1read 100read
2011年10月1期政治民主党のGJなニュース TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

民主党のGJなニュース


1 :11/01/08 〜 最終レス :11/12/02
領土問題ではコケたし、いろいろ問題点もあるが、自民党時代では考えられなかったこともやっている。
そんな民主党のグッド・ジョブなところをあげていくスレ。

2 :
政治主導でインドと自由貿易協定合意
日本とインドがEPAで正式合意
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17822920101025?sp=true

3 :
官民一体の売り込みでベトナム原発受注
日越首脳会談で原発受注とレアアース共同開発 「官民一体」で日本再興の引き金に
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101031/fnc1010312201004-n1.htm

4 :
政府をあげたセールスで、地デジの日本方式が南米をほぼ制覇
地デジ規格:ウルグアイも日本方式採用 南米市場を掌握
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101229k0000m020055000c.html

5 :
ODAに宇宙事業はふさわしくないと、官僚の反対もあったが、前原がおしきったらしい。
ベトナムの宇宙開発支援へ、ODAで4百億円
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110106-OYT1T00583.htm

6 :
政府が新成長戦略の柱と位置付けるインフラ輸出に、国際協力銀行が融資方針だが、
同行の機能強化案に野党が反対すればダメになる。
>国際協力銀、米高速鉄道計画に融資へ 先進国第1号、JR東海など入札
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110109/fnc1101090131000-n1.htm

7 :
マニュフェスト詐欺の民主党
バカ缶総理の小沢批判、便乗するマスコミに載せられると、財務省のポチに成り下がっているバカ缶総理の
消費税大増税があっという間にやってくる
バカ缶総理の小沢批判の半分は消費税大増税の目くらまし。その他TPP,景気対策の失敗、雇用無策等々の
マニュフェスト反故、失政つづき、仙谷問責官房長隠し
気づいた時には消費税2倍の10%、いや一気に15%になっているかもね
バカ缶総理総辞職と二度と民主党を政権につけないことが日本人と日本の幸せ

8 :
>政府、ベトナム水道事業に出資へ 日本企業の受注支援
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010122901000384.html
>政府が、新成長戦略の一環として再開を決めた政府開発援助(ODA)による投融資の第1弾として、日本企業が手掛けるベトナム・ハノイの水道事業計画への出資を検討していることが29日判明。
ODA投融資はインフラ輸出支援の柱で、途上国に長期、低利の公的資金を提供し、日本企業の受注獲得へ支援を強化する。政府は、フィリピン・マニラの高速道路事業への投融資や、中小企業の技術を活用した途上国支援策なども検討。

9 :
>コメ、中国へ売り込み 農水省、中国国営企業と覚書
http://www.asahi.com/business/update/1209/TKY201012090445.html
>農林水産省は9日、コメなど日本の農林水産物の中国輸出を拡大するため、同国国営企業「中国農業発展集団」と協力する覚書を結んだ。北京を訪問中の筒井信隆農水副大臣が、発展集団の劉身利・董事長と同日会談し、合意した。
↑これ実は画期的なことらしい。コメを輸出できれば、減反もさけられるし、食料自給率も維持、中国へのカードにもなる。
そして日本のコメは高付加価値のブランド米として生き残ることができる。民主党議員が目立たないが、頑張っていたらしい。

10 :
企業の農業参入増やせ 農地法の出資上限引き上げ検討
http://www.asahi.com/business/update/0121/TKY201101210536.html?ref=goo
>政府の「食と農林漁業の再生実現会議」(議長=菅直人首相)は21日、若者や企業の農業参入の妨げになっている農地法の制度や運用を見直し、「参入を促す改革を実施する」との方針を確認した。
農業生産法人への企業の出資上限の引き上げや、参入の許可権限をもつ農業委員会のあり方について検討する。

11 :
事業仕分け:効果3兆780億円 不要資産の国庫返納など
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110121k0000m010087000c.html
>政府の行政刷新会議が20日、首相官邸で開かれ、11年度予算案の編成過程での「事業仕分け」による歳出削減・財源捻出効果が報告された。
予算案そのものへの仕分けで約3515億円、不要資産の国庫返納などで約1兆3984億円、昨年8月の概算要求以前に各省内で行われた「行政事業レビュー」で約1兆3278億円の効果があったとされ、合計額は約3兆780億円となった。

12 :
共通番号制 基本方針まとまる
年金・保険カード1枚に…社会保障・税に共通番号
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110128-OYT1T00952.htm
>政府・与党社会保障改革検討本部(本部長・菅首相)は28日、「社会保障と税の共通番号制度」の実務検討会を開き、共通番号制度を2015年1月に導入する方針を決めた。
国民一人一人に番号を付け、年金手帳や健康保険証などの機能をICカード1枚にまとめる。政府が個人の所得や社会保障に関する情報を一括管理し、社会保障サービスの充実や税金の徴収に役立てる。きめ細かい社会保障サービスの実現や、税務手続きの簡素化などが期待される。
政府は、31日の本部会合で正式決定する。6月に「社会保障・税番号大綱(仮称)」を策定し、今秋の臨時国会にも「番号法(仮称)」案の提出を目指す。実務検討会座長の与謝野経済財政相は28日の会合で、「長年の社会保障制度の課題が、第一歩を踏み出した。
秋に向けてきちんと一歩一歩進んでいきたい」と意欲を示した。

13 :
公務員給与引き下げ法案、提出方針を確認
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110128-OYT1T00705.htm
>政府は28日午前、国家公務員総人件費削減について関係閣僚による初会合を開き、通常国会で給与を一律に引き下げる法案の提出を目指す方針を確認した。
片山総務相は同日の記者会見で「臨時、異例のことだが、財政事情などからあえて引き下げを行うとすでに決めている」と述べた。
政府内では、給与を一律に引き下げる特例法案の提出などを検討しており、給与削減のほか、国の出先機関の地方移転などを組み合わせて人件費削減を目指す。

14 :
>>13
バカ丸出しwwwwwwwww
公務員労組は、公務員給与引き下げを認める代わりに、
労働基本権付与を求めている。
簡単に説明すると、日本では全ての公務員は団体行動を行う権利が認められていない。
公務員が権利を得ると、団結権、団体交渉権、団体行動権は、併せて労働三権を手に入れることになり、
団結して就労を放棄する、つまりストライキをおこなう権利を得るってことw
給与削減を本格実行する時、日本全国で公共サービスの総ストライキ=混乱させることも出来るw
そうなれば議員はストライキ解除に公務員給与削減を撤回すると公言する仕組みw

15 :

【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/
【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/
【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/
【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/
【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/
【民主党】「何でもいいから制裁措置を考えろ」の安住淳国対委員長、防衛副大臣当時に事務次官通達の関与認める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296144120/

16 :
20年に3兆2000億円経済効果 「スマートコミュニティ」実証事業
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110131/mca1101310502000-n1.htm
>政府が昨年6月に閣議決定した新成長戦略の柱の一つ「環境未来都市」の一環として、2011年度から4つの大型実証事業が相次いで本格稼働する。
「次世代エネルギー・社会システム(スマートコミュニティ)」の実現に向け、政府や自治体、主要企業が参加する大規模なもの。
目指すのは、再生可能エネルギーを効率的に活用するスマートグリッド(次世代送電網)技術の確立と、これを生かした都市づくりをスマートコミュニティとして打ち出し、世界に売り込むことも視野に入れる。
同事業の旗振り役の経済産業省では2020年に3兆2000億円の経済効果と、6万2000人の雇用効果を目指している。
(中略)
>欧米など先進国だけでなく、インフラ整備を進める新興国でもスマートコミュニティの取り組みが拡大するのは確実だ。
そうした中で、環境技術の先進国として日本がいち早くスマートグリッドの定着を図り、スマートコミュニティの実例を集積。
「未来型都市構想とそれを実現する技術を国際標準化し、海外に売り込む」(経産省新産業・社会システム推進室)考えだ。

17 :
全閣僚ではないかもしれないけど、会見のオープン化

18 :
閣僚人事で派閥抗争とかなくなったね

19 :
昨年の代表戦もガRでよかったんじゃない?
日を追うごとに結構、政策論争になってたし。

20 :
時効廃止もはやくきまった。もっと時間がかかると思ったけど。
俺は政権交代を実感したな。

21 :
閣僚以外にも
副大臣や政務三役に光が当たったこと。
100%ではないが少しずつ政治主導が進んでいると思う。
事務次官の会見も廃止して、立場を明確にした

22 :
オープンスカイ協定

23 :
政治家の給与、日割り法案

24 :
自民と変わんねえな、本気で改革をやる政党なんてないんだ、
ていうことはわかった。

25 :
硫黄島の大規模な遺骨収集

26 :
民主GJとはちょっと違うけど
昨日のNHKスペシャル「北方領土問題」は
今までの政権の対ロシア外交を検証したもので見応えあった。
もしかしたら自民政権下ではこの特集は組めなかったかもしれない。
政権交代後、そういう風に思えるNHKスペシャルが増えてきたように思える。
これは政権交代の「功」の部分かも。

27 :
元シベリア抑留者特別措置法成立というのもあったな
参考ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hattor123inakjima/25784917.html

28 :
というわけで・・・・・・・・・
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

29 :
自民に戻して下記の通りにしたいですか?
検察の都合によって捜査する、しないを決定
国民に伝えない密約オンパレード
無駄なダム建設の復活
子供手当、即廃止
高校無償、即廃止
生活保護の母子加算、即廃止
官僚の無駄遣いの復活
公明・創価学会の政権入り
事業仕分けによる無駄削減の即廃止
記者クラブの再閉鎖
官僚の天下り促進と斡旋

30 :
>>29
民主がつつけば、
借金増大、国債の価値下落、長期金利UP、さらに借金増大
最終的には、貧民国へ転落

31 :
調査捕鯨中止

32 :
密約が表に出たのは、よかったな

33 :
>>32
誰か得した?

34 :
法相による死刑立会いと
のちの刑場公開

35 :
国境なき記者団の世界報道自由度ランキングで
2010年度、日本は17位から11位にアップ
10年 2.50
09年 3.25
08年 6.50
07年 11.75
06年 12.50
05年  8.00
04年 10.00
03年 8.00
02年  7.50
右の数字は指数。低ければ低いほど報道の自由がある

36 :
子ども政策に光が当たった

37 :
赤松大臣のとき、クロマグロ禁輸案を否決したというのもあったな

38 :
age

39 :
◆小沢、鳩山氏、首相に注文=震災対応に不満
時事通信 3月19日(土)12時54分配信
 菅直人首相が19日午前に行った民主党代表経験者との会談では、小沢一郎元代表、鳩山由紀夫前首相から、東日本大震災をめぐる政府の対応に注文が相次いだ。
 小沢氏は、震災からの復旧・復興について「ぜひ全力を挙げてほしい」と要請。
福島第1原発の事故対応についても「全力というより、総力を挙げてもらいたい」と求めた。
 鳩山氏は「必ずしも正確な情報が伝わっていない。風評被害も含め、(福島県などで)不安感が広がっている」と、政府の情報開示は不十分だと指摘した。
東京電力についても「想定外のときにどうするかという発想が足りなかったのではないか。想定外だから仕方ないという話ではない」と厳しく批判した。
非常時に身内で足の引っ張り合い民主党w
野党だって「協力する」って言ってるのに、なんで身内がこんな抽象的な批判をしに行ってるんだ?

40 :
小沢はもう民主じゃない、一般人くらいの存在

41 :
仙台ファッション協会-sendai fashion Association-
*2005年10月1日
■役員
●顧問 今野 東  今野 東 事務所  ←ココ ○○党参議院議員
●会長 藤岡 謙志  有限会社 リアルクローズ
●副会長 田賀 敦  株式会社 TAG−A
濱口 竜平  株式会社 ぷりん
●理事長(事務担当) 高橋 輝  株式会社 ディストーション・ヴィーツ
会長が晒し者
いいカッコしいのボランティアが町一つ潰します
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1300618503/

42 :
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ&feature=
続報 悪質化する民主党の義援金募集

43 :

============================
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================

44 :
もともと税制改正法案にもりこまれていた、「国が認定したNPO法人への寄付優遇制度」を4月にも成立させる方針
NPOへの寄付、所得控除へ 民主、4月成立で調整
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104030169.html
>民主党は、国が認定したNPO法人への寄付優遇制度を4月にも成立させる方向で調整に入った。
東日本大震災で寄付や義援金を贈る人が増えていることを受け、成立の見通しが立たない2011年度税制改正法案から抜き出して、実現にこぎつけたい考えだ。
>また、中央共同募金会や日本赤十字社、各新聞社を通じて今回の震災の被害を受けた自治体へ配られる募金について、総務省は住民税の優遇割合を拡充する方針を決定。
任意の自治体に寄付する「ふるさと納税」と同じ扱いにし、おおむね5千円を超える寄付金額分が、所得税と住民税から控除される。

45 :
出荷制限は地域単位で=放射能汚染の農産物―政府
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104040064.html
>政府は4日、福島第1原発の放射能漏れ事故を受けて都道府県単位で行っている農産物の出荷制限について、市町村など地域単位で設定、解除できる仕組みに改めた。
県全体に影響が広がることを懸念し、より細分化した地域設定を求める自治体や生産者の要請を踏まえた措置。
*******************************************************
ちゃんと要請に応えたかたち。これも民主党らしいといえるかな?自民党のときは1度決まったことは2度とくつがえらなかったような・・

46 :
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。
「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆
私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。
自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!

47 :
age

48 :
民主党は氏ね!

49 :
「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」
あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。
地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1〜3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。
炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。
そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。
「ベントをやらなければならなかったが、本店は非常に消極的」(政府関係者)という状況だった。
福島第1原発の現場責任者は、吉田昌郎・執行役員発電所長である。その陣頭指揮は光っていたようだ。「吉田所長は勇敢で現実的だった」と政府関係者は言う。
「しかし、本店を経由してしか現地に連絡できなかった。だから12日朝、菅直人総理がヘリで現地に飛び『ベントしろ』と言った。吉田所長の背中を押しに行ったんだ」(政府関係者)。
http://diamond.jp/articles/-/11628

50 :
検証・大震災:原発事故2日間(1)東電動かず、首相「おれが話す」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110404org00m040017000c.html

51 :
>原発へのテロ攻撃の際、警察力で対応できない事態に自衛隊とどう連携するのかは長い間の課題でもあった。94年春、警察庁と陸自幹部が初めてこの件で極秘に会合を開いて協議したが何も決まらなかった経緯がある。
その後警察、陸自間で訓練は始まり、05年福井県で行われた国民保護法に基づく初の実動訓練では「美浜原発がテログループに攻撃され、放射性物質が放出される可能性が出た」という想定だった。
陸幕幹部は振り返る。「今回、書面で首相の指示が出たことが大きい。自民党政権ではできなかったことを、民主党政権は軽々とやっている」
検証・大震災:自衛隊員10万人、史上最大の作戦(5)警察・消防を指揮 首相初めて指示
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/news/20110422org00m040030000c2.html

52 :
休業手当の助成金廃止!!!!!!!!!!
予算通過の条件になりそうかなw

53 :
子供達にランドセル背負わせたい伊達直人■■子供達に借金を背負わせたい菅直人
          必技を決めるのが伊達直人■■「俺に決めさせるな」が菅直人
       虎のマスクで顔を隠すのが伊達直人■■虎の威を借るのが菅直人
         庶民を勇気づけるのが伊達直人■■庶民を落胆させるのが菅直人
フェアープレーで闘うのが伊達直人■■スタンドプレーで目立とうとするのが菅直人
       施設にランドセル贈るのが伊達直人■■中国にランド・セールするのが菅直人
             贈与するのが伊達直人■■増税するのが菅直人
       子供たちに夢を与えるのが伊達直人■■子供たちに弓を引くのが菅直人
        リングで虎をかぶるのが伊達直人■■選挙で猫をかぶるのが菅直人
         仮面を被って戦うのが伊達直人■■仮免で国を動かすのが菅直人
             庶民の味方が伊達直人■■庶民を偽装が菅直人
            ヒーローなのが伊達直人■■非道なのが菅直人
       マスクを外すと一般の人が伊達直人■■マスクを外すと欲望の人が菅直人
           希望を与えるのが伊達直人■■希望を奪うのが管直人
         タイガーマスクなのが伊達直人■■総理大臣なのが駄目直人
  。  :/::::::;;;;...-‐'""´  u |;;|:
  ||  :|::::::::| U  ・ i   ; .||:
  ||/〔.|〕:::/  ,,moi  ioi; .||:   
  〔 ´ノ`ゝ;| i||| ,,-e-,  i-e-. |:
  \ノ ノ^,-,、|||  -ー'_ | ''ー .|:
  :/´ ´ ' , ^ヽ i /(,、_,.)ヽ ;|:  お、教えて…
 :/   ヽ ノ'"\ (ィ――イ i/:
:人    ノ \/i "ニニ"/:   .臨界って、何?
    _ /:::::::::| .\u ....,,,,./\___  
  ''":/::::::::::::::|  \__/ |::::::::::
自称原子力専門家  
メルトダウンを回避する努力をするのが伊達直人
東北地方地震で脳ミソがメルトダウンするのが菅直人
オーヘンロー BY・KAN(1946−2011)

54 :
政治に興味を持ったことだな
市議会レベルの議員でも政策を調べるようになった
以前は選挙すら行かなかったのにw

55 :
浜岡原発停止

56 :
今度こそ実現!白眞勲vs西村修平!
http://www.youtube.com/watch?v=ZPVIazUfWRw
【白眞勲糾弾】在特桜井・主権西村すかさず抗議
http://www.youtube.com/watch?v=4FfdjvhjxLI
日本海ですか?東海ですか?白さん…
民主党ってこんな朝鮮議員がいるの?
知らんかった…

57 :
>法的根拠のない「要請」という手法に加え、大型連休の谷間の6日に発表した経緯を首相周辺は「我々が一番気にしたのは、どう(経産省や電力会社の)巻き返しを防ぐかだった」と振り返る。
発表前に情報が漏れて原発推進派に抵抗の余地を与えることを警戒。政府内の根回しも官邸、経産省などごく一部に抑え、内閣府の原子力安全委員会にも助言要請しない段階で、間髪をいれず発表した。
浜岡原発:首相と、原発推進維持図る経産省の同床異夢
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110510k0000m010109000c.html

58 :
>午前6時過ぎ、首相は班目委員長らと官邸ヘリポートから陸上自衛隊の要人輸送ヘリ・スーパーピューマで福島第1原発へ飛び立った。首相は線量計を携帯していた。午前7時過ぎ、同原発に着いた首相は大地震に耐えられる免震重要棟に移った。
「そんな悠長な話か。早くベントをやれ」
首相の怒声が響く。未明に指示したベントはまだ実施されていなかったからだ。現場を熟知する吉田昌郎福島第1原発所長は実施を約束。この後、官邸は東電本店よりも吉田所長に信頼を置くようになる。
検証・大震災:原発事故2日間(5)現地に首相の怒声「早くベントをやれ」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/archive/news/2011/04/20110404org00m040022000c3.html

59 :
浜岡停止は評価できる

60 :
「全面可視化」を実施へ=特別背任事件の取り調べで−東京地検
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052500025
不動産ファンド会社の元役員による特別背任事件で、東京地検特捜部は24日、取り調べの全過程の録音・録画を始めたもようだ。国内の刑事事件で初めて、取り調べが全面可視化される見通し。
 
関係者によると、全過程可視化の対象とされるのは、特捜部が24日に逮捕した不動産ファンド会社「セレアセットアドバイザーズ」元役員の徳島政治容疑者(47)に対する取り調べ。既に同日の取り調べを録画したとみられる。
特捜部事件について、「必要に応じて全過程の録画を試行する」とした最高検の通知を受け、全面録画に向けた準備を進めていたという。
特捜部は、最高検が示した指針に従い、4月以降に逮捕した容疑者について、取り調べの一部に限って録画を実施してきた。一方、江田五月法相は、私的諮問機関「検察の在り方検討会議」の提言を踏まえ、全過程を含む録画の試行を検事総長に指示。
これを受けた最高検は今月、全面録画も試行に含めるよう改めて通知していた。

61 :
ヤフーで投稿制限されたため、カキコします。
史上最低の政権 民主党、にせもの左翼そして偽善政権、
ご都合主義による放射能基準の書き換え、今回の20m
シーベルトへの人書き換えにより子供手当の理念はただ
日教組や教育産業を潤し、パJーの親からの票集めに
すぎなかったことを証明した。絶対にこのカス政権、
御用学者で放射能汚染を隠蔽し続けるマスゴミを許してはいけない。

62 :
61 ネットキムチのお前が氏ね。

63 :
日教組が昔日の権勢を今でも誇ってたら、福島の子供にチェルノブイリの4倍被曝なんて許してるはずないな。
東電大株主にして、連合内で最強の
東電労組が民主党政権をシメているのさ。

64 :
菅首相の原発対処に、フランスから三重丸評価。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306338695/

65 :
民主党政権に、南極からエール。
ttp://rocketnews24.com/?p=87638

66 :
経済的理由の中退は過去最少に 民主与党の「無償化」が効果、私立高調査 (2011/05/27)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052701001025.html

67 :
ハーグ条約加盟

68 :
日本・EU、EPA予備交渉入りで合意
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110528-OYT1T00697.htm
>菅首相は28日、ブリュッセルで欧州連合(EU)のファンロンパイ欧州理事会常任議長(EU大統領)、バローゾ欧州委員長と首脳協議を行い、貿易自由化を柱とする経済連携協定(EPA)の予備交渉に入ることで合意した。
EU27か国の国内総生産(GDP)は合計で世界の4分の1強を占める。EPA実現で日本からEUへの輸出品にかかる関税が下がれば、東日本大震災後の復興を目指す日本には大きなメリットがある。
協議後に発表された共同声明は、EPAについて「予備交渉を可能な限り早期に実施する」と明記した。予備交渉で具体的な交渉分野などが決まれば、実際に関税引き下げ率を決定する本交渉に入る。
菅首相は共同記者会見で「非関税障壁や政府調達の問題に、国を開くとの方針の下、政府一体で取り組む」と述べた。EUは当初、域内の自動車産業を保護する観点から、日本とのEPAには消極的だった。
しかし、震災後、日本の復興を側面支援するため交渉開始に前向きになった。

69 :
消費税10%に、復興税10%、各々増税
連帯税で政治家・公務員一安心

70 :
自分たちが、いかに無能であるかを世間に知らしめた事。

71 :
民主党のGJなニュース?
無理があるね、このスレタイ

72 :
>>66
経済的理由は全体の2.7%に過ぎないのに
プロパガンダ的記事にはあきれる。

73 :
1千万戸太陽光パネルの話?
そんな話聞いてません!!!!!
GJ!GJ!
菅はリーダー不適格だという発言GJ!

74 :
被曝懸念のある地域の校庭はやね、いっそ舗装してしまいなさい。
分厚く。
舗装技術も最近進歩してて、子供の関節へのダメージ少ないのがあったはず。ついでに吸水性の高いのを。
放射能への遮蔽性高いモノの上にさ。

75 :
まだ放射性物質が撒かれているから、収まってからだろうなあ。
いつ止まるんだろ?
日本海側の原発でもつい最近、1億ベクレル以上もれていたし。
福島5号も冷却配管が切れていた(放射性物質は漏れてません
って発表してた)
そんな発表を信じる人はもういないよ。

76 :
ペルーとのEPA、閣議決定 乗用車輸出増に期待
http://www.asahi.com/politics/update/0531/TKY201105310188.html
>菅政権は31日、ペルーとの間で貿易やサービスなどの自由化を進める経済連携協定(EPA)を閣議決定した。松本剛明外相が同日夕にペルーのフェレイロス通商観光相とEPAの署名式を行う。日本政府がEPAを結ぶのは13カ国・地域目。
ペルーでは、EPA締結で先行する韓国との間で乗用車のシェア争いが激しくなっており、日本側は段階的な関税撤廃により輸出増を期待している。

77 :
今、NHKニュースで
原発の事故後の対応はIAEAでは高く評価
と報道。
ただし、事故前の津波の想定は低すぎた点と
原子力安全委員会の独立性などの問題ありとも指摘。
政局一色の今の永田町とは違う客観的で国際的な評価ですかね?

78 :
「福島第1原発事故 IAEA調査団、報告書まとめる」(フジテレビ)
6月1日(水)12時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110601-00000594-fnn-bus_all
福島第1原子力発電所の事故の調査のため来日していたIAEA(国際原子力機関)の調査団は、
「津波の危険性を過小に評価していた」などとする報告書をまとめた。
IAEAの調査団は5月24日から、福島第1原発を視察するなど、調査を進めてきた。
1日までにまとめた報告書では、事故直後の対応について、「厳しい状況の中で、現時点で最善を尽くしたもの」と評価している。
その一方で、「津波の危険性を過小に評価していた」としている。
また2007年に、IAEAが日本政府に対して指摘した原子力安全・保安院の独立性については、「改善されておらず問題だった」と、
厳しく指摘している。
報告書は1日、官邸で細野首相補佐官に手渡されることになっている。

79 :
電分離の実現が不可欠 (2011/05/27)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011052702000034.html
菅首相、高齢者へ偏った給付水準の見直しを検討 社会保障「世代間公平」で (2011/05/31)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011053001001081.html

80 :
菅政権、国家公務員給与引き下げ関連法案を閣議決定 (2011/06/02)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110603k0000e010035000c.html
菅政権、地方公務員給与削減を要請
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060300360 (2011/06/02)

81 :
出生率再び上昇1.39 民主党の「子供手当て」効果 (2011/06/02)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011060202000028.html
震災で離別・失業… 菅政権が「孤族」特命チーム立ち上げ (2011/05/28)
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280231.html

82 :
菅首相の「浜岡原発停止要請」は“唐突”ではない 阪神大震災の教訓が生かされた (2011/05/18)
http://diamond.jp/articles/-/12304
菅首相 原子力行政を根本改革へ (2011/05/18)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110518/t10015972301000.html

83 :
菅政権、国家公務員給与の引き下げ合意 地方公務員に波及も (2011/05/23)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110524k0000m010128000c.html
社会保険、非正規へ「適用拡大を」 菅首相、重点3分野を指示 (2011/05/24)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110524ddm003010102000c.html

84 :
G8で主役を演じた菅首相 「不屈の精神は素晴らしい」「菅首相の卓越した指導力を称賛」 各国首脳が絶賛 (2011/05/27)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700015

85 :
6月1日公表されたIAEA調査団暫定報告書が「避難を含め,公衆を保護するための日本政府の長期的な対応は見事であり、非常に良く組織されている。公衆及び作業員の被ばくに関する適切且つ時宜を得たフォローアップ計画及び健康モニタリングは有益であろう」と述べたのは、
多少とも外交的美辞の臭いもするが、「見事」とは言わないまでも、まあ毎日が大変の連続の中で何とか1つ1つをこなして、破局的事態に転がり込むのを防いできたのは立派なものである。
【高野論説】馬鹿らしいにもほどがある「不信任案」騒動
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/06/post_769.html

86 :
福島第1原発:IAEAへ報告書「保安院独立」を明記
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110607k0000e040078000c.html
>東京電力福島第1原発事故について、日本政府が国際原子力機関(IAEA)閣僚会議に提出する報告書の概要が7日明らかになった。
原子力安全にかかわる行政組織が各省庁にまたがり、「国民の安全を確保する責任の所在が不明確だった」と指摘したうえで、原子力安全・保安院を経済産業省から分離独立させることを明記。

87 :
府省版「仕分け」毎年実施=政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060700266
>政府は7日の閣議で、各府省版仕分け「行政事業レビュー」を2011年以降、毎年実施することを決めた。行政事業レビューは、各府省が政務三役や有識者らによる公開の議論などを通じ、予算に無駄がないかどうか内部点検する作業で、昨年初めて実施。
11年は東日本大震災の対応を優先するとして、公開の議論は見送ることにしている。

88 :
ひも付き補助金を一括交付金化

89 :
原発事故調「骨抜き」の動き 経産省画策、首相が拒否
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106100678.html
>東京電力福島第一原発の事故調査・検証委員会(事故調)について、政府の国家戦略室が経済産業省の影響下に置く構想を菅直人首相に提示していたことがわかった。
首相の辞任表明後に提示したもので、首相は原発を推進してきた同省が事故調の「骨抜き」を画策したとみて拒否した。
同戦略室は民主党政権下で新設された組織で各府省の職員が出向し、内閣官房に置いているが、エネルギー政策については経産省の影響力が強い。
今回の動きは、経産省が事故調の調査結果に影響力を行使しようと巻き返しを図った形で、今後、新政権が事故調の中立性をどう担保するかが問われそうだ。
 

90 :
フランスサミットでは主役級の扱い。菅首相に絶賛集まる。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/mycom/society/story/postseven_21792/

91 :
保守の第一人者が、菅首相を批評
ttp://blogs.yahoo.co.jp/xx_leon_xx77/62106518.html

92 :
「1000万戸に太陽光発電を設置」
G8での公約を、数理的に証明。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110610_22518.html

93 :
「首相、被曝しても原発収束優先」 視察経緯で枝野長官
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201106150590.html
>枝野幸男官房長官は15日の参院復興特別委員会で、菅直人首相が東日本大震災翌日の3月12日に東京電力福島第一原発を訪れたことについて
「万が一、放射能を浴びるおそれがあったとしても、将来的に影響の出る可能性はあり得ると思ったが、緊急事態で事態を収束させる方が優先だった」と述べた。

94 :
B型肝炎和解
自民のときは、で国の責任が認められたが、巨額の賠償金になるからか、何もしなかったようで。

95 :
>>1
そんなものあるのか?

96 :
>>95
>>1-94

97 :
>>1
補足。領土問題でコケたといっても、尖閣では自民の時も、ぶつけられるのは日常茶飯事。ボーガンで撃たれたという話もある。
それでもいっさい逮捕しなかった。民主も逮捕しないで知らんぷりしとけばよかっただけ。

98 :
韓国は日本に対し、日本人と韓国人はもとは同族で、天皇も朝鮮から来たという理屈を押し付けてくる。
日本人はもとより朝鮮の歴史など興味ないから、そんなもんかなと、韓国人の主張を受け入れ、韓国側の日韓同化政策を認めてしまっている。
しかし、真実は、今の韓国人は古代、日本とつながりのあった高句麗・百済を滅ぼしたエベンキ族で、日本人と韓国人は言葉も性格も外観もまったく違う別人種なのだ。
いや、日本と同じ扶余系であった高句麗・百済は、今の日本と同じように、エベンキ族が高句麗人に成りすまし、内部から侵入、内側から国を滅ぼしてしまった。白アリのように。
日本人ももっと民族としての誇りをもち、韓国人とは別民族であることを自覚し、この日本を守るべき。

99 :
公務員がストライキしたら住民票とかどうすんだろ
教師も授業にいかなくなるねw
ほんと怖いよねえw

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
政局分析を議論・交換するスレッド11
リチャード・コシミズ〜世界の構造
後藤田正純 ハレンチすぎる
公務員は福祉を食い物にしている
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼