2011年10月1期調味料味噌総合 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

味噌総合


1 :06/05/16 〜 最終レス :11/11/21
調味料の中でもかなり重要な位置にある味噌。
総合があってもいいじゃないの。

2 :
味噌m9(^Д^)プギャー

3 :
味噌について語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093430803/
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

4 :
 
ためしてガッテンやってたが肉を味噌漬けすると肉が柔らかくなるそうだ‥
味噌カツとか豚汁は利にかなっているな。

5 :
>>4
味噌"漬け"すると、、なんだよな?
理にかなってるのかそれは?

6 :

今日も、幸平は 赤い顔してたけど
 酒を飲みながら仕事なんか してんじゃね〜ど!

7 :
>>5
わざと間違えた,利の方が合ってるかなと思って‥
正確にいうと[味噌汁漬け]が正しいな。

8 :
さわらの白味噌漬け

9 :
さわらの粕漬け

10 :
へー

11 :
すいません質問させてくだい。
豚サガリの鉄板焼につけるトウガラシってゆーか
豆板醤?が入った味噌ってどうやって作るンでしょうか?
レシピ御存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
あのチープな感じの味がたまらなく好きなんですぅ

12 :
    |┃三
    |┃
    |┃
    |┃ / ̄ ̄\
    |┃|{_ノl|_|i_トil_|i
    |┃彡 ┃ ┃{.i|
    |┃|il_,''' ヮ''丿|   <いきなりこおねいちゃんの新スレですよ!!!!
    |┃_|/∀_ヽ. ij  http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1161260188/
______.| (ゝ    〈、つ    【雑談】あたしは味噌を認めない!【本スレ】
    |┃ /___ゝ
    |┃ /-/-|
    |┃ 二) ニ)
 ガラッ

13 :
仙台味噌うまい。ジャスコで1kg(多分)298円のやつ。

14 :
>>4

15 :
仙台味噌はうまいね。
味噌カツの味噌はどんなレシピなんだろう?

16 :
仙台味噌は、甘さと辛さのバランスが良くて
あらゆる料理に使いやすいから自分も好き。
味噌焼きおにぎりにも良し、
豚汁
鯖の味噌煮
茄子とピーマンと豚肉のピリ辛味噌炒め
ひき肉とキャベツの味噌炒め
鶏肉の味噌焼き
鮭のチャンチャン焼き
等色んなのに使ってるよ!

17 :
↑道民か?

18 :
・ ⊂≡゚ω゚)≡

19 :
麦味噌

20 :
購入した容器入りの加熱のしてない生味噌を、家で8度くらいの冷蔵庫に入れておいた場合、
味噌の熟成はすすむんでしょうか?

21 :
こっちで聞いてみれ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/salt/1081664609/

22 :
>>21
ありがとうございます。

23 :
が見れると聞いて飛んできますた

24 :
北海道土産でもらった札幌らーめん缶 味噌味を食べた
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8814.html

25 :
手作り味噌絶賛作成中!まさに手前味噌!

26 :
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::    ハウス食品まずぃ
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::  
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

27 :
急に「みそサウナ」ってことばが頭に浮かんだので、
どのスレに書けばよいかと聞いたらこのスレに誘導されました。
どんなサウナだろうか…

28 :
>>27
金津園

29 :
>>26
誰も平和=悪だなんて言ってないと思うぞ
平和=嘘だって言ってるだけ
お前だって生きてんだろ
その時点で生存競争に参加してんだよ

30 :
みそっかす

31 :
甘味噌もここで良いの?

32 :
マルコメの京懐石って金色のやつ美味い。
少し値段高いけど、他メーカー味噌より美味い。
あれを箸に少量とって、ご飯につけて、
わしわしと食うのが最近のマイブーム。
液みそも試したけど、あれは不味かった。
画期的ではあるけど、商品的にはどうなんだろ。

33 :
味噌

34 :
尻の穴から濁り味噌が噴き出した

35 :
今年の味噌日本一が決まっただぎゃあ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291170208/l50

36 :
永谷園の「70倍しじみ味噌汁」食べてみたけど、旨くない、もう買わない。
テレビCMにだまされた。

37 :
20年以上前早朝のCMで切り絵が動いて、
明けの明星消えて〜♪お月様のびて〜(中略)〜ガーベラさいた〜♪
というのがあった。最後お味噌汁の絵なので味噌のCMだと思う。
分かる人いる?何となくタケヤっぽいなと思ったが、ようつべには森光子しかいなかったorz

38 :
御膳味噌を使用
普通の味

39 :
ヤマクは美味いな

40 :
ヤマク食品のCMって今でもtvkとサンテレビで流れてるかな
あれ、徳島の会社のCMなんですよ

41 :
らしいね
検索するとそんな内容に当たる
自分も近所でヤマク味噌買って味噌汁作った時に感激したよ
確か、無添加の蔵ってやつ
徳島だからビックリしたよ
その店に、ヤマクの味噌は置かないのかと聞いたら、1週間後に取りに来てと言われた
お気に入りの味噌がみつかって嬉しいよ@東京

42 :
日本海味噌の「雪ちゃんのこうじ味噌」っての買った
味噌ジプシーも楽しいね
好きな味噌は3種あるけど、美味しい味噌に当たるのはけっこう難しい
出汁はあご出汁使ってるこれがまた美味しい

43 :
ダンボールに仕舞ってた買い置きしてた味噌(賞味期限は年内)を出したら濃い茶色になってた。これって駄目になったって事?

44 :
安い味噌は発酵を止めてあるけど、ちゃんとした奴なら、発酵が進んで色が茶色になるよ
うちでは自家製味噌だがら、今時と年明けじゃ、ぜんぜん色が違う
ただ、場合によっては何かが繁殖して悪くなってる可能性もあるから、
味を見るなりして試して見て

45 :
味噌は冷凍させて発酵を止められる(酵素は死なない、無添加味噌の場合)
酒精入りは酵素死んでるからね
味噌の冷凍は凍らないのも良い
気に入った味噌は冷凍してる
冷凍庫に4種類はあるよ

46 :
麹菌→酵素を出す 塩切りの段階で麹菌は死亡 酵素だけ残る
酵素→麹菌が作り出す タンパク質を分解してアミノ酸、糖類を作る
酸菌→糖類を食べて酸等を作る
酵母→糖類を食べてアルコール等を作る
最終的には、酵素、酸菌、酵母だけが残るそうだが、
発酵を止めるってのは、どの段階を止めるんだろう。
1)酵素を分解→酸菌とかのエサがなくなる→死ぬ→発酵止まる
2)酸菌、酵母を死滅→発酵しない
1)か2)か、もしくは両方か。
脳内で想像すると2)だけだと甘みだけ増していきそうだし、
1)だけだと、どんどんアルコールが増えそう。
両方やってるのかな。

47 :
温度じゃないのかね
ただし、長期間の冷凍は勧めないと書かれていた
そこまで詳しくなくてごめんね
酵素って高温に弱いと聞いてるけどどうなんだろうね

48 :
マヨネーズの容器、或いはケッチャプの容器に味噌を入れないのはおかしい!!!!!
酸化云々言うなら尚更!!!!<(`^´)>プンプン
醤油の逆支弁はグッジョブ!ヽ(^o^)丿
ミートソースのチューブのやつは売ってたヽ(^o^)丿

49 :
東京23区で唯一の味噌醸造元の糀味噌「京の里」をテレビで見ましたが、やはりかなり美味しいのでしょうか?

50 :

味噌・醤油・日本酒・和菓子・加工食品の製造企業さまへ【岡山市企業立地推進課 086・803・1328】
『企業立地促進奨励金』をご利用ください。
≪補助率≫
土地固定資産評価額×3%+建物固定資産評価額×9%
※被災された企業について企業立地促進奨励金を拡充しました
≪被災企業とは≫
り災証明書がある場合又は福島第一原子力発電所に係る警戒区域に設定された区域若しくは警戒区域に準じるものとして市長が認めた区域に事業所を有する企業
≪限度額≫
3億円

51 :
カクキューの赤だし味噌、金カップと銀カップで食感はどのように違うのか
試したことある人教えて。

52 :
43さんではないのですが、無添加味噌が黒くなってしまいました。
風味がほとんどなく、お味噌汁などでは不味くて食べられなくなってしまったので
風味が落ちた味噌を美味しく消費できる料理がありましたら、お教えくださいorz

53 :
味噌は熟成を止める為にこれからは冷凍すすめる
味が1年程度は変わらない
ネットでは3年以上味が変わらないと出てた
風味が落ちた味噌は味醂や砂糖などを混ぜて肉の味噌漬が良いかも

54 :
冷蔵でもかなり違うよね
自分とこは仕込んでから1年未満の自家製味噌だから、
むしろ発酵が進んでくれたほうが嬉しいw

55 :
自家製で熟成がすすむのは体に良さそうだね

56 :11/11/21
>>53
ありがとう。これからは冷凍します!
砂糖やみりん混ぜるの良さそうですね。
豚肉の味噌漬け好物です。今まで味噌をケチって漬けてたけど、ガンガン消費することにします。
砂糖混ぜるなら、おでんや味噌カツのたれも良さそうですね。
<他のスレ>
【生ラム】ベル成吉思汗のたれ【最強】
ごまアブラ最強!!!!
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 発がん性の恐れ
【手前】味噌作りのすすめ 2年目【簡単】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼