1read 100read
2011年10月1期セピア☆ ☆ 80年代に好きだったマンガ ☆ ☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
奇数が誤爆して偶数がマジ突っ込みするスレ
【寒い】北海道の女子体操服【非ブルマ?】
【あの頃】 学生時代の後悔 【どうして】
◆◆タイムスリップできるなら・・・◆◆
☆ ☆ 80年代に好きだったマンガ ☆ ☆
- 1 :07/09/13 〜 最終レス :11/06/14
- あの頃の思い出のマンガを語ろう。
因みに俺の好きな作品は
みゆき キン肉マン めぞん一刻 Dr.スランプ タッチ ハイスクール奇面組
ウイングマン キャプテン翼 きまぐれオレンジロード 北斗の拳 ラフ ドラゴンボール
- 2 :
-
べろべろばー うほほほほ
おびろーん ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o|
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn|| ぐへへへへへへ
\___) ッ
- 3 :
- キン肉マンは床屋でよく読んだなー
小学生の頃かな、あれは…
- 4 :
- このスレはジャンプ黄金期とあだち充、高橋留美子のマンガを語るスレですか?
- 5 :
- 仮面
- 6 :
- 細野不二彦も入るぞい。
こけ〜っ!神風の術〜♪
- 7 :
- 観てた人は少ないと思うが、アニメ版F(エフ)
人気が無いのか、テレビのアニメ特集でも全く出てこない。
アニメに詳しい芸能人は多いが、よろしくメカドックやグランプリの鷹などの車漫画
について語れる人間がいないのが不思議。
それほどマニアックでもないと思うが…
- 8 :
- 聖闘士星矢、男塾、北斗の拳、女子だけど、あの男臭い感じが大好き。
- 9 :
- 風魔の小次郎
キックオフ
リッキー台風
- 10 :
- パンクポンク、ゲームセンターあらし、カゲマン、おはよう!スパンク
- 11 :
- エロトピア
- 12 :
- ビックリマン愛の戦士ヘッドロココ
- 13 :
- 劇画マッド
- 14 :
- いけないルナ先生
- 15 :
- 2人におまかせ すごくエッチでドキドキして読んだ
- 16 :
- ついでにとんちんかん
- 17 :
- 日テレプラスでやってたオレンジロードのOPがカッコよかった
- 18 :
- オレンジロードすこくハマった。オープニングもイラストもセンス良さげで大好きだった まどかのイラスト真似して書いたりしたこともある
- 19 :
- >>16奇面組の後番組でしたよね〜
内容イマイチで途中で見るのやめましたっ
再放送すらない気も
- 20 :
- ドンチャック
- 21 :
- 初
- 22 :
- ハイスクール奇面組。
- 23 :
- チャンピオン連載
内山亜紀「アンドロトリオ」
- 24 :
- 中森愛 内山亜紀 さんざんお世話になりました
- 25 :
- タイトルを知りたい 80年代でタクシーで車がスカイラインR31の4ドアで(女性ドライバー)マンガのタイトルを教えて下さい。
- 26 :
- きまぐれオレンジロード
- 27 :
- 俺は80年代がセピアだなんて認めない
- 28 :
- ジャンプ黄金期を味わうと、どうしてもその後がクライマックス終わった後の余生のように感じる。
これが漫画だけに限らず、そんな風に感じてしまう。
それともこれは、ジャンプがどうこう、に限らず少年時代への憧憬なのかもしらんが。
- 29 :
- ロンよりチョンボ
- 30 :
- うる星やつら
- 31 :
- やっぱりぐだぐだ続かずに、いいところですぱっと終わらせた作品の方が後々まで強い印象を残すな。
そういう意味では、80年代はあ〜るに尽きる。
- 32 :
- ガキデカ。
6年生から、中学生いっぱい、好きだったな〜。
なのに何だよ。あの突然の終わらせ方は。
もう1度連載を始めろ、山上クン。
- 33 :
- 日刊ゲンダイに連載されてた
やる気まんまん
- 34 :
- ジャンプ関連の漫画を含めて、「ときめきトゥナイト」とか「うる星やつら」も愛読してた。
- 35 :
- ついでにとんちんかん
- 36 :
- はいからさんが通る
- 37 :
- あげ
- 38 :
- コミックボンボンの、6年おじさん組が好きだった。
- 39 :
- シェイプアップ乱子
- 40 :
- はだしのゲン
- 41 :
- 零戦なつ子
- 42 :
- 子供の頃、お父さんが買って来た。
ハタ山ハッチ(現、やくみつる)の漫画「がんばれエガワ君」。
- 43 :
- 私立極道高校
- 44 :
- やるっきゃ騎士、かぼちゃワイン、Oh!透明人間
- 45 :
- きまぐれオレンジロード
なんかの拍子に鮎川の絵を見ると今だに胸が締め付けられる
- 46 :
- ゴリポンくん
- 47 :
- トイレット博士、マジンガーZ、なんと孫六、…この辺りでオナヌできた自分を褒めたいと思う
- 48 :
- 孫六で
どうやってヌクんや!
と、釣られてみるw
- 49 :
- ときめきトゥナイト
- 50 :
- 漫画ギャングスター(いい雑誌だったのに速攻廃刊)に連載されてた事件屋稼業
ネクラトピア
- 51 :
- 冒険王という雑誌に連載されてた4コマ漫画
『ンなバーカな!』
オチのセリフが全話「ンなバーカな!」だった。
- 52 :
- みんなあげちゃう
- 53 :
- ガキデカ
- 54 :
- 1・2の三四郎
- 55 :
- レッツ ダチ公
- 56 :
- わが輩はノラ公
- 57 :
- ギャグゲリラ
- 58 :
- 青春白書、ヨコハマ物語、愛の歌になりたい、バナナフィッシュ、
花ぶらんこゆれて…、やじきた学園道中記、ショッキングピンク33 7/3他
70年代も入ってるかもしれんw
- 59 :
- タイトルが思い出せない。
たしかロボコン型のずん胴系ロボや御茶ノ水博士みたいなヤツ
あと女の子がいたような・・・
なんかの話のオチでずん胴ロボがラーメンのシナチクを不思議そうに
摘んでいるコマが印象に残っている。
アッサリした画風だったと思う。
だれか知りませんか?
- 60 :
- じゃりんこチエ
今でも読む
- 61 :
- 燃えるお兄さん
- 62 :
- 痰壺仮面
- 63 :
- おはようスパンクだったかな?w
- 64 :
- フータくん
- 65 :
- 名探偵カゲマン
- 66 :
- 伊賀のかば丸
- 67 :
- 日野日出志の「地獄の子守唄」
- 68 :
- わんぱく松竹梅
ドクロ坊主
ガッツ乱平
- 69 :
- ジャッキーチェンの映画を
写真マンガにしたやつ。
(アクションシーンが無茶苦茶になる)
- 70 :
- ボテコン・バヤコン大作戦
- 71 :
- 進めパイレーツ
- 72 :
- カゲマン
- 73 :
- あぶさん
- 74 :
- 闘え和歌山ラーメンマン
- 75 :
- 気分はグルービー
わたしは真悟
バオー来訪者
- 76 :
- おじゃまユーレイくん
- 77 :
- 大ぼら一代
- 78 :
- >>68 この頃の月刊ジャンプは毎月買ってました!
全員プレゼントの長細い風船?みたいなのも応募しました。
- 79 :
- やさぐれ将士
- 80 :
- 釘師サブやん
- 81 :
- 愛しのボッチャー
- 82 :
- ハレンチ学園
- 83 :
- フォーエバー神児くん
- 84 :
- 怪
- 85 :
- 学ラン八年組
- 86 :
- 名門 多古西応援団
- 87 :
- 俺の空
- 88 :
- ジャンクボーイ
- 89 :
- 湘爆
- 90 :
- 痰壺仮面
- 91 :
- 炎の転校生
- 92 :
- 軽井沢シンドローム
- 93 :
- 風魔の小次郎
- 94 :
- 究極超人あ〜るとらんぽう
- 95 :
- そういやよろしくメカドックで
途中で目が見えなくなったのにレース完走した人がいたな
何かその話だけ妙に覚えてるよ
- 96 :
- ナベさんだろ?夢幻
- 97 :
- ■ジャンプ
ついでにとんちんかん
燃えるお兄さん
アウターゾーン
ドラゴンボール とかですか?
■ボンボン
プラモ狂四郎
MS戦記
爆笑戦士 SDガンダム
こんなとこでしょうか。覚えてるの
- 98 :
- 兄が子供の頃からオタク趣味だったから、俺もオタク趣味になったね。
見事に21世紀を先駆けたわけだ。
- 99 :
- なんかあるかなあ
80年代は幼児だったけどw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
奇数が誤爆して偶数がマジ突っ込みするスレ
【寒い】北海道の女子体操服【非ブルマ?】
【あの頃】 学生時代の後悔 【どうして】
◆◆タイムスリップできるなら・・・◆◆
-