2011年10月1期科学ニュース+【技術/受賞】直接受信できる衛星放送の技術がIEEEマイルストーン賞を受賞 NHK TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【技術/受賞】直接受信できる衛星放送の技術がIEEEマイルストーン賞を受賞 NHK


1 :11/11/19 〜 最終レス :11/11/21
NHKが開発した家庭で直接受信できる衛星放送の技術、世界に大きな貢献をした技術開発に対して国際的な
団体が贈っている「マイルストーン賞」を受賞しました。
「マイルストーン賞」は、世界160か国以上のおよそ40万人が会員となっている電気・電子分野の技術者
などで作る団体が、世界で長年にわたって活用され、大きな貢献をした技術開発を表彰するものです。ことしの
「マイルストーン賞」に、NHKが昭和59年に世界で初めて始めた家庭で直接受信できる衛星放送の技術が
選ばれました。18日、東京・世田谷区のNHK放送技術研究所で行われた贈呈式では、NHKの小野直路副
会長に業績が書かれたプレートが手渡されました。この衛星放送の技術によって、山間部や離島を含む日本全国の
世帯でテレビ放送の受信が可能となり、世界各国で利用している衛星放送サービスの基礎となったことが受賞の
理由だということです。この賞は国内ではこれまでに東海道新幹線や、VHS方式の家庭用ビデオなどが
受賞しています。
▽記事引用元 NHK(11月18日 14時16分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111118/k10014047741000.html
▽Milestones:List of IEEE Milestones
http://www.ieeeghn.org/wiki/index.php/Milestones:List_of_IEEE_Milestones

2 :
えらい昔の話だな

3 :
1394

4 :
ふーん

5 :
全国民から受信料むしりとれる素晴らしい技術

6 :
>VHS方式の家庭用ビデオなどが
ベータは? ねベータはマイルストーン賞とったんだよね?

7 :
>>2
そういう賞だろ

8 :
NHK、受信料を払わなくても韓国ではBSアンテナ立てれば見放題?

9 :
IEEEマイルストーン(アイトリプルイーまいるすとーん)は、IEEE(米国電気電子学会)が
電気・電子技術やその関連分野における歴史的偉業に対して認定する賞。これに認定される
ためには、25年以上に渡って世の中で高く評価を受けてきたという実績が必要である。
1983年に制定され、2007年11月現在で96件が認定されている。日本から認められたもの
としては、2011年11月現在、以下の節で示したような15件がある。
1995年6月
指向性短波アンテナ<八木・宇田アンテナ>(1924年) - 東北大学
2000年3月
富士山レーダー(1964年) - 気象庁
2000年7月
東海道新幹線(1964年) - JR東海
2004年11月
電子式水晶腕時計<セイコークォーツ>(1969年) - セイコー
2005年12月
電子式卓上計算機の先駆的事業(1964年-1973年) - シャープ
2006年10月
世界標準家庭用ビデオVHSの開発(1976年) - 日本ビクター
2007年11月
鉄道自動改札システム(1965年-1971年) - オムロン・近鉄・阪急・大阪大学
2008年11月
日本語ワードプロセッサ(1971年-1978年) - 東芝
2009年5月
依佐美送信所(1929年) - 刈谷市
2009年10月
イトの発明とその工業化(1930年-1945年) - TDK・東京工業大学
2009年11月
電子式テレビジョンの開発<高柳式テレビジョン>(1924年-1941年) - 静岡大学
初の太平洋横断衛星テレビジョン伝送<KDDI茨城衛星通信センター>(1963年) - KDDI
2010年4月
黒部川第四発電所(1956年-1963年) - 関西電力
太陽電池の商業化および産業化(1959年-1983年) - シャープ
2011年11月
初の直接衛星放送(1984年) - NHK

10 :
家庭で直接受信できない衛星放送とは? どんな?

11 :
>>10
中継局で受信して各家庭に配信。

12 :
BSの視聴・録画用にPT2使ってるし。
http://www3.to/pt2wiki

13 :11/11/21
>>10
これぞゆとり

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼