2011年10月1期セキュリティ【日本発?】yarai ってどうよ【ウイルス対策】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【自分で】Win98・Meのセキュリティ3【守る】
【アンチスパイ】SpyShelter【アンチキーロガー】
Bo−na【迷惑メール】ボーナ
Zero-Day情報共有


【日本発?】yarai ってどうよ【ウイルス対策】


1 :10/12/02 〜 最終レス :11/07/09
日本発なウイルス対策ソフトとやらのyaraiについて語るスレ
日本が生んだ高機能セキュリティ
パターンファイルに依存しない「スーパーヒューリスティック」検出技術
http://www.fourteenforty.jp/products/yarai/
おもしろそうなんだがこれって正直どうよ?
最近話題に上るんだが周りにつかってる人が全然みあたらない
そもそも売ってる会社が怪しすぎるか…

2 :
つづき
0-Day保護エンジンをベースに脆弱性狙う攻撃を検知
7月に延長サポート切れのWindows 2000を保護、FFR
http://www.atmarkit.co.jp/news/201001/12/ffr.html
FFR、ゼロデイ攻撃対策に特化した「yarai」シリーズの廉価版を発表
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100511/225077/
未知の脅威に対抗する、日本発の次世代セキュリティ。
http://www.hitachijoho.com/solution/shield/yarai/index.html
特設ホームページ
http://www.systemplaza.co.jp/yarai/
脆弱性攻撃コード実行を阻止、FFRが企業向けセキュリティソフト
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100510_366077.html
ポストGumblar時代のエンドポイント保護は?
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/155ist2010/ist01.html

3 :
それでAV-comparativesの結果は?

4 :
日本語版しかない鎖国ソフトだから載ってなry

5 :
Windows2000再来年までサポートで名前聞いたことはある

6 :
>>4
書いたほうが早いのにry付けて面白いとでも思ってるの?

7 :
yaraiって名前からしてなんとなくイスラエル系企業が関わってそうなイメージ

8 :
>>6
YaRai

9 :
>>7
yaraiの名前は、同社の所在地が新宿区矢来町にあることに由来する。「yaraiの世界進出も視野に入れて
いる。将来的には、サンフランシスコのシリコンバレーのように、矢来の認知度が上がってほしい」。
だとよ

10 :
ちょっとデビルサマナーやってくる

11 :
やらなイカ

12 :
げそ

13 :
評価版DLできないの?

14 :
ミリ。けどトレントに落ちてる

15 :
結局、どうなの?

16 :
yarai なんて聞いたこともねえ

17 :
過疎スレage

18 :
評価版の問い合わせには個人情報が必要w
なんというかyarashii

19 :
なんで評価版ぐらい自由に落とせるようにしないんだろうな?

20 :
評価版も落とせないようじゃ試すこともできない
誰も知らなくて当然。だれかが体験版ファイル上げなきゃ糞スレ

21 :
評価版まだ?

22 :
そういや黒翼猫が代理購入引き受けてたなコレ

23 :
これ気になるなー
誰か使った人いないの?

24 :
4 :z:2010/08/28(土) 10:25:02 ID:NtVfNVmU0
452 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:53:49.30 ID:7Cr427LS0
>>440
・プロバイダの新しい有料メールアドレス
・ジャパンネットバンク銀行の使い捨て番号のVISAデビット
ニ.フ.ティ.ーの100円のメアドプラスで認証が通った。
認証できたら、メアドプラスは登録解除してOK。
普通のクレジットカードでは漢字の住所が登録できたが、
ジャパンネットバンク銀行のVISAデビットだとローマ字入力の住所を要求された。
ローマ字の書き方はこれ
ヘボン式ローマ字綴方表
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/
漢字住所でどんな順序でどんなローマ字、番地の番号を使ったかは、
メモ帳でメアド・パスワードと一緒に控えておいたほうがいい。
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:55:00.00 ID:t966sYmN0
ローマ字変換
eip=eip+unescape("%u7030%u4300")
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yuichi/rest/kanarome.html
454 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:56:54.59 ID:qfPgiwgp0
●買うなんて荒らしと一緒だぞ
455 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:50.21 ID:d455Pgrw0
荒らしが運営に喧嘩売っても被害を被るのは巻き添え食らってる人だけっていう…
荒らしたもん勝ち
456 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2010/07/10(土) 15:58:54.30 ID:sPPrGi160
荒らしが●を買ったんだとしたら、個人情報登録してるんじゃないのか?
それで同一名義のアカウント全部停止するとか、
新たに買おうとしてきても拒否するというのはできないんだろうか?

25 :
過疎age

26 :
PCTools Treatfire と何が違うんだろう?

27 :
※ 法人向け販売のみとなっております。
終了。

28 :
サポート無しの評価版くらい 出しておくれ

29 :

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

30 :
辺境の地へようこそ

31 :11/07/09
>>27
真実と嘘の区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【自分で】Win98・Meのセキュリティ3【守る】
【アンチスパイ】SpyShelter【アンチキーロガー】
Bo−na【迷惑メール】ボーナ
Zero-Day情報共有