1read 100read
2011年10月1期懐かしラジオ【久米宏の】土曜ワイドラジオTOKYO【TBS】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
斉藤由貴「猫の手も借りたい」
えみこの長いつきあい3
RNC伝説の番組、そんなわけ、ね-だろ!を語る。
細川俊之 ワールド オフ エレガンス


【久米宏の】土曜ワイドラジオTOKYO【TBS】


1 :03/11/08 〜 最終レス :11/12/17
語りましょう。
☆関連スレ☆
久米宏の新番組、タイトル未定。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1061908700/

2 :
2

3 :
おすぎとピーコの出世番組

4 :
ハンデ付きの電リク、サントリー歌謡天国。
あと(昭和50年代の)勇壮なテーマ曲が好きだった。

5 :
ゾートスデートサロン
おすぎとピーコの週末情報
蝮センター4時

6 :
ハンデ付き電リク懐かすぃ、面白かったね
久米さんのラジオ、また聞いてみたい

7 :
オープニングだけなら持ってます。

8 :
来春復活するかもしれんな。

9 :
>>7
いいなぁ。。
土曜ワイドのOpて街の音から始まったような覚えがあるんだけど。そしてシロートさんに「土曜ワイドラジオトーキョー」てタイトルコールしてもらうような…

10 :
♪ラジオ TOKYO ラジオ TOKYO 「…(タイトル/コーナー紹介)…」 TBS TBS T.B.S.♪

11 :
連書きです。
放送時間て8時半〜17時でよかったですか?
今の時期なら暗くなるまで……改めて凄い番組だったんだなぁ

12 :
横浜の放送ライブラリーで
79年頃の正月放送の「特集・ねえ、教えて」ってのが聴ける。

13 :
>>11
放送時間は、0905〜1700が正解。
土曜の朝は、大沢悠里の番組だった。

14 :
山田二郎の土曜だワショーイ→朝のファンファーレ→土曜ワイド、だったような気が。
ネット上にはほとんどこの番組の情報ありませんね

15 :
3月16日土曜日。今日はどんな事がありましたか?
柳町吉美のフラッシュインタビューです。

16 :
>>10
一気に当時に戻りました。
a6・小堺・宮川合わせた位の長い時間を久米・石井和子の二人で切り回していたんだなぁ。土曜ワイドがフカーツした時は普通に物足りなさを感じたもんだが。

17 :
TBS時代の久米は好きだったから、よく聞いてた。
単発企画だったかと思うが、聴取者から日常の疑問を電話帳引っ繰り返して
いろんなとこに電話しまくって解決する、って企画覚えてる。

18 :
>>17
「素朴な疑問」ですね。好評企画だったらしく、何度もやっていた覚えがあります。
リアル小学生だったのによく覚えてるなぁ。今にして思う、おいら本当にあの番組が好きだったんだな。

19 :
千葉に住むって事はただ事じゃねえんだ。
いつまでも首都圏で1番地価が安いだの、ビル空室率が高いだの,農業大国だの
もう1つおまけに、千葉に存在する施設なのに東京を名乗ってやがるだのと
この気持ちがお前らに,お前らに,お前ーーーーーーーらに
分かってター−−−−−−−−−−−−まー−−−ルー−−−−−カー−−−。

20 :
↑こんなのがあると、ファイル上げる気が失せるなぁ・・・

21 :
時間割はどんなだったか、覚えてますか?

22 :
マムシが出てたのと、夕方(16時ころ)におすピーが週末情報やってた事、あ、あと954キャスターが活躍してた事位しか思い出せないや

23 :
今は日曜のJNNニュースやっている 吉川美代子アナとかが ある有名人のお宅を
訪問して 誰を訪ねたか?っての 10時にやってた記憶ある。けっこうラジオの
特性を生かしたクイズだったと思う

24 :
>>22
月〜金は「東食ミュージックプレゼント」
土曜日は「おめでとう結婚記念日」と、マム大活躍。

25 :
♪ラジオ!トウキョ〜ウ
 ラジオ!トウキョ〜ウ
 TBS・TBS・T〜B〜S!

26 :
jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/dantotsutamori
ものすごい雑音だけどよかったら・・・
何と言っているかは、15のコメントを読んでみよう!
さて反応はいかに?

27 :
↑いつまでの予定すか?
今携帯なんで

28 :
>23
クイズお宅訪問、でよかったですかね…。自信がない

29 :
>>1612:00〜13:00は久米はランチタイムに赤坂に出かける。留守を石井和子アナが1人担当していた。
13時〜特集企画。
久米宏の土曜ワイドのオープニング&サウンドステッカーは筒美京平が作ったんだよね。
久米の前にやっていた三国一朗や永六輔の頃のサウンドステッカーも好きだったな〜
♪ラジオとうきょ〜う・・♪〜♪〜♪・・・ティビーエス・ティビーエス♪

30 :
毒マムシは週6に戻れや、ジジィ!!
つうか戻って。

31 :
TBS50年史資料編・1978年4月のタイムテーブルより
 9時05分 (オープニング)
 9時20分 サウンドスナップ
 9時40分 バラのカレンダー(高島屋)
10時00分 おめでとう結婚記念日(大京観光ほか)
10時58分 多摩だより(東京都信用金庫協会)
11時00分 ニュース(銀座木村屋)
11時05分 電リク歌謡ダービー(サントリー)
12時00分 (週替わり)(丸広百貨店・ホームサロン木村の家具ほか)
15時00分 久米宏のクッキーデート(泉屋東京店)
15時25分 950レポート
15時35分 母さんの詩(森永母をたたえる会)
15時45分 フラッシュレポート
16時00分 蝮のあんたも社長
16時45分 お杉(注・原文のまま)とピーコの週末情報
16時50分 フラッシュインタビュー
17時00分 (終了)

32 :
>>28
さきごろ亡くなったジョージ川口さんの回で
クイズ当たってシェーファーの安いボールペンもらったよ

33 :
同じく・1981年10月のタイムテーブルより
 9時05分 (オープニング)
 9時27分 ららぽーとさわやか広場(船橋そごう)
 9時57分 交通ニュース(大正海上火災)
10時00分 おめでとう結婚記念日
      (ジャパマーハイツ・東京地区三菱カープラザ店ほか)
10時56分 あんな話こんな話(紀伊国屋書店)
10時58分 交通ニュース(大正海上火災)
11時00分 ニュース(銀座木村屋)
11時05分 電リクダービー歌謡ベストテン(亀田製菓・トヨタ自動車ほか)
12時00分 スペシャルゾーン
15時00分 久米宏のコーヒーブレイク(ABC開発)
15時30分 ゾートスデートサロン(資生堂)
16時00分 蝮センター4時
       (おすぎとピーコの週末情報、フラッシュインタビューほか)
17時00分 (終了)
この本に載っているのはこの2つ。
しかし、自由度が高い編成だな…

34 :
参考までに
TBS土曜ワイドの変遷その1
初代 永六輔(第1期)1970.5.16-1975.3.29AM
13:30-17:30
70.10.10- 13:00-17:00
71.05.15- 12:00-16:30
72.04.22- 9:05-11:15 12:00-16:30
(この時サブタイトルとして、午前の部に「こんにちは永六輔です」
午後の部に「人間ばんざい」がそれぞれついた)
73.10.20- 9:05-11:15 12:00-17:00
74.04.13- 9:05-17:00 (午前の部のサブタイトルが「おはようからこんにちは」に変更)
2代 三國一朗    1975.3.29PM-1978.3.25
9:05-17:00
    

35 :
TBS土曜ワイドの変遷その2
3代 久米宏 1978.4.8-1985.3.30
9:05-17:00(サブタイトル廃止)
82.04.03- 9:00-17:00
83.04.16- 9:00-16:45
83.10.15- 9:00-17:00
84.04.14- 9:00-16:30
4代 毒蝮三太夫(土曜ワイド商売繁盛) 1985.4.6-1988.4.9
9:00-13:00
86.04.12- 9:00-11:00
5代 吉田照美(土曜ワイドハッピーTOKYO)1988.4.16-1991.4.6  
9:00-14:00
89.04.15- 8:30-14:00
6代 永六輔(第2期) 1991.4.13-
8:30-14:00
2000.04.08- 8:30-13:00  

36 :
>>31-35
神。どうもありがとう〜

37 :
>>31〜35
昔はずいぶん時間がころころ変わってたのね!まりがとお。
ところで次の土曜ワイドは誰がやるんだろ?
1枠久米宏第2期(大穴!古巣復帰期待大)
2枠伊集院光(A6の寿命後平日爺陣総引退までの足慣らし&中高年認知度アップ狙い)
3枠梶原茂(文化の帯から追い出されたので夏ごろからアプローチ中!)
4枠吉田照美第2期(やるマンの勢い衰え対策に懲りずに3度目の進出)
5枠今仁哲夫(歌パレの黄金期死ぬ前にもう一度…枠雰囲気的にはピッタリ!)
時間帯は史上最長の8:30〜17:30(野球直前)まで9時間の生放送を勝手にキボン!

38 :
伊集院光がよい。 

39 :
伊集院はもうよい。

40 :
まあまあ。
8時半からでなかったんだね。8時台はどんな番組だったんだろ。
土曜だワショーイ→?→土曜ワイド
終わると妙に寂しかった思い出がある。まだ土曜なのに。
サザエさん感覚なんですかな、これw

41 :
>>40
土曜日ですおはよう大沢悠里です→山田二郎の土曜だワッショイ。
ともに6時スタート。7時〜7時40分に朝のファンファーレ
(ニュースと山本文郎司会の録音企画)をはさんで、
7時40分から9時05分(ワッショイの晩年は9時)まで第2部。
後に一体化して土曜ニュースプラザへ。

42 :
土曜ワイドの最終回にハガキだしたら、
久米さんから直々にお返事もらった。大切な思い出。
「港区赤坂 Kパック 久米宏」と宛名だった。
官製はがきにいままで聞いてくださってありがとうございました、とあった。
午後の特集では、「素朴な疑問シリーズ」は不定期ながら
ラジオっぽい斬新な、しかもリアルタイムでどう進行していくかわからない
面白さがあった。それこそ、「ヘソは上半身か、下半身か」という
疑問に、全国の電話帳全部スタジオに持ち込んで、思い当たるところに
片っ端から電話して「TBSの久米でございます。今生放送しております。
聴取者の方から質問が参りまして、”ヘソは上半身か、下半身か”と
いうことを議論しております。先生はどうお考えですか?」
といきなり電話したりする。もしかして相手が怒るかもしれないし、
答えてくれないかもしれないし、そういうリアルタイムのドキドキ感が
聴いてる方も楽しめた。この特集に関しては、単行本も2冊出てるし、
民放連のラジオ部門最優秀賞も受賞したことあり。

43 :
あと、思い出にあるのは、TBSの開局25周年か何かで「土曜ワイドin上海」という
それこそ番組全部上海からやってしまうという、当時としては斬新かつ大胆な企画が
あった。TBS954のラジオカーも船で陸揚げして、当時車も珍しかった上海に
赤白ツートンカラーの派手なラジオカーが走るから、それはもう大変。
許可した上海当局もえらかった。
で、数日前からスタッフが皆乗り込んで、久米さんだけ「ザ・ベストテン」
の本番があるから木曜日に一旦帰国して、金曜日にまた帰ってくる、という
予定だったが、なんと金曜日の便が操縦席の窓にヒビが入ったことが原因で
飛ばなくなってしまった。週1,2便程度しかなかったので、その次の便となると
放送には間に合わない。いろいろな手段を駆使したが、とうとう久米さんは
上海に戻れなかった。番組の冒頭で他の人の声とどうも久米さんの声の質が
違うなと思ったら、そういうことだった。久米さんは、「また帰ってくるからと、
ホテルの部屋もそのままに、デスクの上に置いたたばこも今もそのまま」
ととっても無念そうだったのが、今でも蘇る。

44 :
あと、久米さんで思い出すのは、それこそ今の土曜ワイドのラッキー池田みたいな
外回りを担当していた頃。入社数年という時。
永さんにいじられる役だった。(それは今も昔も同じ)
記憶に残っているのは、高所恐怖症の久米さんにビルの窓拭きをさせてそれを実況すること
(それがまたうまい)
NHKの受付に行って「誰々のサインが欲しいんだけど」と
受付嬢に一生懸命交渉するという「隠しマイク作戦」、
オープニングでやってた「聴取率調査」
(アパートとかマンションの前に立って、土曜ワイド聞いてる方、ベランダに出てきてくださーい)
30年以上前の話。当時これらの企画を考えた人は偉すぎる。
音楽は、ポールモーリア楽団とか、フランクプールセルとかの
イージーリスニングがフルコーラスでコーナーの合間にかかった。
今、そういう番組ないよね。
そうそう、特集で「時刻表の旅」っていうのもあったなあ。
時刻表を持ってきて、その列車に乗ったつもりで、久米さんがナビゲートする。
「13:00新宿発で今日は長野方面へ行ってみましょうか。
(SLの効果音。たまに汽笛がなるところでは、話の途中でもちゃんとそれを聴かせる。)
●、▲、などを通り過ぎて、まもなく■。ちょっとそこで降りてみましょう。
駅前には、バツバツ食堂って看板が。そこに入ってみると・・・
(そこで、その食堂に電話して、話を聴く)
さて、次の列車が来る頃。・・・」
今度行ってみたくなるような、いい企画だった。

45 :
ヤフオクに「素朴な疑問」の本あった。
番組の紙上再録。私は初版今でも持ってるけど、マジ面白い。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36505245
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51388219
など。

46 :
>>41
多謝。おかげで土曜半ドンの行動が大分思い出されました。
悠里さんはのんびりワイドの前になりますか?私には全く覚えがないんですよ。消防だったもんで。
そういえば山田二郎さんて先代虎造の息子らしいですね、なんで跡継がないでアナウンサーになったんだろ。相撲好きだったからかな。
文さんといえば朝のファンファーレ。未だに頭の中ではテーマが流れます。弘達じいさんもこの番組のが印象強い。

47 :
briefcase.yahoo.co.jp/dantotsutamori
数年前、小宮悦子とのコンビで1回だけ復活した
素朴な疑問の一部より。
このくだらなさがいい!

48 :
>>47
いただきました。おもしれー。

49 :
数々のフォロワーを生み出した伝説の番組だが、本家超えしたのはないよな。
>>42-44
お詳しいですね、吉田照美さんですか?w
外回り時代の事、正直リアルタイムでは体験してません。本人とか照美の思い出話でしか知らないんで、悔しくて仕方ない。A6→三國イチローってのは後付けの知識なんですよね、おいら。
いわゆる超ワイド番組ってこの番組が日本で最初、という事でよろしい?
アップされてるの、ネトカへで聞こうかなぁ…

50 :
>>49
午前午後ブチ抜きなら初めてでは?
13時〜18時だと、TBSで1964〜1966年の
月曜〜土曜にやっていた『オーナー』があるが。
(全国ネット放送(前半1時間)曜日別パーソナリティーなど
ラジオ低迷期を打開すべく組まれた大型番組だったが、短命に終わる。)

51 :
いつも伊東四朗の方聞いててこの番組は全部聞いたことはなかったな

52 :
>>50
85年頃にあったTBS低迷期突入の象徴となった「スーパーワイドぴいぷる」
みたいですな。歴史は繰り返すという事か。

53 :
>48 1名様のご来訪、ありがとうございました。

54 :
>>52
あれは、土曜ワイドが好調だったので、その時間と手法を平日にも応用してみたのだが、
結果は無残。時間の構成がよかったんじゃなくて、久米宏の力が大きいということなのに・・・。
それにしても、ちょっと安易だったな。

55 :
11/16はひろゆきの誕生日ですが、
ひろゆき本人がこのスレに書き込んで祭りになってます。
おまいらも記念カキコ汁。
[[[集合]]] 今日お誕生日の人 [[[集合]]] その3
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1068769173/l50

56 :
新「新歌謡大百科」やってほしい。

57 :
T〜B〜S.T〜B〜S.T〜B〜S〜〜.
ゆうゆうワイドのオープニングで使ってるバージョンしか今は聞けなくなりましたね。
(ゆうゆうも月曜日だけ?)

58 :
「小林 バ●豊」て言われてたなぁ

59 :
土曜ワイドの画期的だった所をageてください

60 :
そういえば一時期
「○○ラジオはティービーエス、○○ラジオはティービーエス、ほらほら街を流れてく、
ティーービーーエス、ティーービーーエス、
ラジオを聞くならティーービーーエス、ラジオを聞くならティーービーーエーース」(○は失念、キニナルだったか)
つう妙にレトロなジングルな流れてた事があったな。
混声コーラス。
あれは開局当初のジングルかなんかだったんでしょうかねぇ
おわかりの方いらっしゃいますか?

61 :
つい書いてしまいましたが、スレとは無関係でした…sage

62 :
たのしい?

63 :
↑煽り乙
>>33
ABC開発ってエービーシーハーウジーン、のあれだよね。色々時代を感じさせるな

64 :
>>60
○○の部分は、「楽しい」だね。
時期は不明だが、昭和30か40年代か?
正確には、
「(女声)楽しいラジオはティービーエス、(男声)楽しいラジオはティービーエス、
(女声)ほらほら街を流れてく、 ティーービーーエス、
(男声)みんなか(女声)ティーービーーエス、(男声)きいてる
(女声)ラジオを聞くならティーービーーエス、ラジオを聞くなら
(男女)ティーービーーエーース」
悠里サンところで流れてる「ティーービーーエーース(3回)」
ってのと同じ人達がやってる。
TBS、って連呼しているところからみて、ラジオ東京からTBSに変更したころ
と思うが。(有楽町から赤坂に引っ越した頃かな・・・?)
「車は左、人は右、ラジオはまんなかTBS」っていうキャッチフレーズと
同じ頃かな・・・こっちはもうちょっと後か・・・

65 :
エービーシーハーウジーン、懐かしい。
ラジオはまんなかっていうのも

66 :
「東京バザール」って関係あったけぇ?
「♪いちょうなみきぃ〜の…」

67 :
楽衛

68 :
(たーちーかーわぁーー)ターラータララァラ、ターラッタッ中央〜せ〜んたっち川駅からバス〜にのおたらアという間ぁ、モデールハウスがいっぱい並んだ立川住宅、こおえん。エービーシーーハーウジーン。

69 :
>>66
昭和50年代に神宮外苑いちょう並木でやってた
TBS主催の物販&公開放送イベント。

70 :
>>66
そうだ、そんなのもあったね。
アレンジとか声、似てるかも。
♪いちょうなみき〜で、東京バザール
あつまーれ、あつーまれ、東京バザール、東京バザール

71 :
パカパカの「You Win!」で流れるファンファーレって
土曜ワイドの「電リクダービー」で、第1位の時流れるのと同じだってことに今気が付いた。

72 :
>>67
そう!
らくサンのニュース読む声は結構渋かったね。

73 :
生島ヒロシはニセ久米宏、
だった、昔の認識

74 :
当時、東芝EMIから土曜ワイドのテーマ曲「ラブ・アドベンチャー」が発売
された。レコード番号はETP-10439。演奏は「紅の翼」。作曲・編曲は
もちろん筒美京平。そしてジャケットの裏面には1978年5月のTBSラジオの
タイムテーブルと久米宏のコメントが書かれている。以下その文面。
 TBSラジオで「土曜ワイド・ラジオTOKYOという番組がはじまったのは、僕が
25歳の春でした。
 それから8年間、この番組でレポーターをやらせてもらい、今年の春からス
タジオで司会をしています。永六輔、三国一朗両先輩につづく三代目としては
唐様で書く三代目にならぬよう毎週頑張っています。で、三代目になった時に、
ひとつ思い切ったイメージ・チェンジをというわけで、新しいテーマ曲を筒美
京平さんにお願いしました。
 初めて筒美さんに御目にかかった時、正直云って驚きました。売れッ子作曲
家というイメージとは程遠い、地味な背広に身を包んだ、伏目がちにそっとお
話しするスリムな方でした。レコーディングは朝までかかり、久しぶりに徹夜
をしたと筒美さんもおっしゃっていたそうです。
 おかげさまで、イメージ豊かな素敵なテーマ曲が出来上がり、毎週土曜日朝
9時にこの曲で番組がスタートし、夕方5時、この曲で番組が終っています。
 東京のラジオが聞こえないところにお住まいの方、TBSラジオのサービスエ
リアに御旅行なさった時、是非この番組をお聴きになってみて下さい。 
                            久米 宏

75 :
>>74
西部劇かなんかのテーマ曲じゃなかったんだ。
知らなかった…

76 :
久米宏が土曜ワイドやる前に、故・林美雄さんと交代で
朝、帯でやってた番組覚えてる人いない?
榎さんの後で1時間番組。小学校の時聞いてたんだ。

77 :
>>76
「ヒロシ・アキラの朝ですよー!」
石川顕アナと交代でやってましたね。

78 :
すごーい懐かしい。
自分が聞いてたのは78〜81年頃。
ちょうど大学入った頃で、朝からずっと聞いてましたね。
意外に久米さんの始めの頃から聞いてたのをはじめて知りました。
950から954になったのは久米さん時代でしょうか?
もうちょっと前かな?
小島一慶が火曜パックで周波数変更で「きゅうひゃくごじゅうのおねーちゃん」
をなんて呼びかえるんだと文句言ってた記憶が...

79 :
>>77
さんきゅー。石川顕さんだったか。
スレ違いだけど林美雄さんの軽快なおしゃべり好きだったなあ。

80 :
>>78
周波数変更は1978年11月23日なので、久米さんの時代。

81 :
小学生〜中学生のころ、久米さんの話術に憧れたなぁ。
最終回の特集は、過去の歴史を振り返る2時間。
これだけは録音を持っていて、いまだにときどき聞きます。
ほかに思い出を断片的に書くと・・・
・小学生にはちょっと刺激的だった特集「レディース&ジェントルメンホットライン大会」。
・楽衛(らくまもる)デスクのフラッシュニュース。
・特集「時刻表の旅」。
・ABCハウジングのコマーシャル。
・TBS開局30周年上海中継のエンディングで、
久米さんが「開局30周年。民放は戦争を知りません」という言葉が印象的。
ほかにもいっぱいありすぎて書ききれません。

82 :
あのサウンドステッカー。
筒美京平はアースウインド&ファイヤーの受けたのか??

83 :
>81 夜の墓地をレポートする小島一慶を
久米宏が石を投げたりして驚かす企画も
ありましたよね?

84 :
>>81
わかってると思うけど、TBSハウジング

85 :
>>81
最終回の特集で聞きました。一慶さんを驚かそうと、
息を潜めてクスクス笑っている久米さんの楽しそうな声。
逆に、久米さん(高所恐怖症)が銀座のオフィスビルのガラス吹きのゴンドラに乗せられてレポートしたときは、
もう本当に泣きそうな声で、これはこれで楽しめました。「下には都電が見えます」と言っていたのが時代を感じさせます。

86 :
>>84
あんたがわかってない

87 :
>>84
いや、ABCハウジングです。TBSハウジング(桝井論平アナ)とは違います。
15:00「久米宏のコーヒーブレイク」の冒頭で流れていたと記憶しています。
各住宅公園ごとに違うフレーズのCMでした。
どなたか、覚えている方、いらっしゃいませんか?

88 :
>>87
「ABCハウジング」で合ってますよ〜
確か
・CMソングが
「♪い〜つのまに〜か〜時は流れ〜
やすらぎのとき〜み〜つ〜けたよ〜」
っていう歌詞
・それにのせて「○○住宅公園は
**駅北口」って感じでナレーション
が付いてた
・最後に「ABCは〜うじ〜ん」って
コーラスが入ってた
↑こんな感じだった

89 :
>>88
ありがとうございます。
私が覚えているのは、もっと後のバージョンのようです。
【例】立川住宅公園
♪タチカワ〜(駅のアナウンス調) 
♪中央線 立川駅から 北に向かって ぶ〜らぶら
♪モデルハウスが いっぱい並んだ 立川住宅公園
こんな感じでした。

90 :
行方が気になる人
・楽衛デスク:定年退職→?
今後が気になる人
・桝井論平アナ:退社→フリー→2002年鎌ヶ谷市長選出馬(敗北)→フリー  http://www.ronpei.com/
・内藤美奈子レポーター:レポーター(東大生)→パルコ劇場→ホリプロプロデューサー 

91 :
今ABCハ〜ウジ〜ン、聞きたかったら
ABCのCSチャンネル、スカイAを眺めてると
たまに流れるよ。
(ABCハウジング→TBSハウジングのCM変遷の経緯が知りたいなぁ)

92 :
ABCハウジングのCMは最近までLFでも流れていたが、最近聴かなくなった。
>>90
ロンペーさんも定年退職です。4年くらい前に一慶さんがザ・ヒットパレード
で「ロンペーさんの定年記念のパーティーに行ってきた」と話してました。

93 :
>>89
あ、そのバージョンも覚えてますよ。
けっこうコミカルな曲でしたよね……
今で言うボカスカジャン(って、分かる?)みたいな感じの。
何かこうしてみると、おいら、土曜ワイドのヘビーリスナー
だったのか(CMに関しては)……

94 :
思い出したついでに……
川越丸広百貨店とか、銘菓「あおいせんにん」って
CMが真っ昼間によく流れてたなぁ。。。

95 :
ロンペーのこれが我が家だ
ttp://www.tbs-housing.com/rex/3/index.html

96 :
久米さんの土曜ワイド終了から18年。時の流れは早いですね。
第1回のオープニング(1970年5月16日)では、司会の永さんが、
「レギュラー陣をご紹介します。桝井論平さん、毒蝮三太夫さん、中村メイコさん、
小沢昭一さん、遠藤泰子さん、永六輔、そして美濃部都知事」と言っています。
まだこのときは、久米さんはレギュラーじゃなかったんですね。
美濃部さんと2代目司会の三國一郎さん以外は、
(失礼ながら意外にも)みなさんお元気で今もご活躍中なんですね。

97 :
連投すいません。
「時刻表の旅」だったと思いますが、
都内最長路線の【梅70】阿佐ヶ谷駅−青梅(都営バス)に乗る企画がありました。
当時、沿線住民だったので、嬉しくて、よく覚えています。
今は路線短縮されましたが、都内最長路線として、
【梅70】柳沢駅−青梅車庫(都営バス)が走っています。片道1時間半くらい。

98 :
久米宏の才能をラジオに。

99 :
素朴な疑問でおもしろかったのは
暴力団員は刑事ドラマを見ているとき
刑事を応援するのか、を応援するのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
斉藤由貴「猫の手も借りたい」
えみこの長いつきあい3
RNC伝説の番組、そんなわけ、ね-だろ!を語る。
細川俊之 ワールド オフ エレガンス