2011年10月1期専門学校【不況】専門学校生就職活動【資格】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
東京工学院テクノスカレッジ 2
小倉リハビリテーション学院
【河原学園】愛媛電子ビジネス専門学校2
ハイテックスクールの謎


【不況】専門学校生就職活動【資格】


1 :10/09/04 〜 最終レス :11/11/17
こんな時代だからこそお互いの情報交換が必要だと思ってスレたてました
ってことで、みなさんの学校の就職状況を報告し合ってお互いのモチベーションアップに繋げましょう!

2 :
今年、ある総合商社を受けた日大の男子学生は面接で、突然こう言われたそうです。
「日大か、無理だな」彼は結局、落ちてしまいました。
面接官は、あえてプライドを傷つける質問をすることによって、彼の反応を見ようとしたのかもしれませんが。
新卒採用の現場にいると、実は学校差別はますます加速していると感じられます。
あくまで推測ではありますが、答えづらい質問なので潜在的にはもっといるでしょう。
とくにターゲット校を設定していなくても、結果として内定者は上位校だらけということもあります。


3 :
では、ターゲット校を設定した企業が何校にターゲットを絞ったのかを見ると、20校以内が82%、
さらには10校以内が58%を占めました。もちろん各企業でターゲット校は違うものの、
日本には現在、募集停止中の大学も含めて778校の大学がありますが、採用ターゲットとなっている大学が
ごく一部であることに愕然とします。
企業は採用活動においても、学校群を限定した施策を実施しています。よくあるのが、上位校限定のオープンセミナーです。
東一早慶(東大、一橋、早稲田、慶應)に代表される上位校だけを募集対象として、セミナーを実施するのです。
私が取材した慶大生はある日、突然インフラ系企業から電話がかかってきて「マイページ(応募などの管理を行う画面)に
セミナー案内を送ったので来て欲しい」と案内されました。帰宅して、PCを開いてみるとたしかにメールが届いていました。

4 :
それは公にはホームページの採用情報などには掲載されていませんでした。
参加してみると、周りの学生は東大、一橋、早稲田、慶應だらけでした。
他にもよくあるのが、大学のランクが低ければセミナーの予約が取れないというものです。
応募者を管理するデータベースの機能では、学校群ごとにセミナーの参加可能人数を決めることが可能です。
漫画喫茶で違う大学の仲間が一緒にセミナー予約をしようとしたら、
ある学生は「余裕あり」と表示され、別の学生は「満席」と表示されました。

5 :
都内の私大生はある金融機関のセミナーがいつも満席なので、これはおかしいと思い、
東大生のダミーアカウントを作成しました。 すると、今までがウソのように予約が楽勝で取れるようになったのでした。
もちろん、そのアカウントは使いませんでしたが…。
では、企業はなぜ学歴差別に走るのか? この要因は根深いです。次のような理由が考えられます。

6 :
1.就職ナビなどにより応募しやすくなったこと、求人環境が悪化したことなどから応募者の絶対数が増え、さばききれないので学歴で絞り込むのは効率がよい。
2.大学・学部の数が増え、大学生の数が増えたので、学生の質が多様化。質に対する不安があるため、できるだけ優秀な学生を採りたいと考えている。
3.難関校に合格したことと、大学で学ぶ内容が高度である(と期待されている)こと、周りの仲間に刺激を受けて育ったことを評価する。

7 :
4.コンサルタント、教育関係など、仕事をする上で学歴がモノを言う場合がある。
5.これまでの慣例で、高学歴の社員が多かった。
6.上位校の人脈によりビジネス上、有利になる。
7.「うちも東大生が入る会社になった!」というように、社内に刺激を与える。
http://careerzine.jp/article/detail/1325

8 :
俺某国立大学卒だけど毎日ニートで楽しいよ
就活とか馬鹿の一つ覚えだろ

9 :
>8
働け
金がないと何もできないぞ
いい女とも寝れないぞ
働け
アホ

10 :
フルサトユウキ

11 :
俺今年明治卒業するけど就活無理だわ、、
みんなMARCHは将来有望とか言ってるけどぶっちゃけそうじゃないよ
普通にブラックとか中小零細企業とか面接受けても受から無いんだよ
しかも周りは早稲田もいれば国立大のやつも居た
もちろん専門のやつもいたよ
誰が合格したかは知らないけれど本当に学歴ってのは飾りだと思ったよ
つい最近まで低学歴負け組乙とか出しゃばってたけど真面目に冗談言える立場じゃばいわ

12 :
あげ

13 :
無職

14 :
世の中は変化してんのに今までと同じようにやってんじゃ就職なんて無理だろ。
大学出りゃ〜就職できる時代じゃないんだから。

15 :
企業側が求める人材って、普通に勉強してたくらいじゃ
身に付かないようなことばっかな気がする
新卒にそこまで? と思うようなスキルを求められてもなぁ
課外で何倍も勉強しとかない就職は難しい
コミュ力あれば問題ないんだろうけどな……

16 :
だって実際できちゃう奴がいるんだから仕方がないw

17 :
小売とか外食となら就職できるかもな
専門卒では本社や本部で働く事は出来ないだろう

18 :
無い内定
仕事選んでられないな…

19 :
2年はみんな介護受けてる

20 :
>>19
外食とか小売は受けてないのか?

21 :
>>20
それすら落ちて最後に介護

22 :
半導体クリーンなお部屋

23 :
日電だが小売に決まったよ
やはり、大手小売はムリだったがw

24 :
所詮、専門だからな

25 :
http://kubota.boo.jp/
窪田理容美容専門学校が生徒に交通費を渡し、
母校の高校に営業活動をさせ、
東京都の立入調査及び指導を
受けていたことを公開します。
http://kubota.boo.jp/20101.pdf

26 :
やっぱ、ごみせん

27 :
http://kubota.boo.jp/
窪田理容美容専門学校が生徒に交通費を渡し、
母校の高校に営業活動をさせ、
東京都の立入調査及び指導を
受けていたことを公開します。
http://kubota.boo.jp/20101.pdf
やっぱ、ごみせん やっぱ、ごみせん やっぱ、ごみせん やっぱ、ごみせん

28 :
窪田理容美容専門学校 立入調査 及び指導
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1289637462/1-100

29 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1243751787/1-100
37 :名無し専門学校:2010/10/21(木) 10:58:18
学校法人・片山学園が運営する2つの専修学校が実際とは違う領収書を提出するなどして
5年間に渡り、県の補助金およそ260万円を不正に受給していたことがわかり
25日県は、補助金の返還と向こう5年間の交付停止の処分にしました。
25日県の文書学術課は会見を開き、片山学園が運営する富山建築・デザイン専門学校と
富山コンピュータ専門学校がおよそ5年間に渡って県の補助金およそ260万円を不正に
受給していたと発表しました。
不正受給は昨年度の補助金を対象にした監査で明らかになったものでポスターやパンフレット
の印刷費などとして申請されていましたが、領収書の金額や日付が実際とは違っていたということです。
県によりますと領収書が偽造されたものか別の領収書を間違って添付したのかなど
詳しいことはわかっていないということです。
県は片山学園に対し不正受給していたおよそ260万円の返還と加算金およそ75万円の
支払いを命じるとともに向こう5年間、この補助金を交付しないことを決めました。
片山学園中・高は不正はしていないのか?

30 :
f

31 :
↓↓↓ ベイカレントコンサルティングに注意 ↓↓↓
ベイカレント・コンサルティングは、非常に悪質な人材派遣会社です。
就職すると、破滅が待っています。
絶対に、おびき寄せられないように注意してください。
↑↑↑ ベイカレントコンサルティングに注意 ↑↑↑

32 :
理学療法士の東都リハビリテーション学院なんて、
リクルート進学ネットで、
昨年度の国家試験の合格率が63%と全国平均74%より低いくせに、
「資格試験に高い合格率を実現」などと言って学生を集めている。
誇大広告で学生を集める典型的な資格商売。

33 :
池上彰「いい質問です。よく「うちの職場の大卒は使えない」と笑う専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれて笑われる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。
大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。
専門学校は一条校でもありませんし、まともな教育機関とも言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。
何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。
恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。
人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

34 :11/11/17
建設国債は赤字国債と違って特例法案がなくてもすぐ出せる。
その予算で道路を整理する。工事そのものでも経済の活性化につながるし
今後の震災対策にもなる。道が良ければ物流も良くなる。
国債の償還は60年くらいにすれば大した負担にはならない。
道路は箱モノと違って何十年も”みんなが”使うものだし。
にも関わらず増税にこだわるのは何故か?
@増税すると財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先が作れる。
A日本人を苦しめようという意図を持った奴がたくさんいる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
東京工学院テクノスカレッジ 2
小倉リハビリテーション学院
【河原学園】愛媛電子ビジネス専門学校2
ハイテックスクールの謎