1read 100read
2011年10月1期セピア宿題やってた? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【セピア板】自治新党その1【新秩序】 
夜、布団に入ったらな妄想だよな。
* ラジオのおもひで・・・ *
いじめられっ子時代の思い出


宿題やってた?


1 :04/02/23 〜 最終レス :11/06/10
俺はやってなかったね。毎日すっぽかして遊んでた。

2 :
(ノ∀`) アチャー

3 :
(ノ∀`) アチャー(ノ∀`) アチャー

4 :
ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!

5 :
宿題やれよ!

6 :
風呂はいれよ!!

7 :
歯磨けよ!!!

8 :
また来週ぅ〜

9 :
そんな宿題があるなんて知りませんでした
これバカーリだった(・∀・)

10 :
「やったんだけど、ノートを家に忘れてきて…」
「じゃ、明日見せて」
「 Σ(゚Д゚)」

11 :
今の漏れなら、センセーに問いつめられても
 「やってませんが、何か?」
とか開き直っちゃいそうだなあ・・・(w

12 :
小学校のときは「家に忘れてきました」ですべて乗り切った。

13 :
残って同じ課題をやらされた。

14 :
>>12
昼休みに取りに行かされるので通用しなかった

15 :
1日あたりノート3ページずつ宿題をやる「がんばりノート」ってシステムがあったんだけど、
確か200ページ以上貯めてたような気がするw

16 :
>>15
消防の頃の話でうちにも似たようなのあったけど、
溜めるとペナルティで席が強制的に教卓へ横付け状態にされてた。
もちろん溜めた分全部償却しなきゃいけなかったし、
やり終えた後でも罰が続いたりした。酷い奴は特別家庭訪問

17 :
やらないやらない。
だから小学6年の時はあだなが「おしおきおんな」
週に2度は棒でお尻ぶたれてました。

18 :
学年が進むにつれてやらなくなった。
小さい頃は義務感が強かったけど途中から
やらなくてもできる、と思い始めたから。

19 :
親の監視のもと、漢字の書き取りしてたらマジで知恵熱が出た。
脳みその単純さを照明してしまった。

20 :
漢字の練習の宿題を忘れると居残りで倍の漢字を
書かされるのを知っていながらいつもやってなかった
提出日の前日の夜、寝る時に
.。oO(明日また居残りだろうなぁ)
と、知ってるのに・・・
.。oO(明日にならなきゃいいな)
って思ってたの覚えている

21 :
とりあえずスペースが埋まってりゃいいんだろとか思ってテキトーにデタラメ書いてた記憶があるな。

22 :
>>17
似てるな。俺はいつもげんこつされてた。

23 :
>>17,22
忘れ物が多かったやしは、たたかれた経験も多いのかな?

24 :
小3、4の時の担任は叩きはしなかったが、その日はほぼ完全に放置プレイ。
個人的にはこっちの方がキツかった…

25 :
英文を翻訳してくる場合
今なんかは翻訳サイトにかけて
あとはより日本語らしく推敲すればOKなんだろうな。

26 :
その翻訳サイトで翻訳された文章を推敲(というより翻訳)するほうが苦労したよ。

27 :
>>17
確かに忘れ物するとお尻たたく先生多かった。
私も竹と木の棒で数回ずつやられた。

28 :
漏れが消防の時には
忘れ物と同じもので叩かれますた
例えば教科書を忘れれば
教科書の角で頭を叩くという具合い

29 :
>>28
コンパスや彫刻刀だと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  

30 :
コンパスを忘れたときは
黒板用の巨大コンパスで叩かれますた

31 :
>>30
それって頭たたかれたの?
危なくないですか?
私はお尻を軽くならあります。

32 :
>>30
俺もでかい三角定規ではたかれたっけ・・・

33 :
せんせいごめんなさい
しゅくだいはやってありますけれどノートをわすれました
あしたもってきます

34 :
>>31
頭です
学校では首から上ばかりたたかれました
>>32
三角定規、分度器あたりはヤヴァイですよね

35 :
アイゴー!ウリが連絡帳に書き写す前に消したソンセンニムが悪いニダ!
謝罪と賠償を(tbs

36 :
私の先生は宿題を先生に出すと、
「たいへんよくできました」や「よくできました」のハンコを押してくれるんだけど
忘れると、顔に「がんばりましょう」のハンコを押された。

37 :
英語以外の宿題ならもうとっくに終わりました。
後は英語か…

38 :
8/31に水ぼうそうにかかって二週間休んだ俺は勝ち組だったな。

39 :
俺が中防のとき
俺「宿題やったけど家に忘れてきました。」  ←実はやってない
先「お前の家たしか学校の近くにあったな、
  今から走ってとってこい。」
俺(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
その後、三日間学校をずる休みして、必死に宿題やって
提出した。

40 :
自分は消防の時先生に「放課後のこりなさい」といわれ終わりの会が始まる
そして「さようならをいった瞬間逃げていた」何回かつかまったことがある
ビックリしたのがスリッパをはきながら下校中の自分(外)を「まてー今日という今日は
ゆるさんぞー」って家の近くまで追いかけられたあれはビビッタ

41 :
>>17,27
俺もよくケツたたかれました。
竹の棒が一番痛かった。

42 :
>>40
お前の文章力は消防のままらしいな。

43 :
夏休みの宿題はほとんどすっぽかしてた。
だってやんなくても怒られるだけだもん。
先生だって「じゃあ月曜日に提出しなさい」とか
だいたい1週間の猶予を与えてくれる。
そんなわけで夏休みは遊びほうけて
9月になってから夏休みの宿題をしてました。

44 :
学校でやってて、宿題は家でやるもんだなどと理不尽な怒られ方
をされた思い出がある・゜・(ノД`)・゜・

45 :
>>17,27,41
はーい。私もクラスの女子で一番多くケツバットやられました。
最初は恥ずかしいし痛かったけど、慣れた。

46 :
自由研究は本の丸写し

47 :
age

48 :
>>45
もしかしてはるかさん?

49 :
小学生の頃、「がんばりノート」ってのがあって、
毎日3ページずつやることになってました。
でも、ある日先生を怒らせてしまい、20ページ
もやる羽目に・・・。
みんな宿題に悪戦苦闘してたみたいだけど、
俺は家族みんなの似顔絵と、
家にあった写真、先生に対する要望などで
20ページ全て埋めました。

50 :
宿題は毎日出てた。
漢字の書き取りと計算ドリルは毎日1枚づつ。
それに加えていろいろなアラカルトメニューがあって、
教科書の音読(連絡帳に「○○を5回読みました 母」と書いて持っていく)
意味調べ(教科書の欄外の言葉を調べてノートに辞書の意味を書き写す)
食事調べ(家庭科の宿題で、食べたものを色分けして提出)
星座調べ(オリオン座や北斗七星の位置を1時間ごとに記録。この日は夜更かしOKだった)

51 :
そういや漢字の書き取りの宿題で、ノートのマス目に
漢 字
〃 〃
〃 〃
〃 〃
〃 〃
〃 〃
〃 〃
なんて書いて怒られたことあったなw

52 :
漢字練習の宿題といえば、欠席した時の連絡帳に
「習った漢字の練習をしてくる」と書いてあったので、
咳き込みながら4月からその時までに習った漢字を全部練習した・・・。
ところで漢字の練習って何回やってくることになっていた?
うちの学校では最低10回、漢字テストで間違えたら1ページw

53 :
何故か家より放課後の学校でやったほうが集中できた俺……
あ。そういえば小学校時代の夏休みの宿題、未だにやってない。全部。
>>52
一文字につきノート縦1行か2行あたりだったかなぁ…

54 :
宿題は大抵学校で済まして家じゃやらなかった

55 :
宿題チェック係とかいううざいのがあった・・・

56 :
32
目の前でクラスメイトが黒板用三角定規で殴られてた
そしたら、耳の辺りを血がたらーり…
教室が凍りました

57 :
宿題を忘れると、男子だけ脱がされて
竹刀でケツ叩かれた。今でもトラウマ。
小学校6年だからマジ恥ずかしかった

58 :
家が学校から徒歩三分ぐらいだったから
やったけど忘れましたが使えなかったな

59 :
小学生の時は宿題一切やってなかったな
板書をノートに写し始めたのも中学の時からだった

60 :
>>57
かわいそう。
私は♀ですが、男女関係なく竹の棒でケツバットでした。

61 :
このスレのせいで英語の宿題やってなかった事に気づいた。
さっさとやって単位とってまた来るよ。

62 :
消防2年生の頃だったか、宿題は基本的に毎日出てたけど、
担任が甘くて毎日のチェックなんてしてなかったから
一学期の最初期以外全くやらなかったなw
そのお陰で一年後の進級時なんて漢字書き取り帳がほぼ新品だった。

63 :
次の4つの数を1個ずつ使って、計算記号+、−、×、÷、( )の
どれかを使い式を作り答えを10にしてください。
例) 1,2,3,4
  (3×4−2)×1=10
〜問題〜
1、1、9、9
ヨロシクお願いします・・・もれの明日にかかわる

64 :
宿題やった記憶ないなぁ
小2くらいまではやってたかも。
宿題忘れると校庭1週なんだけど、毎日走ってたよ。

65 :
ドラえもん見てると、のび太の学校ではやたら
宿題出されてるけど、あれには違和感覚えたな
うちの学校、宿題なんてたまにしか出なかったから

66 :
小学生の頃は宿題は毎日やってた。
小学生の頃は自我なんてまだ芽生えてなかったし、やるやらないっていうか、
やらないなんて選択肢は頭に無かった。
頭悪くてグズだったから毎日12時過ぎまでかかってやった。
それが中学にあがると、宿題チェックなんて無くなったし、宿題は自己責任みたいな感じ
になってきたし、それからは全くやらなくなった。
この先自分に子供ができても、遊ぶ時間や睡眠時間削ってまでやらせるべきなのか、否か、
よくわからない。

67 :
アッー!
数学Tの宿題残ってた。早くやろ。

68 :
>>1-218578はTDN

69 :
小4の時に計算ドリルの宿題で解答が一番後ろにあったけど
切り取って先生に渡してるから面積の問題やらなかった
翌日 黒板を指す竹の棒でケツを叩かれてた

70 :
やるわけないじゃん?

71 :
>>1
適量の時は必ずやったが、多くだしすぎの時は一切やらなかった。

72 :
宿題やってこないととても痛いケツバットだったので
みんな大体忘れずにやってきてた。
もし忘れたら授業の前に、痛みがしばらく残るくらいの罰をうける。

73 :
がんばりノートあったなぁ〜
でも面倒臭くて行を開けまくったり二行使って文字を書いたりしてページを埋めた

74 :
毎回やらずに次の日は放課後居残りしてたかな!!
だからたまにやっていくと雪が降るとか担任に言われてたことが。。。

75 :
速攻で終わらせることができた

76 :
宿題してたかどうか記憶にないが
小5ぐらいからは本読みしなかったな

77 :
ドラえもん見てるとやたら宿題が出されてたけど、あれ不思議でしょうがなかった
小学校の時も中学の時も宿題なんてほとんど出たことなかったので
あれが普通なんだろうかと

78 :
小学校の時はがんばりノートとやらのせいでほぼ毎日出てた
でも中学校はあんまり宿題が出なかった

79 :
寝るか

80 :
study hard

81 :
黒板用定規で尻叩き 痛いのなんのって

82 :
宿題が終わらずに朝をむかえた日は口に手を突っ込んで吐いて仮病つかって学校休んでたな...

83 :
やらなかったよ
やらなくても、テストは満点ばかりだったからね

84 :
3回目は

85 :
小学生の5・6年生の時の先生は3回目はその場でゲンコツ5回目はビンタ8回目は居残りさせらズボンの上から尻叩きで、そして10回目は8回目と同様ですが一つ違いは、始める前にズボンも下ろし丸出しにしなければならなかった。

86 :
割と真面目にやってたね。
できなかった時の言い訳は「やったんですけど、忘れました」がお約束。

87 :
勉強嫌いだったから宿題をまともにこなした記憶はない

88 :
小学6年生の時、漢字練習の宿題で、一行に書く量を減らしたい為に、低学年用の練習帳(縦9マス×5行で十字リーダー線入り)をノートや文房具も売っている駄菓子屋で買って来て、一応真面目に書いて提出したんだけど…
帰りの会で練習帳を宿題係の子に返してもらっている時、先生に、
『○○君、みんなマスの多い練習帳(縦15マスがほとんど。たまに12マスの子も)で書いているんだから、キミだけズルしちゃいけないなー。だからキミは、補助線(十字リーダー線)の所をマス目にして使いなさいね。最後まで使うのよ。』
と言われ、結局、【縦18マス×10行】の練習帳として使っていく羽目になってしまった。自爆…。
で、大人になった今、考えてみたんだけど、多く書かせて覚えさせるのって、典型的な日本の詰め込み教育って感じがするんだけど、
それに対抗して、書道や習字のように一文字書くのに時間をかける感じで、縦6マス位の特別製の練習帳(自由帳のような白いノートにマス目を自分で描かせて)に、子供達に出来るだけ丁寧に大きく書かせて、覚えさせてみるのはどうだろう?
理由としては、従来の練習帳へ書く方式だと、書く量多くても手首だけで書くのであまり記憶に残らない気がするのに対して、書道や習字のように書く量は減っても、腕を使ってリズムで書く方が記憶に残るという子供の頃の経験(書道塾に行っていた)があるからなんだけど。
駄目かな?

89 :
宿題?宿題って何ですか?宿題って「しゅくだい」って読むの?それとも
「やどだい」って読むの?僕には分からないなー、宿題なんて物

90 :

91 :
自由研究が苦手だった。
何をどうすればいいのか全く分からなくて毎年途方に暮れてた。
あと読書感想文。
どんな本を読んでもわざわざ文章にしたいような感想なんか
一切湧かなかったから何を書いていいか分らず(あらすじ2〜3行+「おもしろかったです」)とだけ書いて提出してた。

92 :
自由研究?感想文?
夏休みの課題は一切しなかった、消防時代

93 :
「学校の奴隷」にはなりたくないんでね、極力しなかった。
六年の担任が意地悪く、冬休みに宿題出しまくり。
それは、中学受験の妨害だった。
あんまり腹立ったから、受験勉強の証拠を提出してやった!

94 :
プw

95 :
何それ

96 :
個人懇談で宿題サボってたことがバレてしばらく親の監視の下で宿題やらされてた

97 :
小学生の頃は宿題を4時くらいまでにして
それから友だちの家に遊びに行ってたっけ。
冬は暗くなるのが早いのであまり遊べなかった。

98 :
宿題のセイで遊べなかったもの

99 :
自由研究?
一切やらなかった。
でも、一度も文句言われたことがない。
あと、今だにやり方がわからない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【セピア板】自治新党その1【新秩序】 
夜、布団に入ったらな妄想だよな。
* ラジオのおもひで・・・ *
いじめられっ子時代の思い出