2011年10月1期昭和特撮ウルトラマンレオが2012年を予告!? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ウルトラマンレオが2012年を予告!?


1 :09/12/31 〜 最終レス :11/10/21
ウルトラマンレオのOPの2番でさ、
突然嵐が巻き起こり 突然炎が噴きあがり
何かの予言が当たるとき 何かが終わりを告げるとき
こじつけかもしれないけど怖くね?

2 :
今この平和を壊しちゃ行け無い
皆の未来を壊しちゃ行け無い
獅子の瞳が輝いて
ウルトラマンレオ
レオ
レオ
レオ
レオ
レオ
燃えろレオ 燃えろよー

3 :
>>1
おまい、10年以上前にも同じようなこと言ってたろう?

4 :
あほくさ

5 :
予言なんて起こった事件や事象を当てはめてるだけ

6 :

はじめまして、mariceといいます。
ウルトラマンって個人的に結構好きで、色々DVDで見ましたけど、
初めて見たときは意味が分からない「これから人類がどうなっていくかという
予言」や「警告」を宇宙人が作中で人間に対してしていますが(メフィラス星人・
ケムール人等)現在になって真剣に考えてみれば、ケムール人の「2003の
挑戦」というのはよく考えてみれば今になれば、7〜8割くらい当たってる気が
します。多分あれは原作者の円谷さんがそういうことを事前に予測できる何かの
能力(っていったら大袈裟ですけど…)があるからだと個人的には思います。
だから、レオの主題歌の2番の歌詞の「何かの予言が当たるとき 何かが終わりを
告げるとき」というのもなんとなく当たってそうな気がします。
個人的な考えですみません。

7 :
適当に鳩山政権(民主党)の終結って解釈でいいんじゃね、?
ま、嵐ってーのはマスコミで、炎は政治家って事で。
最終的には、また何処かの国でこじつけ的同時大型多発(自爆)テロだと思うんだ。

8 :
渦巻く竜巻〜轟く雷鳴〜吹けよ嵐〜

9 :
>>6
そういえば、ウルトラマン80の本で、
「ウルトラマン80を作っているのって、実は宇宙人なんだよ」
というトンデモ説を言っていた学友の話ってのが載ってたな。
ちなみに、ケムール人は2003年ではなく2020年。
それと、人類滅亡をストレートに扱ったのは、
どっちかいうとティガとかガイアとかの平成シリーズの方。

10 :
>>1
おい、放送時期考えろ!
あの当時は五島勉の「ノストラダムスの大予言」が流行っていたんだよ。

11 :
336 :名無しより愛をこめて:2010/02/17(水) 01:12:36 ID:ldMFzL0/0
「ウルトラマンレオ」が放送されたのは昭和49年春から昭和50年春だったが、
その前年の昭和48年に、小松左京氏の長編SF小説「日本沈没」が書き下ろし出版された。
小松氏が9年間を掛けて書き上げた「日本沈没」は、
発売開始からわずか3日後に東宝が小松氏のもとへ映画化の企画を持ち掛けてきたほどの、大ベストセラーになった。
そしてそれからわずか4ヵ月後の昭和48年12月、東宝映画「日本沈没」が封切られた。
(ちなみに、「ノストラダムスの大予言」が映画化されたのは「日本沈没」よりも後だった。)
「ウルトラマンレオ」1〜2話の設定には、こういう時代背景があったんだよ。
「ウルトラマンレオ」の1〜2話の特撮監督は、高野宏一氏だった。
高野氏は第3クールまで合計8話分の特撮監督を担当した。
そして「ウルトラマンレオ」本放送と同時期の昭和49年秋から昭和50年春に掛けて放送された
テレビドラマ版「日本沈没」(全26話)では、
高野氏が第8話から特殊技術担当で参加し、合計14話分の特殊技術を担当した。
特に、第21話から最終回第26話までの特殊技術は、高野氏が連続して担当していた。

12 :
>>1
> 突然嵐が巻き起こり 突然炎が噴きあがり
> 何かの予言が当たるとき 何かが終わりを告げるとき
その割には地球破壊や征服が目標じゃなく、通り魔レベルの宇宙人が多かったな。

13 :
何でこんな糞スレをプロレス板にリンクするんじゃw

14 :
カーリングなんかでデカイ顔してんじゃねーよ、ドブスが!
あんなんスポーツとちゃうし、オリンピックでやる価値も当然ねーだろが!!
クリスタルなら粉々になって散れやwww

15 :
真夏座は閉鎖。
座長を残して、団員は再びT&Tへ。

16 :
>>10
つい先日実家で物置整理してたら
オカルト物凄く嫌いなうちの親父の蔵書にそれを見つけちまったw
普段リアリスト気取りで講釈する割に何を買ってんねんって突っ伏したよ。
実際のところ、ノストラダムスどんだけ流行ったんだろうな。

17 :
逆に考えるんだ
ノストラダムスの予言が外れたんでリアリストになったんだと
きっと昔はガチガチのオカルティストだったんだよ

18 :
>>15 なにかあったんだね

19 :
     /   (⌒ソ  /       \Y⌒)      }
      { /   , イ /     /小、  lY⌒)    }ノ
     ヾ  // /  _   //_l__l   l T´l |  ノ
       \{ | l /    // /  l`ト  l l レ}ノ
          l | /ー一 '´     / |  l /
         >、リ , =≡  ,  ≡=、  | /l 
         l/}   、_,._ ,   个_l  ラブちゃん萌え〜
        /lヽ {l    |    |    l} /l \
         / rr――――――――┐イ/::. l
         |/l !| 2.9%の件     |::::::l:::::l |
         l !| あれは正直     |::::::l:::ノリ
       /`r ,!   すまんかった  , ┐ ̄了}
      { 〈  \   反省は  /  〉  /|
       ∨    }  していない〈   } 〈

20 :
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/     この糞スレ(↓)立てたスレ主”魔王ゾーマ ◆VKIF8WZmG6”も
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   糖質気味というかメンヘラ気味というか厨二病で
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    ちょっとおちょくるとファびょるのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1275804264/
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1275796719/
       >___\  `´  `--´        http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1274444577/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o

21 :
>1
2012年の根拠は何だ?

22 :
どっちかと言うと、
♪みんなのミライを壊しちゃいけない
と、後にメビウスを助けることを予言してたことに驚けよw

23 :
ウルトラマン80も二番目のOPで
次のウルトラマンが「ティガ」であることを
予言していたな。

24 :
エースだ〜セブン♪

25 :
誰かが勃たねばならぬ時
誰かがイかねばならぬ時

26 :
桃子さんのブラウス萌え( ゚Д゚ )

27 :
>>25
そんな時こそバイアグラ♪

28 :
http://www.youtube.com/watch?v=IHuD1ThGcvA&feature=related
チャック丸出し戦士の特撮 最初の小汚い人形が飛んでる時点でどこの半朝作品だよって気分になるw ペラペラでくたくたのエレキングはどれだけ低予算で作ったんだろうか
酷いセットに無いほうが良いようなしょぼい光線 全く重みを感じない格闘 怪獣がプルプル震えてるのはコントのつもりだろうか これでもまともな回の選りすぐりで豚鼻過労死やチョンマルトは更に・・
http://www.youtube.com/watch?v=NNCvlJG4j38&feature=related
はい糸見えません またねつ造ですかw 豚鼻セブンとのあまりのクオリティの差に吹くw
http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related
これは初代マンの特撮
http://www.youtube.com/watch?v=Abz1dumGbqM&feature=related
更に高度な技術やクオリティを求めたタロウ
http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related
これはウルトラファイト・・・じゃなかった初代マンの特撮
http://www.youtube.com/watch?v=xcvIEhSutPg&feature=related
テレビでありながら当時のゴジラより数段凄いレオギラス回
http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related
ちなみにこれはウルトラファイト・・・・じゃなかった初代マンの特撮
http://www.youtube.com/watch?v=39vkhqjv7m4&feature=related
特撮の最高峰と言われる80 ピンボケだと実写と見分けが付かない
http://www.youtube.com/watch?v=1TJbOMC-gIc&feature=related
ウルトラファイトじゃないんですってばぁ
http://www.youtube.com/watch?v=rUA3ZkUpK4U
技術の進歩を感じるゼロ
http://www.youtube.com/watch?v=0LPWSjZxBBw&feature=channel
因みにこれはウルトラファイト

29 :
1年早く予言的中か

30 :
オープニング変更は、歌詞に問題があったそうだが、(変更というより、最初に使用する筈だった歌に戻したわけですが)
こんな時代になって改めて、素晴らしい歌だったんだなと思えてならない。
特に『宇宙に煌めくエメラルド〜♪』から始まる1番の歌詞のインパクトは絶大で、歌詞に込められた裏のメッセージを読み解けば、現代人が陥りがちな精神の問題点を見事に突いていることが分かる。
物事がシステマティックになり形骸化すれば、精神は翼を失うことになる。精神の翼を失えば、ヒトは死を迎えるだけの屍に過ぎないのだ。

31 :
「や〜さし〜い心を」辺りからのメロデイーラインが何度聴いても
泣けて泣けてしょうがない

32 :
真夏竜が歌うオープニング
戦闘シーンではインストと歌入り共に使用されますが
最もカタルシスが炸裂するのは、レオが意を決して、ファイティング・ポーズを繰り出すと同時に、前奏がスタートするパターンだと思います。
カロリン登場の回なんか、インスト版で前半戦を行い、カロリンの死から後半戦へ歌入り版で突入するという、後期のオープニングを完全無視した、ファン感涙の仕上がりなんですね。

33 :
今更ながら、阿久悠氏の歌詞さすがだなって思います。

34 :
>>32
「戦え!ウルトラマンレオ」はインストは作られなかったから、
それだけ初期OPにも需要はあったという事じゃないのかな。
特に「戦え!〜」はイントロが無く始まるという曲調だから、そういうレオの
怒りや決意を胸に敵に向かって行く様を表現するにはあの前奏がハマるんだよね。

35 :
ウルトラマンのOPとしては一番盛り上がる曲だよな。

36 :
メビウスとの共闘のときは
レオのBGMにするといっそう燃えた

37 :
ギラス兄弟が心底怖い、と思えてきたよ。

38 :
♪みんなのミイラを壊しちゃいけない〜
吉村作痔に対する警告だったんだな

39 :
今回の地震と津波と原発に関するスレかと思った。
随分前からあったスレなのね…

40 :
「お前の涙で敵が倒せるか?」このセリフが今回の地震で
本当にごもっともだなと思った事はなかった。

41 :
今回の東北関東地震はマグマ星人が引き起こした卑劣極まりない行いやったんや(´・ω・`)

42 :
>>35
従来のウルトラソングがどこか陽気で元気のでる感じがしてたのに、このレオの初期のオープニングは何か悲しみや悔しさや怒りなどが入り交じった感じがして衝撃的だった。

43 :
マグマ星人(菅直人)

44 :
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります
http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです
http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます
http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います
http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な
超が付く低予算作品
もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り
犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ
なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません
http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました
http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

45 :
ザ・ウルトラマン(内山先生の漫画)のレオはブサメンじゃなかった

46 :
レオ〜 ウルトラマアン♪
レオ〜 君の名はあ!

47 :
>>46
レオで女湯が空っぽにはなりませんよ

48 :
さっすが昭和板!w

49 :
レオ「いくら俺でも原発汚染回復は無理、じゃ、また!」

50 :
>>43
むしろ菅はモロボシ隊長だろ
怒鳴り散らすだけで意味不明な作戦を連発
マグマ星人は東電と自民党

51 :
>>50
いや、あれはスタッフの暴走の結果らしいから
隊長を悪く言うのはどうかと。
でもメビウスとかその後の劇場版とかでのレオとの関係を見ると
あれもありだったかと最近は思う。

52 :
ネタにマジレスってやつかw

53 :
>むしろ菅はモロボシ隊長だろ
この部分は十分悪口だよ

54 :
マグマ星人:東電、自民党
モロボシ隊長:菅首相
隊員たち:東電の下請け作業員
テレビならここでオオトリ隊員がウルトラマンレオに変身し
危機を救ってくれるわけなのだが・・・

55 :
「MAD」勘違いしているウルトラ兄弟(ウルトラマンレオ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11929784

56 :
2012で日本が終わってる事が完全に発覚。東日本終了。

57 :
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのは団やゴルゴムの仕業でもなくましてやヒルカワのせいではなく、
全部特撮板や昭和特撮板を荒らすのが生き甲斐の
日本一のマジキチ中卒ド低脳池沼変質者キモチビハゲニートジジイ、
ハンド癌ゼットンのせいなのは間違いないのでこいつは国民の皆様に対して腹を切って詫びるべきである!!
*****************************

58 :
レオの、本スレってないの?

59 :
日本オワタからなのか、外国人観光客が攻めて来なくなった。
日本の誇りでもある自動車からも、高い放射性物質が確認された。
海外輸出は今後かなり厳しくなるそうだ。
海外でも人気だったという海外輸出リンゴは今年5月にはゼロという事実。
局地的豪雨も多い。
何かの予言が当たる時。
マヤ文明の暗号でも、2011年に一つの国が滅びを始める、
それは太陽を示す国であろう。と予言されていたそうだ。

60 :
>>58
ハンドガンゼットンとかいう基地外に3スレ程潰されてからはない

61 :
黙示録の獣(サタン)の特徴
身長190センチ ブカブカの白いメシアの衣装。
邪悪な黒いヒゲ。
美しい言葉で全人類をまどわせる。
友人のように全人類に近づいてくる。
自ら「メシア・キリスト=弥勒菩薩(みろくぼさつ)」をなのる。
キリスト教にカルト・悪魔的思想をまぜ、布教する。
ヒトラーのように民衆を洗脳し、アサハラのように
狂信者たちをふやしていく・・・・・
バチカンのっとりを企てる。
世界中の指導者・宗教家・聖人を害する。
核戦争をひきおこし、世界征服をくわだてる。
みなさん、近い未来・ヨーロッパに「邪悪なニセ救世主」が出現します。
 警戒してください。                  ミカエル

62 :
これで予言してたってなら今まで出てたコンビニの世紀末予言
関連なんかほとんど予言が当たってるぞww

63 :
津波がきたら 今度こそ新マンが念力で跳ね返してくれる

64 :
レオは曲がいい。

65 :
レオのOPってM・A・Cの戦闘機が街を破壊してるようにしか見えないな、スタッフは気付かなかったのか?
それともあえてスルー?

66 :
>>64
レオもいいけどエースも好き
アレンジが無駄に重厚で訳もなくリバーブ深くかけててw

67 :
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw
http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です
http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです
http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ
http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます
http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 
http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 
http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 
「大きな罠」 
です
http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います
http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

68 :
>>65
そんな戦いしたらリュウさんが怒るぞ。
なんて下手な戦いをするんだ!!って。

69 :
♪福島輝くチェレンコフ〜(チェレンコフ〜↑)
日本の最後が来るという〜(来るという〜↑)

70 :
>>54
バカ左翼乙w

71 :
>>70
バカ自民党員乙www
マグマ星人:自民党
ギラス兄弟:東電&保安院
モロボシ隊長:菅直人
隊員たち:東電の下請け作業員
壊れたウルトラアイ:子ども手当て、高速無料化
L77星:旧社会党
高倉長官:経団連のじじい

72 :
左翼と自民党員を一度にNG指定する方法を誰か教えてください。

73 :
>>70
ミンス党の方ですか?
帰化したにもかかわらず南北朝鮮の国益を重視する菅をはじめとする民主党議員達
一方で地球人として生きる決意をし、地球のためにウルトラの星爆破をも厭わないモロボシダン
この差は大きいwww

74 :
失礼
>>73>>71へのレスです

75 :
>>73
外国人自民党員乙w
「ミンス党」ってww日本語でおkwww
都合の悪いものは捏造してでも在日認定ですか?
なんでもかんでもウリナラ起源というのと全く根を同じくする発想だなwww
いくら話を菅直人≠モロボシ隊長の話にすり替えても、原発事故を引き起こした
張本人の自民党=マグマ星人という事実は隠せないのにwwww
で、マグマ星人に敗れ去った菅直人は弘法大師の弟子として生きる決意を
固めたとか。このままじゃ靖国神社の解体をも厭わなくなっちゃうなwwwww

76 :
>>75
民主党と自民党が逆じゃないか?
現発事故を引き起こしたのは民主党と菅直人だろ
バカなのかわざとやっているのか知らんが

77 :11/10/21
>>75
>>なんでもかんでもウリナラ起源というのと全く根を同じくする発想だなwww
帰化人集団民主党の専売特許ですがなwww
あと、菅が弘法大師の弟子として生きる決意をしたら、靖国神社解体ですか?
意味不明www

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼