1read 100read
2011年10月1期政治日本の政府が公務員の人数を把握していない件 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

日本の政府が公務員の人数を把握していない件


1 :10/06/23 〜 最終レス :11/11/13

きっちり調べておかないと
日本もギリシャみたいになってしまいますよ

2 :
【経済政策】ギリシャ、公務員数知らなかった 財政悪化“元凶”やっと調査[10/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275962105/
ギリシャからの報道によると、財政危機に陥った同国政府は7日、
公務員総数などを把握するため、同国で初となる公務員に関する調査を
7月に行うと発表した。
同国は欧州連合(EU)、国際通貨基金(IMF)の支援を受けて
再建中だが、公務員数などの基本データもなく、批判されていた。

国営企業従業員を含めた公務員数は全労働人口の20%以上に当たる
約100万人に上り、年金と公務員給与・手当が政府支出の約40%を
占めるとの報告もある。
公務員の多くが不当な手当、早期退職・年金受給などの恩恵に浴し、
ギリシャの財政悪化の一因になってきたとの指摘が強かった。

調査は財務、内務両省が担当し、7月12〜23日に実施。
全公務員にオンラインで氏名、所属、給与など個人情報の報告を義務付ける。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100608/fnc1006081043010-n1.htm

3 :
公務員の本当の人数は絶対に知られてはならない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277168359/

4 :
【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/
【ありがとう民主党】 管内閣 「現役の天下り」を容認  公務員改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277141913/

5 :
国が破綻した後に
給料下げるなと暴動起こす公務員
国が潰れた原因が
まさにはっきりと燻りだされてました

6 :
友人の市役所勤務の男は 毎日きっちりと5時に終わりパRやってます

7 :
だから何?

8 :
一人当りGDPは平均年収とほぼ同じ意味なので、日本の成長戦略を定めるには業種別の平均年収と人口構成比を、
目標とする国家と比較することがヒントになる。
例えば欧米に比べ平均年収が高く、労働者が少ない業種は労働者の参入障壁を低くし、競争を導入すれば欧米の状態に近づく。
そしてこのセクションによく当てはまるのが公務員である。

9 :
国家公務員と地方公務員の違いを知らないとか言うのではないだろうな?

10 :
国家公務員の人数もそうだが、国家公務員の給与についても
実はどこも把握していないのではないのだろうか?
ちまたでいろいろ言われているが、政府の公式な決算書にも
各事業(例えば国会関係、社会福祉・・)などの現金の出入りは
わかるが、運営の実態(家賃、光熱費、人件費・・)が掌握できる
内容の決算書ではなく、ただの現金出納帳であるから。
それを改善しないと本当の行政の無駄は把握できない。

11 :
>>1
公務員全員に番号を割り当ててコンピュータで管理するだけだと思うのだが
それすらやってないのか?

12 :
国家公務員、約65万人
地方公務員、約290万人

13 :
>>12
これくらいが公開を許容できるギリギリのラインというところだろうね
これ以上いるとなったら総人件費が税収を超えてしまってイメージが悪いし
「諸外国と比べると公務員の数は少ない」という言い訳もできなくなってしまう

14 :
消費税0パーセントにしなさいよーーー
テレビで言ってたけど大阪市営バスの運転手は平均年収約800万・・地方公務員 
         大阪の民間バスの運転手は平均年収約400万・・・民間 倍額だね。
     リストラも無いし公務員天国の日本です。
対策
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう。
公務員給料を大幅に引き下げなければ税金払わんぞ。。。
ってぐらい皆で団結しないとだめだろう。
  高給取りの公務員は特に図々しいから。
家族に公務員がいる場合は家族には言えんけど
私の約束
私も 公務員給料が民間より高過ぎること。。を知ってもらう努力をします。
ひろめよう
「公務員給料が民間より高過ぎる、公務員の年金高過ぎる。リストラも無いし公務員天国の日本 これでいいのか」
公務員人件費を引き下げれば消費税も0パーセントにできる
国を借金だらけにしたのは誰だ
公務員とくに高級官僚が一番悪いかも
より多くの国民に公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらうことだね。
公務員待遇が民間に比べ 良過ぎる
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
公務員改革担当者が、警察にはめられて逮捕、とか
大丈夫だろうか?日本の支配者=官僚にたてつくなんて。
大丈夫、簡単です。警察・自衛隊関係者等の給料は激増させる。
国を借金だらけにした他の公務員は、悪いやつは逮捕。
他は減額させる。今の民主なら出来るよ。
公務員は労働者の10パーセント未満だよ 選挙に行こう 公務員給与下げない政党は落とす

15 :
使えねー職員はホラ、
公共事業をやらせてる会社に就職させてやれば
人件費じゃなくて事業費からそいつらの給料を出してやることができるじゃん?
要求できる人件費には限りがあるんだから
余剰人員はどんどん民間の企業に就職させちゃおうぜい!
公務員の人数が少なきゃその分一人あたりの給料を高くできるだろw
公務員の給与が高すぎる!という批判がでたら
「諸外国と比べても日本は公務員の人数多くありませんよ」
みたいな感じで言い訳できるし、一石二鳥だべ。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278851366/

16 :
無駄に豪華な庁舎
無駄に煩雑な手続き
それに伴う無駄な人員
まず雇ってから仕事を決める、仕事を考え出すのが仕事w
一番仕事出来ない奴基準の仕事量、一般市民は大人しく待ってろw
問題が起こると人手が足らずチェック出来ません、だから人増やせ
ギリギリ出勤、キッチリ昼食、サッサと帰宅
有給当然、育児休暇当然、犯罪立件以外は首にならず、立件される前なら退職金出すよw
昇給当然、賞与当然、退職金当然、年金当然、足らなきゃ増税だろw
これって労働者の当然の権利でしょw

17 :
税収より多い公務員の給料を見逃す政治屋は税金泥棒の詐欺師

18 :
平成21年度から平成22年度の間に
公務員の数は2万人減ったことになっているようだが
この2万人って公務員を辞めたんじゃなくて
公共事業やらせてる会社(法人)に送り込んでるだけなんじゃないのか
表向きは公務員の人数と人件費、減ったことになってるが
公共事業費とか他の歳出はむしろ増えているというオチ

19 :
日本の税金の支出が円グラフで分かるような分かりやすいサイトないですか?
具体的に何%が人件費で、他もろもろが具体的にどうなってるのか知りたいです。

20 :
予算の額の算出と要求をしているのは各省庁の役人で、
議員はそれの承認をしているだけだから、
さぞかし水増し請求すごいんだろーなー、と思ってみたり。
議員の先生方は予算の詳細な内訳なんてわかってないでしょ。

21 :
頼むぜホンマ

22 :
経済産業省所管の財団法人「石油開発情報センター」(東京都)が、非常勤の会長につい
て無報酬と公表しながら、実際には役員報酬以外の「謝金」として年間約1300万円を
支払っていたことが分かった。歴代の会長ポストには旧通商産業省OBが就いていた。
有識者らは「実質的な役員報酬。報酬隠しとみられても仕方ない」と指摘している。

*+*+ asahi.com 2010/07/23[15:37:07] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201007230361.html
こういう人いっぱいいるんだろうな....。

23 :
「公務員の種類と人数:平成16年現在」(行政改革推進事務局)
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/koumuin/syurui.html
終了

24 :
昨日のタックルでは
政府が把握している数値の大半がデタラメで
本当の数値がよくわからないまま
予算の額にしろ何にせよ物事を決めちゃってるから
日本の財政がメチャクチャになってると言及されてたね

25 :
公務員の首を切ったり、給料を減らしたり、責任を押しつけて
財政問題が解決するならなんと素敵なことでしょう。
だが、問題はそんなに単純では無い。

26 :
税金だけでは飽き足らず
年金保険料とか雇用保険料とか宝くじ収益金とか
私的流用しちゃってるからね

27 :
>>26
私的流用などの無駄な出費が財政問題の原因だと思っている限り、
財政問題は根本的には解決しない。
「必要な出費」を涙を飲んで削らない限り財政問題は解決しない。
具体的言えば、年金と地方を削らない限りは40兆の赤字は消えない。

28 :
日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より
・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・事実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。

29 :
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている

30 :
>>1公務員は共済年金だから現在の人数も元公務員の人数も完璧に把握している
ただし行方不明老人は別

31 :
>>24-30>>23を全く見ておらず、単に殴り書きしたいだけだという事は分かった

32 :
>>28に至っては省庁とは全く関係ない、特殊法人(団体職員)まで論ってるしなw

33 :
公務員人件費は30兆円前後を推移しているが
人件費以外の予算から給与を受け取っている公務員(民間の人間だと主張)が数百万人規模で存在し、
彼らの人件費総額が少なくとも60兆円にものぼる実態が、近年明らかになってきた。
諸外国では天下りが禁止されているが日本では禁止されていないため、
天下りし放題の公益法人だけでも驚くべきことに2万4000以上作られているし、
天下り用に作った省庁お抱えの会社の数ともなるとこれはもうまったくの未知数。
今なお公務員を隠蔽する法人は増え続けている。
公務員の人件費隠しの巧妙さは異常である。

34 :
また、公務員の高給を指摘されると
「世界的に見ても日本の公務員人件費は高くない」
と反論するケースが多く見られる。
彼らの言う「公務員人件費」には、当然のことながら
民間の人間になりすました公務員の分の給与は含まれていない。
全職員のうちのごく一部の職員のみの数値を持ち出してきて、「高くない」と言っているのである。

35 :
公務員はなぜ、天下り用の法人へ移籍する(させる)ことにこれほど熱心なのか。
メリットは3つある。
一つは、「公務員」という枠からはずれれば
公務員法で定められている給与額の上限を撤廃できるということ。
在籍する法人が税金で助成を受けていてもあくまでも民間の人間という扱いなので
給与の額は自分たちで勝手に決めることができるのである。
もう一つは、
現職の職員一人あたりの高給を維持できるということ。
国と地方合わせた人件費があまりに高いと
「給与の額を下げろ」という批判が噴出する懸念がある。
そのため、公務員に民間の皮をかぶせて各種法人にどんどん送り込み
表向きの公務員人件費を30兆円程度に抑える必要があるのだ。
人数が少なくなれば30兆円という予算をその分多く山分けすることができる。
最後の一つは、
批判をかわすのが容易になるということ。
「公務員の給与が高すぎる!」と批判されたら
「世界的に見ても公務員の人件費総額は高くない」とでも言っておけばよろしい。
こう切り返されたらそれ以上追求できる人間はそうそういないであろう。
天下りとは、公務員の肩書きを外す職員にとっても、現業の職員にとっても
莫大な恩恵を享受することのできるシステムなのだ。

36 :
>>33
日本特有のおそろしい現象だ。
公務員が日本人の倫理に従うと、国民にドンドン負担を転嫁してくる。
もう、何十年も前に指摘されたことだが、誰も気に止めないな。

37 :
>>36
日本人というのは、仲間内の利益優先で行動する。
これは民間も政府もいっしょだ。
しかし、
 民間企業・・・業績という歯止めがあるから、涙をのんでリストラする
 政府系・・・・何も歯止めがないから、リストラせず国民に負担を転嫁する
  税収不足だから、国債を発行するなどど平気で考える
公務員改革なしに、日本の将来はないよ。

38 :
ビートたけしがNPO法人作ろうとしたとき
役人を社員として雇うよう打診されたと9/27のTVタックルで暴露してたね
しかも報酬は他の社員の3倍を強要
たけしはバカらしくてNPO法人作るのはあきらめたとか
観客席の中にも役人を受け入れるよう強要されたのであきらめたという人がいた
どんなに小さな法人にも役人を押し付けて金銭を搾取してやろうという
役人のそのタカりっぷりに出演者一同、開いた口がふさがらないリアクションだった

39 :
報酬が3倍ってことは年収300万だとしても900万、
400万なら1200万ってことだろ
やっぱ役人って史上最低のクズ野郎だわ

40 :
“民営化で何が起きたか”から目を背けるな、規制緩和論信者w

41 :
何人休んでも仕事に支障ない夢の職場

42 :
調整する。
日本ではギリシアだ。
公務員はギリシアの経済的な政策で知識を数える。財政が悪化して首謀者の近くで調査して10と06と08だ。
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275962105/
財政危機で落とし穴でギリシアでは県の国政と同じで7番目は報告書だ。
公務員の合計で分かって公務員としてこの国で初めて状態で関係づけられて調査される。
7月に行くために発表される。
補佐役はEUと共にこの国にIMFによって国際的な貨幣の基金の組織でヨーロッパの組合で受け取られる。
今再建されて公務員の数の基礎データで批評する。
国営の会社員は含んでいて公務員で数えてまさしく皆の労働人口による20%以上だ。
100万人で上って老人報酬金で公務員賃金で扱って政府はほとんど40%にほとんど費やされる。
占領されて報告する。
公務員は豊富で正しくなく小遣いを出して早めに退職して老人で報酬金承認を与えて浴びる。
ギリシアに財政を悪化させて1つの原因で指して強い。
調査されて内務を財務に反映しながら両方で采配を振るって7月の12で23番目は実行される。
公務員として名前でオンラインで属して賃金の個人情報で報告して義務は付着を手配する。
調味されたスープだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100608/fnc1006081043010-n1.htm

43 :
>>1
はぁ?
総務省も発表してるし、
野村総研も非正規、アルバイト、パートも含み
各種公益法人を含んだ数字をだしてるが??
536万人だったぞ??

44 :
宝くじ6法人の理事長(全員総務省OB) 事業仕分けにより報酬を1700万円弱に引き下げ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1277327040/

政府の行政刷新会議が5月に行った事業仕分けで役員報酬が高額だと
指摘された宝くじ関連の6公益法人が、7月から一斉に都道府県知事の
最低水準(2009年度で月額86万8000円)並みに理事長の報酬を引き
下げることが23日、分かった。

各法人が総務省に報告した。事業仕分けでは「高額給与などの問題が
解決されるまで総務相は宝くじの発売を認めるべきではない」との判定が
出ており、法人側が従った形だ。

各理事長の報酬は公表されていないが、政府関係者によると、引き下げ
後の平均年収は1700万円弱で、最大2割程度の引き下げになるという。

6法人は自治総合センター、全国市町村振興協会、地域活性化センター、
地域総合整備財団、自治体衛星通信機構、地域創造。いずれも総務省
(旧自治省含む)OBが理事長に就任しており、仕分け人から「報酬が
高額だ」と問題視された。(2010年6月24日03時07分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100624-OYT1T00021.htm

45 :
>>40
・鉄道のストが少なくなった
・煙草の品切れが少なくなった
・サービスエリアの飯が旨くなった
・郵貯と他銀行間でATMが繋がった
中の人は大変だろうけどな。

46 :
Mr.ニュース池上彰の番組で
独立行政法人について放送された時、
「国の事業は民間の法人を作ってできるだけそこにやらせましょう、ということで独立行政法人ができました。でも
国から助成金を受けているにもかかわらず法律の上では職員は民間の人間という扱いになっているから
給与の額は自分たちで勝手に決めることができる」
と解説されて
土田晃之をはじめとする出演者一同、
あまりの馬鹿さ加減に開いた口がふさがらないリアクションだった。

47 :
「国の事業を民営化すれば税金を節約できる」という官僚の甘い言葉にのせられて
橋本総理の時代に独立行政法人に関する法律が可決されたけど、
実際には以前より余計に税金が浪費される結果となった。
政治家たちは、官僚にまんまとだまされたんだよ。

48 :
役人にフカシの材料を与えただけ。
『これだけの法人が、ウチの支援で稼働してます。切れとおっしゃるんですか?』
旧陸軍が大陸侵攻部隊を既成事実化して、ズルズル戦線を拡げていったやり方と同じなんだが、
始末の悪いことに『軍人じゃない』って方便の元にある。
平沼さんが郵政民営化法案に反対したのは、ここらへんでないかな?
不十分な民営化だから反対したんだと。

49 :
>>45
・民営化で切られたのは、穏健派の方。
・量産すれば可能。
・B級外食の方が、値段と質で優れてる。

50 :
ーザューヒのインチキを野放しにしてしまった独立行政法人だが、役所にしろ外郭法人にしろ、連中の存在目的は予算枠の維持であって
国と国民への奉仕ではない。
予算の割り当てと枠の維持だが、発言力と政治力によって決まる。

51 :
>>1
きっちり把握しているよ。
契約職員とか、パートのこといてるの?

52 :
役所だって、大学生アルバイトとか使ってるよ。

53 :
とりあえずスレ主は>>43の反論に答えるべきだと思うが。。
出てこないな。強いて言うなら>>46が言うような公務員的色彩を帯びた独立行政法人の
人間を把握せよって事なのかもしれないが>>1はどういう意味なのかよくわからん。

54 :
公務員という言葉は
一般職の地方公務員を表す意味合いで使われたり
国家公務員地方公務員両方含めた意味合いで使われたり
税金で給与額を保証されている人間すべてを表す意味合いで使われたり
時と場合によって含める人間の範囲が変化するからな

55 :
公務員という言葉は
一般職の地方公務員を表す意味合いで使われたり
国家公務員地方公務員両方含めた意味合いで使われたり
税金で給与額を保証されている人間すべてを表す意味合いで使われたり
時と場合によって含める人間の範囲が変化するからな

56 :
ちなみに公務員が言う「公務員」という言葉の範囲はものすごく狭い。
これ、豆知識な

57 :
独立行政法人などに国から支払われている補助金の総額は4兆円弱。
ただし、これらは事業費を含むので全てが人件費ではない。

58 :
公務員は夢の年収1500万生活をゲットするために
本来であれば不要な事業を
さも必要な事業であるかのように装って
数千億円という予算を要求したりするじゃん。
ある意味現物支給のボーナスみたいなもんだろ

59 :
オザワの出生がやばすぎる
小沢一郎=父親(朝鮮人)+母親(朝鮮人)。
小沢一郎の父・小沢佐重喜(日本名)は、浅草の売人で、
その三男として東京下谷に小沢一郎が生まれた。
小沢一郎は、戦後の混乱したドサクサ時代に、
浅草の泥棒市で、日本人の戸籍を買った。 
小沢一郎は、岩手水沢に出生としているが、その田舎の住民の証言によると、
小沢一郎が岩手水沢に居たのは中学一年の一年間だけ。
小沢一郎の父・小沢佐重喜は、戦中、
東京市下谷区御徒町で北朝鮮の工作員として北朝鮮独立のために日本国内で活動。
戦後、岩手方面に進駐した「朝鮮進駐軍・小沢部隊」指導者となり拠点を作る。
「朝鮮進駐軍・小沢部隊」は、朝鮮総連の武装集団で、戦後に多くの日本人を害していた。
小沢一郎の母・荒木ミチ(日本名)は、韓国済州島の朝鮮労働党員で、コーリアン宿の女将だった。
内縁で、父親の籍は入っていない。
小沢一郎には、二人の実姉のスミ子、則子がいるが、養女というかたちになっている。
小沢一郎の母・ミチの墓は、韓国済州島にある。
出典:松田賢弥『闇将軍 野中広務と小沢一郎の正体』(講談社) 

60 :
公務員が存在するだけで
人件費だけでなく
不必要な事業にも何百億、何千億という莫大な税金がその都度投入されます
公務員さえいなければそんな馬鹿げた予算の使われ方をされなくて済んだのに
公務員さえいなければ
公務員さえいなければ...。

61 :
>>60
確かに公務員は無駄遣いが多い。
しかしだ、議員連中もすさまじい無駄遣いをする。公務員以上なのに誤魔化されては駄目。
公共事業やダム工事の無駄は、ほとんど国会議員や地方議員の発案。
昔、グリーンピアを選挙公約にして当選した議員が、俺が立てたと豪語。
赤字になって、無駄遣いを指摘されると、「公務員が」と責任転嫁。
確かに、運営している公務員の無駄もあるが、最初から無駄な施設だった。
税金で作る時点で営利目的ではない。つまり赤字。
全て公務員に責任転嫁する議員の多いこと。
尖閣も「検察がー」と言ってるように、どの議員も問題が表面化すると公務員に責任転嫁。
公務員、国会議員、地方議員、全て腐ってんだよ。

62 :
若林「理事長のやってる仕事というのが、海外視察と称して毎月海外旅行」
阿川「毎月?!」
若林「そうなんです。飛行機
はファーストクラス」
阿川「どこ行くんです?」
若林「ええと、パリとか好きですね、オペラとか美術館関係とか好きなんですね」
阿川「芸術がお好きな方でらっしゃる」
若林「はい。ただ、真の日程はそうなんですが、表の日程表には現地関係者と打ち合わせとか書いてあって」
阿川「ワイン飲みながら?」
若林「そうなんです、シャンパンとか飲みながらなんですけど、
一回の費用がそんな調子ですから500万から1000万円」
阿川「一人で?!」
若林「そうなんです。ヨーロッパ往復のファーストクラスの飛行機代というのは250万かかるんですね。それとスイートルーム毎日泊まってたらそれぐらいになります」
若林「それから随行の者もついていきます」
大竹まこと「すっごい無駄だね、ほんとはその法人は、何をやるのが仕事なの?」
若林「お金は雇用保険からもらってます。雇用保険の一部を持ってきて、失業者を増やさない研究をすることによって財政に貢献するという」
「でも仕事するなって言われるんでしょ」
若林「はい」
大竹まこと「で、何か仕事はやったんですか?」
阿川「研究は?」
若林「いえ、やっちゃいけないんです」
大竹まこと「え、ちょっとまって、やっちゃいけないってどういうことですか?」
若林「私、ただの大学でて普通の事務の仕事しかできないんですけど、事務職募集ということで入っていったら、いきなり研究員という辞令を渡されました」
若林「“え?何かの間違いじゃないですか?私事務職ですよね?”と言ったら
“いや、この研究所には研究員が60人いることにして国からお金をもらってるんだけれども、10人くらいしかいないから、君たちにニセ研究員になってもらう”」
阿川「はっきりそうおっしゃるのっ?!」
若林「そうなんです。“仕事は一般事務だから全然気にしなくていいから。”と言われました」
若林「厚生労働省から出向している総務部長、もうすごく偉そうで金メガネかけて」
大竹まこと「 つ ぶ せ ッ !! 」
若林「・・・スーツを着た人が言うので、ああそんなものかな、とにかく結果を・・・」
大竹まこと「・・・全部つぶせ・・・ブツブツ」

63 :
公務員で本当の物で多くの人々と絶対物と知識はそうです。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1277168359/
民主党政府は内容で全国を通じて現役の手の厚さで公務員を可能にします。下院は去年の夏に選出されて禁止します。改心して後ろへ動かします。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/
民主党です。内閣は管理されます。現役に関しては全国は可能にします。公務員は改心して後ろへ動かします。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277141913/
国と後に失敗します。
賃金下は暴動を起こして上がって公務員です。
国と原因で崩れます。
黒くしながらいぶします。
友人は都市の政府で働いて男性です。5時は毎日終わりに物のようにお金の神殿に掛かります。
何ですか?

64 :
大竹まこと「本当になんていうかその、雇用を増やす、辞めさせないようなことを・・・」
「だからやってないんだってw 研究すると迷惑だって言うんだよw」
若林「逆に、やったら怒られちゃうんです」
大竹まこと「・・・怒られちゃうっ?」
若林「研究所のお部屋に行くでしょ、新聞でも読んでてって言われて、ホントに、みんなね、テレビ見て新聞読んで一日中遊んでて」
阿川「一日中?!」
若林「はい、実働は一日10分もないんです」
若林「私もさすがにこれでは嫌なので、自分で自主的に研究を始めたんですね。そしたら、“生意気だ、そんなことやる必要ない”と言われました。」
「全部、ほとんど100%八百長だと思ったほうがいい。これが、何百ってところで全部同じことが行われてるんですよ。みなさん笑ってるけど」
「労働省はほんとひどいですよ。だから労働者派遣法なんて作るんだ」
元官僚の岸博幸氏はまともに仕事をしている法人もあることはあるが全体の1〜2割に過ぎないと語った。

65 :
ザごみ公務員

66 :
「公務員の種類と人数:平成16年現在」(行政改革推進事務局)
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/koumuin/syurui.html

67 :
阿川佐和子「若林さんが事業仕分けを御覧になっていかがだったんですか?」
若林亜紀「ものすごく期待してました。雇用能力開発機構つぶしてくれるかなと思ったら、予算半減で済みましたね」
若林「なんでつぶしてくれなかったんですか?」
事業仕分け人 民主党 尾立源幸「雇用能力開発機構は平成23年に廃止っていうのが決まってます」
尾立「ですからあと1年間、これをどう扱うかということが議論になったんですけれども」
大竹まこと「でも今聞いたら1年だって無駄じゃないですか」
若林「そのあとに別の法人に吸収されるんですよ、」
若林「夏の仕分けでは、なくす、合併もさせないという話だったのに、存続させちゃったじゃないですか」
尾立「1年間、雇用の問題もありますので、別のところにくっついて延命しないようにそこにメスを入れたのが今回の事業仕分けです」
大竹まこと「じゃあもうちょっと突っ込んで聞くけど、公務員の人たち・・・ですよね?」
尾立「はい、そうです公務員です」
若林「独立行政法人職員、ほぼ公務員のようなものです」
大竹まこと「それは辞めさせられないでしょ」
尾立「なかなか辞めさせられないですね」
大竹まこと「それどうすんの?」
尾立「その受け皿をどうするか、扱いをどうするかというのはまさに国家戦略室で・・ゴニョゴニョ」
大竹まこと「だから  ど う す ん の ? 」
尾立「まだ決まってません」
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

68 :
ハロワや労基局の相談員の65パーが非常勤なんだがw
しまいにゃ地方支分部局の課長級までしか正規職員はいなくなるぞ
それでもいいのか?
アルバイトが求職者の相談に乗るって、ブラックユーモアでしかないがなww

69 :
実際そこらの求職者ができる程度の仕事だろうがハロワの窓口なんざ

70 :
>>69は転職の際も求人情報誌にだけ頼れ
ハロワには行くなよ

71 :
1人が砕けてこの物でGDPの1年の平均の収入で意味して上昇の戦略による日本で決めて産業の1年の平均の収入と人口構成比だ。
国の目標ときっかけと比較される。
状態がヨーロッパでの準じて入ることの基地の近くでアメリカはわずかで低く競争して導入して比較による1年の平均の収入の上昇と労働者の産業の労働者の欧米で比較だ。
段落で砕けて公務員だ。
知識で国家公務員という地方公務員などと異なって言うか?
多くの人々で国家公務員で国家公務員と賃金だ。
存在して分かるか?
政府は言って正式であって一覧表だ。
各商売で比較して国会関係で厚生と現金で収支だ。
光と燃料料金は実際に部屋代と人員料金で用途を使用して管理は捕らわれている。
内容による一覧表と現金が出納をするベッドのカーテンだ。
改良とそれで荒地を墜落させて管理で分かる。

72 :
若林亜紀「発表しなきゃいけないちゃんとした役員の他に、『隠れ天下り』と言いまして常任参与とか顧問という形でお金を払ってる人が何人もいるんですね。」
若林「常任参与というのは経企庁・・・内閣府からの天下りなんですけれども、それが年収1600万円でお二人」
一同「ええっ!?」
A「役員でもなんでもないんだよね、この人ね」
若林「はい。それから・・・」
B「え、それ『謝金』という名目で出てるんですか?人件費?謝金?」
若林「謝金です。」
C「1600万円おっ・・お礼で払って謝金ですかっ?!」
A「謝金です」
元官僚 岸博幸「よく政府の調査とかメディアが調査する場合、“あんたの法人に職員の天下り何人いますか?”って聞くんですね。」
岸博幸「でもこういう形だと職員に入らない」
大竹まこと「入らない...」
岸博幸「人件費に入ってないから、申告しなくていいんです。」
D「まあ謝金ですね。そういうごまかしがものすごい」

73 :
民間の人間と自称民間の公務員をシャッフル。
必要な公共事業と不必要な公共事業をシャッフル。
双方の境界線をあやふやにして税金盗み放題の実態をわかりにくくしている。
さながら健全な組織に癒着した悪性の腫瘍のようだ。

74 :
タックル鵜呑みとか

75 :
【隠れ天下り】厚生労働省所管の304公益法人 非役員で1653人・役員込で2500人以上が天下り
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1283460083/
非役員での天下り1600人 厚労省所管304法人に
2010年9月3日3時0分

厚生労働省所管の304公益法人の事務局に、1653人の国家公務員OBが
役員以外で再就職していることがわかった。役員も含めると2500人余のOB
が公益法人に在籍しており、同省が幅広く天下り先を確保している実態が浮き
彫りになった。長妻昭厚労相は近く、有識者による検討会を立ち上げ、国家
公務員の再就職を見直す方針だ。

調査は長妻氏の指示で厚労省が実施した。今年4月1日時点で理事などの
役員ではなく事務局に在籍している国家公務員のOBは、常勤が1521人、
非常勤が132人。そのうち137人が、年間1千万円以上の高額報酬を受け
ている。

一方、役員として天下っているのは、厚労省所管の264公益法人で936人。
主に省庁の局長級以上の天下りポストとなる役員は高報酬で知られるが、
役員以外でも手厚い就職先となる。例えば、最高額の日本医師会事務局長
(元環境省環境保健部長)は年収1826万円で、国民健康保険中央会審議
役(元中国四国厚生局長)は1637万円。

厚労省出身以外にも防衛省や財務省、経済産業省などからも受け入れている。

長妻氏は、2011年度予算の概算要求で公益法人に対する補助金を減額。
有識者検討会では、公益法人の半減も視野に整理合理化策をまとめる。
公益法人に対する人事権はないものの、在籍OBの削減なども求めていく
考えだ。(石塚広志)

http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY201009020489.html

76 :
阿川佐和子「若林さんが事業仕分けを御覧になっていかがだったんですか?」
若林亜紀「ものすごく期待してました。雇用能力開発機構つぶしてくれるかなと思ったら、予算半減で済みましたね」
若林「なんでつぶしてくれなかったんですか?」
事業仕分け人 民主党 尾立源幸「雇用能力開発機構は平成23年に廃止っていうのが決まってます」
尾立「ですからあと1年間、これをどう扱うかということが議論になったんですけれども」
大竹まこと「でも今聞いたら1年だって無駄じゃないですか」
若林「そのあとに別の法人に吸収されるんですよ、」
若林「夏の仕分けでは、なくす、合併もさせないという話だったのに、存続させちゃったじゃないですか」
尾立「1年間、雇用の問題もありますので、別のところにくっついて延命しないようにそこにメスを入れたのが今回の事業仕分けです」
大竹まこと「じゃあもうちょっと突っ込んで聞くけど、公務員の人たち・・・ですよね?」
尾立「はい、そうです公務員です」
若林「独立行政法人職員、ほぼ公務員のようなものです」
大竹まこと「それは辞めさせられないでしょ」
尾立「なかなか辞めさせられないですね」
大竹まこと「それどうすんの?」
尾立「その受け皿をどうするか、扱いをどうするかというのはまさに国家戦略室で・・ゴニョゴニョ」
大竹まこと「だから  ど う す ん の ? 」
尾立「まだ決まってません」
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

77 :
選挙で選べない官僚使い放題財布で天下り・渡りし放題維持の採算無視の無駄遣いし放題財布の特別会計を廃止「清算」するだけで
特別会計清算金+隠し資産含む合計500兆円が国に返納されて
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等約1000兆円が半減「特別会計清算金+隠し資産含む合計500兆円で借金返済」出来る事実を
ほとんどの国民は知らない
又、国債等約1000兆円の利払い年間約10兆円も同じく半減出来る事実は言うまでもない
その国債利払い半減分年間5兆円を子供手当て「年間5兆円」の財源が捻出出来る事実も
ほとんどの国民は知らない

78 :
それって
国の資産と負債を調べ上げて国のバランスシートを作成し、特別会計に隠し資産「埋蔵金」が存在する事実を
国民に暴露した元財務官僚の高橋洋一氏が述べている事とほぼ同じ事だな
特別会計を廃止して清算すると特別会計清算金+隠し資産「埋蔵金」等合計400兆円〜500兆円が国に返還出来る事を
元財務官僚で国のバランスシートを初めて作成した高橋洋一氏の自書で述べている。

79 :
つまり、借金1000兆円の半分は選挙で選べない官僚が盗み放題財布の特別会計に隠されていると言う事か
消費税の増税不要だな

80 :
消費税いらないな

81 :
関東大震災と阪神大震災とのある類似点
http://s1.shard.jp/rabbit1/02/1/3.html
双方とも、都合よく日本政府の事実上のリーダーがいなかった。
( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/index.html )

82 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1296637511/l50
子ども手当が不景気を招いた

83 :
★やると公約していた公務員改革をせず、自衛隊を減らした虚偽政党の民主党。
 彼らの思想の根本は売国精神。
◆虚偽も平気な石川知裕、大久保隆規、水谷功。
検察が別の件で、自白問題を抱えているとそれに乗じて嘘を主張し始める。]
★証拠を上手に葬り去ったから余裕か?
◆からくりと虚偽は明白!
社会を穢しても自己保身のみの民主党議員と閣僚。
★Yahooニュースのコメント欄で、民主党の批判、小沢関連の批判があると必死に「私はそう思わない」を押している、暇で馬鹿な民主党議員。
三宅雪子、森ゆう子という政治家の才能も能力もなく、知識もなくただ自己保身と見返りを求めての周りの人間そっちのけの主張くり広げる馬鹿なばばあ議員のニュース記事の時も必死に押してたな。
三宅の時は、ニュースの出始めの頃、三宅のサイトやブログから必死に削除依頼していたのが明白だったな。

84 :
>>1
数が音量でコンピュータを切って処理することによって全ての公務員が考えます。
本当ですか?
国家公務員は約65万人です。
地方公務員は約290万人です。
>>12
公衆に公開されて許容して地元であって限界の紐です。
合計人事のお金と収入は印象で悪は上で超えています。
数に従って様々な外国とその公務員の比率のわずかしか翻訳されないことを示します。

85 :
でも裏公務員や天下りの奴らの数を出したら税金払うのがバカらしくなるくらいな数なんだよね

86 :
>>85
政府が信用なくせば、税収は自然に減る。
これは歴史の常識。
その結果、近代以前なら隣国から軍事侵入される。

87 :
 仕事はおざなりで税金や手数料を貪り飯食っている“公務?”についている奴の総ての員数を知っている奴は教えて貰いたい。
 今や、民間を装う“公益”会社の奴等もある意味貪り野郎である。土木会社に替わって電力会社や通信会社も貪り野郎で、しかも、最近は土木に替わって公共事業に入り込み不当な利益を上げている。

88 :
とりあえず役所は郵政みたいに全て民間にしちゃいなよ!

89 :
>>88
(゜д゜;)
じゃ今公務員がやってる仕事はだれがやるの?wwwwwwww

90 :
都の公園の売店職員  年収は500万円! 不況で年収200万円を切る若者がわんさかいるのに冗談じゃない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299460462/
東京都のズサンな管理団体が、またまた発覚した。平成22年度に公益法人に認定されたばかりの
東京都公園協会だ。浜離宮恩賜庭園や駒沢オリンピック公園などの公園管理をしている。
役員3人全員が都庁OB。典型的な天下り団体だ。

その公園協会が、24公園、36カ所で経営する売店運営において、08〜09年の2年間で
約1億2000万円の赤字を出していたことがわかった。

都議会予算特別委員会で、この問題を取り上げたのは民主党の伊藤ゆう都議。
伊藤氏の調査によれば、24公園のうち11公園の売店事業が赤字。
例えば、舎人公園(足立区)は多くて、1200万円もの赤字を計上している。

「ここの売店は、平日はほとんど人けがない丘の上にポツンと立っている。
今年1月の平日の売り上げ平均は1日2万8000円。人件費が出るか出ないかしか稼げていません」(伊藤氏)

問題はこの“人件費”だ。
伊藤都議がまとめた「公園別売店収入及び直接経費支出状況(09年)」によると、
売店総数36店舗に職員数は39人。もちろん、アルバイトではなく固定給職員だ。

平均年収は450万〜550万円――。固定給職員の人件費の合計は1億9278万円で、
これとは別にアルバイトの人件費が2億8750万円もある。売店1店舗あたりの年間人件費は1344万円に上るのである。

ちなみに都営地下鉄の売店における年間人件費は1店舗あたり586万円だから、「ちょっと待ってよ」と言いたくなる。
建設局長は、「公園を訪れる方々が、必要なときに飲み物だとか、お菓子だとか、また、バドミントンという遊具などを
購入できるようにすることで、快適な公園利用を可能にする補助的な役割を担うもの」とか言い訳していたが、だったらアルバイトでも置けばいい。

不況で年収200万円を切る若者がわんさかいるのに冗談じゃない!
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/07gendainet000139358/

91 :
離れですき焼きの件はどうなったんだ?

92 :
特別会計は公務員の年収2000万円を安定供給するためだけに存在する

93 :
なるほど。

94 :
>>90
これは酷いな。公金を喰い物にしてる典型だ。
氷山の一角なんだろうけど。

95 :
自衛隊や消防だけじゃなく行政職の公務員も東北地震の救援に行けよ
半分ぐらい行っても人員有り余ってるのに仕事量が少ないからなんの問題もないだろ
税金でメシ食わせてもらってるんだからたまには仕事してもらわないとな

96 :
>>95
公務員を下手に移動させると
鬼のように出張旅費とか訳わかんない手当をごっそり請求して
公金を分捕っていくだけかもしれん(笑)。

97 :
>>96
ありえるね、あいつら普段は仕事しないが我が身のことになると必死だからな
その必死さの10分の1でも仕事にいかせてくれたら良いのにね

98 :
今回の対応、公務員の使命感には疑問符が付くね。
お役所特有の縄張り意識か。確かに現場の消防や、自衛隊なんてのはよくやってくれていると思う。
だけど、どこかの省庁の背広組の話は聞かないもんね。
報道していないだけで、いろいろ手助けをしているのかもわからないんだが、見えずらい。
例えば、金融会社で電算センターなんかにいると、オンラインがダウンしたり一大事の時は、
システム担当、ネットワーク担当、ATM担当その他、自分の持分は当然だが、日常業務を差し置いて
協力して障害復旧に当たる。今回もそういうレベルのものだが、どうもそれがよく見えないんだが、
まさか他人事じゃないよね。土、日なんか特に業務が入っていないんだったら、動き易いはずだが。
1週間くらい半分の役人を投入してもおかしくないと思う。
それに今回は何千、何万の人命がかかっているわけだが、まさか中央の役人は優雅に休日なんてこと
はないよね。霞ヶ関対応だけかな?現場対応は無し?

99 :
お前がバカだから気づかないだけ。
外務とか経産とか何もしてないとでも思ってんのか

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
      公明党と民主党が急接近     
★「国民の生活を破壊してきたのは公明党です」★
公明党副代表・草川議員、「低所得者=黒人」と差別発言
公明党支持者ですが、今回は民主党に投票します
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼