2011年10月1期科学ニュース+【宇宙】金星探査機「あかつき」、第1回軌道制御は「非常にうまくいっているようだ」…中村正人PM TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【宇宙】金星探査機「あかつき」、第1回軌道制御は「非常にうまくいっているようだ」…中村正人PM


1 :11/11/01 〜 最終レス :11/11/17
金星への軌道投入に一度失敗した探査機「あかつき」を、
4年後の2015年以降に再び軌道投入させることを目指して、宇宙航空研究開発機構は、
1日から、衛星を金星に近づけるための軌道変更を行う作業を始めました。
日本初の金星探査機「あかつき」は、去年12月、エンジントラブルで軌道投入に失敗し、
現在、金星を追いかけるように太陽の周りを周回しています。
宇宙航空研究開発機構は、当初、メインエンジンを使えば、再び金星に近づく4年後以降に、
本来の観測用の軌道への投入が可能だと考えていましたが、
エンジンの損傷が予想以上に大きく断念し、代わりに姿勢制御用の小型のエンジンを使って、
金星の周りを数日で回る軌道への投入を目指すことになりました。
1日は、神奈川県相模原市にある管制室で、
「あかつき」を金星に近づけるための軌道を変更する作業が行われ、
午後1時20分ごろからおよそ10分間、
メインエンジンの周囲についている4つの小型エンジンを噴射しました。
小型エンジンの噴射は、今月中にあと2回行う予定で、
中村正人プロジェクトマネージャは
「科学的に意味のある観測を行うため、根気強く運用を続けていきたい」と話しています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/t10013656821000.html
「あかつき」の近日点における軌道制御の実施について
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/1101.shtml
記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/18241974

2 :
2ゲット

3 :
バンドやったりお笑いやったり宇宙開発やったり、忙しい人だな中村さんw

4 :
がんばれー

5 :
まさにDreams come true

6 :
だから、あれほど失敗するといったのに。
アメリカがヤハウェの情報知られたくないからあかつきに細工をしたんだよ。

7 :
第二のハヤブサ

8 :
よ、あきらめろ

9 :
まだあきらめずに運用してたんだ。がんばれ。

10 :
大きく壊れてからの運用は上手いんだよな……

11 :
ダメコントレーニングです

12 :
もうやめて職員クビにしろ

13 :
日本はこんな展開ばっかりだな

14 :
ああ、ダチョウ倶楽部の肥後のそっくりさんの事ね

15 :
補足
・PM、久々の笑顔の会見。
・「あかつきにとって久々の明るいニュース」PM
・詳細な軌道決定はJPLの協力のもと数日かかる。
・酸化剤投棄により有効な推力が得られたため、予定より少ない噴射で済んだ。
・観測機器は劣化防止のため最近は停止中。たぶん大丈夫。
・今月の軌道制御後は再会合まで休眠状態になる。時々星を写す?
・金星周回軌道投入は16か17年だろう。
・工学系の士気は高い。
・サイエンス系も新たな観測計画を「考えること」で士気を維持。
・チームの新陳代謝は必要。
マイコミ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/11/01/086/

16 :
↓ダチョウのリーダーが一言

17 :
>>15
ただ捨てたわけじゃなかったのかw

18 :
あかつきプロジェクトチーム頑張れ!

19 :
>>8
なんで堂々と書き込みできるの?
恥ずかしく無いの君ら?

20 :
故障ばっかりだな。

21 :
>>13
少なすぎる予算で、安物部品をかき集めて、満足出来無い事前テストの環境の打ち上げで
何もトラブルが起きないほうがありえないからな。
本来なら、失敗して全部がパーになるのを避けるために、満足な予算をつけるものだが。
「貧乏買いの銭失い」が大好きだな。日本人とかいう劣等人種はw

22 :
>>17
無駄な酸化剤を捨てる
=海賊映画とかでよくある。余計な積荷を捨てて船を軽くしろ! みたいな展開

23 :
>>21
マンホールw

24 :
>>22
ちゃんと捨てる方向をコントロールして加速に使ったって話でしょ

25 :
おお、また真田さんが乗っていたのか。

26 :
>>25
まだそういうレベルじゃないだろ

27 :
火星探査機のぞみよりは成果残せそうかな。

28 :
火星=墜落禁止
金星=最悪ダメだったら金星に落としていい
この差は大きい

29 :
イカロス君が救助にこれないのか?

30 :
>>25
まだ島の操船でカバーできる範囲。

31 :
>>30
古代「ね〜ね〜俺は?」

32 :
>>31
第三艦橋の修理でもしてろ

33 :
>>32ちょまてよ

34 :
>金星周回軌道投入は16か17年
ええと…5年凍結ッすか。
長いなぁ。
ともあれ、冥王星フィーバには巻き込まれずに済むのか。

35 :
精度良かったみたいだな

36 :

国民が忘れたころに、やった!ってニュースが出来上がるんだろ、
はやぶさのように

37 :
もう新しいの飛ばせよ。
男女共同参画事業や留学生の補助金を切れば、JAXAの予算上回る額が浮くだろうに。

38 :
>>24
いや、ただ捨てただけのはず

39 :
>>38
酸化剤投棄運用やる前に記者説明会で捨てる反動をうまく利用できるように考えてるって言ってたよ

40 :
夢はかなう

41 :
>>38
お前はニュースソースに目を通さないのか?

42 :
はやぶさの、イオンエンジンの中和機から、キセノン生ガス噴射
國中先生「いや〜 私の超高価キセノンが〜」

43 :

生ガス噴射は惑星探査機の嗜みw

44 :
欧州の光通信実験衛星アマテラスだかアルテミスの艦長「まだだ、たかがメインエンジンをやられただけだ!
姿勢制御用のイオンエンジン全力噴射!」
結果
http://ja.wikipedia.org/wiki/ARTEMIS

45 :
>>15
転んでもタダでは起きない恐ろしい人達
とっとと捨ててっ次の予算確保なんで言ってごめんなさい

46 :
宇宙に彷徨ってると思ってた。

47 :
こんなくだらないことに金使うぐらいなら、
子ども手当や慰安婦問題の解決に金を回せよ

48 :
天文現象は平時には国民の関心を大いに引くが、放射能汚染で滅びる今の日本では。。

49 :
>>12
バカな事を言うな。
宇宙を制したものが世界を制するんだよ。
中国は独自に宇宙ステーション打ち上げる計画がある。
この競争に負ければ地球は中国共産党の支配する星になって多くの人種が淘汰されてしまう。

50 :
酸化剤ってのは何に使う予定だったんだ?

51 :
>>50
メインエンジン。
燃料を酸素と混ぜて噴射したほうが、燃費効率が良くなる。
今回は、メインエンジンが破損して使えないことが分かったので、酸化剤を捨てた。
酸化剤を使用しない補助エンジンの場合は、燃費効率が下がるので、
周回軌道に乗れても減速の燃料が足りず、30時間で1周する予定軌道に入れなくなる。
少しでも有利な軌道に進入させるために、4年後に金星に到着しても周回軌道に乗せず、
減速スイングバイを実行しながら金星を通過、さらに1〜2年後に周回軌道に乗せることを検討中とか。

52 :
>>20
日本は、新技術を開発した後に、デバック用のテスト機を打ち上げる余裕が無いからな。

53 :
>>51
昨日の会見では、はっきり16か17と言ったね。
僕は軌道屋じゃ無いとも言った。
とすると・・・?
やっぱりKMなんだろうか。
軌道屋ってのは、天才でも努力でも無いらしいしね。
頭の中に空間と時間が描けて、ひらめくことも出来る人。で、少し変人。

54 :
>>15
>・工学系の士気は高い。
・姿勢制御用の小型エンジンを宇宙で長時間噴射した時のデータを取ることができたからな。
さらに、これ以上のトラブルが無ければ、
・金星の重力を利用した減速スイングバイ
・金星の大気を利用したエアロブレーキ
のデータを得られるかもな。

55 :
あかつきなんかいいから
もう1機飛ばしてさっさと観測しろよ

56 :
>>55
はやぶさ2あたり潰さないと衛星作る金も技術者も出てこない

57 :
>>51
さんきゅ

58 :
>>53
>頭の中に空間と時間が描けて、ひらめくことも出来る人。で、少し変人。
世間ではそれを天才と言う。

59 :
>>54
こういうポジティブな発想はいいね

60 :
ID:dQvz6CWvO
       ,,_._=Q
       ∠____ヾ、  
      /__愛生命_|    正論突き付けられると、思考停止してAA頼みの低次元な煽り
      /   イ ::iiii◎ー◎i;   | 本気でそれに何か効果あると思ってんのかな  
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) | 私は今涙目です、というアビールには十分すぎるが
      ヾ_`       3) < 幼児期で脳の発達が停止したんだろうな
    リンヾ  u.   ,,,,〃/   |  だから、単なる商売に過ぎない相手が豚の欲求を満たすために、無償で私生活を犠牲にしてくれるなんて
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_    | 盛大な思い違いを遠慮もせずに押し付ける
  /    ヾヽー─‐\\ 
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ 

61 :
>>47
慰安婦強制連行詐欺報道の朝日新聞に恵んでもらえ。

62 :
>>48
宇宙は、ものすごい放射線環境なの知ってるか?
宇宙開発技術は、放射能技術として利用出来るんだが?
米ソの、宇宙服の開発は核戦争時に、兵士が放射能汚染地域で作業する放射能防護服の開発のために行ったし、
月面や火星での探査ロボは表向きの姿で、本当は放射能汚染地域での作業ロボとして開発された。
ソ連の場合、実際にチェルノブイリで月面ロボを現場に投入した。
で、何?

63 :
>>53
かぐやは元々アポロみたいに、H-2Aロケットで直接地球にぶち込む計画らしかったが、
それは危険すぎると、どっかの黒幕の軌道の魔術師が、トリジ(近地点)で加速噴射(アポジアップマニューバ)での徐々に月に接近する方法に変えさせたらしい。
あかつきのときは、はやぶさが忙しくてそれどころじゃなかったからな。

64 :
>>54
もし、一周数ヶ月の長楕円衛星軌道に載ったら
減速用にエアロブレーキ見てみたいね。ひてん以来の歴史的チャレンジ
http://www.isas.ac.jp/j/japan_s_history/chapter06/03/05.shtml
>一般に惑星探査において、目標の惑星が大気をもっている場合、大気に探査機を突入させる際に生じる大気抵抗を利用して軌道の変更をすることができれば、軌道制御用のエンジンの燃料を節約できる。このことは、惑星探査が始まった当初から提案されていた。
>しかしながら、大気突入の軌道精度が十分でなく高度が低すぎると、大気抵抗が大きすぎて探査機を失う恐れが高い。
>特に惑星探査の初期の時代には、大気そのものについての知識や空力過熱量の予測についての理解が十分でなく、この「エアロブレーキ」と呼ばれる技術は、つい近年まで夢のままで終わっていた。
>「ひてん/MUSES-A」地球大気を使ったエアロブレーキ実験
>この技術を世界に先駆けて実証したのが、実は「ひてん」であった。スウィングバイの技術を実証するために計画されたこの衛星で「エアロブレーキ」の実証実験をやるアイディアは、打上げ前1年くらいの時期にその可能性が検討された。
>その結果、チタンの薄板と耐熱高分子フィルムを積層した特別性のブランケットで探査機の正面を覆い、計測として減速量の測定、探査機各部の温度上昇、空力加熱量センサーを搭載した。
>実験は、一連のスウィングバイ実験が終了した1990年3月に行われた。遠地点はほぼ月の位置である36万kmから、地表高度125kmを狙い、遠地点近くでこの地表高度をねらった軌道制御を行った結果、高度124kmを達成し、
>そこでの減速量、加熱量の計測に成功し、世界で初めてエアロブレーキの実証に成功したわけである。
>続けて、高度120kmの高度でのエアロブレーキ飛行にも成功し、エアロブレーキ技術実証の目的を達成することができた。
ちなみに、ひてん(飛天)の英語名ソレスタル・メイデン(空から舞い降りる姫君)

65 :
飛行少女?

66 :
>>62
>米ソの、宇宙服の開発は核戦争時に、兵士が放射能汚染地域で作業する放射能防護服の開発のために行ったし、
そんな話聞いたこと無いな
>月面や火星での探査ロボは表向きの姿で、本当は放射能汚染地域での作業ロボとして開発された。
これも聞いたこと無い
>ソ連の場合、実際にチェルノブイリで月面ロボを現場に投入した。
設計者は同じだけど、それが月面車だったとは聞いたことが無い

67 :
無知自慢乙

68 :
しかしな、
これがアメリカとかなら、じゃあ2号やるぞ。とかなるのに、
日本は、さらに予算減らされて存続の危機ってな・・・
埋蔵資源や農産物を輸出して国の財政が豊かな国ならともかく

69 :
2016年投入って、その間に1機投入できたな・・・
使い倒すのは良いけど誇れることじゃないよなぁ。

70 :
失敗してから本気出す

71 :
>>69
誉めるところを間違えてるよな。
はやぶさの川口先生も、トラブル起こしてフォローするより、トラブル自体が起きないほうが優秀って言ってるし。
トラブルが起きないように、満足な部品や打ち上げ前の試験が出来る環境や予算を用意してやれよと。

72 :
>>67
宇宙服は放射線を防ぐ能力は高くない
これはJAXAも認めてる
ジェミニの頃のの宇宙服は空軍の気密服が元
その後も空軍の研究成果が取り入れられたりしている
そんな訳で根拠をお願いね

73 :
>>72を訂正
ジェミニではなくマーキュリーです

74 :
>>15
>・チームの新陳代謝は必要。
長期化しそうってことか。これを修論とかのテーマにしてる人はどうするんだろうか。

75 :
>>63
単純に「かぐや」の重量にたいしてH-IIAの能力が不足していただけだよ、なんでそんな根も葉もないウソをつくかな。
直接向かうためには、「かぐや」を軽量化するか、H-IIAにブースターを増設するか、しないと無理だった。
どっちも嫌だと言うことで、省エネな軌道を選択した。
危険って言うなら、余計な手順が増えてる分、かえって失敗するリスクは増えてる。(日本の軌道制御技術なら許容範囲内と言う判断だと思われる)
最初に地球の衛星軌道(パーキング軌道)に乗せて、その後上段再着火で月に向かうのが一般的なんだけどね。
これはロケット打ち上げに最適なタイミングがあるんだけど、その最適な期間の範囲を広げる効果を期待してのものだ。

76 :
>>74
軌道投入失敗したあと遠ざかりながらも暫くの間金星観測をしてた。
そのデータだけでも今まで撮影や確認出来ていなかったものが結構判明してるってさ。
だかそれで論文書いてるみたい。ら

77 :
太陽の向こう側にいたとき
ひのでと共同作業やったよね

78 :
金星探索って何しにいったん 衛星つけてたよね。金星のご近所に さそり座
いるけど 

79 :
リカバリーに関してはすごい。
NHKのはやぶさ開発に関する特集で、研究衛星は最大限の(なんらかの)成果を出して何ぼという考え方でやっているようだし、ただではあきらめず、骨までしゃぶりつくす風土があるんだろう。

80 :
正直、あかつきはそんなたいしたリカバリーしてないぞ
生きてる機器を特定して、まだいけるルートに飛ばしてるだけだ

81 :
肥後さんか

82 :
>>64
ひてんみたいな形状だったらいいけど、あかつきでエアロブレーキングやったら
太陽電池パドルが折れる予感・・・
あまり寄らずに大気のごく薄〜いところで少しずつ何十回にも分けて減速すれば・・
いや、それ以前に今の軌道が太陽に近すぎであと5年も持つか厳しい希ガス。

83 :
>>79-80
はやぶさがこんなこともあろうかとなら
あかつきはまだ、NASAでもそれくらい思いつく ってレベル

84 :
第2回軌道制御については順調と言うことでスレ立てパスします。
3回目にについては11/21ですが、
私、サイエンスアゴラ出展のため、帰函が夜となります。
どうなるか判りませんが順調ならば、軌道決定後、
次回金星再会合に向けた情報も含んだスレ立てを考えています。
もちろん他の記者のスレ立てを妨げるものではありません。

85 :
さ〜て11日の結果は

86 :
20日に再実験

87 :
>>15
>・金星周回軌道投入は16か17年だろう。
ん?2015年って話だったのになんで延びたの?なんか新展開あったっけ?

88 :
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た
で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ
電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)
コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性を害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本<<<終<<<

89 :11/11/17
>>87
2015年の軌道投入より推進剤消費を抑えられるルートもあるそうだ

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼