2011年10月1期懐かし邦画生活が苦しい映画俳優・スタッフ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
生活が苦しい映画俳優・スタッフ
- 1 :11/09/25 〜 最終レス :11/10/31
- 結構いるよね
http://unkar.org/r/sfx/1255100584
- 2 :
- 例えば、誰?
- 3 :
- クソスレ終了
- 4 :
- そんな人達の名前挙げようってんなら、確かに悪い趣向だよ。糞スレだ。
- 5 :
- 東映アカデミー所属のほとんどはいわゆる大部屋俳優さんでしょ?
東映製作の映画やドラマに駆り出されて仕事はあるがギャラが安くて副業なければ生活できない。
- 6 :
- >>5
ストを起こそうとして潰されてなかったか?
- 7 :
- 田代まさし
- 8 :
- やっぱり、くそスレ
- 9 :
- この本を、昔読んだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4893613073/
本の中で他人の陰口を書くような人だから、他人からうとまれ、
仕事がなくなるんだ。
- 10 :
- 「今はすごい名のある俳優さんでも2時間ドラマのギャラじゃ全く食えない。
昔は優秀な助監督さんがいて他の仕事を掛け持ちできるようにうまくスケジュール組んでくれたけど、
今は2週間ぐらい全部押さえてきやがる。」 by 阿藤海
- 11 :
- 通販番組に出てる俳優
大物では梅宮さんとか
あの寝具通販はホント胡散臭い
- 12 :
- 森川正太は「あの人は今?」系の番組掛け持ちすれば食って行ける位の知名度あると思うんだがな。
- 13 :
- ホリプロ所属だと月給制なんで仕事なくても毎月安定収入あっていいらしいな。
- 14 :
- 月給制は助かる…
- 15 :
- >>10
船越英一郎級でも二時間ドラマだけじゃ食えないんだな。
CMやバラエティやってはじめて裕福になれる。
- 16 :
- 森川正太
顔知ってるけど名前知らない
程度の役者は田舎者の結婚式司会で喰う と。
でも最近は苦しいらしい。
- 17 :
- >>10
二時間ドラマや昼ドラ、時代劇が激減した昨今ではますます厳しい状況だろうね。
- 18 :
- >>昔は優秀な助監督さんがいて他の仕事を掛け持ちできるようにうまくスケジュール組んでくれた
こういう点で現場スタッフ能力が落ちてるのは
時代性なのか
あるいは映画やテレビも貧乏になってるせいなのか
- 19 :11/10/31
- ビープロ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲