2011年10月1期セキュリティセキュリティ板FAQの解答記載スレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ADSLユーザーにも 国際電話発信トラブル
どうすりゃいいんだADSLのセキュリティ…(初心者用)
LASER5 Firewall ってどうでしょ?
POPbeforeSMTP専用スレッド


セキュリティ板FAQの解答記載スレ


1 :02/02/23 〜 最終レス :11/01/06
FAQがやたら多いので実験的に解答だけのスレを立ててみます。
他のスレでFAQがあったらここの該当するレスのリンクを張ってください。
かなりメンテが大変且つレスも面倒なスレになると思いますので、
ホントに暇な時に追加してください。
注意事項
原則としてここでは質問しないでください。
レスの内容の質問及び回答だけにしてください。
各種フォーマットは>>2-10あたりで。

2 :
あは

3 :
2げっとうぐぅ

4 :
◆解答のフォーマット(以下、半角大括弧内は不記載)
[----------ここから----------]
質問:
[質問の内容を書いてください]
解答:
[解答の内容を書いてください]
参照:
[用語や略記を書いてください] : [用語や略記に関するリンクを張ってください]
検索:
[このレスをスレの中から検索するためのコメントを書いてください]
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/[このレス番号]-
[----------ここまで----------]
◆追記のフォーマット(以下、半角大括弧内は不記載)
[----------ここから----------]
レス番号:[追加しようとしている対象のレス番号を左0埋め3ケタで書いてください]
追記:
[追記する対象を書いてください ex.検索]:
[対象のフォーマットで追加内容を書いてください]
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/[このレス番号]-
[----------ここまで----------]

5 :
◆項目内容の全変更のフォーマット(以下、半角大括弧内は不記載)
[----------ここから----------]
レス番号:[変更しようとしている対象のレス番号を左0埋め3ケタで書いてください]
変更:
[変更する対象を書いてください ex.解答]:
[対象のフォーマットで変更内容を書いてください]
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/[このレス番号]-
[----------ここまで----------]
◆項目内容の部分変更のフォーマット(以下、半角大括弧内は不記載)
[----------ここから----------]
レス番号:[変更しようとしている対象のレス番号を左0埋め3ケタで書いてください]
変更:
[変更する対象を書いてください ex.回答]:
[変更前の内容を書いてください] -> [変更後の内容を書いてください]
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/[このレス番号]-
[----------ここまで----------]

6 :
質問:
シマンテックのセキュリティリスクスキャンを実行すると
ブラウザプライバシースキャンで要注意と表示される
回答:
1.シマンテックのインターネットセキュリティを入れる
2.WebWasherなどの環境変数保護ソフトを入れる
3.無視する
参照:
Symantec Security Check : www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
環境変数 : www.iris.ne.jp/iris/c/env.html
webwasher : www.webwasher.com/
検索:
シマンテック セキュリティ リスク スキャン symantec security risk scan
ブラウザ プライバシー browser privacy
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/6-

7 :
こんな感じで

8 :
>>1
こんな感じか?
http://210.155.146.159/upload/source/0522.txt

「そりゃ違うだろ!」等の突っ込みは、メールにて。

9 :
質問:
www.top.or.jp/~godhand/a2.htmlを踏むと強制ダウンロードと表示され、
最終的に再起動を促すウィンドウが表示される
解答:
javascriptで動くgeek toy。気にせずキャンセルボタンを押しておけばいい。
再起動する必要はないけれど、ブラウザの設定でjavascriptを無効にすることで回避できる。
注意喚起。
検索:
魔騎士魔夢 maximum
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/9-

10 :
質問:
Windowsの閉じるボタンなどが数字とかに文字化けする
解答:
隠しファイルを表示する設定にして、
WindowsディレクトリにあるttfCacheを削除して再起動
参照:
homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
検索:
フォント font
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/10-

11 :
質問:
セキュリティチェックサイトを利用すると80番がオープンと表示される
解答:
ルーター機能付きモデムやルータの設定用のhttpサーバが外に開かれている場合は
取説を読んで適宜設定する。他の要因にPFWの設定がきちんとなされいてなかったり、
対外httpサーバが動いているなど。
参照:
ルータ : www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/info/tips/terms/J83.html
httpサーバ : www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1185
検索:
web
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/11-

12 :
質問:
セキュリティ板を開くとウィルススキャナが反応する
解答:
2ch.の鯖は確かLinux。なのでWindowsバイナリ依存のウィルスには感染しない。
書き込まれたソースに対してウィルススキャナが反応しているだけで感染しない。
検索:
vbs worm ワーム
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/12-

13 :
質問:
ポート6699にやたらとPFWのログが残る
解答:
WinMX等のファイル共有ソフトによるアクセスで、直接本人が利用していなくても
前にそのIPアドレスを利用していた人が利用していればアクセスされることがある。
参照:
WinMX : www.winmx.com
IPアドレス : www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=603
検索:
napster gnutella bearshare
この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/13-

14 :
>>13
MXはダウンロード板で書き込み願いたい。

15 :
質問:
PFWが反応したので攻撃者のIPアドレスを書き込んだところ、馬鹿だの氏ねだの
罵られました、被害者なのに納得できません、何故罵られてしまったのでしょう。
解答:
IP偽造という技術があります。PFWでブロックしただけでは晒したIPアドレスが
偽造されていない事はわかりません。無関係の人を晒しているのかも知れません。
また、PFWが防御したなら攻撃は成立していません、この程度のことで騒がない
で下さい。

質問:
罵られた理由はわかりました、でも攻撃されたんです。
解答:
晒したいならTCPの接続確立などで、偽造されていない事を確認してから晒してく
ださい。

質問:
そのようなスキルはありません。でも腹が立ちます、どうすれば良いでしょう。
解答:
それが、インターネットに接続するという事です。どうしても我慢できないならば、
プライベートアドレスを割り当てるプロバイダを使ってください。

参照:
検索:
ipspoof pfw attack

この内容に追加、変更があるかもしれませんので以下から
レス番号(3ケタはそのまま、1ケタまたは2ケタは左0埋め3ケタ)
をキーワードに再度検索してください。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1014459139/15-

16 :
ずいぶん昔のスレ上げたなあ。でも
>>15
> IP偽造という技術があります。
違う。そんな可能性があるから叩かれるんじゃない。
> 偽造されていない事を確認してから晒してください。
違う。そもそも晒す理由などない。
> どうしても我慢できないならば、プライベートアドレスを割り当てるプロバイダを使ってください。
……。
結論。ネタは楽しくわかりやすく。真面目に書くなら有意義に。

17 :
>>16
コネクションレスのUDPと混同してる人がいるんでしょね。
sourceってのが確実って限らないのに。

つか、提言。
ここにポートスキャン報告するよか、相応の所に通報しればええのに。

18 :
おい
入られる方ばかり心配してるが
出て行くパケット調べた事有る?
何処のファイアーウォールも出るほうは
スカスカ無条件で出て行くよ
パケット監視してヘンなの見つけたよ
フリーソフトが勝手に何か送信してた。
そくアイーンスコしたら、そのパケット無くなったyo

19 :
>>18
???

20 :
勝手に何か送信するのはMSのお家芸。。。

21 :
>>20
???

22 :
244 名前: [] 投稿日:02/12/26 15:34 HOST:z108.211-132-153.ppp.wakwak.ne.jp
削除対象アドレス:
wakwakですか。。。

23 :
(^^)

24 :
(^^)

25 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

26 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

27 :
つまんねぇ

28 :
終劇

29 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

31 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

32 :
ってかくとどうなるの

33 :
"http://test.com/"

34 :

http://49.dip.jp/~up/up/img/49up25341.zip

35 :
test

36 :
あげときますね

37 :
hage

38 :
a守

39 :
∧_∧ クワッ!    / ヽ               ∧_∧ クワッ!    / ヽ
∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し    ∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し
ヽ |m| .ノ      / /              ヽ |m| .ノ      / / 
|. ̄|     / /                |. ̄|     / /
U\\   / /                  U\\   / /
   \二´__ノ                       \二´__ノ     
∧_∧ クワッ!    / ヽ               ∧_∧ クワッ!    / ヽ
∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し    ∩`iWi´∩     ( ィ j  も っ こ し
ヽ |m| .ノ      / /              ヽ |m| .ノ      / / 
|. ̄|     / /                |. ̄|     / /
U\\   / /                  U\\   / /
   \二´__ノ                       \二´__ノ  

40 :
 

41 :
テンプレって何?

42 :
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ テンプレ
     |  /
     UU

43 :

44 :
Q.バカスとはなんですか?
A.NOD32厨が作った造語です。
NOD32アンチウィルス Part54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1206542183/
42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:40:17
カスペ厨バスター厨
44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2008/03/27(木) 00:44:26
>>42
二匹合わせてバカスw
>・NOD32厨情報
>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/81-167

45 :
バカスという造語を作ってスレ立てしている者は、
VSスレで暴れている者とそっくり。
>【ソース厨は】ウイルスセキュリティZERO 20【ゆとり】
>
>8:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:19:44
>※ 算数出来ないソース厨が暴れる限りこのスレタイと内容を継続させていただきます。
>【バカス】一番いいセキュリティソフトはなんだ!!48
>
>283:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:48:57
>これは次スレもこのスレタイ継続ですなw

46 :
以前から、ウイルスセキュリティのスレで赤恥をかいたのを根に持って、
濃度32厨がずっと居座って自演で埋めているのが、リモホのレベルで判明している。
>【ウイルスセキュリティ Part13】
>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1119543099/
>>524 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/06/28(火) 01:21:52
>ほんじゃ〜最後にVSに付いてプロからのコメントを残しておくぞ。
>【雑音犬畜生Part29】
>http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1117805574/
>>757 名前:p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/07/03(日) 22:38:02 ID:CpVgWHbQ
> 私を叩くと称して荒らし放題。
↑「 私を叩くと称して荒らし放題。」
  つまり本人が、雑音=p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jpと認める。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1187681559/117 より

47 :11/01/06
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。
ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ADSLユーザーにも 国際電話発信トラブル
どうすりゃいいんだADSLのセキュリティ…(初心者用)
LASER5 Firewall ってどうでしょ?
POPbeforeSMTP専用スレッド