2011年10月1期昭和特撮ゾフィー側とセブン側、派閥があれば TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ゾフィー側とセブン側、派閥があれば


1 :10/01/02 〜 最終レス :11/06/03
ゾフィー派
初代マン、エース、タロウ、メビウス
セブン派
ジャック、レオ、80、ゼロ
と思われるがどっちが得なんだ?

2 :
田中派が得

3 :
帰ってきたウルトラマンを
新マンと呼ぶ派

帰マンと呼ぶ派
ジャックと呼ぶ派

4 :
ゴレンジャーを戦隊ヒーローに入れる派
戦隊ヒーローはバトルフィーバーからにする派

5 :
>>1
エースは微妙だな・・
セブン単独で助けてもらった回もゾフィーに負けず劣らずあるし、
ヒッポリト星人にブロンズにされた時一番悲しんでいたのがセブンだった。

6 :
森山クンで(;´Д`)ハァハァする派
美川隊員で(;´Д`)ハァハァする派

7 :
ゾフィーは作戦指揮官でセブンは戦闘指揮官

8 :
タロウってセブン派じゃないの?

9 :
>>8
なんで、そう思う?
真実を知ってるなら、宇宙警備隊に抹されないよう気をつけようw

10 :
1ダースの特攻隊を読むんだ!

11 :
3巻のレオは酷いな。
一対一の決闘を申し込んできだ敵に、タロウと不意打ちでフルボッコとはな・・・

12 :
アストラとユリアンは?

13 :
アストラで(;´Д`)ハァハァする派
ユリアンで(;´Д`)ハァハァする派

14 :
つまらんのじゃカス

15 :
森山クンの排便姿を妄想して(;´Д`)ハァハァする派
森山クンのを食糞して(;´Д`)ハァハァする派

16 :
ウルトラの母で(;´Д`)ハァハァする派
ペギー葉山で(;´Д`)ハァハァする派

17 :
>>3
二重マンと呼ぶ派だった

18 :
ウルトラマンで(;´Д`)ハァハァする派
ヤリマンと(;´Д`)ハァハァする派

19 :
(´⊇`)フーン

20 :
友里アンヌ派 
真理アンヌ派
俺は真理アンヌ派

21 :
(´⊇`)(´⊇`)フーン フーン

22 :
マジレスすると、ゾフィー派とセブン上司派になるんじゃないの?

23 :
(´⊇`)(´⊇`)フーン フーン フーン

24 :
夜王

25 :
(´⊇`)(´⊇`)フーン フーン フーン フーン

26 :
タロウとセブンは親戚だし、エースは父の養子のようなもの。この3人はつながりあるんでない?
セブン弟子で、ゾフィーとは色々あるであろうレオ兄弟もセブン派。タロウ弟子のメビウスも。セブンにプレゼントもらったジャックも。
レオ兄弟やセブン息子をえこひいきするキングもこの派閥のスポンサーかなにかかも。
ゾフィー父はウルトラ父の戦友だったらしから、ゾフィーもセブン派。ゾフィーにたすけてもらったマンも。妄想セブン絡みで80もセブン派。
みんなセブン派。

27 :
    /::::::::::::::::ヽ、:::::::::::::\:::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::i::::::、:::::::::ヽ`'' .、::::::::ヽ!:::::::::::::::;::::::::::::::::::::゙,
  ,'::::::l::::::::ヽ、::::::::::ヽ''"`' 、::ヾ::、::::::::::|:::::::::i::::::::::::l
  |:::::::|、:::::::ヽ\:::、::ヽ _,,.,,_\:`:::::::::::l:::::::::|:::::::::::::|
  |:::::::',.ヽ、:::::ヽ `'`'イ`:::ヒ、`|:::::::::::::::|:::::::::|:::::::::::::|
.  !:::::::ヾ´ ` .、::::\  ヾ::::::ハ.!::::::::::::::::|::::::::|::::::::::::i:l
  l:::ヽ::::ヽハ:ぃ``' ヽ  `' ''´!::l:::::::::::::|::::::::|:::::::::::ハl
   l::ト:::ヽヽ i::::l         /:/:::::::::::::i.l:::::::!:::::::::,' l
.   lハヽ:l:::ヾゞ'゙ ,      〆!:::;i:::::::::l..!:::::ト;:::::::i /⌒\
     !:lヾ;::::',.  `  ,. -、  l:/ l:::::::::l`l:::::l |'" ̄ヽ    /    ageます・・・
    ';l::::::::::ヽ   `.‐′ 〃 .,|::::::::|_」:::/´ ̄ヽ.ノヘ/
     |::l::::::::::::`'i;-.., .,,,__ ,、ィ |::::l:::| !:/     ヽ_..ヌ
.     l:|l:::::::::::::::|i::::| _ .,r.V.|::::!:/ レ  ,、.‐―‐ヽヘ \
..      リ !:::::i::::::ハ::|Y   }{.〃'|::ル   / .,、,.-v-v‐〈 ノ
       l::::l',:::l/リ_ゝ/_ムェ_l/  ,∠r-<´ヽ. >、>、>、))
         |::|λ! .( .〃"´〃h/-<''‐-、コ'V 7人ノ-<ァ.イtヽ
       l:l´ 'l'^Y/_,,、.-ァ‐i 7> /.フノ- '^´ ト ヽ' .ノ.|Yノ

28 :
★妄想やこじつけは排除して、確実な人達★
ゾフィー派
セブン派
・タロウ(セブンの従弟だから)
・レオ(セブンの弟子にしてゼロの師匠だから)
・アストラ(ダンを助けたことがあるし、ゼロの師匠その2だから)
・キング(レオ兄弟を寵愛しているから)
・ゼロ(実の息子だから)
・新マン(ブレスレットもらったから)
・ウルトラの父(タロウの実父だから)
・ウルトラの母(タロウの実母だから)
・エース(タロウの両親の養子だから)
・メビウス(タロウの弟子だから)

29 :
俺の中ではこんな分け方かな(妄想含)
ゾフィー派
・マン(命の恩人、忠実な飼い犬)
・新マン(シルバー族繋がり、セブンにも恩義があるので板ばさみ)
・エース(シルバー族繋がり、父の実子タロウへのコンプレックスと対抗心)
セブン派
・タロウ(血縁、父死後の跡目争いの場合も考慮して)
・レオ(弟子というかほぼ舎弟)
・アストラ(レオの弟)
・ゼロ(実子)
・母(血縁、タロウに跡目を取らせたいがゆえ)
中立派
・父(組織を守る立場上)
・キング(レオ兄弟の後見人だが、正直ゾフィーもセブンもどうでもいいので派閥争いには関せず)
・80(マイナーがゆえ発言権なしのため、成り行きを見守る)
・メビウス(本心はタロウ派だが、ペーペーの立場上ゾフィーに首根っこ掴まれている)
何かVシネみたいになってしまったw
地位のゾフィーか、血縁のセブンかってところか…

30 :
新マンはセブン派でしょ
明確にゾフィ派なのはマンのみ

31 :
じゃあ俺もみなさんの真似をして
ゾフィー派
・マン(忠実な飼い犬、そのとおり)
セブン派
・タロウ(いとこ)
・レオ(弟子というかほぼ舎弟、そのとおり)
・アストラ(レオがセブンにつくなら当然この人も)
・ゼロ(そりゃあ親父につくさ)
・新マン(ブレスレット)
・父(自分の跡目は実子タロウに継がせたい。
   そのためにはゾフィーは目の上のたんこぶなのだ)
・母(父と同じ気持ち。タロウへの溺愛から)
板ばさみ
・エース(どっちかというとセブン派。でもゾフィーにも助けに来てもらってたし…)
中立というか、別にどうでもいいと思っている人たち
・キング(基本的にレオ兄弟以外どーでもいいんです)
・80(先生はこういう仲間内の争いは嫌いだな。関わりあいたくないな)
どうしていいかわかんない人
・メビウス

32 :
>>30
新マンは確かにセブンに助けられたけど
同時にマンにも助けられているんだよ(これは命の恩人なので重要)
後、新マンってカマセ仕事も多いから
凄い愚直なまでに実直な男だと思うんだ
正直ゾフィーなんかどうでもいいんだけど
天秤にかけて釣り合いが同じだったら地位を考慮してということで
ゾフィー派ということにしました

33 :
ふと思いついたので連投
>>32の話を吉本で例えるとこんな感じかな
ゾフィー:ダウンタウン
マン:今田(新マンに貸し1)
セブン:東野(新マンに貸し2)
新マン:雨上がり
こう考えたら新マンもゾフィー派に付かざるを得ないはず…
ついでに他の連中は
父:紳助
母:さんま
キング:西川きよし
エース:ジュニア
タロウ:ナイナイ
後は思いつかないのでテキトーに考えて

34 :
80は妄想セブンの件でセブン派

35 :
ゾフィーは人望がないから全員セブン派

36 :
セブン  さて、わざわざタロウが呼んでくれたんだ。どんなごちそうをしてくれるのかな?
タロウ  ゾフィー兄さんは?
マン   ああ、念のために一応、宇宙パトロールをしてから少し遅れてくるそうだ。
新マン  さあ、久し振りで地球のごちそうを腹いっぱい食べるかな。
タロウ  でも、ゾフィー兄さんが来てからに……。
エース  気にすんな。俺たちみんな腹ペコなんだよ。
セブン  おお。ゾフィーのことなんかいいよ。さあ始めよう。
エース  そうだ!
タロウ  そうですか? じゃあどうぞ!
5兄弟からして、この調子ですからね!
(マンも新マンも、セブンやエースに同調しています)
全員ゾフィーには、つかないんじゃないでしょうか?

37 :
ネオス、セブン21、ヒカリは確実にゾフィー派
ダイナは「ゾフィー?だれだそいつ。セブンのほうが目立ってたぜ?」ってセブンにつくだろう

38 :
俺たち兄弟の間でも幼い頃、
「ゾフィーはイボイボがあって気持ち悪い」
と評価が低かったよ

39 :
セブンはジャックにブレスレッドは、あげたけど
ゾフィーはエースにウルトラコンバータもマジックレイもあげなかった
ケチぶり。
バードンとの戦いの時、ゾフィーは何でウルトラコンバータを使わなかった
のか?ウルトラコンバータは消耗したエネルギーを補充するばかりでなく
目の前の障害物を破壊する威力さえもあるのにバードン戦で使わなかったのは
何故か?

40 :
このスレ全体のゾフィーの人望の無さにワロタw

41 :
>>33
レオ:ケンコバ
アストラ:たむけん
80:次長課長
メビウス:オリラジ
ゼロ:はんにゃ
残りはこんな感じかね?

42 :
マンと新マンの気持ちになって考えてみれば、
自分とほとんど同じ顔した人って、ちょっと尊敬しにくいと思うのよね
だからこの2人は、理屈抜きでセブン派

43 :
ゾフィー派とか無理
ttp://data.tumblr.com/OJmWxNDMAgc44adhG8q3qC1Zo1_500.jpg

44 :
ゾフィー派セブン派とかやっているけど、実際にはマン兄さんが一番人望とかありそう。

45 :
ゾフィ最強は事実だよ。
根拠
@M87光線はやっぱり最強
ウルトラ4兄弟から技を奪ったエースキラーが放った各兄弟の必技のうち、エースロボットを粉々に粉砕できたのはゾフィのm87光線のみ。
(他の兄弟の必技は悶絶させたのみ。ウルトラブレスレッドをもし凌ぐ破壊力)。
Uキラーザウルス戦のときは、兄弟二人のみならずメビウスにまでエネルギーを与えていたので、消耗していたのはあきらか。(ちなみにタロウは兄弟ふたり)。
Aグランドキング戦での強いリーダーシップ。
兄弟たちを「諦めるな!!」と自ら前線に立ち鼓舞する強靭な精神力。
B嫉妬したセブンが、「ゾフィのことなんかいいよ」と発言。人格者のセブンにここまでいわせるとは、ゾフィはまさに非の打ち所のないリーダーなのだろう。
バードン戦の真実
ゾフィは、@タロウの危機に光の国からかけつけるAタロウを光のくにへB再び光の国から地球へ、という超過密スケジュールの経て戦っている。
(ちなみに、ウルトラの父すら、光の国から駆けつけた疲労でヒッポリトにあっさり敗れるなど、光の国から地球へくるためのエネルギーの消耗は並大抵ではない)。
そんななか、ゾフィはよく健闘したといえる。
これらを考えれば、バードン戦のゾフィはタロウんのために体を張ったと賞賛されこそすれ、ネタにされるいわれはなにもない。
(他の兄弟たちはびびって参戦せず、みかねてウルトラの母が来る始末)。
お前たちも、二コ動や下らないネタ職人に踊らされず、冷静にゾフィの真の強さを評価したほうがいいと思います。

46 :
>>44
サラリーマンの世界で考えたら、地球営業所を一人で開拓した功績はでかい
きっと我々の見えてないところでムラマツや防衛軍に
「何だあのでかいの? かまわん一緒に攻撃しろ!!」とか叩かれてたんだろうな…
ウルトラの星のプロジェクトXとかで流れてそうw

47 :
>>44
「俺たちはアストラをす!!」
これで初マンの株は大暴落です

48 :
「ウルトラマンタロウ」でZATの隊員は体力テストが行われるが、
隊長と副隊長は除外され指揮能力を試される。
ゾフィーも戦闘能力よりも指揮能力が必要とされているのかも知れない。

49 :
ゾフィー兄さん、バーベキュー食い損ねたからな・・・
あと人間体がないのが、イマイチ人気がない原因。
もういいから、サコミズに憑依しろよw

50 :
サコミズに憑依したら、ゾフィーの人間体がウルトラ6兄弟の中で一番若くなってしまう…
そんなのずるいですよ!

51 :
人間体は無い方が萌えるよ
人間体なんて邪魔なだけ

52 :
大谷博士

53 :
娘は大人気

54 :
セブンは職務放棄して他星人と喧嘩しまくって挙句の果てに隠し子
悪い奴じゃないんだけど超問題児
寛容なゾフィーが擁護する姿勢を取ったからこそ今のウルトラ兄弟の絆が存在する

55 :
>>54アンヌとのロマンスはなんだったんだよ全く…
ゾフィー隊長はヘタレかもしれないが人格では確実にセブンを上回ってるぜ
セブンはもう隊長に頭上がらないだろうな

56 :
>>47
いや、あの時感情的になってたら地球もウルトラの星も全滅していたわけで
そこを非常になってアストラをしてでも全地球人とウルトラの星を守ろうとした
マン兄さんは逆に株上がったのでは?w
むしろベムラーを逃がしてしまってハヤタを業務上過失致死させてしまった事の方が
大きな問題として残ってるハズ・・・しかしその弱みをゾフィーに握られたわけだw

57 :
>>45
少なくともタイラントの時は疲労してなかっただろ多分w
なのに兄弟で唯一ウルトラサインの発射すら一度も出来ず
腕まで折られたヘタレっぷりは・・・

58 :
八つ裂き光輪を教えてもらった義理で80は初代マン派。

59 :
・神
マン→基本の八つ裂き光輪を磨いてウルトラエアキャッチのような技にまでも昇華させた天才
セブン→自分の武器アイスラッガーをウルトラ念力で自由自在に操るまでに磨いた職人
エース→普通のウルトラスラッシュも使えるが、数々の強力ギロチン技や切断技を習得したギロチン王
・並
新マン→基本の八つ裂き光輪は習得しているもののキングザウルスに弾かれたトラウマ?で
      以降は使わなくなり(シネラマショットやフォッグビームもそのせい?)ブレスレットまで貰ったせいで
      ブレスレットに頼ってしまうようになり、努力家の割には自分で撃つギロチン技に関しては並レベル
80→マンに八つ裂き光輪を伝授してもらい使用可能になるが、まだ伸びしろアリ
タロウ→ギロチン技は他の兄弟に比べて得意ではなかったようだが、タロウカッターを何とか習得
・?
ゾフィー→あなた果たしてギロチン技使えるんでしょうか・・・隊長・・・

60 :
ゾフィも駄目、セブンも駄目
僕は新マンが一番人徳があると思います

61 :
多分、宇宙警備隊隊長ゾフィの後釜は新マンかも知れない。
ゾフィも新マンも戦闘はあまり得意でないので人徳は新マンだな。

62 :
隊長というのはガキ大将ではなくて愛されるキャラでないといけないから
やはり新マン

63 :
セブンは役職向いてないもんな。

64 :
ゾフィーは一応スぺシウム光線とかも使える
ウルトラフロスト
両手を合わせて発射する冷凍ガス。バードンに倒されたタロウをウルトラの星へ運ぶ際に、この技を使ってタロウの体を冷凍状態にした。
ウルトラ霞斬り
初代マンの技と同じ。『ウルトラマンボーイのウルころ』でブラキウムに大ダメージを与えた。
ウルトラトゥインクルウェイ
宇宙空間を越えて物体を転送する光の道。バードンに倒されたタロウをウルトラの星へ運んだ。
テレポーテーション
通常空間から異次元空間へ瞬時に移動が可能。『ウルトラマンA』第23話で南夕子を異次元へ送った。
ウルトラクロスガード
映画『ウルトラマンZOFFY』で、突然襲ってきた宇宙船の光線を腕を交差させて防いだ。
ウルトラチャージ
ゴルゴダ星でヤプールの罠にかかった時に使用。ウルトラ4兄弟がAを取り囲み、自分達のエネルギーを与えてAだけを脱出させた。
ウルトラリバース
人間に乗り移ってその姿を借りるというウルトラ6兄弟共通の特殊能力。『ウルトラマンタロウ』第33・34話で使用。
スペシウム光線
内山まもるの漫画『かがやけ ウルトラの星』で使用。ウルトラマンやジャックの使用するスペシウム光線と同じ技で、作中ではプルーマを倒した。
合体光線フルパワー
内山まもるの漫画『ウルトラ戦士 銀河大戦争』で使用。ゾフィーの指揮の下、初代マンから80までのウルトラ兄弟9人でスクラムを組んで発射する合体光線で、作中ではバルタン星人とエースキラーの大軍を一撃で吹き飛ばした。
M87光剣
かたおか徹治の漫画『ゾフィーの戦い』で使用。剣を持った状態でM87光線を構えを取り、剣先から光の剣を放って敵を貫く技。
プラズマ発光
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。全身にプラズマエネルギーを纏って突撃する。作中では大剣を抱えて発動し、敵を貫いた。
ウルトラビッグ
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。自分より数十倍以上の大きさを持つ怪獣と、ほぼ同じくらいのサイズにまで巨大化する事が出来る。
ウルトラギロチン、ストリウム光線、フォッグ光線、アタック光線
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。いずれも他のウルトラ兄弟の技であり、怪獣に対する連続攻撃として、前述のスペシウム光線も含めて連射した。
フリーザー光線
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。全てを凍らせる光線で、より威力の高いウルトラフリーザーという上位技も持つ。
フリーザーボール
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。ウルトラフリーザーで作りだしたボールで、ウルトラスピンキックで怪獣に向かって蹴り込み、直撃した怪獣を凍結・粉砕した。
レインボー光線
漫画『ゾフィーの戦い』で使用。ウルトラ56部隊の隊長・レッドファイターから教わった技であり、7人に分身し、7分身の光線を合体させて放つ光線技。
Wiki参照

65 :
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw
http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です
http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです
http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ
http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます
http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 
http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 
http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 
「大きな罠」 
です
http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います
http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 

66 :
 彼の主張や考えは実にいです。数学者とは思われないほど、国語(日本語)を大事にする教育者でもあります。
今まで彼の著書や論文は全部、読んできました。味わい深い文章。社会を見つめる鋭い洞察力。日本人のよさを
強調する姿勢。どれをとってもすばらしい随筆家です。彼のような人材は多くありません。今の日本を真剣に思う人物です。
ぜひ、ご一読をオススメします。推薦します。最高の名著です。読まないと損をしますよ。

67 :
「個より公、金より徳、競争より和、を重んじる日本国民の精神性は、文明史上、世界に冠たる尊きものだった。」(数学者:藤原正彦氏の言葉から)
※昨日紹介しました藤原正彦著「日本人の誇り」から引用しました。彼ほど日本人らしい日本人はいません。尊敬に値します。彼については昨日、
紹介しました。上の言葉は、そのまま彼の思想の根底に流れています。日本人としての誇りを持って生きたいですね。聖徳太子も言いましたが、
和の精神は日本人独特の思想です。この和の精神はいたるところに流れています。学校に、会社に、家庭に、地域に。「和」を大事にする国民は
日本人だけです。誇りをもちましょう。

68 :
数学者でエッセイストでもある著者の主張は、非常に明快で、元気が貰えるものでした。
古来より日本人が育んできた文化や思考、精神、社会構造などを、肯定的に見直し、根本から取り組んでいくことが、日本再興にとって重要というもの。 
行き過ぎた個人主義から紐帯を重んじる社会への回帰、自分の国は自らが守るという気概と仕組み等がなければ、日本は現在の混迷状態から脱しえないと
いう著者の考えには、頷くところが多いです。

69 :
まだ読んでいる途中で読み終えてから書くべきかもしれませんが、藤原正彦さん著の文春新書「日本人の誇り」は心揺さぶられて勉強になります。
大変な国難の時に日本人が誇りと自信を取り戻すために読んでおいたほうがいいです。売れているようです。若い人に読んでもらいたいです。

70 :
期待通りの歯に衣着せぬ言い方と所々にユーモアーを織り交ぜた表現が絶妙な氏の新著である。
日本人のアイデンティティを改めて考えさせられる内容であった。
氏の歴史観から、様々な分野で沈滞傾向にある日本を分析し、その原因となる(氏曰く百年戦争の終結)WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション
・プログラム)の指摘。個の尊重の欧米と家とか公を大事にした国柄の日本との違い。一読に値するのでは?

71 :
内容の大半は、近現代史の概観にページを割いています。
自虐史観にどっぷり浸かった昭和史を好む方には違和感を感じる内容かもしれませんが、一方で日本完全無罪論のような極端な歴史の捉え方はしておりません。
日本の近現代史を概観し、最後に問いかけます。
危機に面した日本は今こそ誇りを取り戻さなければならない。
そのためには何が必要か?
具体的に3つの提言をしています。
3つの提言はあえて述べませんが、一言で言えば、自民党安倍政権時のスローガン“戦後レジームからの脱却”ということでしょう。
是非ご一読ください。

72 :
戦後に学校において習った近現代史は、真実を語っているのか。
新聞でよむ現代史は、フィルターがかかっていないのか。
戦後のGHQの思想統制の影響を濃厚に受けているのではないのか。
自虐的に日本を悪く言うことが知的で良心的という雰囲気もあります。
著者の『国家の品格』の裏付けとなるような歴史観が示されています。
>最も重要なことは現代の価値観で過去を判断してはいけないということです。人間も国家もその時の価値観で生きるしかないからです。
これが、本書を格上での著者の立場です。
現代の価値観では明らかな「侵略」であっても、当時の帝国主義時代では、先進国の趨勢であったこともあります。
西欧は戦勝国であるがゆえに免責され、日本だけが糾弾されるのは、歴史的正しさなのでしょうか。

73 :
「大東亜戦争」に至る過程を、アングロサクソンの長期的な戦略、ソ連の世界共産化の視点を見ながら書いています。
具体的に書くのは略しますが、日本の戦略の貧弱さ、外交の稚拙さが目立ってきます。
保守的な立場ではありますが、こういう視点で書く日本近代史を読むことも必用だと思います。

74 :
現在の日本の閉塞感を何とか打開するため、明治以降の歴史をもう一度見直し、日本人の特性をもう一度確認し、誇りを持って今後の日本を再建しようと。
非常にわかりやすく、戦後アメリカによる「罪意識扶植計画」なる物によって、すっかり誇りを失った日本人、これは衝撃的ではありましたが、でも、なるほどと思わせられました。
藤原正彦氏は、あの「国家の品格」でも新たな視点で、国のありようを示してくれましたが、今回も独自の歴史観で、日本の今後を示してくれていると思います。一読を。

75 :
日本人の愛国心は世界で最も低い。
「恥ずかしい国」「胸を張って語れない歴史を持つ国」という歴史観。
世界中どこでもやっている愛国心の養護と育成を何故日本は避けるのか。
「愛国心」=「帝国主義」=「軍国主義」の連想。
「集団になると暴走しやすい危険な民族」という自己否定は戦後の歴史解釈に端を発する。
7年間のGHQ占領下でどのような政策が取られたのか。
ベストセラー「国家の品格」の著者藤原正彦さんが独自の視点で解説した著書。
私たちが学校で習う歴史に一石を投じ、日本の誇りを取り戻そうと訴えている。完全に右寄りに隔たった内容ではあるが、戦後の自虐史に違和感を持つ人は、
一つの視点としてこの様な見方がある事を知っておいた方がいいのではないか。
国の自立、日本人のアイデンティティ確立、先人が伝えてきた美徳の継承には、「断絶した歴史」の復活が避けては通れないと思う。

76 :
現在の日本の閉塞感を何とか打開するため、明治以降の歴史をもう一度見直し、日本人の特性をもう一度確認し、誇りを持って今後の日本を再建しようと。
非常にわかりやすく、戦後アメリカによる「罪意識扶植計画」なる物によって、すっかり誇りを失った日本人、これは衝撃的ではありましたが、でも、なるほどと思わせられました。
藤原正彦氏は、あの「国家の品格」でも新たな視点で、国のありようを示してくれましたが、今回も独自の歴史観で、日本の今後を示してくれていると思います。一読を。

77 :
藤原先生は数学者だけに、物事を記述するにしても物事の定義をし、それに基づいて厳密に論理を組み立て、誰が見ても文句のつけようがない説得力のある文章を書いていらっしゃいます。
 
たとえば日中戦争についても、最新の研究を含む膨大な史料を渉猟し、いかにも科学者らしい公平な態度でそれらを記述している様子は一大偉観といってもいいくらいで、この本の最大の見所です。

78 :
<日本人の誇り>の読書後、私は<歴史は勝者が作る>との気持ちになりました。
戦争に勝った国が征服し、歴史的な事実を作ります。さらに、征服者が自らの正当性を主張する目的で、事件の解釈を自らに都合良く主張し、事件を捏造し、事件を誇張したり、事件を歪曲したり、
事件の真相を隠蔽したり、他国をスケープゴートにしたり、恫喝したり、洗脳したり、あらゆる手段を用います。
この勝者のグループが、現在の日本にとっては、旧連合軍の諸国です。あらゆる手段を用いて、日本を萎縮させています。真珠湾攻撃の誇張、南京事件の捏造、東京の不当、侵略の濡れ衣、
原爆投下の正当性の主張など、藤原氏はおびただしい資料を詳細に検討して論証しています。

79 :
藤原氏は数学者であって、歴史家ではないのです。歴史家のしがらみのない彼だからこそ、大胆に自説を主張できするのでしょう。痛快な切り口で、米国の策略によって日本は弱体化、愚民化させられていることも述べてします。
日本人よ、萎縮するな。世界に胸を張って、主張し、行動しろ。彼の強いメッセージが込められている本でした。歴史家が書いた本の中で主張しても注目されない事も、著明な藤原正彦氏が述べると
多くの読者が読む効果が見込めます。

80 :
戦後教育にどっぷり浸かっていた私にとっては刺激的な内容でした。
そして、明治・大正・戦前昭和の歴史を勉強し直さなくては!と
知的好奇心を刺激されました。
第1章の冒頭で、「日本はいま危機に立たされています。リーマン
ショックや大地震とは関係なく、十数年前から何もかもがうまくいか
なくなっています」と明言。確かにそうだよなぁと多くの日本人は思い
ます。そして、現在の日本の政界・財界の中心人物の多くは既に戦後
生まれがほとんどを占めているのが頭に浮かぶと、すなわち戦後教育
で受けた年代が日本のかじ取りをしているということ。戦後教育とは、
「東京史観」に基ずいているという事実。そこに至るまでの欧米の
思惑、ソ連の動き、人種差別etc。新書なのでわかりやすく読みやすい
ので、触れられている事柄についてさらに類書を読んでみたいです。

81 :
国家の品格も大層面白かったが、あれは講演記録。
今回は書下ろしであり、迫力満点。でも帯表紙に
騙されてはダメ。この本は、米国と中国の情報操作を
訴える(というか戦争というものの不合理さか)
内容で、私たちが認識している戦争感が大きく
揺れ動く内容だ。読んでいるうち、「それは本当か?」
ということがゴロゴロでてくる。
書き方は相変わらずだが、事実と推論からきちんと
書かれており、読み応えがある。
この本、責任ある社会人は絶対に読むべきだと思う。
日本人というものがとてもよくわかる本だと思う。

82 :
数学者の視点で書かれた評論書は、多少荒削りでちょっぴり独善的な一面もあります。しかし、この書物の目的は「日本人を元気にすること」でしょうから、あまり重箱の隅をつつくような読み方をしなくとも良いのかな、
と思っています。ユーモアを交えなかなか楽しく読むことができますし、確かに元気づけられる本です。

83 :
主張の主軸は
「国家の品格」に近いが、ペリー来航から100年を
帝国主義の中での日本の命運と捉え、なぜ何が
起きたのか、それが私たちの国家感にどう影響を
与えているのか、を詳しく論じている。私が学んだ
米国の「自由と自己責任」父親が半生をかけた
共産主義、そして中国をある意味では否定しながら
日本という国を理解しようとのめりこんだ。

84 :
1,853年の黒船来航から1,952年サンフランシスコ講和条約が発効して、占領体制から日本が再び独立国となるまでを100年戦争とみる見方があります(藤原正彦氏)。
明治の開国から戦後に至るまでの日本国及び日本人がどのような思いでいたのか。どう変わり、また変わらずに受け継がれてきたのか。ひとつのくくりとしてみると、日本人のDNAともいえる精神文化を考える一助となります。

85 :
国難を迎えた日本人が、かつての誇りと自信を取り戻すための一冊。
”歴史を失った民が自国への誇りと自信を抱くことはありえません”(はじめに)と主張する著者が
かつての日本人がもっていた「公・徳・和」の精神性と自信を取り戻すために
昭和の敗戦の歴史を再検証します。
2010年文藝春秋8月号に寄稿され、反響を呼んだ「日本国民へ告ぐ」
同論文をもとに書き下ろされたのが本作「日本人の誇り」となります。
公共の精神を再興するために、過去の美しい日本をと、そしてなぜそれが歪められてしまったのか
その歴史を見直そうと提言する一冊。
「国家の品格」での問題意識を引き継ぎ、史実による実証が行われています。

86 :
果敢にも戦中の日本に焦点をあて、この本は書かれています。この帝国主義の時代を判断するのは、藤原先生が言う「最も重要な事は現代の価値観で過去を判断してはいけないということです。人間も国家もその時の価値観で生きるしかないからです。」
と言う言葉に尽きるように思います。 現代の価値観で判断することは決して歴史にフェアに向き合った姿勢ではなく、事実は事実としてその時代の価値観として理解する事が必要なのだと教えられます。 おなじみのユーモアをまじえながら読みやすく、
励まされ、背中を押され日本人として恥なく生きようと思える本です。

87 :11/06/03
多くの人が、先行きを悲観せざるを得ないこの国の今日的状況の根底に潜む、戦後日本の根本的な誤りをこのように明快に語ってくれた出版物が果たしてどれだけあったろうか。
アメリカをはじめとする戦勝国の罠にいとも簡単に嵌ったまま、自分たちの大切な歴史を忘れ、自己主張することもなく、ひたすら謝り続けるしか能のない哀れな日本人・・・
日本人は自国の近現代史をまともに学ぶことを回避してきた世界でも稀有な民族と成り果てていたからこそ、今日の社会全般にわたる停滞と閉塞感から立ち直る糸口も見出せないのだと思う。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼