1read 100read
2011年10月1期お酒・Bar【タケモトさん】理想のBarを考える【顧問弁護士】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
フォーローゼスを愛飲する人のスレ【ロマン派】
■■■■■■オールドパー■■■■■■
◆◆◆氷結とー196℃どっちが好き?◆◆◆
【三笠フーズ】事故米穀のお酒【不正規流通】★3
【タケモトさん】理想のBarを考える【顧問弁護士】
- 1 :09/12/27 〜 最終レス :11/11/18
- 薬剤師87のテイスティングモルト
http://blog87.usukeba.com/e62278.html
タケモトカツヒコさんはブログで素晴らしいテイスティングノートを
公開してくださっています。
以前は「理想のbarとは」という内容も発表されていましたが、侍さんとの
泥沼の格闘の末、残念ながら該当記事を全削除してしまいました。
続きは>>2以降
- 2 :
-
もう一度タケモトさんが理想のバーについて語れるように、
タケモトさんを応援していきましょう!
意見が一方に偏ってはいけませんので、侍さんも応援しましょう。
タケモトさん、侍さんのご参加もお待ちしております。
- 3 :
- タケモトさんと侍さん、それから当社顧問弁護士さんの熱い議論を
心待ちにしているモルトファンの方々も多いでしょうから、
ぜひともこのスレに参加していただきたいものです。
もちろん、皆様方で理想のバーについて語り合うのも、
大いに結構です。
理想のバーとは!?
それは可能か!?
- 4 :
- インペリアル1990ウイスキーマガジン・ジャパン
750ml 酒屋価格 \7,480
1shot原価 \299
理想のバー\300円 チャージなし
- 5 :
- 某スレより
>>93
一般的なショット価格の計算の仕方しってる?
とても知ってるとは思えない書きようだけど.
ホテルのバーなら、さらにサービス料が10%ほどつくもんね.
- 6 :
- そうだよ、ぼくだよ、ぼくがタケモトだよ
- 7 :
- >>7
本人騙るのやめようぜ
- 8 :
- >>5
インペリアル1990ウイスキーマガジン・ジャパン
750ml 酒屋価格 \7,480
1shot原価 \299
結局のところそれで
1ショット\1470円 チャージあり
は妥当な価格なのかよ
- 9 :
- もうひとつの 結末。もうひとりの タケモト。
- 10 :
- >>7
当社顧問弁護士さま、ご苦労様です
- 11 :
- >>8
妥当だろ。
例えばグレンリベット12年って普通のバーでいくらだ?
800円〜1000円ぐらいだ。1本2000円で700ml
23杯として18400円〜23000円になるわけだ。
10倍以上だね。
- 12 :
- こんなスレ立てていいと思ってるの?
- 13 :
- 要約すると
「カッとなってやった。今は反省している」
www
2009年12月26日
【ご連絡】
侍さまとのやりとりに関して、当サイトの記事にて往復書簡を行い、お見苦しいところを公にしてしまいましたが、
当該部分については既に削除をさせて頂いております。誠に申し訳ございませんでした。
本日読者の方から匿名掲示板で騒ぎが大きくなっているため、「食べログ」へ来店時の出来事を書いて欲しいとのご要望がありました。
しかし躊躇いたしております。(誤解があるのならば解かなければならないと思っておりますが。。。)
この度の要旨は従来から私が侍さまのブログ記事を楽しみにしており、ぜひ同じようなお酒について情報共有したいという気持ちから始まったものです。
しかしながら侍さまはご自身で飲みたいものと、お客様に飲んで欲しいものは違うというスタンスで居られ、「気づき」が大切とのご意見でありました。この点なるほどごもっともだなと思っております。
一方やや刺激的な長文章に名指しでご批判をいただいたために、私もこれに反論を展開し記事をUPしてしまいました。結果妥協点をみることは出来ませんでした。この点誠に大人げなく反省いたしております。
それらも全て「ウイスキーを大事に思う」点には違いはなく、互いのスタンスの違いから生まれたマイナス感情なのだと捉えております。
私は意見があれば当ブログを通じて堂々と発言をしていきたいと思いますので、匿名掲示板でのやりとりに油を注ぐことは出来ず、できるだけ早く風化して欲しい記憶であります。
ご訪問いただいた皆様におかれましても、何卒よろしくご了承のほどをお願い申し上げます。
- 14 :
- >>13
ほんとコイツアホだな
普通早く風化させたいならこんな記事書かねーって
叩きたいなら徹底的に叩けば?
- 15 :
- いつもは自分の意見が絶対な社長さんが、口答えされたから理詰めで頑張っているのがよくわかる。
ぜんまい侍も団子でも食ってればいいのに。
どっちもどっち。
- 16 :
- タケモトは侍が反抗的だったのが気に入らなかったんだな
普段ふんぞり返ってるから
侍が切腹最中をお歳暮に送ってればこんなことにはならなかったのに
- 17 :
- >>13
タケモトさんはその記事さえも削除したみたいだw
昨日書いた記事を今日になって消すとかどんだけ必死になってるんだか。
- 18 :
- >>8
だいたい1万以下は、シングル千円だな。5千円以下のボトルで良心的な所は7〜800円ぐらいじゃ無いか?
チャージが付くのは当たり前だろ?
氷だってタダじゃないんだし…
- 19 :
- たとえばキャンベルタウンロッホはノーチャージだぞ?
- 20 :
- >>19
キャンベルタウンロッホは席数少ないよね
しょうがないけど
- 21 :
- 別に削除するほどの内容でもないと思うが
何でこの記事を削除したんだ
2009年12月26日
【ご連絡】
侍さまとのやりとりに関して、当サイトの記事にて往復書簡を行い、お見苦しいところを公にしてしまいましたが、
当該部分については既に削除をさせて頂いております。誠に申し訳ございませんでした。
本日読者の方から匿名掲示板で騒ぎが大きくなっているため、「食べログ」へ来店時の出来事を書いて欲しいとのご要望がありました。
しかし躊躇いたしております。(誤解があるのならば解かなければならないと思っておりますが。。。)
この度の要旨は従来から私が侍さまのブログ記事を楽しみにしており、ぜひ同じようなお酒について情報共有したいという気持ちから始まったものです。
しかしながら侍さまはご自身で飲みたいものと、お客様に飲んで欲しいものは違うというスタンスで居られ、「気づき」が大切とのご意見でありました。この点なるほどごもっともだなと思っております。
一方やや刺激的な長文章に名指しでご批判をいただいたために、私もこれに反論を展開し記事をUPしてしまいました。結果妥協点をみることは出来ませんでした。この点誠に大人げなく反省いたしております。
それらも全て「ウイスキーを大事に思う」点には違いはなく、互いのスタンスの違いから生まれたマイナス感情なのだと捉えております。
私は意見があれば当ブログを通じて堂々と発言をしていきたいと思いますので、匿名掲示板でのやりとりに油を注ぐことは出来ず、できるだけ早く風化して欲しい記憶であります。
ご訪問いただいた皆様におかれましても、何卒よろしくご了承のほどをお願い申し上げます。
- 22 :
- キャンベルタウンロッホ30年なんて、9Kの安ブレンデッド、バーで飲む酒ではない罠
てめぇーで買って飲めっ
- 23 :
- >>22
9kを安ブレンデッドってどういう感覚してるんだ
- 24 :
- なんだ、店の名前かよ
紛らわしんだっちゅ〜のっ!
- 25 :
- >>23
3時間で20kとの比較
- 26 :
- >>24
キャンベルタウンロッホも知らない輩がバーを語るとは
- 27 :
- バーより語りたい
- 28 :
- >>23
10Kでお釣りがきちゃう
- 29 :
- やべー
工作活動が怖ぇよwww
当社顧問弁護士と相談しないとジェイズバーが悪評でやられちゃうよ!
108 :呑んべぇさん:2009/12/27(日) 20:41:26
これだけ苦情が出ているのに反省もなにもないみたいですね(」)
店の名前でググればすぐ場所わかるわけで、何時また客とトラブルが起こってもおかしくない(▼▼メ)
こんなんじゃ誰も怖くて行かないよ。わざわざ巻き込まれに行くようなものだもの。゜(゜´Д`゜)゜。
109 :呑んべぇさん:2009/12/27(日) 20:53:05
実際思い知らんとわからんみたいよね。
- 30 :
- こいつやる気マンマンじゃねーか
タケモトカツヒコの仲間か?
怖いよーwww
109 :呑んべぇさん:2009/12/27(日) 20:53:05
実 際 思 い 知 ら ん と わ か ら ん み た い よ ね
- 31 :
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1261797189/111-118
こんなスレに一定間隔の時間でキレイにレスがついてる
しかも夜中の3時から5時、ご苦労様です
この111-118は全て同一人物の可能性が高い
どこまで粘着なんだよw
まさか・・・タケモトさんじゃないですよね?www
こいつはジェイズバーを本気で潰す気だ
- 32 :
- >>26
同意。
タケモトさんはほとんどキャンベルタウンロッホで飲んでるんじゃないの?
- 33 :
- barの裏方では今回の騒動のことでヒソヒソと陰口がたたかれてるんじゃないか
「ああ、あの人やっちゃったよね、池袋のバーに粘着しちゃって」って
で、カウンターでは営業スマイルで
「タケモトさん、いいモルトがあるんですよ。どうです?」
「卒倒(笑)しますよ」
- 34 :
- ジェイズバー隔離スレ粘着厨その1
(時間に注目!)
120 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 11:55:02
(マスター自演の一例)
こいつの粘着振りはただ事ではないな
個人的に恨みがありそう
もしかして、底辺の方〜w
素人読者
www
121 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 11:58:33
>>119
BARに行ってワザワザ名乗るヤツの方がウザイ。
122 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:12:48
>>「こんなのどうですか?」と出されたのが本日のストラスアイラ。
酒屋に選んでもろとるやんか(笑) まあその方が間違いないわ〜〜
- 35 :
- ジェイズバー隔離スレ粘着厨その2
(時間に注目!)
123 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:25:37
ストラスアイラ 1976 27Yo クーパーズ・チョイス
実売\10000
1shot原価 \434
某店価格 \1890 + チャージ料金別
124 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:35:42
侍が2chにはりついてからというもの自分のブログが短い短い(笑)
http://87blog.com/samurai.html
このぐらい書くはずだから・・・どんだけ2chに書いてるんだか。
出す酒言わないで前売り券売ってるらしいがこれってどうなの??
125 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:39:54
ブログみて「まつり(爆)」の券欲しくなったモルト初心者は、まず1回は某BARに行って「高い料金」で飲まなければならない。ここが侍の作戦。
- 36 :
- ジェイズバー隔離スレ粘着厨その3
(時間に注目!)
126 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:42:38
前売り券売った金で侍は酒屋に電話「〜円集まったんだけど何か売って〜」。結局誰でも買える酒ばっかってこと。この店はストックという概念がない。
127 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:45:36
@xxxxxxxxxxx 年明け、ジェイズ・バーにてリリース予定です。来ませんか?
yesterday
ツイッターでも勧誘中。危険。
128 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 12:55:45
とにかく毎日毎日池袋のジェイズバーの人間が総出でしつこく2ちゃんに書き込んでいるのが目障り。
どこの誰がそんな店に行くかってのw 他にやることねーの?
129 :呑んべぇさん:2009/12/28(月) 13:01:52
カクテルは下手、酒も全て安物。
でも客への粘着は得意です♪
モルト侍
- 37 :
- ジェイズバー隔離スレの粘着厨は昼休みの時間帯だけで10レスも
してやがるw
まさか、タケモトカツヒコさんの関係者・・・じゃないですよね?
お仕事の合間にストレス溜め込むようなことはしないほうがいいと思いますよ。
- 38 :
- >>34-36で書いた粘着さんは、>>31の粘着さんと一緒だな
パターンが一緒。
- 39 :
- 135 名前:呑んべぇさん :2009/12/28(月) 13:24:37
>>133
スコ文研程度で十分「表舞台」になるような狭い世間だもんな
今回の一件で少なくともウスケバに関わってる人間や都内の有名な
バーには、この2人の論争の醜さが伝わってしまった
嫌だなこんな狭い世間はw
関わり合いになりたくねーよww
2chで遠巻きに眺めているのがちょうど良いな
- 40 :
- >>38
そこに書いてる奴が一人で煽ってるんだろ?
まぁなんだ、こんな奴には酒を飲んで貰いたくないな。
多分コイツは日本人じゃ無いだろうしな…
その内どこからか訴えられて新聞かニュースに出るかも知れないから、その時は思いっきり笑ってやろうぜw
- 41 :
- 日本人以外はウィスキー飲むんじゃねー!
ってことですね、わかります
- 42 :
- 朝鮮人はトンスルでも飲んでろ
が正解です
- 43 :
- テイスティングは素晴らしいとか言われてるけど、本当にそうか?これ単なる備忘録じゃねーか?
こんなの飲めば誰でも書けるだろ。モルトに超粘着してるただのオヤジにしか見えない
【速】グレンアギー Glenugie 23yo (46%, Cadenhead’s, Brick Label for Sestante Import, +/-1989)75CL Screw Cap イタリア向け
【ファースト】:青梅 蜂蜜 レーズン オイリー ニス アルコール感しっかり 乾いた枝 時間と共に生クリーム(甘くはない) 動物的脂肪酸(革) パセリ
【ミドル】:ボディ広がる 輪郭ははっきりしている 度数以上に芳醇 鋭いイメージ ザラメの砂糖 麦感 シナモンしっかり
【フィニッシュ】 :返り・鼻抜け素晴らしい 唐辛子 舌上ピリピリ 透明感 シロップのコーティング ミルフィーユ状 植物感も(葉) ハーブ 時間と共にオレンジの方向性
ビールのブリュワリーからウイスキーの蒸留所へ転向したケースは多いものの、本蒸溜所は蒸溜所→ブリュワリー→蒸溜所へと変遷。1983年閉鎖。
本ボトルは特に希少な「レンガラベル」。素晴らしい。
- 44 :
- 何を今更な事言ってんの?
- 45 :
- >>43
素晴らしいかどうかは別として、同じだけのモルトを飲んで自分が書けるかってこと。
これだけコンスタントに飲めるのは、薬剤師ゆえでしょ。
そのために働いているといってもおかしくない位だから(笑)
- 46 :
- マジ最悪
- 47 :
- >>46
御免スレ間違いました
- 48 :
- >>47
また間違えた >>46と>>47が自分で
>>45は違います。スマン。
- 49 :
- 【創価の店】池袋ジェイズ・バー【田代疑惑】
------自演ヤリ過ぎアク禁中w----------
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1261797189/
- 50 :
- hage
- 51 :
- テイスティング記録を見ているけど、あんなにも味とか香りがわかるものなんですね。
正直びっくりしました。
鉛筆の芯も食べたことあるのかなぁ。
- 52 :
- このまま落ちると思ったの?
甘いなータケモト君
顧問弁護士にちゃんと相談しなさい
- 53 :
- 向こうのスレだけ不自然に伸びてこっちは伸びない
いるのはわかってるんだぞタケモト
- 54 :
- >>53
上げるなコラ
ようやくスレが下がって来たのに余計なことするなカス
- 55 :
- タケモトだ…
タケモトがキタぞー!!ヒーハー!!!
- 56 :
- 自分が言いたいことは他人のブログでコメントすることにした
http://chivas2000.usukeba.com/e62839.html
- 57 :
- そんなに原価にこだわるなら自分でバーを作ればいいのに。
薬局で儲かっているんだからできるでしょ。
スタンダードを1杯300円で出して何時間も粘られればいいんだよ。
- 58 :
- 極論に持っていって、問題点を誤魔化すのはNG。
バーがある程度の利益率を取るのは当然だが、程度問題であり、
あからさまに高いのはおかしいという声が出るのも、また当然のこと。
- 59 :
- この人の薬局は、当然ながら高い薬も安い薬も
おねじだけしか上乗せしてない良心的な店なので、それほどもうかりませんP
- 60 :
- 学生みたいに、なんでも原価を引き合いに出して、高い高い言っているわけではない。
バーがある程度の利益を取るのは当然の事だ。
その利益率が、常識よりも高いと批判されるのは当然のこと。
嫌なら行かなければいい、というのもおかしい。
業界全体のイメージ、またバーへの新規客の呼び込みへの影響があるからだ。
例えば高級ホテルの最上階のオーセンティックバーだったら、
場所代など考えて高いのは当然としても、普通の店舗のバーだったら、
常識の範囲の値付けが求められるのは当然。
- 61 :
- ジェイズバーのど真ん前にBAR作ってもらったらいいんじゃない?
- 62 :
- BARなら何倍でも売っていいっていう考え方を変えてもらわないと、いつまでたっても普及ベースに載ってこないんじゃないですか?
私が理想とするウイスキーを飲む空間はパブリックな場所で、良いお酒の感動をその時一緒にいる人たちと共感できると最高だと考えています。
原価がこれなのに場所だとか、雰囲気だとかで何倍になるなんて私からしたら異常ですよ。お酒を作る方が何十倍、何百倍困難でしょう。スタンダードのむならHUBでいいってなります。
バーやバーテンダーがウイスキーを作ったわけじゃないんですから、飲み手側の意見も汲んでいただきたいですし、本当に成功しているBARやPUBがどういう価格設定か、知ってみるといいですよ。
- 63 :
- タケモトだ…
タケモトがキタぞー!!ヒーハー!!!
- 64 :
- >>62
その通りじゃない?
これ言われると困るのはジェイズバーの蓮村マスターだけじゃないのかな?
- 65 :
- 念のためもうひとつ。今年のMMAで軽井沢の70年代、山崎の80年代が受賞しましたがブラインドテイスティングでなければ絶対に受賞しないであろうといわれています。
それは日本の国に対するイメージと、次には今回申し上げたいスコッチとの価格差です。
日本国内向けでは軽井沢で6万、山崎にいたっては10万の値付けです。
もちろん普及品にもこれは言えて、日本のバーでの単価が高いために、どうせ1杯バーでどんな酒であろうとチャージこみ2,3千円は取るんだから酒の値段はそこに合わせてというメーカーがバーに儲けさせすぎないためのテクニックであり慣習なんです。
一方パブで飲むのが大半のスコッチではいまだに5,60年代でも2、3万。
これが世界市場のスコッチとまだまだ普及ベースに乗っているとはいえない日本のウイスキーの差です。それは日本のバーやパブの高上がりが壁となっているからなのです。
多分このままでは若い層でウイスキー好きが減るとかんがえて居酒屋でハイボールやら販売促進を躍起になっているのは周知のとおりです。
Posted by タケモト カツヒコ at 2010年01月06日 22:01
- 66 :
- >>64
激しく同意。
- 67 :
- タケモトカツヒコってえらそうに何語ってんだ?
- 68 :
- 全く同意できないな.
国産のウィスキー売ってるのは、バーだけか?
世間狭すぎ.
- 69 :
- >>68
間違いなくジェイズ・バーでは売ってないだろうなw
いい加減タケモトがいい評価したボトルで後出しジャンケンするのやめたら?
背中が煤けてるよ。
- 70 :
- >>67
蓮村!てめぇ田代のクセになに偉そうなこと言ってんだ。ボケ!!!
タケモトさんとてめぇじゃレベルが違いすぎんだよ。
ボッタクリバーのクセして一丁前に粘着してんじゃねーぞ コラ!!!!!!!!!
- 71 :
- J'sBarと品揃えが同じでショット価格が原価の2〜3倍、
チャージ代、サービス料無し
とかって店は池袋でいうと例えばどこ?
- 72 :
- ショット価格は、元が安いボトルと、ある程度の価格のボトルでは、
単純に何倍では比較に出せないよ。
マッカラン12年の原価が150円だからって、それを400円では出せないでしょ。
だから、一本○○円のボトルをショット何倍で出すバーは?って質問じゃないと。
- 73 :
- >>71
>>J'sBarと品揃えが同じ
これは酷なんじゃない?もっと品揃えがいい所だとたくさんあるけど。
同じだとするとスナックとかになっちゃう。
まあ品揃えも数百倍良くなって池袋じゃないけど近いところではマッシュタン。目黒。
- 74 :
- >>70
ああ”もるとや”もあるか。J'sBarよりどうしても品揃えは格段によくなる。良心的な価格の店。
というかJ'sBar以下を探す方が困難。
- 75 :
- >>68
居酒屋でも売ってるって書いてあるじゃん。当然酒屋でも売ってるだろうし、国産とスコッチじゃあ価格差ありすぎ。
- 76 :
- >>72
仕入価格1万〜2万の価格帯で原価の2〜3倍ぐらいだと最高だな
それ以上の価格帯は常飲に耐えないし相場もよくわからないからどうでもいいや
>>73
スナックは言い過ぎだろwwwwwwwwwwww
山手線の下の方にはとんと縁が無いんだが、上の方(池袋〜秋葉原間ぐらい)で
なんかオヌヌメない?
>>74
もるとやってそんなに安かったっけ?
bar行きはじめの頃に会計で凄い価格が出てきて、
それ以降は行かなくなっちゃったんだが
- 77 :
- 一番売ってるのは、スナック・ラウンジだろ.
- 78 :
- >>76
教えたくなかったが、池袋にあるクエルクスがいいんじゃない?
チャージなし、ウイスキーは400円から。オールドボトルもしっかりある。
何度でも言うが、一刻も早くJ'sBarの蓮沼に騙されていたことに気づくべき。
ttp://allabout.co.jp/gourmet/whisky/closeup/CU20040618B/
- 79 :
- >>76
もるとや今は大丈夫だと思うよ。
チャージなし、ウイスキーは550円から。
夜5時〜朝5時までで年中無休
オレも侍は大嫌い。ああいうのがいるから水商売が馬鹿にされる。
- 80 :
- 日本のバーに通っている人がヨーロッパでもアメリカでも現地のパブに行ったらビックリすると思うよ。
コーラ200円 マッカラン12年300円 プレート料理1000円。
ハードロックカフェみたいなイメージ。ロックでもストレートでももちろん値段は一緒。1ショットの量も多い。
もちろんチャージなんてない。テレビ見れたり音楽聞けたりしてゆっくり出来て、それでもこの値段。
基本食事メニューの半分以下だよ。
- 81 :
- 安い酒を注ぐのも高い酒を注ぐのも、グラスや手間も同じでしょ。
いつまでもボトルの価格を何分の1ってやってるのから客は不信感を煽られる。
ぶっちゃけ1杯につき手間賃500円均一とかやればいいのに。
原価150円なら売値650円
原価2000円なら売値2500円
500円なのかいくらなのかは立地とか雰囲気とかで決めればいいじゃん。
- 82 :
- >>81
蓮村!!!!
テメエは田代で逆チャージだからマイナス500円にしろ!!!!
原価150円だったら売値はマイナス350円
ちゃんと客に田代でスミマセンでしたって350円返せ!!!ボケ!!!!
- 83 :
- >>82
それいいんじゃない?これでやっとJ'sBarにも客が来る(爆)
ヨカッタネ。
- 84 :
- >>81
おまえはシングルモルトを定食屋のようながちゃがちゃした店で飲みたいの?
- 85 :
- 店は遊びでやってんじゃないだよ。ど素人が。
- 86 :
- >>84
>>85
はいはい田代田代。貴方はまさしくプロのボッタクリバーテンダー(爆)
嘘大げさ紛らわしい。酒も量も年齢も。全部嘘だらけ逆チャージw
今年も一年恥曝して笑わせてくださいね(ハート)
蓮村 元
40才(偽装)
ジェイズ・バー・池袋店
オーナー・バーテンダー
http://blog.livedoor.jp/malt_samurai/7abfaceb.JPG
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090701_09_000.jpg
- 87 :
- >>85
J'sBarには金もらっても行かんわ。
酒に何入れられるかわかんねーし。
酒は詰め替え式じゃないってあれほど言っただろ?
洗剤じゃないんだからwww
オマエ、ケルティック詰め替えたんだってな〜?
- 88 :
- 池袋ジェイズバー★店名パクリ疑惑★酒は酒屋に選ばせる★思いやりを欠いた執着★自戒せず★粘着☆自演乙★自称モルト侍★自演ネームは素人読者★モルト彦龍★酒は数千円まで★前売り券方式★本末転倒★素人から金くれイス原価仕入れ★チャージは別取り★酒は全て不良在庫★
単純に言って金がない店☆レアモルト際限なしホラ吹き☆頭のネジが不足☆ネット頼みでおぼれる店☆書籍化希望☆本来逆チャージな店☆TWA仕入れで涙目☆パR屋を凌駕する手法☆店のリスクは客に丸投げ☆蚊みたいな男☆20代の飲み始めには理解されない男☆
スコ文研罵倒☆人種差別主義者☆1ショット量偽装☆田代疑惑☆創価学会員☆南無な店☆ケルティック詰替え疑惑☆
- 89 :
- >>85
店名からパクってる奴が、素人呼ばわりとはこりゃ滑稽。
- 90 :
- >>84
なんで定食屋が出てくるんだよ。駄菓子屋とか定食屋とか、蓮村の喩えは古すぎるw
- 91 :
- 蓮村が言い返すと自分の恥を自分で晒すことになる見事な恥晒し自作自演スパイラルだな
ところでジェイズバー池袋店なんて言ってるけど2号店潰れたから1つしかないんだよな(笑)
それをさもチェーンのように言ってるのも偽装では?!
- 92 :
-
蓮村 元
40才(偽装)
ジェイズ・バー・池袋店(1つしかないのに支店偽装)
オーナー・バーテンダー(社員おらず・プロのボッタクリ士を自称)
http://blog.livedoor.jp/malt_samurai/7abfaceb.JPG
http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/images/20090701_09_000.jpg
- 93 :
- >>87
オイオイ 今日は詰替え祭りかよ〜w
- 94 :
- 新春からも非常に困難な営業が予測されるジェイズ・バーです(笑)
- 95 :
- >>87
>洗剤じゃないんだからwww
ワロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 96 :
- >>85
あんたはいつでもクレームつけられると「素人が、素人が」って。成長しないね。
- 97 :
- >>93
マスターも認めているけど信濃屋のロングモーンだって、そもそもありゃ看板に偽りありだからな。味もベチャベチャだし。
偽り者は友を呼ぶだw
- 98 :
- オレハオマエヲゼッタイニユルサナイ
- 99 :
- 【ジェイズ蓮村】最低のバーテンダー【デュード内田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1263368728/
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
フォーローゼスを愛飲する人のスレ【ロマン派】
■■■■■■オールドパー■■■■■■
◆◆◆氷結とー196℃どっちが好き?◆◆◆
【三笠フーズ】事故米穀のお酒【不正規流通】★3