2011年10月1期調味料オーロラソース
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
オーロラソース
- 1 :04/11/03 〜 最終レス :11/10/25
- うまー
- 2 :
- |ω・`) 2です。今後ともよろすく。鯨の竜田揚げが大好物です。
- 3 :
- これって白っぽい色のやつ? 自分では作れるもん?
- 4 :
- マヨネーズとケチャップを混ぜるやつじゃないの?
- 5 :
- 演歌歌手でしょ
- 6 :
- >>4
ちがうぞ!ティンコを高速でしごくと出て来る汁だ
- 7 :
- 低速でも時間かければ出てくるよ。
- 8 :
- なんか懐かしいな。昔の料理本に載ってそう。
- 9 :
- 水曜どうでしょうのアラスカ編ででてたな
- 10 :
- 料理本にはマヨ・ケチャの他にも
生クリームだのウスターソースだの、いろいろ入れるようになってるけど、
メンドーな時はマヨケチャだけだ。
- 11 :
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 12 :
- ふんふーん
- 13 :
- a
- 14 :
- 子供の頃大好きだったな
マヨケチャにトンカツソースも入れてた
- 15 :
- オーロラソースってなんですかぁぁ??????
- 16 :
- マヨ大さじ2、ケチャップ大さじ1を混ぜると出来るよ。
このみで配合変えたり、レモン汁いれたりね。
- 17 :
- p
- 18 :
- 1:1ではなかったのかorz
- 19 :
- オーロラ輝子
- 20 :
- >>18
マヨが多いレシピが一般的ですかね。
- 21 :
- /┌――┐ | |
/ | .十. | / ノ ノ ̄ ̄| / ――┐
/.| |┌┐| /ヽ | ̄|. | |
| |└┘| / \. | ̄| ヽ | |
| └――┘ ノ \  ̄ ノ レ ――
へ|\ へ √ ̄|
( |\)| |/~| ノ ,__√ r‐----――,
| | | |∠ | |__ し,,--、 /
| |( ̄ _) | ) _/`,,/
| | フ ヽ、 ノ √| | ,,/` ゙ ̄ ゙̄'''-、
| |( ノ| |`、) i ノ | | | ,,-'ニ二 ゙゙゙̄'i、 ゙l
| | . し' ノ ノ | | ゙‐'゙,r'"`___`ヽ 丿 │
| |___∠-". | | | !、,7 " /
(____) し' `'-、___,-―'
- 22 :
- .r-, .,/゙゙'i、 r'''i、
.| ゙l .ヒ'''''''″ ヘi、 .,,,, i、 ,,,,,,,,,! |,,
.| | .゙―ー 、 .ィ''''′ .゙l.゙i、 ┬-,,、、 l .゙l, .゙l__ .,,,,) ,i、 .,,,,,,_
.| ゙l 〕 | │゙l, ゙''i、 `''ヽ | ゙l │ .| .|│ ゙ヾゝ、
゙l ゙l ,,,,,,〕 .゙l、 .゙l,`i、 ゚'ヽ,_ | .゙l, .゙i .,,,l . l,,,,,、 ゙!,,ヽ、 ヽ ゙|
.゙l、 .゙l .| _,,,、‘'''''i ヽ, `-=@ `` 'i . l、 { ,r┐,,,.,} ゚i、`| ゚-ノ
.゙l, ヽ.| ―゙_,,ノ'''' ゙ヽ,,,ノ .゚ヽ,,,| .ヽヽ,,ソ ''
゙ー'" ~'''''''°
- 23 :
- sage
- 24 :
- d
- 25 :
- a
- 26 :
- n
- 27 :
- m
- 28 :
- jj
- 29 :
- ll
- 30 :
- ;;
- 31 :
- ん?
オーロラソースはウスターソースにケチャップ混ぜたものですよ
- 32 :
- オーロラソース、漏れが働いてる旅館では普通に客に出してます。
マヨネーズとケチャップに隠し味的に唐辛子を少し入れると大人向けになります。
- 33 :
- >>31
あの色からしてマヨネーズが入ってる。だってピンクだよ。
- 34 :
- マヨは入れないよ
- 35 :
- m9(^Д^)オーロラソ-ス
- 36 :
- オーロラソース大好き!!
- 37 :
- マヨは入れないよ
オーロラソースはウスターソースにケチャップ混ぜたものですよ
- 38 :
- オーロラソース
ttp://www.atgc.co.jp/div/e-kurashi/hbin/hf03016.html
ttp://www.zensyukyo.or.jp/cook/part2.html
マヨネーズとケチャップが正解。
ウスターとケチャ混ぜたものには特に名前はなさそうですよ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-31
,GGLG:ja&q=%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E
3%81%A8%E3%82%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
- 39 :
- 38の下コピペ失敗。
『ウスターソースとケチャップ』でぐぐってください。
- 40 :
- マヨとケチャップに、ウスター少量入れたほうがうまい
- 41 :
- デブ調味料
- 42 :
- マヨネーズ、ケチャップ、牛を同量で、
隠し味に少量の蜂蜜を入れます。
- 43 :
- 実際オーロラソースって定義あるんですか?ぐぐってもわかんなかった。
- 44 :
- レシピならある程度分かるんじゃないかい。
ケチャップ1にマヨネーズ2(もしくは1)が基本形だと思う。
勝手な予想だけど、赤と白のソースが完全ではなく混ざってるような状態が、
オーロラのような不定っぽい色合いに見えたのかも、って思ってるけどね。
- 45 :
- ソースとケチャってナゲットのソースみたいのか?
- 46 :
- 何かのテレビで誰か料理研究家が作ってたレシピ。
ケチャップ2、マヨネーズ2、練0.5〜1(好みで)。
練を入れると、全然うまい。
>>42の牛+蜂蜜でもいいのかもしれないね。
- 47 :
- 給食で出てたポークソテーのオーロラソース大好きだったな。
タマネギのスライスがいっぱい入っててすごく旨かった。
- 48 :
- ケチャップ2、マヨネーズ1、カスピ海ヨーグルト1で作ってる。
酸味の無いヨーグルトがチーズの様な風味を出してうまいよ。
- 49 :
- http://221.255.31.170/puchi/369-1.zip
- 50 :
- ggwe
gg eew
- 51 :
- ∧_∧
(・∀・∩)マターリしようよ♪
(⊃ ノ
/( ヽ ノ \
/ し(_) \ ←皇帝
/ 【東京大学様】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∧_∧ A_A \ ←貴族
/ ( ´∀`) (・∀・). ( ・∀・) \
/ 【早稲田】【慶應大学ボーイ】【 一橋 】\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /■\ 円_円 ∧_∧ ((( )))\ ←平民
/ ( ´∀`). ¥ ・∀・¥ ( ´Д`) ( ´Д`) \
/ 【 中央 】 .【 明治 】 【 法政 】 【 立教 】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
/∧∧ ∧∧ ∧_∧ ノノノノ ∩_∩ ∧_∧ \ ←貧民
/ (*゚ー゚) (,,゚Д゚) ( ´・ω・`) (゚∈゚*) ( ´ー`) ( ´_ゝ`) \
/ 【駒澤】 【東洋】 【 日本大学 】 【 専修 】 【大東文化】 【亜細亜】 .\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
戦犯 A級戦犯
_,,..,,,,_ _ ∩ (・∀ ・) /⌒ヽ
/ ,' 3 `ヽーっ ( ゚∀゚)彡 ノ( )ヽ (;;)ω^(:;)
【獨協】 【 国士館 】 【 帝京 】 【東京国際・聖学院・平成国際・城西】
- 52 :
-
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,(●), 、(●)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| 君を知ったその日から .|
,. -‐ '| |
/ :::::::::::| 僕の地獄に .|__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 音楽は絶えない `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
- 53 :
-
/\___/ヽ
+ / '''''' ''''''::::\
. | ,(●), 、(●)、| +
+ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\. `ニニ´ .::::/ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.| 君を知ったその日から .|
,. -‐ '| |
/ :::::::::::| 僕の地獄に .|__
/ :::::::::::::|. rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 音楽は絶えない `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ |`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
- 54 :
- オールロソースじゃねえの?
- 55 :
- カキフライにこれ付けて食べたら美味しかった!
- 56 :
- 昔、給食で「鯨オーロラ煮」とかあったけど、
最後の仕上げに、このソースを入れていたのだろうか。
このソース関西では、見当たらないので判明しないが。。
だれがか、教えてくれ。。
- 57 :
- test
- 58 :
- >>55
べつのそーすでもうまいだろ
- 59 :
-
- 60 :
- ケチャップとマヨネーズを合わせたのが、オーロラソースじゃなかったかしら?
自作したら?
- 61 :
- ごめん、わしはこれ
苦手なんじゃ m(_._)m
- 62 :
- >>61
肛門向けるなよ。
- 63 :
- 正式な作り方教えて。
ケチャップとマヨと練入れてみたけど何か違う。
- 64 :
- ケチャップにタルタルソースを混ぜてもうまそうだけど、
タルタルソースで完成されてるじゃねえか?という突っ込みを受けそう。
とはいえ、ケチャップのみ、マヨのみ、ウスターのみでも十分完成されているとも言えるから、
それを混ぜても別にいいではないか?というわけだ
- 65 :
- オーロラソース おいしーよなー
- 66 :
- ケチャとマヨを1:1
酢、胡麻油、胡椒をお好みで
これで数段美味しくなるよ
- 67 :
- このスレを1から見て不思議に思ったんだけど、オーロラソースってのはベシャメルソース+トマトじゃないの?俺の勘違い?
- 68 :
- ケチャップ+マヨネーズと思ってたよ。
沖縄に来たら、ハインツのケチャップとリゴーのマヨネーズ買ってね。
レタスで食べたら、丼3杯はいけるから。
- 69 :
- うちは、卵・油・ケチャップ・たまねぎ・塩で作ります。
- 70 :
- 我が家では、マヨ:ケチャ:ソース=1:1:1です。おかしいんでしょうか・・・?
ちなみにソースは中濃が好きです。あんまり売ってないけど。
- 71 :
- キューピーの「1000(サウザン)アイランド」ソースは??
- 72 :
- まじで美味しい?
めっちゃソース好き
最近ソースにはまってます
- 73 :
- ソース入れると野暮ったい味になるからケチャとマヨかな
ケチャの中途半端な酸味が嫌なんでレモン汁加えて酸味を主張させてる
- 74 :
-
オーラル
- 75 :
- 輝子
- 76 :
- >>73
雑味ないクエン酸いれるといいよ
- 77 :
- オーロラソースはケチャップとマヨネーズの混合物だと思ってたが・・・。
ていうか食えりゃ名前なんてどうでもいい俺は勝ち組\(^o
^)/
- 78 :
- 一年以上書き込まれてないスレに書き込んでるよ俺
たまたま、あのマッタリしたソースを思い出してネットで調べてたらこのスレに行き着いた
サウザンアイランドをハンバーグにかけて食べるのが好き
ハンバーグソースとサウザンアイランドと肉汁が混ざり合ってんの最高
このスレが次に書き込まれるのが一年後だと思うと神秘的だ
- 79 :
- 半年以上書き込まれてないスレに書き込んでるよ俺
たまたま、あのマッタリしたソースを思い出して
ネットで調べてたらこのスレに行き着いた
このスレが次に書き込まれるのが半年後だと思うと神秘的ダ
- 80 :
- 残念
- 81 :
- ケチャップはカゴメか
デルモンテで悩む
マヨネーズは
キューピーしか認めない
- 82 :
- ケチャップはハインツ
- 83 :
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// | HD-DVD買ってきたお♪
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"______
| l.. /l `l
ヽ 丶-.,/ | HD-DVD |
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ |_"______
| l.. /l `l
ヽ 丶-.,/ | HD-DVD |
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ |_"______
| l.. /l `l
ヽ 丶-.,/ | HD-DVD |
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
- 84 :
- マヨやホワイトソースに
薬味野菜や具材でタルタル
ケチャップでオーロラ
薬味野菜・具材・ケチャップでサウザン
でいい?
- 85 :
- >>67
正式なのはそれで正解らしいね
マヨとケチャップのは日本のなんちゃってオーロラソース
- 86 :
- 約4年前の書き込みか
- 87 :
- マヨ+ケチャップよりマヨ+ウスターソースの方が好きで良くやるんだけど、
何か特別な呼称とかないのかな?
- 88 :
- いい名だ
- 89 :
- 感動的だな
- 90 :
- 我が家ではではマヨ+ケチャップで作るソースのことを
オーロラソース
あけぼのソース
サウザンアイランドドレッシング
の3通りの呼び名で、その時の気分次第で呼ぶ
- 91 :
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
- 92 :
- >>90
サウザンアイランドドレッシングは全然関係ないだろ。
たしか、白いフレンチドレッシングに香辛料のツブツブが
入ってるヤツじゃなかったか?
- 93 :
- サウザンはピクルスとか玉葱とかの刻みと荒挽き香辛料加えたものみたいだね。
あけぼのソース、、いいね。俺は今度からトワイライトソースとでも言ってみるかw
- 94 :
- >>67
本来のオーロラソースはそう。まずベシャメルソースを作って更に裏漉しトマトを加えて煮詰め、
仕上げにバターを馴染ませて完成する。使う都度牛を沸かすところから始めるので手間が掛かる。
日本でよく言われるオーロラソースはマヨネーズとトマトケチャップを混ぜれば完成。
見た目が似ているから名前まで同じにしてしまったんだろう。当然の事ながら両者の味は全く違う。
>>90
なんちゃってオーロラソースはなんちゃってオーロラソースで手軽に作れて美味しいので、
「偽物」みたいな名前じゃなくてちゃんと名前が欲しいよね。
- 95 :11/10/25
- >>94
そうだね。
なんちゃってと言っても味自体は大きく違うからね。見た目が似てるだけで。
ウスターソースをなんちゃって醤油と言ってるみたいな感じ。
マヨ+ケチャップもこれはこれで美味しいし、手軽で使い勝手は抜群に良いんだし、独自の呼称が欲しいトコだね。
<他のスレ>
旅に一つだけ携帯する調味料と言ったら?
お酢 (865)
味つけ塩コショウ!
バターと聞いて思い当たるB級グルメは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲