1read 100read
2011年10月1期戦国時代【徳島】徳島では真田幸村をと呼ぶ【阿波】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
あと10年長生きの信玄vs10年早く生まれた政宗
〓名前が格好いい武将〓
【仙台】カス正宗を徹底的に非難するスレ【雑魚】
戦国武将かるた作ろう
【徳島】徳島では真田幸村をと呼ぶ【阿波】
- 1 :10/01/09 〜 最終レス :11/11/25
- 真田家をといい、愛好家をと呼ぶ徳島
サナダ虫、便所虫と書きたい放題されている。援軍頼む。
- 2 :
- だまれ!野郎!
- 3 :
- 徳島には真田幸村の子孫を称する一族がいる。
- 4 :
- 阿波の国では幸村をそのように呼んどるのか?
田舎の猿共の物言い常識を知らぬ
四国勢の分際で上州真田を愚弄するだと
四国征伐の支度じゃ!
- 5 :
- 黒田如水に四国の城は脆すぎると言われてたわな
- 6 :
- 四国の蓋になれなかった長曾我部、それに制圧された阿波三好、
本能寺の変が無ければ、織田信長に滅ぼされていた長曾我部、
徳川家康を二度退けた真田、大阪の陣で家康を追い掛け回した幸村、
ではないわ
- 7 :
- >>4
讃岐の寒川には幸村の子の墓があるらしいよ
- 8 :
- 之親の墓かな?幸村側室の子だったっけ?
- 9 :
- っこ
- 10 :
- 阿波のクソ土民どもが、成敗してくれるわ!
- 11 :
- 徳島が真田になんの怨みがあってwww
- 12 :
- 徳島とかマイナー過ぎて地理マニアの漏れでもどんな所かよく分からないお( ^ω^)
- 13 :
- 長野では三好長慶をと呼ぶ
これでいいか?
- 14 :
- 宮城では上杉謙信をと呼ぶ
福島では伊達政宗をと呼ぶ
高知では山内一豊をと呼ぶ
- 15 :
- 山内一豊ワロタ
阿波にと呼ばれたら真田の立場が無い
三好の下克上野郎に三好兄弟、三好三人衆、松永久秀・・ろくなのいねえ
- 16 :
- 徳島おしゃべりクソ野郎氏ね
- 17 :
- 「田舎暮らし版」の徳島関連スレで真田はボロクソだよ
- 18 :
- 何でかな?恨みなんかないだろうに
熊本では佐々成政をとry
- 19 :
- 妬んでんじゃないのロクな武将でてないからw
- 20 :
- 徳島の三好氏は甲斐源氏の子孫だろ。
その関係で武田氏の残党が逃れてきている
- 21 :
- 恨みなくこんな言われようとか意味わかんないw
- 22 :
- 小笠原氏
- 23 :
- 三好だけでなく、その時代の土豪たちもみな出自は甲斐小笠原氏からきている
それから分かれていったそれで派閥ができ仲間割れ、その隙を長曾我部にもっていかれた
しかし真田をこんな風に書く徳島人の民度を疑う
「田舎暮らし版」の徳島スレでの真田に対する悪態は最悪だ
四国は大した大名いないじゃないか
- 24 :
- 阿波民族は市中引き回して打ち首じゃ
恥を知れ
- 25 :
- まずは、真田を愚弄し、冒涜した者の特定と捕縛じゃ
見つけ出すまでどこまでも追い続ける
打ち首か釜茹ではそれからじゃ
- 26 :
- 三好どもが出てくれば一合戦じゃ阿波の小童なぞ蹴散らしてくれる
- 27 :
- 何故昌幸www
- 28 :
- あ、唐突にわかった!
他武将「真田安房守殿って声に出すだけじゃどっちかわかりませんねw」
昌幸「え?アワって安房以外日本に存在してんの?知らんかったwwwww」
といったやりとりが過去にあったの出羽?
- 29 :
- あわわ・・・
- 30 :
- 倅がと呼ばれては親として黙っておれぬ
- 31 :
- ・と呼ばれて許せぬ・・・
四国の阿波ごときがのう
- 32 :
- 真田安房?信州なぞ知らんのう
- 33 :
- 三好長治ってボンクラじゃんwww
三好が大口言うなw阿波の武将はそんなのが多いwww
長曾我部を勢いづかせたそのものの武将
- 34 :
- 三好長治は酒池肉林に溺れ、政を怠り民を苦しめた張本人
家臣の信用も失い距離を置く家臣に謀反の疑いをかけて滅ぼしたボンクラ
自分が雁を狩りに言って成果が上がらないといって農民を牛裂きのした武将
いつも徒党を組んでロクなことをしていないまま追い込まれて切腹した
バ・カな阿波のクソ武将www所詮阿波の武将にはそんなのが多いよw
- 35 :
- 阿波の英雄なんて三好長慶ぐらいwwwあとはwww
- 36 :
- 長慶も大したこと無いw下克上やり損ねた奴のドコが英雄?
- 37 :
- 松永久秀は足利義輝を害し、東大寺大仏殿を焼き払い、主家三好家を滅ぼした
阿波の武将
- 38 :
- >真田安房?信州なぞ知らんのう
徳島の方にそのように思われているとは思いませんでした。
上田に住んでますが徳島とか言われても四国のどっか位の印象です。
スレをざっと読んでも三好長治とか三好長慶…三好ってのは聞いたことある
どっちが後だか先だかわかんないけど、松永久秀の人は爆死したの知ってます。
あんまりパッとしませんね、悪口言われても有名税かなと思います。
コンゴの人に陰口言われてもアフリカのどっかに在ったよねそんな国的な
あまりに縁遠く影が薄いので関心がないです。
好きの反対は無関心だと言いますが嫌いの反対もまた然りなのでしょう。
- 39 :
- 三よ氏ね
- 40 :
- 全く・・安房なる山猿が謀将なぞと持て囃されおるとは見る目がないのう
儂なら上田の山小屋くらい半日で落とせるわい。カッカッカ!
- 41 :
- 三好か・・四国の田舎侍がよくも言うわい
下克上も最初だけだろうにあとは転げ落ちるように凋落
最後は土佐の長曾我部に次々と攻略されて制圧されたな
身内で足を引っ張り合って滅んだ家が片腹痛いわ
豊臣秀吉の四国征伐時に担当あずかった黒田官兵衛が
四国の城のあまりの脆弱さを書き残しているな一日に何城も落としたとか
資料が物語っている
上田城は簡単に落ちないぞ見る目が無いのう
周りの大名見てもレベルが違う、それらを上手く凌いできた
武田、上杉、北条、織田、豊臣、徳川など
幸村だけでなく真田家だがな
カッカッカ!
滅亡した大名と幕末まで残った大名ではそもそも比較にならん
カッカッカ!
- 42 :
- 阿波のケツ毛侍とやらかかってこい
返り討ちじゃーwww
- 43 :
- ほう・・栄えある三好一族の威光に照らされて山猿一族のお出ましじゃ
どーれ、真田安房とやらに泡でも吹かせてやるかのう・・カーッカッカッカ!
- 44 :
- まず・・先方は三好三人衆あたりかの松永弾正筆頭に
足利義輝公害、東大寺大仏殿を焼き払い、常軌を逸した行動取るのが三好流かの
織田信長が徳川家康に松永弾正を紹介したときに信長が
「この松永弾正は誰もできないことを3つ成し遂げたといい、まず将軍足利義輝公を謀反により害したこと
次に東大寺大仏殿を焼き払ったこと、3つめに主家である三好家を滅ぼしたこと」と
紹介されて阿波の松永は赤面でその場にいられなかったそうじゃの?
さすがは三好、家臣も腐っておるわカッカッカ!
三好勢は野戦も弱い、籠城するにも城が脆弱
真田の敵ではござらんな カッカッカ!
鉄砲隊で軽く威嚇じゃ幸村!さすれば三好勢は浮き足立つであろう
形勢悪いしとみたらすぐに退却する三好勢じゃ
兵が引き出したら騎馬隊で崖の下へ追い落とせ
武田殿からの援軍もこちらに向かっておるカッカッカ!
そして松永弾正を寝返らせろ幸村!
- 45 :
- 落ち武者みよし
- 46 :
- 大阪の陣って、どこであるのか、教えてください。
- 47 :
- ほほーっ、真田の山猿端武者共がぞろぞろと来おった。カッカッカ・・いずれもあほうな面じゃわい
村上だの来島だのを軽ーく捻ってやろうと思っておったが、準備運動がわりにこやつらと遊んでやるかのう
淡路水軍が真田安房に泡を吹かせてやろうぞ。真田の山猿、大海を知らずじゃな・・カッカッカ!
- 48 :
- もう一回、地震おきるかも(ないでしょうが)
津波のとき大丈夫?
- 49 :
- カマ彫る僧侶はいらんから、やった。
- 50 :
- ごめん!ちょと言い過ぎた。
- 51 :
- 阿波下水野郎
- 52 :
- >>47
阿波のルンペン侍がほざくなw
- 53 :
- 天の時、地の利、人の和・・全て三好一門にあるということを田舎侍共に知らしめてやらねばなるまいのう、兄者
土佐の蝙蝠の前に信州の山猿共を退治してやるわい・・カッカッカ!
- 54 :
- つうか、土佐の蝙蝠だって四国ではかなりのインテリだったんだろ?
それを馬鹿にしているような風土なんだから徳島の程度は推して知るべし
- 55 :
- >>54
相手にすんな、はっきり言ってこんなスレ消して貰いたい
こいつ田舎暮らし板のキチガイだろ?
- 56 :
- 信州って、豪傑多いけど 海で戦うつもりですか?
四国に逃げれるの? 讃岐あたりに、匿われる?
- 57 :
- >>56
讃岐は御免こうむる。
甲山城主、朝比奈弥太郎が先陣になって西から攻める。
- 58 :
- >>53
長曾我部との最終決戦のときの総大将じゃな。中富合戦とかいう..
天地人は三好にはあるまいて身内のイザコザで弱体化した大名じゃからの
そして本国の阿波まで追われてのカッカッカ!
>>47はそんな貧弱な水軍で大丈夫かの?真田と合戦になる前に村上水軍殿に
滅ぼされてるのではないか水軍を撃破すれば四国へ上陸じゃ
幸村!密書は村上殿に届いたかのう?確認の使者を走らせい
それから黒田如水殿へも阿波の城の情報を賜れ!早馬じゃ!よいな幸村!
- 59 :
- >>53
名無しの権兵衛さん:2009/12/05(土) 23:38:39 ID:zfQIH8/j
また、香川の引きこもりのキチガイかよ。
- 60 :
- ふん、村上水軍なんぞは童の水遊びにすぎぬわい。軽ーく捻りつぶして臣従させたのち、牡蠣でも採らせてわしらに献上させるかのう・・カッカッカ!
これ清康、遠路はるばるおいでなすった真田安房とやらの相手をしてやってくれんか?儂が出るまでもなかろうぞ・・カッカッカ!
--------------------------------
“三好長治”で最初にレスして以来、三好ファミリーでレスしてますが、言われている板はレスはおろか覗いたこともありませぬ。三好一族にも大して興味ありません
ふざけて書いてますが、信繁もだけどそれ以上に昌幸はかなり好きな武将です。
ぶっちゃけ、凋落しまくった三好一門が真田親子より優れているとは露とも思ってないです
マジレスしてみた(´・ω・`)
- 61 :
- ふっ..「村上水軍なんぞ童の水遊びか…村上殿はこれを聞けばどのような顔をお見せになるだろうの
密書は届いて援軍は確約済みだ。幸村からも松永弾正謀反の約定とりつけたとと聞いておる
どれか小城を一つ用意しておけ幸村!高坂殿も山縣殿も秋山殿も武田より遠路はるばるご苦労にござる。礼をいう。
昌幸礼を申す。
黒田如水殿からも返書がござったな。まず淡路を制圧とこれは考えが一致でござる。
それと讃岐の十河も諜略せよと書いておる。讃岐は平野が多い上、城が脆いと書いてある
淡路を制した後は讃岐、阿波の2手からの作戦が必要になりそうじゃ。
評定じゃ幸村!家臣を広間へ集めい!
- 62 :
- 申し上げます!なんじゃ幸村?松永弾正の内応により三好三人衆も真田への寝返りを
申し込んできております。阿波の松永、三好三人衆が願えれば総勢一万人はいようかと
それに真田本体、武田殿援軍、村上殿援軍合わせれば2万5千は超えまする。
よき情報じゃ幸村!後で褒美をとらす。よし後は三好と犬猿の仲にある細川じゃ。
細川殿にも援軍頂き阿波の内部から松永殿などと三好を攻め立ててもらわねばならぬ。
褒美はあとじゃ幸村!三好討伐の密書を細川殿にも送るぞ。
- 63 :
- >>61
十河は心配ご無用
細川四天王、香川、香西、奈良、安富連合で、この朝比奈弥太郎が
先陣になって攻め申す。
- 64 :
- これは朝比奈殿かたじけのうござる
それだけの軍勢、この昌幸、心強うござりまするぞ。
讃岐十河攻めはお任せ致す。
わが軍勢はまず淡路を陥落させ、阿波の鳴門を攻略する所存。
- 65 :
- ほう・・朝比奈めが田舎端武者の口車に乗せられて攻めて来おったわい。名門三好一族に屈しておればよいものを・・天の時もわからぬとは全くして愚かよ。まあ、端武者同士お似合いじゃのう・・カッカッカ!
儂が直々に安房の子倅でも討ち取ってやろうと思うておったが、先ずは朝比奈のあんぽんたんに格の違いを見せつけくれるわ
真田共を猿回しにした後は、鬱陶しい長宗我部討伐にでも行くかのう・・所詮あやつは蝙蝠に過ぎぬが、儂ら三好一族は孔雀や鳳凰であろうの兄者・・カッカッカ!
- 66 :
- >>59
三好チョン慶の草履持ちの分際でこしゃくな奴じゃ
叩き斬ってやるわ
ワッシ・シ・シ・シ
- 67 :
- 足利幕府初期の混乱を支え、管領職を辞退するも義満将軍から何度も
懇願され、天下泰平の為に管領職に復帰した細川京兆家、その家来筋
のそのまた家来の三好が名門とは笑止千万。
バサラ大名、佐々木導誉に認められ、自らはバサラを戒める。
お主らも品格を身に付けにゃいかんぜよ!
- 68 :
- ほうあれが淡路か・・・さて軍議じゃ
申し上げます!何じゃ!村上水軍の村上武吉殿がお越しになられました。
村上殿が来られたか。此度の援軍ありがたきことじゃ。
なんと300隻の兵糧船と兵船300隻で来られたか。
淡路の安宅の動きはどうじゃ
物見の報告によれば兵は約3000、大将は安宅信康。兵船は200隻、清康が指揮を執っておる。
洲本付近に陣を構えておる。洲本での籠城も考えられるのう・・・
さすれば村上殿には安宅水軍を引き付けてくれぬか。その合間に淡路へ上陸しますゆえ。
村上水軍であれば安宅水軍など赤子同然じゃのうカッカッカ
上陸すればいきなり合戦やも知れぬな。武田殿の援軍には山の上に布陣してもらえぬか?
真田本陣は平野にて本陣を構え申す。
数では圧倒的じゃ油断なきようお頼み申す。
安宅の小童を撃滅すれば一挙に淡路南部まで進行いたす!
- 69 :
- 安房め、あちらこちらから援軍を呼んで必死よのう全く
ほほう・・黒田如水とやらも来おるのか?巷では知恵者と謳われておるようじゃが、三好一門の前では安房同様に子供騙しよ。化けの皮を剥いで牢にでも放り込んでやるわい!あやつは牢好きらしいからのう・・カッカッカ!
お、そうじゃ、淡路水軍に伝えい・・村上水軍なぞ早う撃退して、小早川隆景を引っ張り出すようにのう
真田に黒田、小早川・・貧相な軍略を鼻にかけた連中に、真の深謀遠慮というのを披露してやるわい・・カーッカッカッカ!
- 70 :
- 安宅と村上殿がはじめおったか
ワシらも上陸致すぞ安宅勢はよう攻めてこぬようじゃ
早う全軍上陸じゃ!
幸村!武田殿の援軍に上陸されたらそのまま山上で布陣なされるよう伝令いたせ。
申し上げます!安宅勢は野戦に打って出るようにございまする!ご免!
出てきおったかわざわざやられに来おってガッハッハ
上陸すればすぐさま進行いたす。安宅勢と遭遇すれば魚鱗の陣形を整えよ!
蹂躙してくれるわガッハッハ
- 71 :
- 昌幸さん、暇なんですね。
利政も、暇です。
- 72 :
- >>1
あなたは何者ですか?
- 73 :
- 月孔雀さん少し暇を持て余してます
もう少し三好攻めを続けます
>>72
真田一族愛好の者
ーーーーーーーーーーーーーーーー
さて全軍上陸に成功したようじゃ進運開始じゃ。
敵のの奇襲に備え物見を多めにと伝えい!それから忍の者に安宅本陣の様子を探らせい!
村上殿は今のところ優勢に戦を進めておる天晴れじゃ
申し上げます!何じゃ幸村!
この先1里先に安宅勢と思われる騎馬武者数騎を発見!
ようし思いの通りじゃこのまま進軍して半里の所で陣形を構える
先鋒に幸村、信之!敵に鉄砲を射掛け野戦に引きずり出せい!
- 74 :
- さあそろそろ半里にかかるな。この辺りで進軍を止め陣形を整えよ
この晴れた天候では奇襲もあるまい
山上におられる武田殿はいかがしておる
は!安宅本陣の南西斜め後ろに布陣しておりまする!
山縣勢が先鋒を賜る模様!
黒桔梗の旗印の山縣殿じゃな。先鋒にはうってつけの武将じゃ!
ふふっこれで正面からはわが真田、背後、側面からは武田勢で挟み撃ちじゃ
先陣の幸村、信之に伝えい!半時後に戦を仕掛ける!
まずは鉄砲で射掛け安宅が仕掛けてくれば兵を引き引きずりだせと
兵が引くようならわが軍は魚鱗の陣形を保ち安宅勢の正面に打って出る
そして同時に山縣殿へ出陣の狼煙をあげい!
信康めを阿波へ逃すなこの地で討ち取れい!
村上水軍も噂通りの強さを見せておるわ!清康めの旗印が減っておるわ!
讃岐の朝比奈殿はいかがしておる。連絡がないが・・・油断できぬやもしれぬ
讃岐へ忍びの者を準備致せ!そうじゃの唐沢玄蕃にこの任務を伝えよ。
さてと一時もすればわが六文銭の旗に信康め恐れおののくことになるであろうの。
- 75 :
- >>74
昌幸殿、心配なさるな!
まずはこれを読みなされ
ttp://dekiya.blog57.fc2.com/blog-entry-2.html
同族、三野氏も我が主君、香川氏に仕えておるぞよ!
十河も存保の馬鹿野郎以外は讃岐の豪族。ぞくぞくと
我が軍に寝返っておるぞよ。
- 76 :
- 此度の布陣じゃ
先手に真田幸村、真田信之!二陣に矢沢頼綱、鈴木主水!
旗本に真田信政、真田信吉、河原綱家!後詰に真田信昌、矢沢頼康!
それと横谷左近に安宅陣営に忍ばせ「背後に敵あり」とふれて回らせい!
幸村、信之に開戦の伝令じゃ!
鉄砲隊、弓隊で交互に射掛けい!槍隊、騎馬隊も構えておくのじゃ!
よしすぐさま山縣、秋山、高坂殿に開戦の狼煙を打ち上げるのじゃ!
申し上げます!申せ!敵方先鋒から鉄砲の音が聞こえております!
あい分かった!はじまりおったぞ!反撃じゃ!
- 77 :
-
阿波ぼっとん侍・・・
- 78 :
- 【阿波徳島】
山賊 蜂須賀小六の末裔が300年余り治めた土地で
今だに通用するのは 金と力のみ
つまり、主義主張は二の次で 持ったモン勝ち 強いモン勝ちの
山賊の理屈で動いてる (阿波踊りは江戸時代の庶民のガス抜きのなごり)
追いはぎ県民性からすると、電波泥棒、置き引き、賽銭ドロ、自転車ドロ、下着泥など当たり前の行動である。
どうしようもないwww
- 79 :
- 三好の地盤は、讃岐、阿波、和泉、河内、摂津で、いい?
- 80 :
- なんか昌幸が暴れてるけどお前せいぜい数千単位でしか動いたことないだろ
上杉や北条に従属して守りの戦でしか撃退してないくせに機内を支配してた三好に吠えるとは滑稽だな
- 81 :
- 三好ごとき内紛で滅んだ陰気臭い大名が片腹痛い
畿内、四国を制したといっても三好長慶の芥川時代だけだろよ
すぐに織田に追い込まれて四国の僻地に引っ込んで凋落して滑稽すぎる
その後の阿波の長治時代は間抜けそのもの
- 82 :
- 長慶>昌幸>長治は定説
- 83 :
- >>82ワラ
三好四兄弟
長慶:嫡子義興後、失意の果て死亡(大名がのう)
義賢:久米田の合戦の大将で大挙して出陣し野戦で死亡(どんな陣組んでたんだw)
一存:落馬で死亡
冬康:長慶死亡後、三好義継、三好長治に謀反の疑いをかけられ死亡
三好長治:阿波守護をしていたが、酒色の溺れ、重臣を滅ぼし、家臣からも民からも
見放された挙句、長曾我部に内応した反乱軍に攻められ切腹w
その後、十河存保が阿波守護を引き継ぐが長曾我部に攻め込まれ
四国から逃亡、織田信長に泣きつくwその後豊臣の家臣となり、九州征伐のとき戦死
三好家は滅亡
昌幸>>>長慶>>>>>>長治は定説
- 84 :
- age
- 85 :
- うーん。三好ってどういう意味ですか?
3Pか?
3人好きな人(男?)がいるとか?
- 86 :
- >>83
たかだかド田舎の数万石程度の昌幸が一時期畿内で覇を唱えた長慶にどう匹敵するんだよw
昌幸も改易されて息子に金をたかりながら失意の内に死亡じゃんwww
さぞ惨めな想いでったんだろうな
- 87 :
- 改易されても徳川勢相手にしてだから価値はあると思うけどね
関が原で西軍が勝利していたら石高もどうなったか
大軍率いて大将が野戦で死んで負ける三好よりはるかにマシだ
足の引っ張り合いで滅亡の道をたどった三好と
犬伏の密談でお家存続を図り成功させた昌幸の策とは雲泥の差
一時的に畿内で覇を唱えてもそれも本当に短期間の間
途中からは松永らにいいようにされて何がいいのかねえ
三好は戦国途中でコケた大名だが、真田は江戸時代になっても松代藩真田として幕末まで続いた
そこからして全然違うな。
昌幸は改易されたりしても今だ人気の面でも三好より遥かに上位にある真田家の中興の祖。
比較の対象にすることから違うだろ
長慶の頃は周りに強力な有力大名もいなかったからよかったんじゃないのw
その点真田家は戦国末期の重要な場面では絡んでくることが多い
- 88 :
- 時代が時代だろwww
畿内で大した大名いないって何でんなこと言えんだよ
長慶が一時期天下人に近かったのも事実
昌幸はせいぜい勝頼の元で上野を切り取った程度
徳川しか計る物差しがないのかよ
最後の心証はともかく長慶はある程度の領土を持ちながらき昌幸は領土0
大きさで昌幸が長慶に勝てる道理はないわな
ただ長慶の息子よりは昌幸のが優秀だろうよ
- 89 :
- 長慶が天下人だと?
管領細川の家宰にすぎんだろ
いずれにしても織田信長が登場するまでの短命大名w
じゃあその当時の畿内の有力大名上げてみろよ
時代が時代ってその頃まで勢力保てなかったんだろ
凋落したと言われても仕方ないなあ
長慶の全盛期に畿内、四国に10カ国支配していた時期はあったのは知っている
しかし松永らの家臣に乗っ取られていく様はお粗末だなw
まあ長慶を擁護してくれwww
薄っぺらい領土拡大にしか見えんな
- 90 :
- 長慶が天下に号令するのに全国の大名が従うはずが無い
- 91 :
- まあ三好のことをいろいろ書いたが、長慶時代は嫌いじゃないから誤解のないように
- 92 :
- 三好一族の人まだー?
- 93 :
- 阿波の侍大将
ttp://doverock.mine.nu/main/media/2/koikeposter3.jpg
- 94 :
- 昌幸が暴れているといってるけど設定が長慶時代の三好相手と違う
長慶兄弟没後の設定
安宅も冬康でないし信康、清康になっている
長慶擁護の人はなにムキになっているのか意味不明
- 95 :
- 真田幸村が、だったら、
阿波の三好の生き残りは、み寄生するギョウチュウか?
- 96 :
- に
- 97 :
- 阿波のカスと信州の山猿が何喚いてんだよ
でも仲良く食ってろ
- 98 :
- 俺、尾張の小猿。
- 99 :
- 長慶の頃に今川義元が桶狭間で死なずに京へ上洛したら
三好、今川の合戦はあったのか?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
あと10年長生きの信玄vs10年早く生まれた政宗
〓名前が格好いい武将〓
【仙台】カス正宗を徹底的に非難するスレ【雑魚】
戦国武将かるた作ろう
-