来工業 広栄化学
50 関西熱化学 リケンテクノス 伊勢化学 第一稀元素化学 大阪有機化学 多木化学 UMGABS
49 エスケー化研 第一工業製薬 大日本塗料 日本カーリット 北興化学 関東化学
48 日東紡 日本化学 日本化成 田岡化学 川崎化成 群栄化学 タキロン 日本パーオキサイド
46 大倉工業 コープケミカル 東洋合成 有機合成薬品 チタン工業 片倉チッカリン 神島化学 日東エフシー
44 クラボウ 日本カーバイド ラサ工業 旭有機材 児玉化学 ユニチカ
――――――― 十両級ケミカル ―――――――
- 2 :
- 大手化学 大卒事務系 採用人数(2010入社)
三菱化学 18(一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7)
住友化学 19(阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1)
昭和電工 14(一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1)
三井化学 7(東大2 一橋1 他4)
宇部興産 5(慶大2 一橋1 神戸1 横国1)
東ソー 14(早大3 山口2 東大1 阪大1 明大1 同大1 関学1 立命1)
JSR 5(慶大2 一橋1 早大1 立教1)
===================
帝人 14(早大3 同大2 関学2 阪大1 神戸1 首都大1 慶大1 上智1 青学1)
クラレ 12(京大3 東大2 慶大1 早大1 広大1 明大1 関学1 同大1 オハイオ州大1)
信越化学 6(慶大2 一橋1 名大1 早大1 法政1)
大陽日酸 20(慶大3 早大3 明大2 アーラム大1 広島市大1 長崎1 ICU1 学習院1 青学1 中大1 法政1 名城1 同大1 関大1 立教1)
日立化成 14(慶大2 早大2 立教2 神戸1 お茶大1 首都大1 横国1 学習院1 中大1 関大1 立命1)
===================
社長の学歴
三菱ケミ:東大 東ソー:東工大
住友化学:神戸 クラレ:東大
昭和電工:東大 東レ:東大
三井化学:九大 三菱レイヨン:東京外語大
旭化成_:京大 帝人:慶大
宇部興産:京大 旭硝子:東大
- 3 :
- <総合化学>
三菱化学 住友化学 三井化学 宇部興産 昭和電工 東ソー
<機能性化学>
信越化学工業 日東電工 日立化成工業 住友ベークライト
<繊維>
東レ 帝人 三菱レイヨン クラレ
<インキ>
DIC 東洋インキ サカタインクス
<ガラス>
旭硝子 日本板硝子 セントラル硝子
<産業ガス>
大陽日酸 エア・ウォーター 日本エア・リキード
<香料>
高砂香料工業 長谷川香料 小川香料
<住宅>
旭化成 積水化学工業
<ゴム・レジスト>
JSR 日本ゼオン 東京応化工業
- 4 :
- 【業界研究】
《業界情報サイト》
化学業界の話題
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/
《定番本》
ケミカルビジネスガイド(化学工業日報)
http://www.chemicaldaily.co.jp/books/teiki/51908.html
日経文庫 化学(日本経済新聞出版社)
http://www.yoihon.com/sc/product-142785.html
《業界誌》
月刊 化学経済(化学工業日報)
http://www.chemicaldaily.co.jp/books/keizai/index_kk.html
化学板
http://science6.2ch.net/bake/
化学業界就職偏差値ランキング
http://www.geocities.jp/job_ranking/industry/chemistry.htm
上場企業年収ランキング
http://yoikaisha.com/contents/3200-0.html
http://www.tenmono.com/list/condition/vid/8/
化学メーカー@2ch就活板まとめサイト
http://www36.atwiki.jp/chemical/
- 5 :
- 東大京大率 一流大率
住友化学 17.3% 56.1%
東レG 15.3% 53.3%
昭和電工 12.8% 68.1%
三菱化学 10.0% 45.4%
三井化学 *9.7% 33.9%
帝人 *6.6% 41.8%
旭化成G *6.5% 31.5%
JSR *3.6% 71.4%
宇部興産 *3.6% 28.6%
クラレ *3.2% 57.4%
※一流大は旧帝一工早慶
※昭和電工・JSRは就職四季報,その他はサンデー毎日「主要80大学」人気300社'09就職実績掲載データを元に算出
- 6 :
- 【事務系】
・高学歴以外お断り
・少数採用で仲良く昇進
・比較的マターリ、給料はメーカートップクラス
・認知度低すぎワロタw
・産業を支えるナウい業界
・BtoBでプライドは傷つかない
・もてない香具師は一生毒
・ 化 学 の 可 能 性 は 無 限 大
- 7 :
- 大手化学総合職 昇給モデル
会社名/(学部新卒時基本給→30歳→35歳)/30歳給与モデルの構成
上から学部新卒時基本給の順
■三菱化学/21.2→約34 →約45/NA
■住友化学/23 →34,2→44/基本給31.5+生計手当2.7
■旭化成 /21.8→36.3 →48.4/基本給31.1+各種手当5.3(東京地域手当2含む)
■三井化学/22.6→31.5 →NA/本給のみ
■昭和電工/22 →34.66→41.86/NA
■トクヤマ/21.1→33.64→39.8/基本給27.45+家族手当3.59、住宅手当1、地域手当1.5
■宇部興産/21.2→30.6 →NA/基本給28.6+地域手当2
- 8 :
- 化学メーカー飲み会ランキング
S 日本ゼオン
Aa トクヤマ 大陽日酸 三井化学
Ab スリーボンド 日本油脂 東レ 東京応化
Ba JSR 帝人 積水化学工業 電気化学工業 日本ペイント
Bb 日立化成 日本電気硝子
Ca 関西ペイント
F 信越化学工業
・ゼオン 不動の首位。説明会の福利厚生で研究所内にあるバーについて5分間ほどアピール。
その後の社員質問会でも若手社員からアピール。生中の値段が破格!
女性社員でも帰宅前に一杯だけビール飲んで枝豆食べて帰るという人が多くいるとか・・・。
・トクヤマ リクの名言「学生の方はみんな飲みについて聞くんですよー」
・大陽日酸 HPに「ノミニケーション」の記載あり。説明会でも熱烈アピール。人事がいかにも飲み会好きそうな雰囲気。
・東レ 内定者がリア獣。
・電気化学 人事が赤ら顔。
・東京応化 役員のほとんどが赤ら顔。
・日本ペイント 週一度食堂で飲み会あり。
・スリーボンド 体育会系。
- 9 :
- 以上テンプレ
- 10 :
- 関学くんとは
文系化学メーカースレで暴れてたキチガイ。自分が落とされたことで化学は学歴差別としてスレを荒らす(関学レベルなら普通に上位メーカーにいるので本人の実力不足)
その後鉄鋼、NHKと受けるも全て落とされ、また学歴差別主義だと喚く
キヤノンの夏採用で内定。化学スレにそのことを自慢しに行き、荒らす。その後勝ち負けスレ、秋採用スレなどに調子乗った書き込みをして今に至る。
ちなみにこのコピペは関学くん本人のレスが元
872: 就職戦線異状名無しさん [] 2011/04/17(日) 11:08:42.98
信越…知名度0のくせに、関学をESで落としたアホ企業w
三菱…ES落ちさせやがったごみ企業w説明会も退屈すぎw
旭化成…リク1回やったのに面接に呼ばないアホ企業w
東レ…たった15分の一次で何を見てたんだよ、薄給魔王w
クラレ…学歴大好きの企業wそんなんだと、ほんとに優秀なやつ取り逃すw
積水…あんな簡単なESで落とすなよ盲目企業w
宇部興産…同上w田舎企業w
- 11 :
- 一乙
- 12 :
- 大手化学 総合職事務系 採用者
【三菱化学】
12年 一橋4 東北2 慶應2 京大1 筑波1 横国1 国教1 早大1 同大1 計14
11年 慶應3 一橋2 北大2 横国2 東大1 阪大1 早大1 他3 計15
10年 一橋3 早大3 京大2 慶大2 東北1 他7 計18
【住友化学】
12年 東大4 一橋4 阪大4 早大4 京大2 東北2 慶應2 立命2 同大2 九大1 上智1 中央1 計29
11年 慶應3 東大2 京大2 一橋2 神戸2 早大2 阪大1 東北1 九大1 東外大1 他5 計22
10年 阪大4 一橋3 早大3 神戸2 慶大2 中大2 東大1 京大1 同大1 計19
【昭和電工】
12年 慶應5 早大4 京大2 神戸2 一橋1 東京外語1 関学1 上智1 ICU1 計18
11年 一橋3 慶應3 東大2 上智2 同大2 阪大1 神戸1 九大1 計15
10年 一橋4 早大4 阪大2 東大1 神戸1 慶大1 上智1 計14
【宇部興産】
12年 慶應3 一橋2 京大1 阪大1 神戸1 早大1 ICU1 上智1 同大1 関学1 計13
11年 慶應3 ICU2 一橋1 阪大1 津田塾1 上智1 計9
10年 慶應2 一橋1 神戸1 横国1 計5
【JSR】
12年 早大4 慶應3 一橋2 東大1 同大1 神戸1 横市1 ワシントン大1 計14
11年 一橋3 早大3 慶應1 上智1 中央1 計9
10年 慶大2 一橋1 早大1 立教1 計5
【電気化学工業】
12年 一橋2 神戸2 横国2 慶應2 千葉2 早大1 上智1 明治1 立教1 計14
11年 一橋3 慶應2 横国1 名古屋1 早大1 上智1 明治1 法政1 立命1 成城1 計13
10年 早大5 立命2 横市1 関学1 中央1 計10
【トクヤマ】
12年 神戸1 山口1 首都1 慶應1 中央1 関学1 関西1 甲南1 計8
11年 同大3 早大1 関学1 長崎1 立教1 学習院1 中央1 計9
10年 早大4 香川1 立命1 中央1 計7
- 13 :
- 大手化学総合職 昇給モデル
会社名/(25歳→30歳→35歳)/給与モデルの構成
■三菱化学/24.3→36.2→44/NA
■住友化学/24.7→30.9→42.3/NA
■旭化成 /25.1→36.8→48.9/NA
■三井化学/23.6→31.5→NA/NA
■昭和電工/26.7→34.7→41.9/NA
■トクヤマ/24.4→33.8→40.4/NA
■宇部興産/23.9→30.8→43.6/東京地区
- 14 :
- >>12
個人的に3年分あると見にくいと感じるから、1年分あればよいのでは?
大手化学 総合職事務系 採用者(12年卒)
【三菱化学】
一橋4 東北2 慶應2 京大1 筑波1 横国1 国教1 早大1 同大1 計14
【住友化学】
東大4 一橋4 阪大4 早大4 京大2 東北2 慶應2 立命2 同大2 九大1 上智1 中央1 計29
【昭和電工】
慶應5 早大4 京大2 神戸2 一橋1 東京外語1 関学1 上智1 ICU1 計18
【宇部興産】
慶應3 一橋2 京大1 阪大1 神戸1 早大1 ICU1 上智1 同大1 関学1 計13
【JSR】
早大4 慶應3 一橋2 東大1 同大1 神戸1 横市1 ワシントン大1 計14
【電気化学工業】
一橋2 神戸2 横国2 慶應2 千葉2 早大1 上智1 明治1 立教1 計14
【トクヤマ】
神戸1 山口1 首都1 慶應1 中央1 関学1 関西1 甲南1 計8
- 15 :
- 1年分だけだと傾向がわからないやろ
- 16 :
- 所詮東ソーは小結ケミカルだなw
メシウマじゃわいwww
- 17 :
- | |
(\|/) スク水の紐が僕のに ギ ュ ー ン!
. | "|" |
| | |
つ 珍棒が ビ ー ン!
ω〃
つ,っ。゚ ,っ 精子 ド ピ ュ ー!
ω
- 18 :
- 今年って去年までより説明会遅れるって言われてるけどマジなの?
- 19 :
- なんで?プレエントリー遅くなっただけで後のスケジュールは変わらんやろうに
- 20 :
- いや遅れるだろうね。
- 21 :
- >>16
人が亡くなってるかもしれないのに性格悪いな。
>>18
普通の企業は選考はじめるのを遅らせるでしょ。経団連の方針だし。
- 22 :
- >16
化学落ちニート乙。
ライバル会社だとしても、事故や災害を喜んだりしないのは
化学業界の良いところだと思うのだが。
- 23 :
- 東ソーの塩ビ生産が滞ると積水とか日本ポリウレタンとかにも影響でそうだな
- 24 :
- >>22
バカヤロウ
格上の会社に内定済みじゃい!!!
ライバル企業が自滅したら嬉しいだろjk
- 25 :
- そうゆうことをわざわざ口する社会不適合者が上位内定とか無いわ(´・ω・)
- 26 :
- 今回の事故が東ソーの業績に与える影響とかはどうでも良いけど、
不明になってる1人が奇跡的に助かっていて欲しいとは思う。
いつ自分や自分の同僚が同じ目に遭うかわからないんだぜ。
- 27 :
- 16はただの既知害。
- 28 :
- >>16
俺としては、不謹慎な発言のせいで、
「社会不適合者」とか「既知害」とか
言われてるバカを見るのがメシウマだなw
東ソーの爆発事故の件は、気の毒だと思う。
- 29 :
- 三菱ガス化学さんは三菱ケミカルホールディングスの仲間入りしないん?(´・ω・`)
- 30 :
- やるとしてもレイヨソの時のようにすんなりとはいかんだろうな。
- 31 :
- >>29
三菱瓦斯化学は日本瓦斯化学が三菱江戸川を吸収したから三菱と名がついているだけで存続会社は日本瓦斯化学。
歴代社長もすべて日本瓦斯化出身者だし三菱色なんて殆どないよ。
- 32 :
- 住友には合併する相手がいなくて寂しいです
- 33 :
- >>32すみべ
- 34 :
- すみべ業績悪いし将来性も怪しいからわざわざ子会社化はしないでしょう。
- 35 :
- ガス化学が傾いたら一気に仲間入りじゃね?
- 36 :
- >>33
すでに子会社化してる
- 37 :
- 持株比率20%くらいだし上場もしてるだろ
- 38 :
- ×子会社
○関連会社
- 39 :
- 前頭だけど年収はあまり期待しない方がいい。
実態はこんなもん。
30歳 520万
35歳 650万
40歳 800万
45歳 1000万
この先は様々だが、そこそこの出世で役員にならないくらいだとMAX1200〜1300くらい
ちなみに俺はマターリ部署で残業あまりない。
- 40 :
- なめてんの?
充分すぎる
- 41 :
- >>39
上位の会社でもそうなんですか?
僻地勤務でこの程度だったら今すぐ辞退したいです。
- 42 :
- >>41
前頭の中でも平均くらいかな、あくまで感覚だけど
もっと高い会社もあると思う
でも過度に金に期待して行くところじゃないな
- 43 :
- >>42
有報にはだいたい年収いくらって記載されてますか?
- 44 :
- >>39
こんな高いの?
県庁蹴って前頭行くことにしたのは正解だったかもしれないな
- 45 :
- >>39
似てますね
うちも前頭で
30歳550万
35歳700万
40歳850万
普通の生活はできるんじゃないですか?これぐらいあれば
共働きなら20代で1200万ぐらいはいきますよね
- 46 :
- >>41
僻地勤務だからいいんじゃん
都心勤務でこの額じゃ大した家に住めないぞ
- 47 :
- 東ソーが燃えて本当に嬉しい
相対的にウチの会社の地位が上がるから喜ばしい出来事だ
- 48 :
- もう東ソーはいいよ
- 49 :
- >>43
650〜750万
でもあれは目安に過ぎない
- 50 :
- >>39 >>45
うちも前頭で標準の会社業績でヒラの場合、
30歳 510万
35歳 680万
40歳 935万
45歳 935万w
50歳 1300万
今年は業績が良いから40で1000超えたが、
とにかく40前に幹部職になって以降、
役職につかないと10年ほど昇格・昇給なし。
- 51 :
- >>45
1200は貯金のこと?それなら可能性はある。
世帯年収なら計算合わないがw
- 52 :
- あと実際、事故が起きて嬉しいと思うことはないから。この業界、ライバルとはいえ購買先でありお客様なんだよ
- 53 :
- >52
騒いでいるのは人外一匹だけだろ。
- 54 :
- 化学メーカーの場合はどこかの一人勝ちってのはありえないと思う
- 55 :
- 東・ソープランドに空目
- 56 :
- 40で800〜900万って裕福な部類だぜ
家買って子供2人私立でも余裕
- 57 :
- 大陽日酸とか産業ガスって化学の中でも安定してて堅いかな?
- 58 :
- 価格カルテルで課徴金食らったはず最近
- 59 :
- 合併に合併を重ねてるみたいだけど、規模のメリットが大きい分野なんか?
- 60 :
- この業界って浪人・留年の年増には厳しかったりする?
一口に年増って言っても大学のレベルにもよるとは思うが
- 61 :
- >>60
年齢は関係なし
+2だが大手化学は全て書類通った
学歴さえあれば後は相性
- 62 :
- 前頭5年目の俺が来たぞ
分かることあれば答えてやる
- 63 :
- 年収は?
現業:総合職の人数比は?
- 64 :
- >>62
多分営業だろうって事で聞く
一人で抱える顧客の数
ルート営業か新規か
あと化学の営業で学生にやっとけってことがあればアドバイスを
- 65 :
- >>62
技術系が多い会社で肩身が狭いと感じることはありますか?
- 66 :
- >>63
30(残業込)×12=360
60×2=120
出張手当とかもあるからだいたい500くらいかな
ただ、家賃補助出て5000円/月(光熱費は別)で住んでる
良くわかんないけど現業の人が3〜4倍はいるんじゃないかな?
>>64
基本ルート
ルートっつても内勤の日もあるし、出張で全然事務所に
いないときもあるし
しょぼい客なら行くのめんどくさいから来てもらうこともある
小さいとこ合わせたら30社くらい(商社、ユーザー含む)はあると思う
メインでやってる大手は5社くらいかな
飛び込みなんてのは当然ないけど、HPからの問い合わせとかで
営業にいくことはある
- 67 :
- >>66
回答サンクス
- 68 :
-
>>64
わりぃ一個質問に答えてなかったな
とりあえず英語とコミュ力みがいとけばOK
化学の専門知識とかいらないよ
コミュ力っつても普通に学生生活おくれる程度でいいし
>>65
ないよ
工場は工場って感じ
技術の連中は頭いいって勘違いしてるやつが
多いから、時には客が求めてんのそういうことじゃねーよ
- 69 :
- って指導してあげてますw
※途中できれた。失礼
- 70 :
- 現業が三、四倍もいるって化学メーカーにしてはかなり偏ってるな
- 71 :
- >>61
+2で全通って凄いな
総計、マーチkkdr、ニッコマ
ボーダーラインってどの辺だと思う?
- 72 :
- 留か浪か
理由がどうかがじゅうようでしょ
- 73 :
- >>70
3交代だしね
まあ適当だからあんま気にしないで
現場の人とは研修の時以来あんまり
かかわりないし
- 74 :
- >>68
英語使うのは読み書きが中心ですか?
話す機会はどの程度ありますか?
出世するためには、やはり若いうちは成果を出すより失敗しないよう気をつける方がいいですか
- 75 :
- >>60 大丈夫、学歴が厳しい分年齢は余り気にしない印象でした。
俺も文系で浪人、院進学、留学で+4でも大手に内定貰えましたよ。
61さんの言うとおりESは全通過でしたし。
- 76 :
- >>71
そう?俺の友達で高校・大学一回ずつ中退した奴が就職偏差値神クラスに内定してたから別に+2くらい大したことないよ
選考を受ける権利のある学歴ならマーチだけど、実際内定するのは旧帝早慶がほとんどでしょー
- 77 :
- >>74
おれ自信あんまり英語できないんだよね。。
よって特に海外の担当はなくたまに電話とかで
担当の人に回す程度です
海外担当の人はある日常会話くらいでやってるよ
どうせ商談のときとか現地の社員or商社に入ってもらう
ことが多いし・・・
海外ばっかりやってる人はまた違うんだろうけどね
出世してる人は、失敗もするけどそれ以上に成果出してる
人が多いかなぁ。
若いうちの失敗なんて基本上司が尻拭いしてくれるから
ちっちゃな失敗は全然恐れる必要ないわ
コンプラ系はめっちゃ怒られ&減点になるっぽいが
- 78 :
- >>77
コンプラ系って遅刻とか情報漏洩とかのこと?
- 79 :
- 今の会社には満足?
待遇、環境、仕事内容、裁量の大きさ・・・など諸々考えて
- 80 :
- >>78
遅刻は若干違う気もするが・・・まあそんなとこ
上司の事前承認が必要なのに勝手にやっちゃうとか
同業者との会食、下請の扱い等など
最近はうるさくなったわ〜
金融の友達とかに聞くと全然甘いけど
- 81 :
- >>72 >>75 >>76
マーチkkdr、1留
留年の理由は体育会に打ち込んでた、頭はあまり良くない
こんな糞スペックじゃ厳しそうだな…
- 82 :
- >>81
留年は別に問題ない、体育会所属なら一応受けてみれば?
kkdrなら採用数もマーチより多めだし
ちゃんと前頭まで受ければ大丈夫だろ
- 83 :
- >>79
可もなく不可もなくって感じかなぁ
上を見ても下を見てもきりがない感じ
- 84 :
- >>83
積水化学って給料も離職率も高いけど、やっぱかなりきつい職場なのかね?
生き残った人が高給になってる感じかな
- 85 :
- >>84
離職率と年収が高いのは、住宅部門があるからでは?
自慢じゃないが、積水さんは内定いただいていたが、
なんとなく関西企業臭が強くて合わないと思い、辞退
させていただいた。
部門にもよると思うけど、技術力が高い製品が多い
会社だと思う
- 86 :
- >>85
俺も選考辞退したんでわかりまつよ
住宅部門の説明会で人事が合コンの話し出して「これは無理だ」と思ったw
- 87 :
- 積水は化学メーカーというよりは加工屋さんでしょ
川下に近い会社だし雰囲気も素材系の会社とは違うでしょ
- 88 :
- セ○スイはDQNが多そうなイメージ
- 89 :
- >>82
ありがとう、頑張ってみる
前頭だけじゃなくて十両も虱潰しに受けるよ
- 90 :
- 同業他社で一目置いてる企業はある?業績や社員の待遇等に関して
- 91 :
- >89 知ってると思うけど四季報見たら>>12みたいな採用情報が載ってるから
大学の就職課とか行って各社の過去数年分調べてみたら?
それで全く採用が無いようだったら、諦めるかダメ元の気持ちで受ける方がいいと思う。
あと今から化学メーカーだけに絞らなくてもいいんじゃない?とも思う。
- 92 :
- >>91
ありがとう、明日大学で調べてみる
就職四季報は手元にあるけど、ついでに会社四季報も買ってくる
もちろん、化学メーカーだけしか受けないなんてことはしないよ
でも、ある程度は業界を絞っておかないと、何もかも中途半端になってしまいそうなので…
- 93 :
- >>92
会社四季報買うって、読んだことある?
IR見ればわかるようなファイナンス情報が主だよ。
化学を中心に電子部品とか見とけば?親和性というか関係が深いし
- 94 :
- >>93
そうなのか、知らなかったよ
化学と関係の深い電子部品、遅いかもしれないけど今から業界研究し始めるわ
つーか、こんな無知のカス年増にアドバイスしてくれるなんて、ここの住人は懐が広いんだなw
- 95 :
- マーチkkdrの体育会ならそれなりのとこ行けるんじゃね?
横綱まで受けてみてもいい
- 96 :
- 化学って体育会がとくに優遇されないイメージだが
- 97 :
- 体力より頭脳だな
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima007874.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima007875.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima007876.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima007877.jpg
- 98 :
- >>62
同期の事務系のうちの営業の比率は?
- 99 :
- そんなもん四季報に書いてあるだろ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-