1read 100read
2011年10月1期戦国時代大河ドラマがしょぼすぎる TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【徳川四天王】 酒井忠次 其の1 【筆頭】
上杉謙信〜日本に文明の光を与えた男〜
地元で一番マンセーされてる武将は?
最も多く戦をした武将は?


大河ドラマがしょぼすぎる


1 :07/12/23 〜 最終レス :11/11/28
もっと歴史スペクタルにしろ

2 :
「伊達政宗」は大河の最高傑作

3 :
あ、テレビでは「独眼竜政宗」だったか・・・

4 :
ま、最近では「地方おこし」として誘致活動やったり、朝鮮ネタや身分差別、男女差別が封じられたり、
いろいろと面倒臭いしがらみが出てきたからなあ。
去年CSで徳川家康見たが、普通に面白かった。北条時宗や義経の酷さと言ったら…。

5 :
いい加減、松永やれよ
テレ朝の深夜ドラマでもいいから

6 :
余計な思想だの入ってきて当時の時代背景とか捻じ曲げすぎ

7 :
口調が平易になったのは、昔の言い方だと若い視聴者が分からないという話だったが、
「徳川家康」もやや古風な言い回しだったけど、充分理解できるぞ。
やっぱ小早川秀秋は「金吾」、家康は「内府」と読まないと感じでないな。

8 :
篤姫
〜朝廷〜
和宮(1846〜1877) …堀北真希(19)
観行院(1826〜1865) …若村麻由美(41)
孝明天皇(1831〜1867) …東儀秀樹(48)
有栖川宮熾仁親王(1835〜1895) チュートリアル徳井義実(32)
三条実美…チュートリアル福田充徳 (32)

9 :
毛利元就あたりからおかしくなった
史実無視で愛だの平和だの言う変なキャラの主人公になった
それ以降でまともだったのは葵徳川三代ぐらいか

10 :
NHKは、無理矢理女を活躍させるからな。
あたかも、歴史的重大決定が女の影響で決まったかのような脚色を
平然とやってのけるからな。

11 :
天地人も全く期待できないぞ
脚本の小松が女性を作中で大きく活躍させるなんて言ってるし

12 :
ぬるいんだよな。
ここは一つ生涯を嘘と裏切りと暗に捧げた「宇喜田直家」でもやってみればいい

13 :
松永久秀や宇喜多直家はいいね
騙し裏切り下剋上でのし上がるのが戦国の醍醐味
そこを抜いちまうから当然面白くないんだよ
愛と平和のホームドラマは連続テレビ小説でやってろ

14 :
ここはひとつ長尾景春をやってくれ

15 :
つーか、NHKは合戦シーン撮るの下手すぎだろ
エキストラの数は仕方ないにしても、
それをごまかす演出はいくらでもできるだろうに。
なんで、あんなに広々とした草原、青い空というクリアな状況で、
エキストラが少人数だと丸分かりな撮り方をしてしまうんだ。

16 :
25年ほど前、TBSが開局30周年に製作した、
石田三成(加藤剛)主人公の「関ヶ原の戦い」も
当時は軽い気がしたが、今の糞大河に比べれば随分マシな作りなのね。
時代劇の質の低下が窺われるよ。

17 :
女に脚本を書かすからいけない。
だから妙な平和主義者が出てきたりホームドラマチックになってしまう。

18 :
久々にいい出来の風林火山でも合戦シーンは目を覆うものがある。
その時歴史が動いたの合戦シーンみたいに過去のフィルム使えばいいのに

19 :
風林火山の視聴率が伸びなかったのは、やはり信玄の活躍に
物足りなさがあったからだろうね、もっと策略染みた信玄あるいは
歴史的に痕跡の大きな人物らしく領内の統治の仕方などを取り上げれば
よかったな。

20 :
夏場、真田が大活躍の合戦のあたりは面白くて見ていたんだけど・・
それ以降、だんだんとつまらなくなってほとんど見なくなった。
最終回近くのあの川中島特集?みたいの何って感じだった。
第四回川中島はかなりの規模での戦いだったらしく、死傷者の数も半端なかったのに
なんで、これまでの合戦とかわらんしょぼさでがっかりw

21 :
>>13
藤堂高虎もいいと思う
信長、秀吉、家康と言った戦国時代に疎い人でも分かる武将出せるし
関ヶ原と大阪の陣も出来るから
女にも人気ある幸村や政宗も出せるからね
でも、朝鮮の件があるから島津みたいに主役でやれないのかな・・・。

22 :
2008年の大河の主人公は「義」と「愛」に生きた知勇兼備の「義の武将」「戦国ヒーロー」「民と故郷への愛を貫いた」直江兼続
でも実際は・・・
・大坂城中で伊達政宗とすれちがった際、兼続が挨拶しなかったことをそれとなく注意。すると
兼続「おおw確かに伊達様。戦場ではついぞ後姿しか拝んだことがなかったので、とんと気づきませんでした、グハハ」
政宗「・・・」
・大坂城内の諸大名詰の間で、政宗が懐中から慶長大判を取り出す。
政宗「おのおのがた、ご覧になったことはあるまい?」
大名たちはみんな珍しがって回覧していき、やがて末座にいる兼続の前に回ってきた。その大判を兼続は扇子ですくって、羽根突きみたいにポンポンはじきだした。
政宗「山城(兼続の官名)、手にとって見るも苦しゅうないぞ」
兼続「ご冗談をwww不肖兼続は先代謙信の代より上杉家の采配を預かる身。斯様に不浄なものを触れるわけには参りません」
と、ポーンと扇子ですくった小判を政宗の膝元へ投げてよこした
政宗「・・・」
・二代目上杉定勝の代になって直江家の菩提寺が破却される(嫌われてた証拠)
・「御館の乱」の時、「景勝様を上杉家の当主に」と家中をまとめたなんてのは嘘。『上杉家御年譜』にはそんな話はどこにも書いていない。
第一、兼続は樋口家の人間。
・「直江状」の原本や写しがない
・蒲生氏郷を石田三成と謀って毒(噂)

23 :
最近はネットで中国のドラマも簡単に見られるからな。
見比べると、NHK大河のモブシーンは目を覆いたくなってしまう。
決してエキストラの数だけの話ではないぞ。

24 :
>>22
そんな直江の方がむしろ好きだけどね。

25 :
>>22
俺もこの直江の方がいいなw
嘘臭い戦国ヒーローものなんて誰も望んでないんだよ。
むしろこの直江を嘘偽り無く描ききれば何か別のメッセージ性が生まれるかもしれん。

26 :
視聴率と道徳観を意識しすぎ。
魅力ある人物をそのまま描けばいい。悪評もその人を語る上で不可欠。
視聴者は後からついてくる。
…ってすると、「視聴率が低いと観光客が来ない」とか言い出すんだろうな。
アーヤダヤダ

27 :
戦国武将を観光資源にするのは大名クラスだけでたくさんさね。

28 :
>>22
あと部下が手違いで領民をしてしまったのに更にその家族もしたエピソードも追加希望

29 :
>>23
中国の大河ドラマ見ると、我が大河の堕ちっぷりに泣けてくる・・。
日本の将来も心配だ・・。

30 :
いやあ、やっぱり人数は大事だよ。
中国が作った三国志とか見るとすごいものw

31 :
日本人はギャラが高いんでなぁ

32 :
蒲生を暗したというのは眉唾だろうが、兼続については
>>22のような面も踏まえた上で描いた方が魅力的に描けると思う。
愛と義のヒーローって・・・子供番組ですらそんな薄っぺらくはないが

33 :
松永秀久を愛と義のヒーローに描くならそれはそれで凄いかもしれん。
ちっとも見たいとは思わんが。やっぱ秀久は極悪常套でないと。

34 :
久秀と直家を「愛と義のヒーロー」に捏造出来たら逆に褒めてやるよw

35 :
ギュラッ アイアイアイギギギー

36 :
>>30
マジレスするが・・。
決して「人数」だけの問題じゃない。
役者の演技や演出で相当作り込んでる。例えば政治ドラマだけで押し切った『雍正王朝』を見よ。
それを見た後、日本のテキトーぶりに呆れてくる・・。

37 :
大衆映画のイメージで、どうせ安っぽいCGとワイヤーアクションばっかりなんだろ?
なんて舐めてかかってが、見てみたらクオリティ高くてビックリしたわ>中国の大河ドラマ

38 :
>>37
よく勘違いしている人が多いが、
中国の時代劇には、普通の歴史映画ドラマ(日本の大河ドラマに相当)の他に、
ファンタジー的な伝奇要素の強い武侠映画ドラマ(日本だと忍者時代劇とか?)があって、
両者は基本的には区別されている。
武侠作品でワイヤーアクションを使うのは武侠世界特有の軽功の技を表現するもので、
西洋ファンタジーで魔法で空を飛ぶようなもの。
歴史作品では基本的にワイヤーアクションはやらない。
日本人はごっちゃになっている人が多いね。

39 :
>>37
でも『康煕王朝』では「マジか?!」と思うぐらいワイヤーアクション使いまくってたけどね(序盤は)。
遠慮気味だけど、『雍正王朝』でもちょっと使ってたなw。

40 :
大河ドラマとて所詮大衆ドラマ。
だがかえって、大衆が歴史をどう考えているかを映す鏡でもあるのよね。
日本は歴史が軽んじられてる。

41 :
中国のテレビドラマって、ドラマに見えないなあ
王昭君
http://www.youtube.com/watch?v=2H5MTQMbsAo
臥薪嘗胆
http://www.youtube.com/watch?v=wXtjkrMbKGs
http://www.youtube.com/watch?v=oKQ4m4rH53o

42 :
関ケ原を軸にした群像劇がみたい。本気で。

43 :
>>38
なるほどね。
そういや最近じゃ日本の伝奇モノでも、向こうの真似してワイヤーアクションやってるよね。
SHINOBIとかさ。あれホント安っぽく見えるからマジで止めて欲しい。
日本の忍や剣豪にワイヤーアクションは全然似合わない。

44 :
NHKは大河ドラマではなく小河ドラマと名前を変えるべき。

45 :
大河ドラマ作成は空気を読まないテレビ東京こそがふさわしい。
島津義弘で、明軍20万を殲滅!鼻削ぎシーン満載!

46 :
>>45
金がないテレ東にやらせたら死ぬほどショボいセットや衣装使って、
合戦シーンもエキストラ数十人と馬数頭がどっかの空地でわーわーやってる
……みたいな映像になると思う

47 :
金のありそうなフジテレビ系列で大河とか?
主演はもちろん草なぎ剛で。
史実はそっちのけ、悪党でも善人に仕立てあげる手法は呆れるものもあるが、大河ファンは増える
豊臣秀吉=草なぎ剛
徳川綱吉=草なぎ剛
松永久秀=草なぎ剛
李舜臣=チョナン・カン

48 :
>>43
ワイヤーアクションは、日本では拒絶反応示す人が多いけど、
中華圏でも欧米でも評判悪くはないからなあ

49 :
ワイヤーアクションに拒否反応示す人はワンスアポンタイムインチャイナ見てないんだな。

50 :
三国志とか項羽と劉邦とか見ていると、
中国が非情に妬ましく思える。
あの十分の一の熱意がNHKにあれば…

51 :
>>41
日本でそうゆう大河は出来ないんじゃないの?
PTAのアホのとかがうるさいから
だから最近の大河は生温いのばっかりだと思う

52 :
実録!徳川光圀でもやってTBSの講壇ドラマをせ。
団十郎主演のテレ東のドラマはよかったぞ。

53 :
>>48-49
いやそういう意味じゃなくて、武侠モノなんかの軽妙な技を表現するにはいいけど
やっぱ忍者とか剣豪とかには似合わないと思うよ>ワイヤーアクション

54 :
時宗の西田ひかるからおかしくなったような気がする。

55 :
あるあルルル愛がある

56 :
歴史ものでも、武侠ものでも、中国のドラマは圧倒的に野外ロケが多いねえ
室内撮影でも、建物セットごと屋外に作っていて、
スタジオの中で撮っているような場面はほとんど見当たらない

57 :
面白かった大河を挙げてみる。
 @独眼竜正宗
 A徳川家康
 B葵〜徳川三代
 C翔ぶが如く
 D山河燃ゆ
逆に、つまらなかった大河は
 @北条時宗
 A毛利元就
 B義経
 C功名が辻
 D武田信玄
「おんな太閤記」からしか知らないが、それ以前はどうだったんだろう。

58 :
山河燃ゆ 面白いか?

59 :
 あのクラさがいいだろ>>山河w
 誰か言ってたけど道徳観入れずに直に生臭い匂いの人間臭のする
 ドラマしてほしいわ…
 大義なんて不要だから欲しいから攻め取るでいいんじゃねーのww

60 :
 最上義光
 北条早雲
 足利義教
 宇喜田直家
 松永久秀
 斉藤道三
 (細川政元)
 このあたりやらんかなぁー

61 :
以前津軽のリンゴ農家を扱った「いのち」ってのがあったけど、
善人に塗り替えられた歴史捏造をやるくらいなら
あの毒にも薬にもならないドラマを毎年やる方が良いんでねーの?
連ドラとどう違うんだと言われそうだが。
あと、日本の産業を支えた人とかはいいかもしれないけど、
松下幸之助とか本田宗一郎とかは企業性排除のNHK向けじゃないかもな。
せいぜい二宮尊徳くらいか。

62 :
論外:ニンニンとかなまかのヤツが主演した

63 :
>>54
ひかるタンのファンで見る前はめちゃくちゃ期待してたんだが、「もっと頑張れよー!」と言いたくなった。
大体あの口調、時代劇じゃねー!って感じだったし。
ともさかりえの方がずっと上手くて、彼我の差に愕然となった。

64 :
>>60足利義教って奴詳しく教えて。それらに加え太田道灌を加えてほしい マニアックなら織田信秀か雑賀孫一

65 :
>>64
孫一とかゲームしすぎwww
俺的には小西行長がいいんだがチョンがおるし無理だわな(´・ω・`)

66 :
龍造寺隆信も追加。
波瀾万丈の生涯だし面白いはず。でも死に際があれだから無理かな。
鍋島直茂は今でも行けるだろうけど…あ、朝鮮出兵があるから無理か。
NHKはどうして今になっても配慮するんだよ。
加藤清正なんて永遠に無理じゃないか。

67 :
でも時宗って脚本はどうしようも無く糞だったけど
モンゴル軍と鎌倉武士が激突するシーンは日本の大河にしては気合い入ってた方だと思う。

68 :
蒙古襲来は映画並みの迫力だったし、クビライはじめとするあちら側の情勢もかなり作り込んでて、モンゴル・マニアとしては嬉しかったんだがな。
(あと中国語、韓国語に加えて蒙古語が出てきたのは感動)。
日本側のタラタラさと後日の元弥の所業ですべて台無しにしてる・・。

69 :
>>64
「くじ引き将軍」「暗将軍」。
Wikiでググれ。

70 :
坂の上の雲作るらしいが戦国でさえ無理なのに日露戦争描くの無理だろw

71 :
>>70
っつーか「まだやってたのか!?」というのが正直な感想。

72 :
>>64
比叡山を焼き討ちした(ただし一部)。信長の先駆者ね。

73 :
WOWOWでROMEのフィリッピの戦い見て大河の川中島見たら涙出てきた

74 :
戦国幻想曲(池波正太郎)の渡辺勘兵衛で1年やろうぜ
結構ドラマチックでイベントも多い、大名じゃない視点から戦国を描くってのも悪くなかろう

75 :
>>67>>68
北条時宗は、題材としては凄く美味しかったんだけどな。
赤マフラーとかで台無しになった感じだけど、
当時の大陸の情勢も絡めて、中国でのロケも入れて、
凄くスケールの大きな話に仕立てることだってできただろうに。
日本側での、博多の戦いの場面とかはほぼ合格だと思うんで。
大都のシーンは、多分横店影視城で撮ったんだろうけど、
あそこは中国時代劇に必要なありとあらゆるセットが全て揃っているから、
一ヶ月ぐらい滞在して集中してロケすれば、いいシーンがたくさん撮れたと思う。

76 :
>>73
ROMEは総制作費が200億円らしいからな。
風林火山は、1話6000万円だそうだから、30億円ぐらい?
でも、この王昭君は、制作費が3億円ちょいなんだよな……
http://www.youtube.com/watch?v=2H5MTQMbsAo

77 :
>>75
伝説の赤マフラーか。
どうやって異国語を学んだんだろうねえ。
今日から篤姫。去年もパス、今年もパス、来年もパス。
まともな大河ドラマを見たい。

78 :
>>75
そうそう。時宗は、やりようによっては歴代最高傑作になり得たのに
脚本と一部の役者が余りにクソすぎたせいで、大河暗黒期のはしりとされる駄作となった。
井上は海外までいってロケしたスタッフに謝れ。
逆に風林火山は姫関連を除けば脚本はかなりいい出来だったと思う。武将同士の駆け引きは結構楽しめた。
しかし合戦の演出が余りにショボすぎた。序盤の城攻めで金堀り衆が出て来てwktkしてた頃は
まさか終盤の川中島があんな酷いことになるなんて夢にも思わんかったわ。
今年の脚本家が時宗の脚本を、もしくは時宗の合戦演出した人が今年の演出担当してれば・・・
と残念で仕方がない。

79 :
大河を務めるに適役な中堅+爺の男優が不足しているのも一因かと。
以下はtbs30周年を記念して1980年に製作されたドラマの配役。
西軍
加藤剛(石田三成)、三船敏郎(島左近)、高橋幸治(大谷刑部)、三浦友和(宇喜多秀家)、
細川俊之(直江兼続)、大友柳太朗(島津義弘)、川津祐介(小西行長)、矢崎滋(丹羽長重)、
玉川伊佐男(真田昌幸)、国廣富之(小早川秀秋)、金田竜之介(毛利輝元)、平田昭彦(増田長盛)、
久米明(平岡石見)、勝部演之(吉川広家)、神山繁(安国寺惠瓊)、三沢慎吾(上杉景勝)、高田大三(島津豊久)、
草薙幸二郎(舞兵庫)、南条弘二(真田幸村)、庄司永建(前田玄以)、常田富士夫(弥一)
東軍
森繁久弥(徳川家康)、三國連太郎(本多正信)、丹波哲朗(福島正則)、千秋実(山内一豊)、藤岡弘(加藤清正)、
竹脇無我(細川忠興)、菅野忠彦(黒田長政)、高松英雄(本多忠勝)、芦田伸介(鳥居元忠)、長谷川哲夫(前田利長)、
中島久之(徳川秀忠)、井上孝雄(井伊直政)、稲葉義男(浅野長政)、石橋雅史(加藤嘉明)、角野卓三(堀尾忠氏)、
横森久(伊奈図書頭)、西田健(真田信幸)、浜田晃(源蔵)
その他
宇野重吉(豊臣秀吉)、杉村春子(北政所)、辰巳柳太朗(前田利家)、笠智衆(国友寿斎)、三田佳子(淀殿)、
沢村貞子(芳春院)、松坂慶子(初芽)、京塚昌子(阿茶の局)、木の実ナナ(出雲の阿国)、大滝秀治(北庵法印)、
三浦洋一(名古屋山三)、藤原鎌足(日野屋)、古手川祐子(お夏)、北村和夫(神谷宗湛)、今福正雄(与次郎大夫)、
下元勉(善説)、田中健(原マルチノ)、栗原小巻(細川ガラシャ)、沢田雅美(村越茂助の妻)、三崎千恵子(孝蔵主)、
賀原夏子(大蔵卿局)

80 :
>>79
当時の一瞬モノにしては年齢層が相当荒れてるな。

81 :
ジャニとかホリプロとかバカ事務所の所属タレントを使いすぎ。
2世タレントもおおすぎ。
発声練習からやってる俳優を使え。

82 :
時宗はねえ…合戦シーンは良かった。合戦シーンは。
ただ、最後に日本の武士が溺れた蒙古兵をみんなで助ける、て映像はあまりに史実に反しているし、酷すぎ。
>>79
大将だけじゃなく、両軍の参謀は三船と三国か。今なら誰が適役だろうか…。思いつかん。

83 :
なんで朝鮮出兵はいかんのだろ?
日本を悪逆を尽くす侵略者として描けば、朝鮮に遠慮するどころか讃えられそうだけど。
攻めたのは事実なんだし。

84 :
>>83
いくら日本を悪玉として描いても韓国は「もっと酷かった!」とかいうに決ってる。
だからドラマにする場合はその部分だけでも日韓共同制作にしないとまずい。
日本単独でやると竹島の二の舞だ。

85 :
・・・・あのぅ、それって面白くないでござるよね?
朝鮮出兵って何か目立った事件ありもうしたか?

86 :
>>82
そうそう。夜襲ktkrとワクテクしてたらあのザマだもんな。
あそこは史実通り夜襲かけて、後で捕らえた南宋兵を釈放した後
モンゴル人と高麗人は処刑されると聞いた謝国明が彼らの助命嘆願をしにくる。
しかし謝国明が来たときには、既に全員された後で謝国明は戦の無情さに涙する。
ぐらいにしときゃ良かったんじゃない?
まあ脚本に関しては歴代最悪レベルだからねアレは。

87 :
北条時宗の時代は、大陸側も激動の時代だからな。
南宋の死命を制した襄陽城の攻防戦、
300年余りに渡って続いた宋朝が最期を迎えた崖山の戦いでは、
幼い皇帝以下の10万人が身投げして海面が死体で埋め尽くされたり、
正気の歌を詠んで処刑された忠臣文天祥とか、
ドラマになるネタがごろごろしている。
せっかく大陸ロケをやったなら、ストーリーにこういうのを絡めない手はなかったのに。
赤マフラーにしたって、せっかく生き延びたんなら、
そのまま、日本という国を滅ぼそうとする復讐の悪鬼と化したりした方が面白くなったよ。

88 :
>>66
鍋島直茂はそういえば朝鮮出兵あっても結構いけるっぽい。
朝鮮での活躍はそこそこにしておいて、捕まえてきた李参平との話を
何故か壮大な友情物語にして、その結果できたのが今も有名な有田焼だとして、
有田焼の始祖は韓国ニダ〜ってお茶を濁してやれば上手く矛先ずらせるかもw

89 :
>>88そこから事実を創造するのがウリナラクオリティー

90 :
ペの役どころが決まったな。

91 :
中国中央電視台制作「臥薪嘗胆」
http://www.youtube.com/watch?v=CxudycbaC1s
http://www.youtube.com/watch?v=51HtaE5rq0g
http://www.youtube.com/watch?v=wXtjkrMbKGs
http://www.youtube.com/watch?v=oKQ4m4rH53o
米国HBO&英国BBC共同制作「ROME」
http://www.youtube.com/watch?v=jPO2y19tKCE
http://www.youtube.com/watch?v=XV3mEuaXNbM
http://www.youtube.com/watch?v=8kmhcnRtuuo
http://www.youtube.com/watch?v=xODx3UJ7W7I

92 :
立花親子やんないかなあ。豊臣が島津降す辺りまででいいから。もしくは朝鮮出兵はナレーションでさらりと流すとかいくらでも方法あるだろうに

93 :
なんで日本の放送局が海外のクレームを恐れなきゃならんのだ?
例えば、フランスの放送局がナポレオンのドラマを作成したとして、イギリスやスペインがクレームをつけるだろうか。
わざわざんなことで突っ掛かってくる国の方がどう考えてもおかしいんだし、NHKも堂々としてたらいいのにな。

94 :
日本も朝鮮もなにも得るものがないルーズルーズの戦争だったのだから
否定的に描けばいいじゃん。藤堂高虎をやれ。

95 :
>>92いやそこは省いて欲しくない。
コハヤガワ隊の攻守の柱としての活躍もあるし。

96 :
民法だけどつべで見たナベケンの織田信長は娯楽チックな作劇なのに
劇中人物は通称で呼び合っていたわ
やはり忌み名呼びはやめてほすぃ

97 :
http://jp.youtube.com/watch?v=X8RfsFQ4EaI
この配役でやったら普通に面白そうだ
小次郎と直江があれだけどw

98 :
>>93
他国のメディアに文句付ける癖に、自分達の時代劇では秀吉=大悪人にするんだぜ。
ただの自分勝手。付き合う必要なし。だから堂々と立花宗茂をやってくれ。

99 :
秀吉の半島侵略は日本人も迷惑しただろ。
武器商人などの例外を除いてだれかいい思いをしたのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【徳川四天王】 酒井忠次 其の1 【筆頭】
上杉謙信〜日本に文明の光を与えた男〜
地元で一番マンセーされてる武将は?
最も多く戦をした武将は?