1read 100read
2011年10月1期専門学校バイオカレッジ京都【バイカレ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【愛知】中和医療専門学校【柔整鍼】
東日本デザイン&コンピュータ専門学校 part2
高専生活をスラムダンク風に語るスレ
大和高田市立看護専門学校ってどうよ?


バイオカレッジ京都【バイカレ】


1 :07/09/02 〜 最終レス :11/12/12
俺が何でも質問に答えてやるぜ!
ど〜んとこい!
http://www.bio-col.jp/

2 :
http://www.takara-bio.co.jp/news/2007/08/24.htm
平成19年8月24日
関西文理学園とのバイオカレッジ京都に関する提携の解消について
---------------------------------------------------------
タカラバイオ株式会社(社長:加藤郁之進)は、1993年4月に関西文理学園が設立した
バイオテクノロジー技術者養成のための専門学校であるバイオカレッジ京都の運営に関して、
カリキュラム作成や講師の派遣等でバックアップしてきました。
当社は、バイオカレッジ京都の設立から十数年が経過し、当初の役割を終えたと判断したため、
今般、バイオカレッジ京都の運営に関する関西文理学園との提携を解消することと致しました。
なお、バイオカレッジ京都は引き続き関西文理学園が運営します。

3 :
バイカレとは?
21世紀は、医療を始めとした、食品、化学、農業、畜産、水産、環境など、あらゆる分野で研究開発
を推進し、バイオ技術を駆使して、これらの諸問題を解決してゆかなければなりません。そのため、バ
イオの基盤を支える、質の高いバイオ技術者の養成が急務となります。本校は、このような社会の要
請に応え、今世紀、バイオが解決すべき課題に寄与できる人材を、優秀な教師陣のきめ細かい指導
のもとに、実践を重視したカリキュラムに従って養成することに全力で取り組んでいます。
http://www.bio-col.jp/college/power_s/index.htm

4 :
バイオ業界の不振により全国的に専門学校のバイオコースが消えている中、タカラバイオの支援を受けているこの学校だけは生き残るといわれていた。
バイオ系専門学校の行く末はどうなるのだろうか。

5 :
>>2
このスレが1000行く前に学校がつぶれるに1000bp
ていうかタカラ逃げ足速すぎ。責任持てよゴルア!

6 :
別に潰れはしないでしょ。
どっか新しいところと提携しないと、売りが一つ減るだけで。

7 :
ここを卒業して、研究の世界で一生やっていこうと思うと、大卒&院卒に負けると思うんですよ。
ほかの業界だと、どういう分野でやっていけそうですか?

8 :

【起業】大学発ベンチャー、5年前に比べ2.7倍に増加 
業種はバイオ系が最多 [07/09/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189171790/

9 :
お前ら、社会人になって大事なものって何かわかるか?
男は、上司に対する忠誠心。女はカラダだ。

10 :

タカラバイオが遺伝子組み換えウイルスを一般排水に 滋賀
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189181780/

11 :
>>8
それは5年前との比較だよね。
昨年、一昨年との比較すると面白いんじゃないかな。
バイオは終わった産業だよ。
バイオ企業の99%は多分赤字だね。
逆に通期で黒字の会社が日本に存在するなら教えてほしい位だよ。

12 :
>>10
タカラバイオ行くより、他のベンチャー企業に来たほうがいいんじゃない?
京都に研究所を置く会社なんていくらでもあるんだから。

13 :
>>8
>全業種の売上高の増加率(16.5%増)に比べ、バイオ系の売上高の増加率(6.7%増)は小さくなっている。
>バイオ系、IT系の営業利益の赤字額は増加しており、繰越損益の赤字幅も高い水準が続いている。
ここを見るだけでも、バイオは終わった産業って分かるよね。

14 :
テメエらごときが偉そうなこと言ってんじゃねえよ

15 :
>>14
お前誰?

16 :
バイオ業界全体の問題ってよりも、専門出ってそんなもんじゃないの?

17 :
そんなもんって?
今はバイオ業界全体が地盤沈下傾向なんだけど。

18 :
あ〜地盤沈下傾向って書いたけど、新しく出来た産業にしてはって意味だから。
まだ伸びてることは伸びてるね。

19 :
浅いなあw

20 :
お前の書き込みの方が浅いってw

21 :
>>17
>今はバイオ業界全体が地盤沈下傾向なんだけど。
朝日新聞 2007年9月4日 経済欄に
「バイオ起業に逆風、資金難、赤字拡大に一途」という記事が出ていた。
バイオ業界全体が、非常に厳しい状況だ。
この記事にも上場しているバイオベンチャーの1つとしてとして「タカラバイオ」があった。
しかし、この厳しい状況では、専門学校を維持する余裕は無くなったのだろう。
朝日新聞の記事、ネットにも出ていたら、誰かリンク宜しく。

22 :
>>21
うちの地域にその記事は無かったから読みたいんだけど、
Upしてくれませんか?

23 :
バイオベンチャーって「産学連携」「拠点創出」の名の下に集まってくる金を、
大学の教授が研究費や給料に還元するための受け皿。
だから、赤字でも全く関係ない。当たり前。
ていうか、商売する気など全く無いから収支なんてどうでもいい。
一応、従業員を雇って体裁を整えないといけないから派遣社員を数人入れる。
つまり、バイオベンチャー社員は在籍していればよいだけの存在。

24 :
じゃあ、バイオベンチャーに正社員として就職した、バイカレ生はどうなるの?

25 :
補助金が続く期間は雇ってくれると思う。
ベンチャーに5年間は税金の優遇措置があるからその間は多分大丈夫。
ただ、中間評価でプロジェクト打ち切りが決まって来月でこの会社終わり、というのはよくある話。
転職の準備は常にしておくべき。

26 :
>>25
5年間ってどういうこと?
そういうことを解説したHPてありませんか

27 :
>>26
バイオ系の仕事は、年契約が基本。
だから、転職も基本。
バイカレだけでなくバイオ系専門の就職は正社員でなく短期契約と思うべし。
特にラボテクは、
研究は常に進展している。安定志向はバイオに向かない。

28 :
食品系企業で安定した正社員になるのも可能だと思う
営業とかやれるって意味では院卒よりつぶしがきく

29 :
外回りの少ない営業職って無いの?

30 :
もしもバイオ産業がダメになったとき、バイカレ生はどんな仕事ができるのだろうか?

31 :
バイカレ行こうと思ってるんだけど、年齢層は?入試はやっぱ難しい?誰か教えて!

32 :
入試は倍率一倍くらいじゃないのか

33 :
この学校ってそんなにいいんですか?
大阪バイオメディカル専門学校とここで迷ってるんだけど、
どっちがいいんだろ?

34 :
>>33
私も大阪バイオメディカルと迷ったけど、バイカレを選んだよ。
2年で卒業できるのに、就職先が幅広い気がする。

35 :
>>34
情報ありがとうございます。大阪バイオメディカルの情報が少なすぎて・・・
スレもなくて、やっぱり情報の開かれたバイカレの方がよさそうですね。

36 :
校長変わってからはもうダメだよ

37 :
どこが?

38 :
運営だよ

39 :
別にできてるじゃん

40 :
age

41 :
生徒の店員割

42 :
は?

43 :
もう社会人になって4年目だが会社辞めたい。
細胞培養の繰り返しなんて全く楽しくないし、ただの工場作業と同じ。
入社前は楽しみだったんだけどなぁ。
あの気持ちはどこへやら。

44 :
>43 お前明日、

45 :
バイオ系の専門学校って日本中でここだけ?

46 :
大阪とか神戸にもなかったっけ?

47 :
関東とかにもあるよ。
ってかそれくらい検索しろ

48 :
誰か在校生の人居ませんか?

49 :
何か聞きたいことがあれば、どうぞ。。。。

50 :
高校で化学選択してないけど、ついていける?

51 :
>

52 :
>>50
私のときは、バイカレから合格通知が来た後に、化学のテキストが送られて来ましたよ。
それをやっておけばとりあえず大丈夫だと思います。

53 :
この学校の卒業生の需要は今後増えると思うよ。
入って損はなし!

54 :
そりゃ希望だろw

55 :
そんなことないよ。
バイオ関連人材派遣会社って今ものすごく伸びているんだよ!

56 :
バイオ系の人材派遣会社ってどれくらいあるか知ってます?
具体的にどんなところがあるのか教えてほしいんですけど。

57 :
WDB
バイカレにもパンフレットみたいなやつがあったような?

58 :
タカラバイオが運営から撤退したから、関西文理もお終いだな。予備校の方は大赤字。経理専門学校は廃校手続き中。これでバイカレがこけたら残るのは、バイオ大学の負債のみ。

59 :
そんなことより、農業創出コースはどうなったの?
消えたの?

60 :
農業コースは消えたと思われ。タカラバイオからの支援が無くなったから経費節約の為に廃止したのだろう。今までの講師の派遣、設備の提供、学生募集での売り等が全て無くなってしまったからね。これを全部自前でやるならば、かなりの金銭的負担が必要。

61 :
もうここ卒業して30歳になった人いるんだよな?
みんなどうしてるんだろう?
30超えると転職できないよ

62 :
最近講師も雇えないらしいじゃん

63 :
なに言っているの?
雇えているじゃん

64 :
>63
タカラバイオの支援打ち切り、毎年少なくなる生徒数のお陰で
予算の減少は免れないのに、例年どうりの数の非常勤バイト講師雇えるわけがない。
正規雇用者に給料払うので手一杯だとおもわれ。

65 :
頑張れ

66 :
ここの入学式ってどんなんか教えてください。
場の雰囲気・新入生の雰囲気・何をするのか・どれくらいかかるのか
とか。
その他色々。

67 :
>>66
入学式は普通。写真撮影あり。留年生もいるので欠席の椅子もあり。入学式の数時間後、学校で最初のテスト。
内容は高校さえいってればなんとでもなるレベル。新入生はDQN〜優等生に見える人までさまざま。
でも実際はDQN:アフォ:優秀=4:5:1程度。1年生を本気で真面目にやれば、2年で生物・化学系の知識は
大学生に勝らずとも劣らず程度には伸びると思う。
2年は細胞・植物・遺伝子・食品の4つのコースが現在はある。
(細胞)1年で遺伝子工学が理解できない、つーか勉強嫌い、難しい事にがて
 ていう感じの奴が大多数。一部優秀有(例年)。実験はモノクロ抗体作成とかその辺。
 ただ他のコースに比べて実験スキルが社会で活かせにくい+実験のバリエーションが少ない、と、思う。
(植物)1年の知識の大抵を一番使える一番効率的にはよいと思われるコース。
 新しい知識も随時入るのでいいと思う。ただ先生がDQN。
(遺伝子)実験風景は多分一番地味。サザンハイブリ、シークエンスとかやる。
 頭を使わなきゃいけないのはここが一番だと思う。1年生の遺伝子実験で一部のDQNやアフォは遺伝子が大嫌いになる。
 ただ、実験長引く事多いので、早く帰りたいなら細胞いくのが吉。
(食品)
・ここのコースが例年就職にめっぽう強い(コミュ能力ないやつには関係なしだが)。
 理由は即戦力になる可能性が一番高いから、だと思う。面白そうな実験してるのもここ。
 ただ先生がウルセー+DQNなのでがまんできるならここ。
・ハイブリとかわかんねー言葉は自分でウィキで調べ。

68 :
ありがとうございます。
凄く参考になりました。

69 :
定員減ったって本当?

70 :
細胞工学でつけられる技術って何?

71 :
age

72 :
あああ
就職したのに毎日花の水遣り
やめてーーーー

73 :

74 :
今年入学のやついる?

75 :
はい、僕です。
二年次には、遺伝子工学コースに行こうと思ってるんですけど、
ここって(一年次の時も)大体何時に終わりますか?
案内書?には16:20分って書いてあるんですけど。
実際はどうなんですか?
教えてください。
塾に行きたいから
blood-puls@auone.jp

76 :
1年の頃は大体4時過ぎ。
場合によっては6時過ぎになるが、7時を超えることは滅多にない。
2年の頃の実習の日だけは、覚悟しといた方がいい。
遺伝子工学の場合、7時まで残ることなんて良くあることなので・・・。

77 :
どうせなら、細胞工学コースに行ったらいいのに。
遺伝子工学なんて、1年で基本的な技術は学ぶ。
技術的な意味では、細胞工学で無菌操作を極める方が賢い。
遺伝子工学なんて、座学で十分。
細胞関連の実習は楽しいし、今後も細胞分野の伸びも期待されてるしオススメ。

78 :
>>77
だが座学もままならないDQN大多数が細胞を志願したのもまた事実。
1年間学んだモノクロ抗体作成でさえ、コース内で論理的にしっかり説明できるのは
ごくわずかと聞いている。また無菌操作というよりかは、動物細胞をいじくるテクを
学べる方が細胞コースの魅力であると思うが?
ただ、1年間細胞学んだコースの半分以下も細胞に携わる仕事についていないのは
イミフ。つか無菌操作なんて普通の感覚でやってりゃ一ヶ月ありゃ身に付く。
わざわざ一年間もかける必要ないよ。

79 :
自分も今年入学で寮に入ることになったんだが・・・
バイカレの寮ってどんな感じ?

80 :
>>78
もちろんDQNは大量にいるだろうけど、マジメなヤツは伸びると思うよ。
モノクロ抗体作成を論理的にしっかり説明できるのも、殆どの人は出来ると思うが?
DQNと優秀なヤツの差は大き過ぎたとは思うがな。

81 :
>>79
普通。
DQNと関わらなければ快適。

82 :
79番さん
良かったらメル友になってくれませんか?
blood-puls@auone.jp
駄目?

83 :
>>81
それ聞いて安心した・・・
DQNだらけだったらどうしようかと思った・・・
>>82
82さんもバイカレかい?

84 :
>>83
ワケわからん事書いてしまった・・・

85 :
何か聞きたいことあるなら答えるよ。
ここの卒業生だし。

86 :
>>85
今の職業は?

87 :
研究助手。
といっても、動物実験と細胞培養ばっかりで遺伝子関係はあんましないけどね。

88 :
>>87
どこかの大学の研究助手?
座学をしながら補助を?それともただのルーティン作業?
やりがいや今後将来のおおまかな道筋は?

89 :
83さん、うん今年入学する。
質問です。
僕ここ卒業したら編入で、理学部生物学科に編入しようと思ってるんですが
大学で勉強を進めるにあたって、何処のコースを選んだ方が良いとかって
ありますか。?
将来的には、大学院に進学します。
分子生物学に凄く興味があるから、遺伝子工学コースにしようと思っていたんですが、
75で質問したら二年次は7時まで残る事なんて良く
あるみたいだから
二年次でしょっちゅう七時過ぎ終わってると塾(編入の勉強)に
支障が出てきて困るから。
今は、細胞工学と遺伝子で迷っています。
どっちでもいいですか?

90 :
>>89
夢を見るのは勝手だが、まず学校に慣れるのが先では?
コース選択になるのは2年からだし1年間自分の実力を見極める方が。

91 :
>>85
どうすれば特許が取れる?
何かいい案はないか?
俺だけにこっそり教えてくれ
10億ほど儲かったら、3億やろう

92 :
>>89
平日は塾なんか行く余裕ないと思っといた方が良いよ。
1年のうちなら何とか生けるかも知れんがな。
>>88
民間企業。
この業界の技術職なんて殆どがルーティンワークだよ。
逆に、ルーティンワークじゃない仕事があるなら教えて欲しい。
あと自分の実験結果がそのまま公の場に出ることもあるわけだから、
それなりにやりがいが無いわけでもないな。
将来の道筋って言われても、そのまま昇進していけばそれで良いんだが。
技術職→管理職みたいな。

93 :
>>91
俺は法務部じゃなくて研究所の方だから知らん。

94 :
私はここの学校を中退したものです。
すごくいい学校だと評判がいいことを知りました。
専門学校を卒業して入学される方もいるくらいです。
バイオは将来性の有る仕事です。
私はこの学校を中退してコンピュータの学校に行きました。仕事に就けずに困っています。
バイオならバイカレをお勧めします!!

95 :
>>92
大学で研究補助をしてる人の中で院で学びつつ補助やってる人がいるみたいだから
その類かと思っただけですよ。技術職ということは年契約と考えるのが妥当?

96 :
バイカレの寮って土曜日は風呂なしって書いてあったんだけど・・・
近くに銭湯とかあるの?

97 :
>>95
正社員ですよ。
同じ職種に派遣とか契約はいないな。

98 :
あたしもここ卒業したけど、今はフリーターやってるよ

99 :
寮の近くには風呂屋は確かあったはず。ただ寺町寮はもともと予備校(関西文理)のを転用したものだからかなり古いです。昔は予備校生で満室で活気にあふれていました。20年前の予備校生より

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【愛知】中和医療専門学校【柔整鍼】
東日本デザイン&コンピュータ専門学校 part2
高専生活をスラムダンク風に語るスレ
大和高田市立看護専門学校ってどうよ?