2011年10月1期科学ニュース+【地震】東日本大震災の余震 11月15日から12月14日まで宮城県沖でのM7超発生確率15.1% 14日までの余震情報を基に計算−気象庁 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

【地震】東日本大震災の余震 11月15日から12月14日まで宮城県沖でのM7超発生確率15.1% 14日までの余震情報を基に計算−気象庁


1 :11/11/20 〜 最終レス :11/11/22
東日本大震災:M7超、発生確率15.1% 宮城県沖、今後1カ月間−−気象庁
 ◇「注意を」
 気象庁は18日、東日本大震災の震源となった宮城県沖で12月14日までの1カ月間に
マグニチュード(M)7以上の余震が発生する確率が15・1%とする予測結果を、同日開かれ
た地震予知連絡会に報告した。「被災地では引き続き大きな余震に注意が必要だ」としている。
 11月14日までの余震の情報を基に計算した結果、15日から12月14日までの30日間
にM7以上の余震が起きる確率は「15・1%」となった。同庁の担当者は「この震源域では過
去13年間でM7以上の地震が4回起きている。15%という確率は、過去の発生率より高い
水準」としている。同庁は、震災直後は余震確率を3日間の幅で公表していたが、確率が
10%を下回った5月ごろから公表を見あわせていた。
 また国土地理院は、震災で沈下した地盤が隆起して元に戻ろうとする「余効上下変動」に
ついて、震災前の水準に戻ったのは東京都のみで、宮城県から茨城県北部の太平洋側では、
平均で沈下幅の約2割しか回復せず、岩手県沿岸部ではさらに沈下が進んでいるとの観測
結果を報告した。
 現状を前提として震災前の水準に戻るのに必要な年数を試算したところ、約1・1メートル
沈下した宮城県牡鹿地方では約9900億年、約31センチ沈下した福島県相馬市では約
170万年となった。【神保圭作】
毎日新聞 2011年11月19日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111119ddm008040049000c.html
関連ニュース
【地震】12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!震央は宮城県南部沖から茨城県沖―北大地震火山研究観測センター森谷武男博士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321677321/
【地震】震災想定できず「地震学の敗北」…異例の自己批判 日本地震学会が開幕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318423277/

2 :
12月から1月にかけてM9クラスの地震が起こると推測してた人がいたな

3 :
このニュースの注目点は、「下がってた地震確立があがったぞ!!!ヤバ逃げろ。走れ!今すぐうわがあt43」

4 :
そろそろ来るんじゃないかなってことで

5 :
9900億年って日本列島残ってるのw

6 :

    んなこたぁねーよー きにすんなー たのしくいこーーーーー

7 :
 
 >現状を前提として震災前の水準に戻るのに必要な年数を試算したところ、約1・1メートル
 >沈下した宮城県牡鹿地方では約9900億年、約31センチ沈下した福島県相馬市では約
 >170万年となった。
バカなのか。公務員の仕事ってこのレベル!

8 :
9900年だと地球は太陽の爆発で消滅してるんじゃね?
太陽の寿命はあと45億年じゃなかったっけ。
気象庁はこういう予測を発表して、何を促そうとしてんの?
避難準備?

9 :
確か北海道大学の先生が同じようなことを言っていたよな。
やっぱり確率が上がっているのか。
コワイなー。

10 :
100%越えてから発表しろよ
タダチニどうこうなるレベルじゃないだろ風評被害だ

11 :
気象庁のこれを見れば、東北の地盤が余震によって如何にヤバいのかよく解る
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/index.html

12 :
9900億年w  太陽系ってまだあるのか?

13 :
たわみ、が異常なことになってんだろうか
こえええええええええええええ

14 :
次に来る地震はなんと呼ぶんだろ?
東日本大震災part2?

15 :
スマトラ沖大地震の地殻プレートや溶岩の構成物質とか
類似性が多く、世界の地震学者が余震の発生予測などは
スマトラ沖大地震を検証し参考にすべきと言ってるんだが…。
スマトラ沖大地震 東北大震災 余震で検索してみろ。

16 :
約9900億年って、弥勒菩薩もびっくりだわ

17 :
茨城地震来た〜〜〜〜〜〜。
でも、記事で書いてる余震とは違うんだよね。

18 :
東日本の時も数日前にこんな感じの地震なかったか?

19 :
来ると知っていても何もすることが無いんだよね

20 :
http://www.uproda.net/down/uproda397815.jpg

21 :
今茨城、震度5があったらしいね。
大丈夫か?そっち?

22 :
茨城でM5,5の地震が10時半くらいあったそうですが
   関東の方大丈夫ですか?

23 :
東京で震度2〜3くらいだった

24 :
地震来たら明日学校(仕事)休みになるかな。
とか思ってるやつ

25 :
9900億年後は、太陽は白色矮星となって9800億年後、
すっかり冷え切って黒色矮星と化し、
近隣の星系とのすれ違いで、外惑星もはぎ取られてる状態でしょう。

26 :
今度はどこの原発がくのやら
まぁ、4号機は倒壊するだろうけどさ

27 :
>>14
然るべき部署が検討を始めたらしい
第2次東日本大震災
東日本大震災2
東日本大震災EX
東日本大震災F
東日本大震災F完結編
東日本大震災COMPACT
東日本大震災IMPACT
東日本大震災Scramble Commander
新東日本大震災
東日本大震災64

28 :
ガソリン満タン、飲料水、ナットウ買い貯めな
ついでにモヤシも

29 :
くるくるさぎ

30 :
9900億年?
宇宙ですら137億年だろう
宇宙ヤバイじゃなくて、日本ヤバい9900億年とか普通に出てくるヤバいwww

31 :
そんなことより、福島の人々への差別を辞めるように伝えてくれ。
福島にいたというだけで、放射能が伝染るとか、それはあんまりだ。
少なくとも中学校を出れば、「サイエンス」的な勉強はしたのだから、
もっと文明化された考え方をしてくれ。

32 :
なるようにしかならん。

33 :
断じて行えば鬼神もこれを避く。
全国の人々にはもっと落ち着いて考えてもらいたい。

34 :
太陽の寿命があと五〇〇〇〇〇〇〇〇〇年

35 :
>>19
そんなことはない

36 :
>>31
中学校の理科教育程度じゃ無理だ
事件が起こるまで放射線と、放射能の違いが答えられた人が何%いただろうか
現在DNAと遺伝子の違いが答えられる人が何%居るだろうか

37 :
いつも思うけど、こいつら算数から勉強しなおしたほうがいい
確率って言葉の意味知ってる?

38 :
170万年とか9900億年とか、数字で遊んでるな。。
1万年後は今の人類は存在してないだろうに。。

39 :
昨日の地震じゃね

40 :
9900億年とかいわずに約1兆年っていえばいいのに

41 :
つーか地球ができてからいままでの200倍の年といえば身近か
地球の年齢46億年だっけ?

42 :
9900億年wビックバン20回起こせばいいだけだろ
びびってんじゃねぇよ、どこ中よ!

43 :
9900億年とか 170万年とか、
要は、海に沈んでいるところは元の高さに戻りません。って事だろ
そう書けない事情があるんだろ、察してやれよ

44 :
>>27
さらば東日本大震災
東日本よ永遠に大震災
東日本新たなる旅立ち大震災
東日本復活編大震災
東日本完結編大震災

45 :
>>27
東日本大震災"下"
東日本大震災松竹梅のどれか
東日本大震災やや南
帰って来た東日本大震災
東日本大震災リバース
やっぱり東日本大震災

46 :
>>28
モヤシって痛むの早いから買いだめしたくない

47 :
東日本大震災・冬の陣

48 :
>>46
すぐ育つから種買っといたら?
貝割れとか廿日大根もいいかもね

49 :
おととい茨城でM5で失敗しただろ
クソユダヤ人。あきらめろ。

50 :
子供のころから防災のチラシとかで、宮城県沖地震の発生率は○年以内に70%、80%、90%と増え続け、
東日本大震災前の5年くらいは「今日明日に起きても不思議じゃない」と言われてたんで
むしろ15%が少なく見える

51 :
1ヶ月内で15%は高いだろ

52 :
>>50
それきいて思い出した。
たしか震災前だったとおもうが、テレビの防災特集番組(前の年の9/1?)に、
東京で地震が起こったら火災柱ができるとか都下の下町が古い住居でほとんど焼失するだろうというCGシミュレーションまてつけたやつだったが、大地震発生可能性についても言及してて
番組の最後に、司会が「先生、先生は次に来るとすればどこだとお思いですか?」と聞かれてその先生(名前忘れたが)大方の意に反して
「宮城県沖ですね。明日、いや今日起きてもおかしくないんです。というのは〜〜。」て番組終了。
番組的にも視聴者的にも、大方の予想は、東海地震、東京直下型地震を想定した中、また変わったこという人だなあ意外だなあという雰囲気だった
直前5年間は確率が限りなく高まってたって、あの地域の人たちには想定内だったの?
わかっていてなぜ逃げなかったの?
それともあなたはたまたま危機管理のできる人だから生き延びたの?

53 :
12月10日あたりがヤヴァイ。
ソースは神社庁知合い。

54 :
>沈下した宮城県牡鹿地方では約9900億年
そもそも、9900億年後にマントル対流が残っているかどうかが怪しいんだがw

55 :
>>54
観測可能な宇宙が存在するかもアヤシイ
当然太陽は既にない

56 :
>>53
誕生日がその日で出身地が千葉
東日本大震災続編のために生まれてきたようなもんだ自分

57 :

● http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321677321/207-208
 

58 :
>>54
宇宙の周回数がいくつか上がってるんじゃね

59 :
かぎりなくくだらないどうでもいい予想。
こんなのは正確でないと意味がない。
無駄無駄無駄。

60 :

更新されてた、何なんだよ微妙だな
http://nanako.sci.hokudai.ac.jp/~moriya/M99.htm

61 :

おいw  その波形からいくと
12月頭に来るじゃないかw

62 :11/11/22
↑そろそろ毎日更新してくれないとなwww

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼