2011年10月1期戦国時代【大混乱】秀頼も秀吉より先に亡くなっていたら TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
麻生首相「姉川の合戦で武田信玄の騎馬隊が敗走
【鮭様】大河ドラマ「最上義光」を切望するスレ
【戦国】妄想農民伝【最強】
2009年大河ドラマ「天地人」 主役は直江兼続 3


【大混乱】秀頼も秀吉より先に亡くなっていたら


1 :09/01/22 〜 最終レス :11/12/05
最近、考えることがあるのですが。
豊臣秀吉は、秀頼出生後に秀頼に跡を継がせようとして、秀頼以外の唯一の血族である秀次までします。
幸か不幸か、秀頼は秀吉の死後まで生き延び、無事に豊臣家を継ぐことができましたが、秀次をした後、秀頼がまた若死にし、秀吉より先に亡くなっていたら、豊臣家は誰が継いだのでしょうか。
血族の継承者がいない以上、諸大名を巻き込んだ大混乱が起きそうなのですが、誰が豊臣家を継いだと思われますか。

2 :
      /    `ヽ、
      ー┬――─‐ァ
      / ̄ ̄ ̄ ̄,l,
    _/     ,、r'" _」
.    | ̄ ̄ ̄ ̄ ,、r:''゙ヽ、
   /`'''''''''''''''''''" ヽ::::::::::ヽ
   /  秀家    ゙ヽ:::::::::',   こいつ
  ゙|゙゙゙'''   ‐‐''""'  ';:::;r==,、  
.  |エi> ,'  イiエ>  レ'゙,r .,l }
  i.  /         Y./ノ   
  l  {  .、          /      
  ',  ` ''  '       rTヲ
   '、 `'ー‐''"    / lzュ、__
---‐ヽ  -'     /  〃ィ ヾ'‐,--        
 / | |iゝr;ァ--‐''"   〃/./  l  |         
./  | | ',ヾ゙      / / /  /  l       

3 :
金吾

4 :
小早川秀秋か宇喜多秀家のどらかでしょう
秀吉は失意のまま、寝たきりの植物人間状態に
石田はとりあえず、徳川らと相談し朝鮮撤退へ
さあここから宇喜田か小早川かで豊臣家は2つに分かれる
徳川は小早川に近づく
前田は娘婿なので、当然宇喜田
石田は両方と仲が良く悩み連立政権を提案、どっちへ転んでも政治の中枢は守れると考える
やや小早川優勢の中で前田が死去、ますます小早川有利に
宇喜田は、いったん大阪を離れ毛利上杉前田と連絡を取り合う
しかしここで石田が暗躍、どっちつかずの態度が両方に妬まれ
なんと福島正則を第三の候補に推挙
福島感激!大阪屋敷に石田に清正黒田らを呼び、どんちゃん騒ぎ
バラバラだった豊臣譜代は一応の結束ができる
徳川頼りで何していいかわからない小早川
外様と連携とりながらも水泳の練習も欠かさない宇喜田
毎日酒ばかり飲んで、天下取った気でいる福島
半分忘れ去れながらも、延々と生き続ける秀吉
西暦1600年の新たな歴史が、ここに始まる

5 :
宇喜多秀家って秀吉に認められた豊臣一門でしょ?福島のバカはなんで槍を向けたの?

6 :
大穴で、加藤清正というのはどうだろう。
秀吉の最期の場面に正室の地位を強調して、一人、おねが立ち会い、今際の際に、加藤清正を養子とし、豊臣家の後を継がせるという遺言があったと発表する。
おねにとって、子どもの頃から育てた加藤清正は、身内同然と言えるし、武功派諸将の筆頭格と言えるので、豊臣派の武将が一致団結しやすい。
今後のことを考え、頭の良いおねなら、嘘でも加藤清正を後継者にすると思うのだが。

7 :
家康でしょ

8 :
ジヴ・小西「うそっ…」

9 :
>>7
家康じゃ、天下は取れても豊臣家は継げないだろう。
豊臣家自体には、縁もゆかりもないのだから。

10 :
加藤清正が豊臣継いだら
なんでも自分でやりたがるからでしゃばる三成は追放かも??
しかし清正は三成の能力を確り認めてる一面もあるからどうなるか
内政軍事ともに安定の良馬。
宇喜多秀家
若さが売り。お家騒動を家康に扇動された過去がたまに傷…。
行動力は戦国随一、前田と共に家康を押さえる事が出来るか?
小早川秀秋
三成の言いなりになりそうなイメージ。

11 :
宇喜多のほうが誰かの言いなりになりそうな印象がある。素直すぎる印象。

12 :
別に血筋に拘る必要は無く家名が残れば良いと考えれば、養子の秀康が有力なんじゃ?
何しろ後見は豊臣家を除いて石高一位の家康になるだろうし、声望も申し分無い。戦乱を家康が望むには名分が立たない上、積極的に味方せざるを得なくなる。
能力も他の養子武将よりかはかなり期待出来そうなエピソード付き。
ついでに継いでる家も他の養子武将に比べれば、名家ではあるものの石高は低いので、影響も高くは無いかと。
おまけに政治が家康に自由にされるほど、親子仲が良い訳でもない。
お得物件だと思うが。

13 :
>三成の言いなりになりそうなイメージ。
家康の言いなりならともかく三成の言いなりにはならんだろ
三成は宇喜田以外なら確実に粛清される存在だよ

14 :
>>12
事実上徳川に乗っ取られるって事になるねそれ

15 :
>>14
でも、豊臣は残るよ。
家名重視なら、双方利益あるし。
そもそも他の養子だって、事実上後見勢力に乗っ取られるでしょ。血筋が残っていない以上。

16 :
こら八条宮を忘れるな。

17 :
結局関ヶ原が起こるわけね

18 :
>>17
>>16へのレスだったとしたらそれはない。

19 :
秀家の名前が挙がってるけど猶子だから相続権はないんじゃないの?

20 :
ないね。なので、金吾の一択。
ただ、その場合、小早川家はどうなるんだろう?

21 :
>>19
猶子だから相続権がないというのは、誤解。
猶子でも実子がいない場合は、相続権があることもある。
戦国時代ではないが、著名な例として、藤原良房の養子ではなく、猶子であった藤原基経が良房の跡を継いだ例がある。
特に今回の場合、秀秋は暗愚で有名、中納言なのに、金吾と呼ばれる有様なのだから、小早川家に出ていることを理由に、他の猶子と同列に扱われるのが関の山では。

22 :
もし金吾がダメなら、正式な養子だった人で生き残っているのは
結城秀康だけになるな。

23 :
>>22
秀康は、正式に養子にまでなっていたっけ。猶子だと覚えていた。

24 :
>>23
多門院日記は猶子とありますね
ちなみに天正13年に参内の時は
秀吉・羽柴秀長・同秀次・徳川秀康・宇喜多秀家・丹羽長重・長岡忠興等
の順番

25 :
今まで出ている中で、人物的には秀康が一番魅力的で、有能にも思えるのだが、障害も結構多いな。
まず、秀吉がまともな状態なら、徳川のお家乗っ取りだと後継者として、絶対に認めそうにない。
秀吉が秀頼死亡のショック等で、まともでなくなっていて、周囲が協議して、豊臣家の後継者を決める場合でも、結構難しそう。
家康というバックがいるから、周囲が大反発して、逆に反対派が結束しやすい。
それに家康が積極的に秀康を押しそうにない。
なぜなら、秀康が豊臣家の跡取りになったら、徳川が豊臣家を滅ぼして天下を取るのが困難になる。
幾らなんでも、実子が跡を継いでいる豊臣家を滅ぼすと公言したら、実子すらして家を滅ぼす徳川家に従えるか、と猛反発が起こる。
そうなると、日本の各大名が徳川を支持するとは思えない。

26 :
>>25
何も秀康を攻めす必要はあるまい。豊臣を攻める前に死んでくれれば何の問題もない。
史実でも、いい塩梅に豊臣恩顧の大名が次々に死んでくれてたじゃん。

27 :
>>25
血族が既にいない以上、名家や実力者の家を取り込む方に武家ならばシフトすると思うが。
血筋が既に残らないと確定した状態で、家名の保持に奔走せずに何に奔走するの?
その際に徳川を好んで取り込むことは有っても、嫌ってそのまま最大派閥で潜在敵勢力にして残す、とか愚策も良いところじゃない?
そもそも後世を知ってると豊臣と徳川は水と油なイメージかも知れないけど、当時は比較的友好的な勢力なイメージだったろうし。

28 :
名家といえば、八条宮はどうなんだろう。
猶子だから、候補者に上がってもおかしくないと思うのだが。
豊臣家は関白なのだから、武家よりも公家を跡継ぎにする方が自然な気もするし。

29 :
>>26
でもこの時点では秀康がいつ死ぬかなんて分からない
それに自分の息子が当主になるなら取り込みようもあるし、
豊臣を無理に攻め滅ぼす必要も薄くなる

30 :
とりあえず義弟の豊臣家康が名代or執権になる

31 :
秀勝が生きていれば・・

32 :
>>30
そういえば家康は豊家の婿だったな…でも形だけだし…

33 :
このスレタイ通りの設定の架空戦記を最近読んだ事がある。
あの作品は木下勝俊が豊家継いでたが

34 :
歴群スレイテラー

35 :
確かに家康は秀吉の義弟になりますが、肝心の秀吉の妹が亡くなっていますからね。
 私としては、案外、八条宮が後継者になったように思えてならないのですよ。
これまで挙がっている中で、秀吉と血縁があるのは、福島正則と加藤清正だけですが、余りにも薄すぎますし。
宇喜多秀家や小早川秀秋、結城秀康は別の家を継いでいますし、大老・奉行間の派閥抗争で大揉めになりそうですし。
八条宮が一番無難な選択だ、ということに派閥抗争で疲れ切った末に落ち着くような気がします。

36 :
摂家将軍や酒井忠清がやろうとしたみたいに象徴として公家から主君に迎えてその下で合議制みたいになるのかね
何だか安定しなさそうだな

37 :
鎌倉幕府の執権北条氏な立場に徳川がなるのかな。

38 :
もしこれで応仁の乱みたいな起きたらどうなるのだろうか

39 :
西は宇喜多に
東は結城に
統治させる。
秀秋はまだ若すぎるから却下

40 :
どうなるにせよ 裏で如水と政宗がアップしてそうだな

41 :
政宗ってw

42 :
アップくらいするだろうね。
それが上手く行くかどうかが政宗の場合アレなだけで。

43 :
政宗なんかを後見役にしたら
松平忠輝みたいに可哀想なことになってしまうわけだがw

44 :
毛利輝元がいらんやる気をだす

45 :
>>44
毛利輝元がいらんやる気を出したら、小早川秀秋を強引に押し、関ヶ原の合戦で毛利が本気モードで介入。
関ヶ原は、結城秀康を推す徳川軍と、小早川秀秋を推す毛利軍と、宇喜多秀家を推す宇喜多・前田同盟軍の三つ巴の戦いになり、
北政所をバックにした加藤清正・福島正則等の連合軍が洞ヶ峠を決め込むような気が。

46 :
輝元は叔父のサポート抜きで戦ったこともないのに
どこからそんなやる気が出てくるんだろう?

47 :
輝元って結構性格がアレだもんなぁ

48 :
>>40
死ぬまでアップだけやってろw

49 :
伊達政宗は、何だかんだ言われるけど、空気を読み過ぎるところがあるからな。
関ヶ原の戦いのときにも、単に上杉領に大進撃を行えば100万石のお墨付きが現実になったのに、下手な策略を弄したばかりに失敗している。
豊臣家の跡継ぎが揉め出したら、あれこれと迷って何もできない気がする。

50 :
そもそも信長が本能寺で死んでいなかったら。から始めないとな。
秀吉は信長の死で漁夫の利を得たわけだし。

51 :
はぁ?

52 :
その前提条件だと、毛利&島津の滅亡まで視野に入って来ちゃうな^^

53 :
>>50
「もし、本能寺の変がおきなかったら」というスレがとうの昔に立っていますな。
このスレではスレ違いですな。

54 :
織田秀信

55 :
>>49
家康の言うとおりにしたところで、絶対に100万石もくれないだろ。

56 :
関連スレ
六チンの乱を語る
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1246072639/l50

57 :
>>40
政宗・如水「ふぅ、ようやく身体が温まっ……あ、あれ?」

58 :

59 :
妄想

60 :
気力体力衰えた秀吉最晩年に秀頼が死んでいたら、もうどうでもいいや的発想で
家康あたりにあっさり譲ってたかも。
実力者に譲らないと天下が乱れるってくらいはわかっていただろうから。

61 :
秀頼の影武者を立てるっていう選択肢はないかな?
以後も秀頼が生きているかのように偽装

62 :
age

63 :
影武者立てるなら、鶴松が死んだ時に立ててる。

64 :

65 :
猶子の八条宮が豊臣家を継ぐだろ。
本人が極力辞退したら他の宮を連れてくるまで。

66 :
>>60
いまわの際までも家康を信頼して秀頼の後見を願った史実があるし
名目上でも秀吉の義弟で豊臣家の一族という建前だしな。
一発逆転で織田秀信が擁立される可能性も無くは無いし
ifにifを重ねるならば秀勝が長命のケースも妄想してしまうな

67 :
心配ない。
秀頼が死んだら死んだで、
鶴松の時と同じく
淀君が確実に第三の子を出産するから・・・
種をちょっと大野にもらえばいいだけの話し・・・

68 :
ねねに天下を譲れば良かったんじゃないの?
北條政子のように立派に天下を継いだに違いない。
そして執権浅野家が実質的な天下支配者になっただろうけどね。

69 :
>>66
信頼していた、というよりも信じるしかなかったのではないかと思う。
家康に見限られたら終わりだと。
実際、そうだったしな。

70 :
淀殿のを舐めた奴の勝ち。とすると可能性が高いのは前田利長!?

71 :
まあそうだよな
秀頼を前田に託して家康から離して養育させたというのが実際に行われたことで、そこには
家康を信頼している所か全く逆の実像が見える

72 :
豪姫を嫁にもらってる宇喜多が有力じゃね
秀吉がまだ生きてるなら秀吉がきめることだし
宇喜多はかなり秀吉に気に入られてるし北政所も宇喜多を押しそう
なんといっても豪姫の存在がでかい

73 :
豪姫は秀吉が「男なら関白にでもしたやったのに」といったほど可愛がってたしな。
ついでに言うと確実に前田家を味方に出来る点も大きいな。

74 :
豪姫は北政所にも可愛がられてたし宇喜多なら特に仲の悪い武将とかもいないからこれといった反対はでなさそう

75 :
豊臣秀家の完成か
なら家康もおとなしく関東で好々爺やってるんじゃね

76 :
なわけないだろ

77 :
>>75
宇喜多家のお家騒動に堂々と介入した家康だぞ。もし豊臣家の後継者になったら、
あのお家騒動以上の騒動が起こるう可能性が高い以上、家康がなにをしでかすことやら。

78 :
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |  >>1         |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

79 :
>>77
>宇喜多家のお家騒動に堂々と介入した家康だぞ。
五大老筆頭で豊臣政権の中枢であった家康が
宇喜多家の内紛に介入するというか事態の収拾にあたるのは当たり前だろ。
むしろ、そういうことをしなけりゃ変だろうが。

80 :
康政と吉継による調停に横槍入れてまで、介入というか事態の混乱に拍車かけ
させたのが家康なんだが。

81 :
78 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 13:22:55 ID:/KIko3ZN [1/2]
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |  >>1         |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
79 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 13:26:17 ID:/KIko3ZN [2/2]
>>77
>宇喜多家のお家騒動に堂々と介入した家康だぞ。
五大老筆頭で豊臣政権の中枢であった家康が
宇喜多家の内紛に介入するというか事態の収拾にあたるのは当たり前だろ。
むしろ、そういうことをしなけりゃ変だろうが。

82 :
いや、>>79の言う通りだろ。
曲がりなりにも内府で五大老筆頭だし。
家康が天下を取りたがっていると思いがちだが、実際問題として、当時そこまでの
意志があったかどうか。
少年期の酷い有様から見れば、このくらいまで上がったし、良いか〜、とか考えて
いたかもしれない。

83 :
そもそも家康が介入して余計混乱させたって司馬遼太郎の創作じゃん
つか宇喜多騒動ってあれより円満な解決って不可能じゃね?
当主が当事者になっちまったんだから

84 :
アホか?
あくまで宇喜多家内の話。秀家が公的に介入を求めたのならいざ知らず
あくまで当主の秀家に裁決権が有り、
当主秀家に逆らう逆臣を煮て食おうが焼いて食おうが秀家次第。
家康が自分の旗本に加えるなど言語道断。
どう見ても宇喜多の戦力を剥いだとしか見えない。

85 :
いやそれはおかしい
武士なら気にくわない主君を見放して出奔してなんぼだろ
主君だから煮ても焼いてもいいなんて発想はないわ
旗本にくわえるのを秀家が嫌がったら黒田長政みたいにやればいいのにしてないし
他家の事でも家康が介入したのは普通だろ
戦国時代ならまだしも一つの政権下で治まってる状況なら他家の問題に入って解決するなんてぼちぼちあるぞ
家臣は主君の奴隷じゃないんだぞ?

86 :
俺も煮ても焼いてもはおかしいと思うよ。
もう家単位での政権じゃない状態だし、グループ内の会社にごたごたがあった
ら、その会社がそれ以上酷くならない様にそれなりに介入するんじゃね?

87 :
完子(豊臣秀勝とお江の娘)の夫である九条幸家が一時しのぎでくることも考えられるね。
幸家以降、この二人の間の子が後継なら、豊臣家を継ぐものとして家系上申し分ないね。

88 :
はいはいゆとり乙。
気に入らないから、はい、さようならでは済まないんだよ。
オマエのキツイからバイト辞めます状態といっしょにするなよ。
命がけだということが解っていないようだな。
後藤がただの奉公構えなんて思う方がどうかしてる。
ほとんど命を狙われる。円満解決なんて、いてもいなくてもどうでもいいオマエらみたいなカスだけ。

89 :
ええ〜・・・(;^ω^)
感情的になって、個人の思いや想像で語りはじめて、相手を侮蔑しはじめたらもう終わりだね。
論戦になるはずもなく。
マイノリティが反論したいなら、ソース持って反証しないと通じないよ。

90 :
>>88
コピペかと思った。
これは酷いなwww

91 :
リアルでいつも言われてるからすぐに出たんだろうね

92 :
蟹は自分の甲羅に似せて穴を掘る。

93 :
秀勝の娘、完子の嫁ぎ先に完子が生んだ男児がいるから、その子を養子にすればい
い。

94 :
もし、秀頼が鶴松のように早世していたら、千姫は誰と結婚(初婚)したんだろう?
本多忠刻は身分的に釣り合わないし、やっぱ公家の誰かかね?

95 :
>>20
つ小早川秀包

96 :
秀康が豊臣家をついだとしたら、それはそれで騒動起こるだろ。
徳川家主導なら、秀康は史実では官位を上回ること一度もない秀康が、
関白になって秀忠は下位になるよな。 
つまり、豊臣秀康VS徳川家康・秀忠の合戦で日本が二分されるのでは。

97 :
秀康が継げば家康が我が物顔で天下を取り仕切るだけ。
秀康が家康に頭が上がるわけない。

98 :11/12/05
小早川秀秋が関白になるのでは?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
麻生首相「姉川の合戦で武田信玄の騎馬隊が敗走
【鮭様】大河ドラマ「最上義光」を切望するスレ
【戦国】妄想農民伝【最強】
2009年大河ドラマ「天地人」 主役は直江兼続 3