1read 100read
2011年10月1期お酒・Barショットバー開業相談 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆☆ 吉祥寺のBAR ☆☆
奈良の居酒屋・スナック・バーを語ろう
【安い】バーゲンブロー+ノイヴェルト 2【韓国製】
グレンフィディックについて語ろう


ショットバー開業相談


1 :10/02/28 〜 最終レス :11/11/17
2ch全スレッドから検索してもなかったので立てました。
経営板や店舗運営板の方が適切かもしれませんが、
酒好きの酒好きによる酒好きのための理想のショットバーを作りませんか?
現在経営されている方、昔経営されていた方などの貴重なご意見もお待ちしています。

2 :
ショットバーだけでなく、居酒屋とかアルコール飲ませる店今はどこもきついぞ。
立ち飲み屋とか価格一律の店とか低価格の店に人気集中してっから、そんなのを参考
にすりゃいいんじゃない。

3 :
居酒屋は、生ビール最初の一杯100円とか必死だけど、
バーってチャージもありどうしても割高だよね
このデフレ時代にバーがこの先生きのこるには?

4 :
独りで家賃の安いところでこじんまり。

5 :
>>1
脳内バーを作りたいのかw

6 :
売り上げが1日2万円あがれば儲かるようにする。

7 :
俺もシングルモルトバー開業したいなー・・・カクテルも食い物もない、夜の数時間しか開かないシングルモルトだけのバー
別に儲からなくてもいい。それこそ年収200程度でも構わん。酒とグラスだけはすぐ開けるだけあるんだが、資金とノウハウがないw

8 :
ぶっちゃけ営利目的を放棄して、
自分の趣味としていくらか持ち出しても良いっていう考えなら
どうとでも出来るよな
知人10人ぐらいで均等割りで居抜きを借りて
それぞれが好きな酒を持ち込んで飲む
家飲み代+数千〜数万でバーで
好きなだけ飲めていいと思うんだけど

9 :
>>7
おれは定年したらやりたいと思ってる。
23年後のそのときまで今から酒ストックしてるよ。
1000本が目標。

10 :
足湯バーなんていいんじゃね?

11 :
深夜酒類営業以外の免許も要りそうだな

12 :
免許じゃなくて許可か

13 :
>>11
あとなんかいる? 衛生管理くらいじゃね?

14 :
いや知らんけど

15 :
割と軽い感じと勢いで始めると、何気にうまくいったり
するんだよな。
俺、ほぼ勢いで始めて、そろそろ5年目だわ。

16 :
バーボン・ウィスキーはシングルで\450〜500が俺的には理想。あとカクテルが\600〜800
かな。俺が唯一飲むカクテルブラッディマリー(メアリー)は600だったら良いなあ。
あとは店の特徴に内装だよね。あくまでも俺の考えだけど40歳以上のオッサンに受ける店
が良いかも。そのオッサンが今度は会社やらの後輩とか連れてきたりもするから。

17 :
多分、平均的な男なら一回はショットバーの開業考えるよな
居抜き物件を借りて、カクテルを70種類くらい10日で覚えて、全くの素人から1ヶ月で開業した友達がいるけど、
儲かってないというわりにはもう3年はやってると思う

18 :
一階の通りに面してて激安と言う超優良物件でもないとなかなか厳しいぞな
>>15すげー!いやまじ5周年おめでとうございます。

19 :
このスレでは初期費用については議論しないの?それは
すでに準備できているという前提? 何気に初期費用がかかるでしょ。
家賃にしても、店舗だと家賃の5倍〜10倍くらいのお金を別に
用意しなきゃいけなかったり。
>>15さんも勢いで開業したっていうけど、勢いで開業できるほど
お金の面では問題なかったんですか?

20 :
今飲食業はかなり苦しいから、保証金も交渉でどこまで落とせるかみたいだね。
仮にゼロでもいいと言われても開業に踏み切るのは相当な勇気が必要だけどw

21 :
現在営業してる店をそのまま屋号変えて
引き継ぐのが一番安くあがるだろうね
撤退するのに費用が掛かるから仕方なく続けてる
店は結構ある
もちろん赤字の店は論外だけど、
黒字でも買いたい人がいるなら売りたいってオーナーは
かなりいるだろうね
そういうツテを探すのもアリかもね

22 :
渋谷に、一日だけ店舗を貸してくれるってところがある。
知っている人は知っている有名なところらしいけど、
自分はこないだTVで初めて知った。そこは調理器具とか
ひととおりそろってて、自分が用意するのは確か使用料金と
食材の代金だけだったような。
自分がバーのみならず、飲食業が合うか合わないかっていうのを
確かめるにはいいところだと思う。

23 :
小さなショットバーやりたいよ

24 :
>>23
自分の手が届きやすく、知り合いも入りやすいこんじまりした店を考えてんなら止めとけ
売り上げなんかたかが知れる

25 :
>>23
ショットだけじゃ売り上げ足らんぞ
ショバ代にもなりゃせん
まぁ自宅でやるなら兎も角も

26 :
>>16
バーって行ったことないけど値段はだいたいこんなもん?

27 :
いやクソ安い方。田舎のバーでもない限りありえん
都心だとワンショット800円前後が最安じゃないか?

28 :
都心でも探せばワンショット500円〜のバーはあるぞ
最近はチャージ無しの店も増えてきたし、バー業界もデフレ気味だ

29 :
この不況の時代、ショットバーに限らず小さな飲食店で潰れないところって家賃が掛からない自己所有物件のところじゃないの?
うちの近所のバーは立て続けに3件閉めたよ

30 :
ワンショットって普通のグラス一杯分てこと?まあでも800円とかか
一杯1500〜2000円とかそういうレベルとかも普通にあるのかなと

31 :
>>30
頭が悪そうな文章

32 :
都心で500であるのか・・・教えてくれw まぁショバ代とナニを出してるかで全然違うけどさ
激安物件で市販1980程度のスコッチやバーボンなら、500円程度でも可能かもしれんね
あと、ショットバーというのはチャージなしが基本。ここらへんは確か明確に定義があったはず
つか、チャージしなくても気軽に入って飲めることがショットバーの存在意義なんだし

33 :
ショットバーはチャージなしが基本ってほんまか?w
そもそもバーの定義を欧米スタイルにするのか日本独自のものにするのか?
ショットで提供するからショットバーでボトルをキープしてもらいたいならスナックか?
ショットバー、カフェバー、レストランバー色々バーはあるが、ショットバーはノーチャージが基本ってのは聞いたことないな

34 :
>>33
えっとね・・・まず、根本のズレを修正するけど、
そもそも、海外では、やってません
「ボトルキープ」なんて(個人的にはアホな)ことやってるのは、世界で日本だけなんだよ
海外ではそんな習慣、存在してません。完全に日本独自。海外のバーで言ってもおそらく通じない
なので、欧米流もなにも・・・w まぁだから、ショットバーでボトルキープOKにするってことは、
それ自体が「日本独自のスタイル」ってことになるな
欧米から入ってきたバーだから向こうに文化が本流だとすると、その時点で既にバーではなくなるということだ
だからストックが基本の「スナック」なんて、海外にはないでしょ

35 :
>>34
33はただ単に、ノーチャージのショットバーは結構あるが、さりとてチャージ取るバーも少なくないし、
「ノーチャージが基本」と言うほどのもんなのか?と言いたいだけでしょ

36 :
名古屋の錦だけどドリンク最安値400円です。

37 :
何かなー
ショットって荒いイメージがあるし。

38 :
人を一人雇うと年間売り上げが一千万前後ないと
自分の純年俸が500万位に届かないことが分った。
1日客単価3000円×10人。
これって結構きついよ実際。
立地がいいと家賃20万超えるし
リスク付で年棒が並じゃ普通やらないな。

39 :
>>38
年収500万目指すだけなら売り上げ400万の3店舗展開すればいい
2軒抱えて3軒目を転がしていけばいずれたどり着ける
自分の城とやらが持ちたいなら知らん

40 :
それが難しいんだってば。

41 :
田舎で客単価3000円はむりだな
家賃は半分ですむけど田舎は客数も少ないからなぁ

42 :
>>38
逆に希望がわいたぞ・・・だって俺、500万もいらんもん、自分の取り分なんて300万弱でいい
一人だし結婚するつもりないし、それで十分暮らしていける。しかも、人雇うつもりなんて毛頭ない
つまり、その売上げの1/3強でいいわけだ。となると、1300円×8人/日
一人当たり600〜800円を2ショットで10人弱入れば余裕で目標を超える
これならマジでやれそう・・・シングルモルト200強、ブレンド・ヴァッテド100弱、バーボン100強
これは既に手元にある。上級者相手は無理だろうが、メニューに載せる分には上等だと思うし
どうせリーマンやってもこの先未来は間違いなく真っ暗な国なんだし、思い切るのも悪くないかもな

43 :
>>42
せっかくリーマンやってるんなら
まず週末とかどっかここは!って店でバイトしてみては?
状況とかわかるし、地元のバーテンダーとつながりできるし
じっくりいったほうがいいよ

44 :
>>42
あと、その計算に減った分の仕入れとか氷代とか
家賃光熱費とか入ってる?電気代とか夜とはいえけっこうかかるぞ

45 :
>>42
それだと手取り0円だな
というかその頭の弱さだと商売なんて向いてないんじゃ・・・

46 :
>>42
酒はオークションで売って、コンビニでバイトしたほうがよくないか?

47 :
>>22の書き込みが気になったので検索してみた。
http://mumei.co.jp/become_a_tencho

48 :
>>42
細かいモロモロはやってみないとわからんもの。
リスクを承知でやれるだけのお金があるなら
やってみてもいいと思う。あとでめちゃくちゃ苦しむほど
借金背負ってまでやらなくてもいいのかも
しれないけど、やってみてもいいんでない?
商いを「うまくやる」には頭いい人のほうがいいかもしれないけど、
商いを「長く続ける」には頭の良さは必須事項でもないような気がする。

49 :
バー3店やってるがそんなに儲からないぞ
他に2店やってるから普通以上にまだ家族を食わせていけてるが
まず100%売り上げ抜かれるから店任せる奴を探すのが大変
あと年食ってからバー開業なんか95%以上失敗するぞ
バーなんか若いときに始めなきゃお客さんなんか付いてこない
あとは年齢と同じくらい重要なのが人柄

50 :
>>49
今から酒ストックしておいて今の値段を元に設定しても難しいかな?
例えばオフィシャルマッカラン18年の1970年代がワンショット1200円とか
だったら入りそうだけど・・・・

51 :
個人的な嗜好なんですが、ウィスキーが飲めないというか美味しさが分かりません。
特にCMに触発されてハイボールが非常に美味しく見えるにですが受け付けません。
これって角がまずいって訳ではないんですかね?

52 :
角が合わないのかもしれないよ
ホワイトアンドマッカイとオールドパーで試してみて
それでどっちがましかまたはおいしいかで次のおすすめも変わってくる

53 :
うむ、角をまずいと思う人は結構いるから、他ので試してみるべし

54 :
でも高い酒をハイボールにするのはおすすめしない

55 :
タリスカーのハイボールはめっちゃ旨いぜ!

56 :
ショット一杯売って何百円の儲けって、このご時勢やっていけますか?
身内が体調崩して店手伝ってるんだけど本当に暇です
ここで宣伝して近所の人には飲みに来てもらいたい位です
復帰するまでに店の状態を良くしておきたいと思っていたがどうやら甘かったです
暖かくなってきたし彼女にバドガールの格好でビラ配りでもさせてみようかな?

57 :
>>51
ハードリカー全般はどうなんだろう?ウォッカ、ジン、テキーラなどなど、
これらを味わってみておいしいと感じるかどうか。
>>56
バドガールじゃなくて、普通にビラ配りをするのがいいかも。

58 :
>>56
個人店で薄利多売とか自行為だろ

59 :
俺もいつかバーやりたい
貰い物の森伊蔵、魔王、百年の孤独、村尾が格5本程あるんだがショット3000円で飲みにきてくれw

60 :
今時焼酎ごときにショットで3000円出すバカはいないだろ

61 :
焼酎はどんな銘柄であっても1杯600円以上はいやだな。
プレミアム焼酎っていみわからん。
希少激安酒みたいに矛盾している。

62 :
>59
^ラリだったら3000円だすかも

63 :
プレミアム焼酎をショットで1000円で飲める飲食店は多々ある
ガールズバーとかいくと3000円取られる

64 :
まずは物件探し。都内の繁華街だと1Fで坪3〜5万、2F以上だと1万5千〜2万。
それ以外の商店街住宅街だと半分くらいの家賃かな。それに初期投資費用に保証金。
いざ店を始めると電気水道費、あと氷代。氷については自動氷製機とかついた業務用冷蔵庫
があれば、氷屋使わなくてもいいけど。ダスキンのサービスも使わずにマットなんかも自分で
手洗いしたりとかで。
あと地域や商店街やらのイベントとかの協賛金も払わなくていいんだろうけど酔客相手なだけに
普段の迷惑料として払っといたほうがいいかもしれない。>>1がどんなところで店を開きたいか分からないけど
分かる範囲はこんなところかな

65 :
計算が成り立たない今の不況、詰めにつめても出費を抑えても収入がなければ
しのぎにしかならない。半年で潰れるところが1年もったとか、
その期間にラッキーパンチが当たって2年もったはいいがその頃から
ものすごい勢いで急降下。
次のラッキーを待てばまつ程ジリジリ負債は増える。
まあ今のスロットパRと似てるな。
パRは待ち続けてカネ突っ込んで回せばいつかは出るだろうけど
賞味が過ぎた店は二度とタマを弾き出さない。
飲まれるだけ。

66 :
この不景気の中バクチだわな。

67 :
商売をギャンブルの経験論、理論で語るという向きが
昔からよくあるのだが、それらはどれもすごく説得力があるのだが、
私はなんとなく違うんじゃないかなって思う。理由はわからん。

68 :
うまく店が軌道に乗ったとしても、経営者(店長)の実質的年収は150〜200万
くらいだと思っていたほうがいい。もちろん飯は店で出す仕入れたつまみとかの余りもので我慢。
健康を考えるならフードメニューにサラダとか日本人だからご飯系ならピラフやカレーを入れといたほうがいいかも。
携帯の充電やら日々使う水などはなるたけ店の経費でおとせるように。

69 :

ある音楽好きのマスターが一度店を潰して再度はじめた時
俺にこう言った。
「趣味を前面に出した店にすると特別な根強い客が数名できるが、普通に来てもらえる一般客をその3倍は逃すことになる。
それでも自分の趣味に合った客を優先するのは店主の自由だがはたして今の景気の悪い時代で、
なおかつ来客数に限界があるBARでそんなんで存続できるのだろうか?」ってね。
客次第で音楽の話をしたりする場合もあるが、いまでは普通の接客と
酒やフードに力を入れている。もともとは真面目な人だから一般客にも受けている。
誰でも知ってるメジャーバンドの元メンバーなだけに自分を隠すのも一苦労だとか・・・

70 :
ルナシーだな

71 :

簡単にどんなに小さな店でも都内近郊の繁華街であれば家賃20万前後はするものだ。
さて客が来て普通に飲んで1人目〜2人目は家賃に消える。(客単価3000円〜3500円設定として)
3人目、こちらは光熱費へと全て消えていく・・・4人目で酒やフードの仕入れ代に当てる。
はい、5人目で一人で営業してる店ならやっと自分の取り分になってきます。
時には客単価の具合で少なくて済んだりもっと必要だったりしますが・・・
毎日、平均して10人前後のお客さんを月300人前後キープできますか?
出来たところで日当15000円前後、自腹切ってリスク背負ってやる仕事かはアナタ次第。
なんの保証も無く休みもなくて。
今は不景気だが週2日休みで月手取り20万の仕事でいいのならいくらでもある。
よしんば少なくても賞与なんてある場合もあるし。
店潰してリカバーに勤めだして軽く10年後始末に金を払い続けるのは普通、耐えられないだろう。

72 :
店なんぞやらずに普通にコツコツ働いてれば
十年後には適当な中古マンションくらいキャッシュで買えるわな。
同じ頃に店潰して泣く泣く勤めだし、やっと十年かけて店で作った借金の後始末が終わる。
それじゃやっと懲役から開放されたようなモン。
ざっと前者と比較して結果二十年の人生遅れを取ることになる。
30歳で潰して50、40歳なら還暦だよ、それから一体何するんだい?そん時に働き口はあるのかい?
ぶっちゃけ現実に普通の人間では取り戻せないわな。
金も時間も。

73 :
せめて5年で終わればね。
でも風俗の店長とか
嫌な仕事しないと繰り上げ返済できない。
身の回りに立ち直れない
自営業を失敗した人間たくさんいるから。
悲惨ですよ。

74 :
う〜む、、、ずっしりくる言葉ですね。
飲食業ではないですが、すでに独立している立場としては少々耳が痛いくらいですw
お酒を混ぜて、はいどうぞ!
これで儲かったら逆にどうかしてると思います。
都心部一等地で純粋なバー、ボーイズバーでなりたっているショットバーには何かスパイスが効いてるんでしょうね。

75 :

渋谷の家賃は500万溜めて、今も返済中である。
交通費を浮かせるためにチャリにした。サラ金にも手を出した。
結局5件にもなった。(サラ金は大手5社だったが、
切羽詰ってとんでもないところへも2軒ほど顔を出したことがあるが、
こちらの方は最終的には思いとどまった) 10人くらいの人からお金を一時的にお借りしたこともあった。
(今は3人の方が残っている) スーパーで1年間バイトした時もあった。
真冬の一番寒い時期を含む半年間の夜中、ポスティングもやった。
六本木時代にはマンションを引き払って2年間店に寝泊りしていた。
今はないが、3年くらい不法に‘貢いで’もらっていたこともある。
ご存知の通り今は昼間アルバイトをしている。

76 :
お店でジョニ黒のむと一杯だいたいおいくらぐらいですの?

77 :
600〜1200円の間で平均900円くらい
他にチャージがかかるところもある

78 :
店によって最低価格みたいなのがあるから
ある程度の値段のもののほうがおすすめ。

79 :
うーんその場のふいんきを楽しむみたいなのもあるんだろうしけっこうかかるな
バーって一回行くとどのくらいのんでいくらくらいつかってるの?
一杯って30mlでしょ?それをじっくりちょびちょび飲んでていいの?

80 :
特にウイスキーなんかだったらじっくりちょびちょび大OK
カクテルは温度や味の面で早く飲むのがよいよ。
まぁなるべく2杯は飲んだほうがいいと思うけど
およその目安で
カクテル1000円、ウイスキー1200円として
チャージ1000円で3200円
俺が住んでるみたいな地方都市ならチャージは500-700円くらい
酒代も少し安いからチャージ700円カクテル900円ウイスキー1000円で
2600円くらいだな
満席のときは別だけど(そのときはすっと席を譲るほうがスマート)
大体一時間〜一時間半くらいは楽しんでも大丈夫だよ。

81 :
まあ、首都圏でも立地がよくないとこならウイスキー500円〜
チャージ無しってとこもある

82 :

客商売は難しいよな。アンタ達みたな聞き分けのいい客ばかりではないんだよ・・・

83 :
>>82ガンガレ!応援してるぞ

84 :

ギャンブルとして考えると
店の家賃が月20〜25万前後の計算で1日8千円前後の賭け投資、
さあ今年、平均3人を下回ってる来客数、一人にかかるノルマは約4000円。
結構、いい値段だ。正式なBARで美味い酒が2〜3杯飲めるだろうし居酒屋なら
旬の食べ物を突きながら地酒でも楽しめる値段だ。
「 実 」を語ると貴重な映像と名売っているマヤカシと引き換えに一杯1000円もする
ジンのコーヒー割りを飲まされる客はまさに「 有料の罰ゲーム 」以外の何者でもない。 
よく有名人の営業してる店、または来店する店は潰れる運命にあるのは業界の定説だ。
一時的に業界人我が出入りして潤う期間もあるが長続きせず、それが過ぎるとすぐに潰れる。
まあ、いまのCR機になったパRでは一回8000円程度を突っ込んだところで
機械の暖機をしてあげたに過ぎず、何も変化なく終わる事が殆どだろうな。

85 :
勝ってな論理だな

86 :
この世界もうからねぇよなぁ
みんな分かった上で好きだからと割り切って開業してるのかなぁ
それともがんばれば長者になれると夢見てやるのかなぁ
この世界ばっかだけど儲からないと分かってて店するテンションが最近ないわ
いくらバーでそこそこ流行ってるっても土俵が土俵だしな
精神的にも体力的にもがんばって流行ったとしても見返りのスケールがこの業界小さい小さい
とにかくこんな効率の悪い商売ないわ

87 :
>>86
好きで割り切らないと出来ないだろ
客単価3千位で1日何人客が来るか…飲みに出る人間ならちょっと考えただけで甘くない商売だって直ぐに気付くんじゃね?
二次会やコンパとか飲み放で団体中心に狙うとかの考え以外はさ

88 :
つーか、儲けようと考える人間がショットバーをやろうと考える時点でまずありえん。釣りにもほどがあるw
好きな酒を人に出して一期一会、自分が普通び生活できる程度の金が手に入ればそれでいい、
・・・的な考えをもつ人間以外が、こんな割に合わん商売なんかするかボケ

89 :
定年後の趣味にするよ。

90 :
普通び生活できる程度の金が手に入ればそれでいい

それすらまともにかせげなく店たたむ人の多いこと多いこと

91 :
趣味で維持していけるほどあまかぁない

92 :
だよなぁ

93 :
本物の酒を出せば余裕さ。

94 :
あまい
あまい
あまい

95 :
訂正しよう。
20年前に酒を手に入れ、当時の価格を元に本物の酒を出せば余裕。
例えばオフィシャルのマッカラン25年1965が1杯3000円

96 :
買っていた在庫がなくなったら終わりだな

97 :
そもそも20年後にモルトやらウイスキーやらがもてはやされてるのかすら怪しい
20年後の嗜好なんて誰もわからない
80年代にぼこぼこ潰れた蒸留所は現在みたいにモルトがこんなに飲まれるなんて想像しなかっただろうに

98 :
>>96
まあな。

99 :
20年後はノンアルコールバー全盛だよ。
いまのうちシロップ買いだめしとくんだなww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
☆☆ 吉祥寺のBAR ☆☆
奈良の居酒屋・スナック・バーを語ろう
【安い】バーゲンブロー+ノイヴェルト 2【韓国製】
グレンフィディックについて語ろう