2011年10月1期物理地震23 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

地震23


1 :11/03/21 〜 最終レス :11/11/24
はやくしろ

2 :
メコス地震69

3 :
test

4 :
http://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1301561679642.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1301561687263.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/ana2/s/pa1301561710026.jpg
本日3月31日の13時頃に横浜市金沢区の沖合の海面から水蒸気っぽく上がってきたものが上空で黒い雲を作りました。
と同時に冷たい突風が吹いてきました。
1年程前位に同海上で「ちきゅう」が停泊していたと言う証言もあります。
まだ雲の余韻はありますが、あれだけ急激に出来た雲が、今回は30分程で雲が収束してきました。
近くの方、続報をお願いします。

5 :
同時刻位から川崎区臨海部で雨降ってたな。
やけに車が汚れた。花粉かとおもったけど違うの?

6 :
苦春

7 :
今度はヨウ化銀で人降雨とか言い出しそうで怖いw

8 :
先ほどの宮城沖地震:毎度お馴染み三連発。ハザール式
はい、自然の地震で三連発はありえません。ユダヤ人しか出来ません。
ジャパン・クエーク・マップ
http://www.japanquakemap.com/week
7.1M, depth: 49km 7/4/2011 23:32
7.4M, depth: 40km 7/4/2011 23:32
7.4M, depth: 40km 7/4/2011 23:32
毎度お馴染み三連発。ハザール式 深度は、改竄ソフト使用中ですか?
おかげさまで、半信半疑の皆さんも、全員、人工地震を確信。
ユダ馬さん、ユダ鹿さん、ありがとう。

9 :
>>8
ユダヤ人を神格化しすぎじゃね?

10 :
人工地震か。

11 :
太陽黒点と地震との関連は?

12 :
CO2増加=>地球温暖化=>海水膨張=>大地震=>地磁気異常=>太陽風嵐=>太陽磁場活動=>黒点の増加

13 :
めこすじ69号

14 :
そんなことより朝の神奈川の地震が何気にやばいトリガーになるかもな。
黄色いところがプレートなんだけど、プレートが絡み合ってるとこのプレートの真上で起こってる。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYisXtAww.jpg

15 :
嘘吐き
http://www.asahi.com/national/update/0421/TKY201104210206.html

16 :
>湯ノ岳断層は過去の研究で活断層とみられると判断されていたが、
>東電は改めて調査後「12万〜13万年前以降の活動はない」と認定
第三者機関による判断を、自社の都合で塗り替えたわけね。

17 :
朝の時間帯、神奈川県で地震でしたか…。

18 :
涙拭け

19 :
あ?

20 :
福島県や山形県で地震だ。

21 :
【耳鳴り】地震前の体感を報告するスレ【検証用】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304401127/
精神が不安定になっているのはわかるんだけど、
こういうときにエセ科学ならともかくとして、
こういう間違った思い込みでドツボにはまってくバカって見てらんないね。

22 :
>>21
ワラタw

23 :
原子炉の放射線は体にいいの?

24 :
>>21
キチガイスレ貼るな。

25 :
>>22
>>24
脊髄反射馬鹿発見

26 :
電波やら音やらで地震がわかるんなら誰も苦労しねーよw

27 :
>>26
「ボク、アタシには科学を超えた特殊能力がある!」
って思い込んで全能感得たいお子様のすることだからね

28 :
特殊能力なのに、科学的に述べちゃってるのが痛いよなあ。
地磁気とか、電磁波とか、後悔されているデータを
都合のように解釈して、都合の悪いところは無視というのが何とも。

29 :
目がまた痒くなった。地震来るぞ。岩手辺りだ。

30 :
>>21
このスレおもしれーなw
これも地震の影響なのか?

31 :
阪神の地震は、人工地震らしいね。

32 :
もうすぐ、三陸沖のM8地震が起きる

33 :
せやな

34 :
メコス地震69

35 :
南無阿弥陀佛

36 :
テスト

37 :
フィジー地震 マグニチュード7.3
BY MAASH – 2011年9月16日
POSTED IN: 世界のニュース
金曜日7時30分(現地時間、日本時間午前4時30分)、マグニチュード7.3の地震がフィジーを襲いました。
深さは626メートルで津波は起こりませんでした。
http://maash.jp/archives/9891
http://edition.cnn.com/2011/WORLD/asiapcf/09/15/fiji.earthquake/index.html?hpt=hp_t2
http://i.cdn.turner.com/cnn/2011/WORLD/asiapcf/09/15/fiji.earthquake/t1larg.fiji.earthquake.map.jpg

38 :
エレニン彗星のせいだべ

39 :
>深さは626メートルで
やけに数字が細かいな

40 :
あほかと。
The quake struck at a depth of 626 kilometers, or about 390 miles

41 :
Magnitude 7.3
Date-Time Thursday, September 15, 2011 at 19:31:02 UTC
Friday, September 16, 2011 at 07:31:02 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location  21.559°S, 179.369°W
Depth   626.1 km (389.1 miles)
Region   FIJI REGION

42 :
中曾根康弘さん、森喜朗さん、人工地震について何か知りませんか

43 :
※群れだけど、死んで打ち上げられた訳じゃないのでセーフ
舟屋漂う イルカ群 京都・伊根湾
 軒を連ねた舟屋が囲む京都府伊根町の伊根湾に15日早朝、イルカの群れが現れた。
伊根浦では毎年数頭のイルカが迷い込むものの、20頭近い大群が一度に訪れるのは珍しく、
突然の「団体客」が住民たちを驚かせた。
 イルカは、口の形などからバンドウイルカとみられる。同町ではかつて、
クジラやイルカの追い込み漁が行われており、今も冬季を中心に1〜2頭が迷い込むことはあるが、
「こんなに多く入り込むのは見たことがない」(町職員)という。
 イルカは、背を黒光りさせながら跳びはねたり、尾ヒレで海面をたたくなど悠々と過ごし、
夕方には湾外に泳ぎ去った。住民たちも岸壁や漁船から見入っていた。
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110915000156

44 :
>>43
バンドウイルカって頭良いんだよね。
可哀想。

45 :
悠々と過ごし、夕方には湾外に泳ぎ去ったから良かったじゃんw

46 :
メコスジイルカ打ち上げられる

47 :
久しぶりの震度5強
発生時刻 9月29日 19時5分
震源地 福島県沖
位置 緯度 北緯37.1度
経度 東経141度
震源 マグニチュード M5.6
深さ ごく浅い
震度 都道府県 地域震度
市町村震度
震度5強 福島 福島県浜通り
いわき市
震度4 福島
震度3 福島 福島県中通り
白河市 棚倉町 平田村 浅川町 古殿町 福島広野町 楢葉町
茨城 茨城県北部
茨城県南部
水戸市 日立市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 常陸大宮市 那珂市 城里町 小美玉市 土浦市 筑西市 かすみがうら市 桜川市 常総市 つくばみらい市
栃木 栃木県北部
栃木県南部
大田原市 那須町 宇都宮市 市貝町 芳賀町
埼玉 埼玉県南部
宮代町

48 :
大規模に宮城県沖地震が発生し、東北地方地層部分は、微震が時々発生しているのではないか?

49 :
東大 纐纈(こうけつ)一起教授 東北沖のM9クラス巨大地震、「438年」周期で発生すると試算
マグニチュード(M)9クラスの巨大地震が、東北沖で400〜600年周期で発生しているとの試算を、
東京大学の纐纈(こうけつ)一起教授らがまとめた。東日本大震災の震源域で生じた断層のずれと、
プレート境界面で1年間にたまるひずみから算定した。
東北沖での同規模の地震は、貞観地震(869年)以来とみられているが、
この間に発生した慶長三陸地震(1611年)もM9クラスだった可能性が出てきた。
12日から静岡市で開かれる、日本地震学会で発表する。
纐纈教授らは、国土地理院の全地球測位システム(GPS)の観測データ(東北と関東の343地点)などを使い、
3月11日にずれた断層は最も大きい場所で約35メートルと算出した。
東日本大震災の震源域ではこれまでに、陸側のプレートが、海側のプレートによって
毎年最大で約8センチ引きずり込まれていることが分かっていたが、
蓄積されたひずみは地震以外の滑りで解消されていると考えられていた。
ところが纐纈教授らがGPSの観測データで確認した断層のずれが大きい場所は、
引きずり込みが大きい場所とほぼ一致したことから、実際にはひずみは解消されていなかったことが判明。
3月11日以前の地震で動いた分も加味した断層のずれと、プレートが年間に引きずり込まれる長さとを計算し、
巨大地震の周期を「438年」と割り出した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2EAE2E3E78DE2EAE3E2E0E2E3E39191E3E2E2E2;av=ALL

50 :
平成23年10月10日11時47分 気象庁発表
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
10日11時46分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4 宮城県南部 福島県中通り
福島県浜通り
震度3 宮城県北部 宮城県中部
山形県置賜 福島県会津 茨城県北部
茨城県南部 栃木県南部
広範囲
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6Mf0BAw.jpg

51 :
パプアニューギニア沖 M6.7
10月14日 14時53分
南太平洋のパプアニューギニア沖で、14日正午すぎ、マグニチュード6.7の地震がありまし
たが、これまでのところけが人などの被害の情報は入っていません。
アメリカの地質調査所によりますと、現地時間の午後1時半すぎ(日本時間午後0時半すぎ)、
パプアニューギニアの首都のポートモレスビーから北に326キロの沖合で地震がありました。
地震の規模を示すマグニチュードは6.7で、震源の深さはおよそ45キロとみられています。
ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、津波のおそれはないということです。震源
から西に103キロにあるパプアニューギニア第2の都市、ラエにあるホテルの従業員は「地震
の揺れは感じたが、棚から物が落ちることもなく、宿泊客も避難しなかった。ホテルに被害はな
い」と話しています。地元の当局によりますと、これまでのところ、けが人などの被害の情報は
入っていないということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111014/k10013262001000.html

52 :

【トルコでM7.4】
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成23年10月23日20時9分 気象庁発表
きょう23日19時41分ころ地震がありました。
震源地は、中東(北緯38.9度、東経43.3度)で、地震の規模(マグ
ニチュード)は7.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
詳しい震源の位置はトルコです。
情報第1号
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

53 :
震源の深さ 極浅い 7.2キロ
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0006bqc.php
Magnitude 7.3
Date-Time
Sunday, October 23, 2011 at 10:41:21 UTC
Sunday, October 23, 2011 at 01:41:21 PM at epicenter
Location
38.627°N, 43.535°E
Depth
7.2 km (4.5 miles) set by location program
Region
EASTERN TURKEY
Distances
19 km (12 miles) NE (43°) from Van, Turkey
116 km (72 miles) N (351°) from Hakkari, Turkey
130 km (81 miles) SSE (161°) from Karakose (Agri), Turkey
192 km (119 miles) SSW (206°) from YEREVAN, Armenia

54 :
トルコ地震、死者千人と推定
トルコ地震で同国の気象当局は推定500〜千人が死亡したとの見方を示した。ロイター通信が報道。 2011/10/23 22:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

55 :
また福島沖増えだしてる
平成23年10月25日12時57分 気象庁発表
25日12時54分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 ( 北緯37.1度、東経141.1度)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
福島県  震度3  白河市新白河* 田村市都路町* 楢葉町北田*
宮城県  震度2  亘理町下小路*
茨城県  震度2  常陸大宮市上小瀬*
栃木県  震度1  日光市今市本町* 大田原市黒羽田町 那須町寺子*
群馬県  震度1  桐生市黒保根町*
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/3/20111025125727391-251254.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20111025125727391-251254.html
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal04.static.tenki.jp/static_images/earthquake/4/4e/4e8/4e8a44072dda092/large.jpg
http://tenki.jp/earthquake/detail-8674.html

56 :
●中国新疆でM6・0の地震 四川、甘粛境界ではM5・4 家屋倒壊も
 新華社電によると、中国新疆ウイグル自治区イリカザフ自治州で1日午前8時20分(日本時間同
9時20分)ごろ、マグニチュード(M)6・0の地震があった。震源の深さは10キロ。
 現地からの情報によると、一部で家屋が倒壊するなどしたが、けが人などの報告はない。当局が
被害規模などを確認している。
 また、四川省青川県と甘粛省文県の境界付近で同日午前6時(日本時間同7時)ごろ、M5・4の
地震があった。震源の深さは20キロ。死傷者の有無など被害状況は不明。(共同)
ソース:MSN産経ニュース 2011.11.1 12:42
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111101/chn11110112440002-n1.htm

57 :
文化の日の3日夜、茨城県取手市と、つくば市で震度4を観測した地震は、久々の強い揺れで首
都圏の住民に衝撃を与えた。東日本大震災から、もうすぐ8カ月。専門家によると、3・11の大地
震に誘発された首都圏直下型地震のリスクは高まっているという。問題は、その大地震がいつや
ってくるのか予測できないこと。ただ、3・11以降、揺れの大きな地震は毎月11日前後に必ず発
生している。この“法則”に従えば、次は「11・11」。その日、何が起きるのか。 
武蔵野学院大特任教授(地震学)の島村英紀氏は「震源地がだんだん海域から内陸へと移って
いる。内陸部のひずみが解放されて一連の地震が発生しているが、内陸部の地震は首都直下
型地震を誘発する恐れがある。3日のような地震が続くようだと、直下型地震の発生リスクはさら
に高まる」と警告する。
政府の中央防災会議は安政江戸地震とほぼ同じ震源の「東京湾北部地震」を想定。冬の夕刻に
発生した場合、死者1万1000人、全壊と火災焼失棟数が85万棟に及ぶとみている。
大地震はいつ起きるのか。現在の科学で、それを予知する手立てはない。しかし、東日本大震災
の余震活動が内陸部の地盤を刺激し、直下型地震を誘発するなら、余震の周期を見抜けばある
程度の予測はできそうだ。
奇妙なことに、3回のうち2回は月の11日前後に発生している。そこで、毎月11日前後(10〜12
日)に発生した震度4以上の地震を調べたところ、同じ時期に必ず発生していたことが分かった。
その後もなぜか、毎月11日前後に中規模以上の地震が起きている。
琉球大名誉教授(地震学)の木村政昭氏は「地震にはクセが出る。東日本大震災は4月11日に
大きな余震が起こったことで、1カ月ごとに特徴ある動きを見せる地震とも考えられる。今後も11
月11日、12月11日、さらに震災から1年の3月11日などで大きく動く可能性もある」と指摘する。
こうした余震活動は、「本震が大きかっただけに、今後1−2年は続くと覚悟したほうがよい」(木村
氏)といい、気はまったく抜けない。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111105/dms1111051503004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20111105/dms1111051503004-p2.jpg

58 :
>>57
変な癖持ちだなw

59 :
島村英紀、木村政昭に取材をしている時点でダメ雑誌だな

60 :
米オクラホマでM5.6 震源の深さ5km
Magnitude 5.6 - OKLAHOMA
2011 November 06 03:53:10 UTC
日本時間 12:53
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0006klz.php
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/shakemap/global/shake/b0006klz/download/intensity.jpg
震源5km 浅い
Magnitude 5.6
Date-Time Sunday, November 06, 2011 at 03:53:10 UTC
Saturday, November 05, 2011 at 10:53:10 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 35.599°N, 96.752°W
Depth 5 km (3.1 miles)
Region OKLAHOMA

61 :
487 名前:BIG来る?(北海道)[] 投稿日:2011/11/09(水) 16:23:23.17 ID:r9yY7RtD0
気象庁HPで確認したんだが11月の地震回数が
1日 9回 
2日13回 
3日11回 
4日11回
5日11回 
6日13回 
7日10回 
8日11回 
今日9日は現時点で13回
なぜ多い

62 :
やっぱ今日微震動続いてるよなあ
なんか気持ち悪い

63 :
トルコで再び地震 建物倒壊
11月10日 6時37分
およそ2週間前に600人を超す犠牲者を出す地震が起きたトルコ東部で、日本時間の
10日午前4時すぎ、地震の規模を示すマグニチュードが5.7の地震があり、建物が倒壊するなどの
被害が出ています。
アメリカの地質調査所によりますと、地震が起きたのは現地時間の9日午後9時20分ごろ(日本時間の
10日午前4時20分ごろ)で、トルコ東部でマグニチュード5.7を観測しました。震源の深さは4.8キロで、
およそ2週間前の先月23日に600人を超す犠牲者を出した地震の震源の近くだということです。
この地震でけが人が出ているかどうかなど詳しいことはまだ分かっていません。トルコの国営テレビは、
この地震で、ワン県ではホテルを含む18棟の建物が倒壊する被害が出たとするとともに、
救助隊ががれきの下に閉じ込められた人を捜索している様子などを伝えています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111110/t10013858381000.html

64 :
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性を害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ

65 :
平成23年11月20日10時27分 発表。
時刻:平成23年11月20日10時23分頃
震源:茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)
地図:http://maps.google.co.jp/maps?q=36.7,140.6%28%88%EF%8F%E9%8C%A7%96k%95%94%29&z=10
深度:約10km
規模:マグニチュード5.5
震度:最大震度5強
この地震による津波の心配はありません。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20111120102734391-201023.html
※気象庁 が発表したデータを自動で書き込みしています。
【同地域の過去の地震】
平成23年11月20日10時10分頃 茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度) (M3.2/最大震度2)
平成23年11月18日05時13分頃 茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度) (M3.3/最大震度1)
平成23年11月15日04時02分頃 茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度) (M3.8/最大震度1)
平成23年11月15日02時30分頃 茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度) (M2.7/最大震度1)
平成23年11月12日00時23分頃 茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度) (M3.4/最大震度2)

66 :11/11/24
平成23年11月24日19時30分 気象庁発表
24日19時25分頃地震がありました。
震源地は浦河沖 ( 北緯41.7度、東経142.8度)で震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道  震度5弱 浦河町潮見
青森県  震度4  東通村小田野沢*
岩手県  震度3  盛岡市玉山区薮川*
宮城県  震度2  栗原市金成* 登米市登米町* 登米市米山町*
秋田県  震度2  秋田市雄和妙法*
山形県  震度2  中山町長崎*
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/1/20111124193017391-241925.png
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20111124193017391-241925.html
http://a1771.g.akamai.net/f/1171/76692/7d/portal03.static.tenki.jp/static_images/earthquake/c/cf/cf5/cf5a6ba8b2da43f/large.jpg
http://tenki.jp/earthquake/detail-9034.html

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼