1read 100read
2011年10月1期懐かし邦画 【かえせ!】 ゴジラ対ヘドラ 【太陽を!】  TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

 【かえせ!】 ゴジラ対ヘドラ 【太陽を!】 


1 :08/09/14 〜 最終レス :11/08/22
1971年劇場公開
坂野義光監督作品
東映ゴジラ・シリーズ唯一のサイケデリック・ニューシネマを語る。

2 :
東宝だ、

3 :
うっさい水銀コバルトカドミウム

4 :
しかし、ストロンチュームもお忘れなく。

5 :
ゴジラの新作?3Dだかの監督に坂野氏の名前が挙がってて、
もの凄く期待してるんですけどヽ('ー'#)/
グロくてサイケでラリラリのゴジラをお願いします!

6 :
奇形魚や人が溶けていく場面など、結構グロ。まあ、公害問題なんだから当
然っということになるのかもしれない。
でも、この点は奇形グロ=権力による国民意識操作っと、考えられなくもない。

7 :
ゴーゴークラブ(現クラブ)でのボディペインティングを施した
ゴーゴーガールがお立ち台で踊ってる姿は当時としては画期的だった。

8 :
>【返せ】【太陽を】
フランケンのお面かぶってターザンスタイルで警視庁に特攻かけるんですね!?

9 :
この映画のゴーゴークラブでのシチュエーションは、ウルトラセブンで使われて
いた。
年代的には、セブンよりヘドラが後のはずなので・・・。

10 :
ボディスーツの先駆け的作品

11 :
実家が駿河にあったので駿河湾が舞台になったのは嬉しかったんだが
日本一汚い海として取り上げられてたのが悲しくもあった

12 :
5歳の時に劇場で観て、メチャクチャ怖かった覚えがある。
内容は思いっきり幼児向けなのに、白骨死体とか表現が極端にリアルだもんなぁ。
でも子供達に公害の恐ろしさを伝えようとする志は、第1作の「ゴジラ」に通ずるものがあると思う。

13 :
これが東宝チャンピォン祭りで上映されたんだから、あの時代は狂ってた。
「ゴジラ電撃大作戦」や「ダイゴロウ対ゴリアス」などの流れの中で、
完全に浮いていた。
「子供達に公害の恐ろしさを伝えようとする志」なんて、本当にあったのかな?
看板だけだったような気がするよ。
そんなことを言ったら「海底軍艦」は、
「ムー帝国の侵略から日本を守ろうという志」があった映画だということになる。

14 :
今も、昔も、権力が民を操作する方法として、ヒエラルキー、ラベリング、
風評・デマ病気、広い意味のグロなどが使われている。
まあ、特に、文学や大衆娯楽、新聞を媒介利用することが多いようだが。

15 :
「ゴジラ対ヘドラ」の公開が1971年
「日本沈没」が1973年
「ノストラダムスの大予言」が1974年
それまでのバラ色の未来感が、公害問題などによって
世界の終末という空気があったんだろうね

16 :
「ジェットジャガーVSヘドラ」だったら良かった。
        

17 :
東京映画祭出品オメ。

18 :
ビデオは絶版でDVDは未発売かと思ったけど
今年の3月28日にコレクターズエディション仕様で発売されていたんだね
今月の給料で絶対買わねば。

19 :
名作映画のあの感動の1シーンを携帯で!!↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=movich

20 :
この映画ゴジラシリーズの中で一番好きです。

21 :
同じ1971年の夏に公開された大映「ガメラ対深海怪獣ジグラ」も公害問題がテーマ。
東宝が当時流行のサイケデリックでいくなら、大映はハレンチ路線まっしぐらですた。

22 :
このあたりから低予算なんだな〜って実感が沸く‥
自衛隊のエキストラ、ショボっ!ガキうざっ!ガ○ラじゃねえんだからよ‥。
演出は悪くナイんすけど‥安くなった感は否めない‥っす。

23 :
でも特撮はがんばってたよな。
ガイガンやメガロなんて・・・w

24 :
安さに負けないくらいの勢いはあったよ、ヘドラは。
骨になったり赤ちゃん沈めたり、スタッフの本気をみたね。

25 :
「宇宙人東京に現わる」にヘドラがゲスト出演

26 :
ぺドラだったら大変な事になる。言っちゃいかん。

27 :
トリップするにはもってこいの映画だ!

28 :
お立ち台で踊ってたゴーゴーガールの女優
今でも十分通用するぐらいの美しさだった。

29 :
>>27
ゴジラも飛んでるしね。
(我ながらウマいなー

30 :
麻里圭子はショートの方が似合ってた

31 :
麻里圭子って白骨化した遺体の復願写真みたいな顔してるよな

32 :
坂野監督とやり手の聞き手との音声解説は
非常に興味深い話が聞けて凄く面白い!

33 :
ヘドロを浴びたヌコたんカワイソス

34 :
ゴジラが右目にヘドロを浴びたのに、潰れたのが左目ってどう見てもNGなんですが。

35 :
>>34
右目はヘドロを浴びた瞬間に閉じたので助かったのですよ。
開いていた左目にちょっと飛び散ったんだろうね

36 :
奥が深いなぁ

37 :
チャーリーとチョコレート工場のキャンペーンで来日したティム・バートンに
「好きな日本映画は?」と聞いたら、この映画を挙げてたな。しかも即答&
真面目な顔で。

38 :
あの主題歌一度聞いたら脳内でリピート有線放送するぐらい
インパクト大

39 :
グァジーラVSヘドゥーラ

40 :
<がんばれ森のキノコたち>
 秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
 暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
 新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「死の天使」の異名を持つ。
 (Destroying angel:http://en.wikipedia.org/wiki/Destroying_angel
 エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
 スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
 体重60sの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
 必技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
 有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
 互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
 まさにゲリラ戦の勇士である。
 かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
 胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
 ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。
 誤食を誘う。食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の
 苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、正に毒キノコならでは。
【カエンタケ】
 僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。
 40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
 小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。
【ヒトヨタケ】
 単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、
 ひとたびアルコールと同時摂取を確認すると、DQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
 この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
 ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現状。
 今後に期待だ。
【ドクササコ】
 攻撃の陰湿さは異常。
 体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4〜5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
 まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
 手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃する。
 強力な鎮痛剤であるアスピリンやモルヒネでさえ抑制できない激痛を、1か月以上継
 続させる特異な攻撃は有名である。
 絶対に敵に廻したくない相手である。

41 :
うーむ・・・
で、
このコメントって受けるな!とと思って思わず書き込んでしまったと。
。茸の薀蓄を。
2ちゃんねらーに向かって。

42 :
放送記念age

43 :
ヒューズが飛びました!wwwww

44 :
何をやっているんだぁ〜〜wwwww

45 :
見逃した・・・。
HDレコみたら嫁のチャングムが撮れていた。

46 :
何をやっているんだぁ〜〜wwwww

47 :
あと10分で直せ〜!

48 :
あと5分で直せ〜!

49 :
昨日の深夜放送してたね
「爆発するエネルギー」がたまんなくスリル

50 :
メカへドラ期待

51 :
おいらの団地には子供の頃見た昆虫なんかがが消えてしまったな。
トンボも蝶もドコへ行ったの?ー

52 :
夢も 未来も どこへ行ったの
希望も 笑顔も どこへ行ったの

53 :
宇野重吉最高ぅ!!

54 :
昨日みたぜ
けんちゃんの前歯の下並びが抜けてたり生えてたり、
柴俊夫の扱いが雑すぎてワロスwww
ゴジラ>彼氏、お兄ちゃん

55 :
このスレッドタイトルで思い出したんだけど、
当時父親におもちゃの8ミリフィルム映写機みたいなのを買ってもらった。
ついてたソフトが「ゴジラ対へドラ」の格闘シーンのダイジェストだった。
なにしろソフトがそれしかないもんだから、兄貴と二人、よく押入れの中で観ましたよ(暗くないと観れないからね)。

56 :
大事にしたい、いい思い出だね。

57 :
この映画で気になるのが、ヘドラが街の上空を飛行していき、住民たちがバタバタ倒れるシーンで、
エキストラのおねえさんが倒れたときにスカートを押さえているところ・・・。
あと、外でゴジラとヘドラが戦っているときに、マージャンやっている部屋にヘドラの破片?が、というシーン
が印象に残る・・・。

58 :
異色作にして傑作!

59 :
>>46-48
東名高速の復旧工事ってそんな感じだったんじゃないか?
「あと半日で直せ〜!」

60 :
>>15
昔の人間は情弱過ぎるな
ほんと可哀相

61 :
>>16
ヘドラ対ギャオスの空中戦が見たい!

62 :
この映画に出てた茶髪の姉ちゃんに妙に親近感を感じる。
昔でも、髪染める人ごくわずかいたんだな

63 :
ウルフカットっていうんだよ

64 :
作ったやつがやってるとしか思えない

65 :
じゃなくてLSD。 サイケ表現が流行ってた時代

66 :
>>63
サスペンス映画の秀作、『コールガール』でジェーン・フォンダがやっていますね。

67 :
椎名林檎に歌ってほしい

68 :
プティ・マミ最高

69 :
麻里のLPが5000円で落札されてたね

70 :
100万人ゴーゴー大会! イカ酢イカ酢ぅ!

71 :
スレタイには関係ないが
ゴジラの最大の敵はキングギドラっていうことになってるじゃん。
でもゴジラ対キングギドラってタイトルはないんだよな。

72 :
キングギドラ対ゴジラならあるんだよね。

73 :
「100万人ゴーゴーが、たったの100人か。」
一番好きなゴジラ映画がヘドラだお。

74 :
ファイナルウォーズのエキストラ怪獣ですね。

75 :
「こんばんは〜☆ミ
ヘドラですぅ。
お邪魔してもよろしいですかぁ??うふっ」
客「………チェンジ」
「えぇ〜っ!?…チッ」
頭に女性器そっくりの目玉がついてて、鉛色と赤+黄の毒々しい髪の毛、硫酸とヘドロの異様なニオイがする女が来たら、どんな美女でも断る。

76 :
ゴジラが原爆を背負っていて、ヘドラが公害を背負ってるんだから
異母兄弟みたいなもんですよね。
他の怪獣はほとんどヨソ者ですけど。

77 :
背負うって、他所の星からヘドロを求めてやってきただけでは?
ゴジラも原爆じゃなく水爆だし。

78 :
メタファー

79 :
第一作ゴジラを見た後で対ヘドラを見ると感慨深い物がある。
核対公害とか、ゴジラがいたからこそ逆に人類が救われてしまうって皮肉が。

80 :
バンッ!(バンバンバンバンバン・・・・・←エコー音)
ヘドラのジャンプするときの効果音。かっこいい!
成長期のふんわりジャンプ→ヘドロ絨毯爆撃→シュタァと着地のコンボもスタイリッシュだ
ヘドラはゆっくりとしたアクションが素敵

81 :
この時期、海釣りに行くと、ほんとうに奇形魚が釣れていたからな。
公害問題は深刻かつ身近な出来事だった。
海といえば、くっせー、きたねー。

82 :
VSビオランテの原型だわね。公害問題を遺伝子組換え問題に変えただけ。

83 :
なるよぢ

84 :
粉々に干からびたヘドラの残骸からもうもうと立ち昇る蒸気
そこに浮かぶ沢口靖子の顔
昇天して衛星軌道上から地球を見守るヘドラ

85 :
>>60
ほんとうに海も空も汚れていたんだよ。現在とは比べものにならないぐらい。

86 :
先週のタマフルで特集されてたね

87 :
>>86
お、どんな内容でした?

88 :
ポッドキャストで聞けるよ

89 :
>>85
光化学スモッグ注意報がしょっちゅう出ていたなぁ

90 :
大きな工場の近海で釣りをして、奇形魚ばかり釣り上げたときは、凹んだよ。

91 :
ゆとり世代にはわかるまい

92 :
>>87 ここで聞ける。面白いw
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100227_satlab_2.mp3

93 :
>>87 ここで聞ける。面白いw
ttp://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20100227_satlab_2.mp3

94 :
ヘドラソフビ170体ゴーゴーに吹いた。やっぱロック的な破壊っしょ!

95 :
異色作だよね
OPのマネキンが怖すぎ

96 :
ゴジラがヘドラにジャイアントスイングを仕掛けた際に
飛び散ったヘドロまみれになって死んだ麻雀中サラリーマン萌え。

97 :
メガネがヘドロの中にね・・・

98 :
かえせ太陽を!の英語バージョンもなかなかいいな
http://www.youtube.com/watch?v=YxpHAlsIGOE

99 :
敵を応援しまくる歌があって内容がエグいらしいなwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼