1read 100read
2011年10月1期懐かし邦画セーラー服と機関銃
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
セーラー服と機関銃
- 1 :05/03/06 〜 最終レス :11/11/22
- か・い・か・ん
原作:赤川次郎
主演:薬師丸ひろ子
- 2 :
- 1000だったら結婚
- 3 :
- 懐かしい。
- 4 :
- 完璧版ってのもあるよね。
- 5 :
- 風祭ゆきにムラムラ
- 6 :
- 薬師丸ひろ子が、とんでもなく特別なものに見えた映画。この映画に限っては、歌っている
山口百恵レベルだった気がする。
- 7 :
- わたし おろかな おんなに なりそうです
- 8 :
- すだれの向こうで渡瀬としてる女優って誰?
- 9 :
- 倍賞美津子じゃなかったけ?
- 10 :
- 風祭ゆきでしょ!
- 11 :
- テレビで見たときモザイクじゃなく変な消し方してたのを覚えてる
- 12 :
- バージョン違いは、どこが長くなったor追加されたの?
- 13 :
- 涙じゃ
無いのよ〜
浮気な雨に
ちょっぴり
この頬を
濡らしただけさ〜♪
- 14 :
- >>7
×:わたし
○:わたくし
最後に「まる」
- 15 :
- 題名を見たとき、海軍の物語かと思った。
海軍の水兵は、セーラー服を着て機関銃を持っている。
- 16 :
- >>7
生まれて 初めての口づけを 中年のおじんにあげてしまいました
- 17 :
- これと「wの悲劇」の薬師丸はいいな。
他はどう?
- 18 :
- 三国連太郎はいいね
- 19 :
- >>16
「おじん」とは言ってないよ
>>17
「Wの悲劇」って駄作だと思うけど
- 20 :
- 薬師丸が誰かの肩の上に乗るシーンで、彼女の醜く曲がった太い脚に吐き気を催した。
あれだけ醜い脚にはまだお目にかかったことが無い。
- 21 :
- ラストシーンでひろ子のスカートがマリリンモンローみたいになっちゃうシーンて
どこで撮ったの?
良く見ると、後ろのにいちゃんがにやけながらしゃがんで覗き込んでる感じなんだけど。
- 22 :
- 新宿の紀伊国屋書店のそばだよ。
スクリーンプロセスではなくて、超ロングの場所からズームアップで撮ってる。
エキストラであるようなないような。ないとおもうが、だったら、蔵原ばりの
シネマヴェリテだが、あそこの雑踏を知る者としては、かなり危険ですね。
関東の人でないのでしょうね。
- 23 :
- すると歩道橋のシーンからそのままつながっているという意味なのか。フーン
- 24 :
- >>23
歩道橋のシーンって、ハーモニカを吹いている場面ってこと?。
ビデオにとっていないけど、ノーカットで続いているかは疑問?
編集されているか、確かめてね?
- 25 :
- ちなみにカメラは新宿東映に据えてあったらしい
かなりの長玉
- 26 :
- >>8
>すだれの向こうで渡瀬としてる女優って誰?
渡瀬がよく似た構図でやはりしているのが「青春の門 自立編」。
ちなみに「セーラー服と機関銃」の方が先。
- 27 :
- >26
風祭ゆき
なんであんな変な消しかたしてるの?R指定つくからか?
- 28 :
- >>なんであんな変な消しかたしてるの?
履いてるから
- 29 :
- >>28
なるほどー
やっと理解できてすっきりすますた。
- 30 :
- >20
それって「探偵物語」で優作さんの肩に乗るシーン?
- 31 :
- M−3短機関銃 愛称:グリースガン 45口径
- 32 :
- このスレのびないね
- 33 :
- 赤川次郎
- 34 :
- DVD買うなら、最初のと完璧版とどっちがいいかな?
- 35 :
- 彦
- 36 :
- 完璧版というのは元のバージョンとどこが違うんだろ?
- 37 :
- >>36
編集
- 38 :
- でも増えたのはされそうになるシーンしかおぼえとらんなw
- 39 :
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h25135388
- 40 :
- 渡瀬と風祭のシーン、フトッチョと風祭のシーン、
これで、寺田や柄本、三国、風祭の役割がリンクした。
ラストもかなり長尺になった
- 41 :
- 浜口物産に殴り込みに行くシーンの政の格好だけはガチ!
- 42 :
- 主題歌は来生たかおのはずだったのに、春樹が「ひろ子に歌わせる」
といって、姉ちゃんの来生えつこが激怒した。
- 43 :
- な〜んか来生姉弟みかけないなと思ったら
親御さんの介護してたとか
でも「セーラー服と機関銃」「夢の途中」のヒットで売れてた頃
結構いろんな裏話を本音でエッセイに書いたりしてたから
芸能界の大御所に睨まれることもあったのでは >来生えつこ
などと空想
- 44 :
- >>42
まあ春樹の判断正しかった。
怒り収まらないので同時に二人にリリースさせることにしたのかな。
- 45 :
- あげっ
- 46 :
- この時ひろ子は17歳?
- 47 :
- >46
そして今、41歳…
- 48 :
- あのときのひろ子タンは、もうどこにもいません
タマキンなんてエロオヤジの陰茎を挿入されたオバサンと
あのひろ子タンとは全くの別人です
- 49 :
- この映画ってなんでヒットしたんですか?薬師丸ってひともあんまりかわいくない気がする。
- 50 :
- アイドルってのは時代の奇跡ですから。
時代が変わると魅力や人気の意味が分からなくなるのも当然。
オニャンコなんてのも何故人気があったのか不明だろうし。
10年くらい後でモー娘。を振り返ったら似たような感じのはず。
当時ですら薬師丸に魅力を感じない少年少女もいたし。
- 51 :
- 後半の地雷の上に立たされるシーンは意味不明(?_?)
- 52 :
- え!あれがひろ子の見せ場でしょう…
タルコフスキーの映画の痙攣と同じですよ。
- 53 :
- >>52さんの御意見に賛成するのですが,
世間一般には>>51さんみたいな人が多かったですな。
- 54 :
- >>49
セーラー服というフレーズに釣られたんですよ。きっと
- 55 :
- >>51
完全版を見れば意味も分かるが・・・分かりづらいよね。
アイドル映画なのに。
- 56 :
- アイドル映画なのに渡瀬と風祭がセックル…
- 57 :
- それもモザイクがかかるほどのセクースシーン・・・
なおモザイクがかかるのは渡瀬がを履いているのを隠すためと
18禁指定を怖れたためと両方の説があるが。
- 58 :
- ひろ子たん、顔に怪我したんだよね(>_<)
- 59 :
- >>58
そうそう。
そんでポスター撮影の時は完治してたからキズと同じメイクをしたんだよね。
- 60 :
- 目に当たってたら大変だったな。
本編では渡瀬がさりげなく「大丈夫か?」と
かばってるのが分かる。
- 61 :
- >59
傷が治ったのに、メイクでまた傷を作るのって可哀想だね。辛かっただろうな…(>_<)
- 62 :
- ぴろこ
今度ふじのドラマにでるんだって!
- 63 :
- はっきり言うと、どこに出ても珍獣扱いだよね。
そういう運命に生まれた人なんだろうが。
若い頃アイドルとしてチヤホヤされると後が大変だな。
ま、俺よりは稼いでると思うけどw
- 64 :
- セーラー服と一晩中
- 65 :
- さゃならは別れの言葉じゃなくて〜
- 66 :
- 都会は病気だ、身の慌ただしさ〜
- 67 :
- 「病気並みの慌ただしさ」だという説は聞いたことあるなぁ。
- 68 :
- 空耳アワ〜
- 69 :
- 子供の時ぶりに観たけどかなり脳内で美化されていた。
ああ、こういう事だったのかぁという事もあったけど
(完璧版の方だったし)、三國の辺りとかかなり辛かった。
観た事がない家人がひとつも面白くなかったと
凹んでいてい、付き合わせた事を後悔した。
作風との相性の部分もあるんだろうけどね。
ま、風鈴屋のハルキタンを確認できたからいいや。
- 70 :
- すでになってるだろうけど
「なんでこんな映画が大ヒットしたのか?」と
知らない世代には不思議がられるだろうね。
アイドル映画なんてそんなのばっかだけども。
- 71 :
- これって「アイドル映画」?
- 72 :
- >>71
当時、僕は「これはアイドル映画じゃない!」と
必死に思い込もうとしていました。
自分はアイドル映画を観るような軽薄者ではないのだ、と。
- 73 :
- リアルタイムでは小学校低学年だったからアイドル映画ってタノキンが
出ているようなのを想像した。薬師丸ひろ子はそれとは違うかなあと。
今となっては似たようなものかもしれないけど。
- 74 :
- 普通に考えてアイドル映画だよ。
アイドルの人気に頼って集客する映画だから。
ただ相米という気鋭の監督が撮ってたりしてるので
>>72みたいな気持ちで観てた客も多かった。
しかし大の大人の普通の見方は「アイドル映画」だよ。
枠に収まりきらない部分もなくはないんだけどね。
- 75 :
- 薬師丸って意外に運動神経いいね
- 76 :
- アイドル映画として作られたが、
相米が監督だったので、今見てもキラリと光る部分がある、
というところでしょう。
日活がロマンポルノになって、
東宝も新人監督の爽やかな映画を作らなくなって、
アイドル映画は、山口百恵の文芸路線以外は、
もっとダサダサなものだったけれど、(例えば西城秀樹ものとか)
角川のおかげでコンテンポラリーなものに戻ったね。
ちなみに相米は衣装の選択を完全に役者に任せてしまうので、
相米の映画の衣装はかなり微妙なものになってしまっている。
- 77 :
- 飛んだカップル
- 78 :
- 翔んだだろ
- 79 :
- 間違えたでつ 跳んだカップル
- 80 :
- 80
- 81 :
- 赤川次郎なんだよな
- 82 :
- 探偵物語もな
- 83 :
- 原田知世版は最悪だったな
- 84 :
- ねらわれた学園もな。
- 85 :
- あれはそもそもバラエティドラマでしょ!
- 86 :
- 翔んだパープリン
- 87 :
- ドラマで子だくさんのお母さんやってるなorz
- 88 :
- なんか1人だけ演技上手かったやん
- 89 :
- >>59機関銃の薬莢が顔に当たったんだっけ?
- 90 :
- 割れた瓶のガラスが飛んできた。
- 91 :
- 怪我しながらも、演技続けたんだよね(>_<)
- 92 :
- 眼球に当たらなくてよかったね。
本人はどの程度の怪我だか分かってなかったと思うが
渡瀬恒彦が演技しつつ怪我の状態をうかがってるのが分かる
- 93 :
- 貝缶
- 94 :
- ここ〜は地の果てアルジェリア〜
どうせカスバの夜に咲く〜
- 95 :
- 完全版てVHSでは出てないの?
- 96 :
- 完璧版だな
- 97 :
- 小学校2年生のとき劇場で見たんだけど、やけに長く感じた記憶がある。
相米の長回しが小学生時分には馴染めなかったんだろう。
元々、同時上映の真田広之の「燃える勇者」のほうが本命だったから
あまり「セーラー服〜」自体は目当てではなかったってのもあるが。
しかし角川映画じゃない「燃える〜」と二本立て興行は地方だけだったのかな?
で、最近、「セーラー服〜」を観直したがあらためてこんな内容だったんだ、って
感じ。
これじゃ小学生にわかるはずないな(というより子供が見るもんじゃない)、と思ったし、
最近はこの映画はなかなか面白いと思えるようになった。
渡瀬と風祭のくだりは日活ロマンポルノだし、風祭の歌う挿入曲とか味なことやるなと思った。
風祭語るクスリの話とか三國のキャラとかは脚本家の田中陽造の世界だしアイドル映画で
よくここまで作家性が出せたものだと感心させられた。
当時、ひろ子見たさにこの映画を見に来た客はこの作品をどう見たんだろう?純粋なアイドル映画
としては重いところあるしまた生々しいところもあるし表現し難い感じだったんじゃないか?
と思う。
設定からするとライト感覚の荒唐無稽なコメディーを期待する客も多かったんじゃないかな?
と思う。今だったら金子修介あたりだったらそんなタッチの作品にしそうだが(深田恭子も
死者の学園祭(っていったっけ?)じゃなくて角川映画で主役するなら金子でこの映画のリメイクやらせれ
ば良かったのに)。
あと公開途中でたしかこの映画は18禁になったと記憶するんだがDVD然り、ビデオ然り
18禁という表示は全くないし、平気でTV放送もしてたしなんで急に成人指定になったんだろう?
- 98 :
- >>公開途中でたしかこの映画は18禁になったと記憶
別になってないよ。ちゃんとモザイクもかかってるしw
- 99 :
- 今は裸よりもトルコという台詞とか飲酒とかの場面のほうが問題になるんじゃないの?
未成年の喫煙とか飲酒は今は物凄くうるさくなってきてるから。
今だったらひろ子が杯交わして二日酔いになるとかいう場面は槍玉にあげられかねないよ。
今はこの映画、まんまリメイクは不可能だろう。
あと成人指定に関しては描写じゃなくて設定に関してのものだった気がする。
たしかに憧れる青少年が出るとかうんたらかんたら。
ただ結局、成人指定にはならなかったようだから今にして思えば話題作りの為の
宣伝だったのかもわからないね。それだけ過激な内容なんですよ、と。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-