2011年10月1期専門学校上田安子服飾専門学校part3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
[この夏]長野高専を語るスレpart24[節電]
【KCT】北九州工業高等専門学校【DT量産工場】
札幌建築デザイン専門学校
公務員ビジネス専門学校救急救命士学科


上田安子服飾専門学校part3


1 :11/04/23 〜 最終レス :11/12/08
大阪梅田のファッション専門学校、上田安子服飾専門学校のスレです。
上安について語りましょう。
実名での叩きは無しで。
前スレ↓
上 田 安 子 服 飾専門学校【第二】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1140535264
上 田 安 子 服 飾 専門学校
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1062552640

2 :
課題多いよーーー

3 :
t

4 :
テステス

5 :
過疎やなー
ここの学校の卒業生ってまともに就職できてんのか?

6 :
過疎杉warota

7 :
おわってる

8 :
来年入学しようと思ってるんですがオープンキャンパスはいったほうがいいですか?

9 :
こんでいい
口先八丁だから

10 :
もうすぐプレタや…

11 :
>>5
亀レスだが…
クリエイター系の就職率は関西でダントツ
ただ努力出来ない奴はどこ行っても就職出来ない

12 :
特待生は学年に何人くらいいますか?

13 :
私も来年入学したいと思ってますが、
オープンキャンパスは2回行きましたよー。
色々作ったりして楽しかったですし
雰囲気とか知れて良かったです。
>>8さんも1回行ってみたらいいんじゃないですか?

14 :
関西の服飾はエスモと上安と大阪文化以外ひどすぎるイメージ

15 :
プレタの展示物、何がよかった?
俺はアリクイがプリントしてあるシャツが気に入ったわー

16 :
私もアリクイ気に入りましたw

17 :
自分もストローハット作りたいなー

18 :
装苑賞は文化服装学院の優等生の箔付けな
出来レースになり無意味化した。
近年やっと実力主義に変えたら美大生と
海外のファッション大学留学組が賞を独占。
でもそんな優秀な人材に賞まではやっても
デザイナーになるキャリアのパスポートはやらない。

19 :
夏休みももう半分やでぇ

20 :

21 :
テレビ取材が来たというのにこの過疎感

22 :
a

23 :
指定校推薦なんですけど志願理由,将来の希望が短くても合格しますかね?

24 :
もうすぐアート展

25 :
最近ネットしてたらいたるところに上安の広告がでてくる

26 :
>>25
それはお前、この学校ばっかググるからだろ
俺も同じだ

27 :
来年度進学決まってる人いる?

28 :
特待生の面接は難しいですか?

29 :
大阪ファッシヨンデザイン専門学校ってどうよ
広報担当がこの学校ボロクソに言ってたけど・・・・

30 :
うちの学校はこの学校を評価してるが、実際はどうなんだろうな

31 :
他の学校をコケおろす学校はダメ。
自分の学校のレベルが低いから足を引っ張るしかない。

32 :
特待生試験受ける人いる?

33 :
面接受けます!緊張するかな?

34 :
いた!
俺めっちゃ緊張するんだが。

35 :
何聞かれるかわからんからな・・・
感覚テストもヤバいW

36 :
自分も明日受けるます!
何聞かれるかわからんけど、みんな芋やと思っとこ。
あしたみんなは制服ですか?私服ですか?

37 :
そうなんだよ。
面接はこわいね。
感覚テストは好きなようにしたらいいみたいよ。
それぞれ作るものが違うから点数はつけ難いと思うよ。

38 :
俺は高校生だし制服で行くよ。
仮にも面接だし私服はどうかと。

39 :
そうやんな、やっぱり制服でいくわ。ありがとう。

40 :
お互い頑張りましょう!

41 :
頑張りましょう!じゃあ、明日に備えてちょっと勉強してくるわ!

42 :
面接緊張しいひんかったわぁー!

43 :
試験お疲れっす。
自分もまだ楽に面接できたな。

44 :
入学式は、どんな服装か決まってる?

45 :
それ思う!!

46 :
みんな何着て行くんだろうな。

47 :
普通の服でちょっとかっちりな感じ?

48 :
そんなかんじかなあ?
それともスーツなんやろか。
てかみんな男?女?

49 :
去年はスーツの人が大半だったよ
一部個性的な服装のひともいたけど
あと終わるの早かったな入学式

50 :
なるほど。
じゃあスーツかなあ。

51 :
悩む・・・
入学式終わるの早いんやーーー

52 :
友達できるかどうか不安だ。

53 :
特待生の結果返ってきた。

54 :
特待生だめだった・・・・・

55 :
頭むっちゃええ人じゃないとアカンねんやろな・・・

56 :
高校生には不可能的な?

57 :
YO
入学金全額免除で入学した上田生が来たよ
今日は学校サボってしまった…

58 :11/12/08
あれ説明会で5人くらいしか通らないって言ってました。
コピペください
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
[この夏]長野高専を語るスレpart24[節電]
【KCT】北九州工業高等専門学校【DT量産工場】
札幌建築デザイン専門学校
公務員ビジネス専門学校救急救命士学科