1read 100read
2011年10月1期独身女性限定外務★キャリア官僚と結婚したい★財務 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
C・ロナウド「女はゴミ屑。子供だけ欲しい」
(´・д・`)今は三十路で無職だけど起業したぃお
義弟にお風呂を覗かれました・・・
近所のドラッグストアで侮辱された、できるか?


外務★キャリア官僚と結婚したい★財務


1 :09/07/27 〜 最終レス :11/11/03
エリート=キャリア官僚と結婚したいです。キャリア官僚とどんな女性が結婚してますか?情報求む。

2 :
>>1
政財界のお嬢様なら結婚できる

3 :
農水でよければここに

4 :
農水省で何してますか?

5 :
五大官庁

6 :
>>1
どんな女性というか、私自身が来年結婚しますが
一般の女性より裕福で、才色兼備であることは間違いありません。

7 :
何省の人と結婚しますか?

8 :
美人でスタイルよくて
床上手で
家事しっかりこなせて
金持ちで
サイフは旦那管理で
浮気許してくれる
こんなもんか

9 :
Aaa 財務 経産
→いわゆる閨閥、良家の令嬢、しかし社会にも積極的に関わっている女性
Aa1 総務(自治) 警察 外務
→総務は同上、警察は世間知らずで上手く旦那に使われるM派の女性
外務は日本美人で語学堪能、海外と権力が好きな女性
Aa2 金融 厚労
Aa3 国交 総務(テレコム・総務)
A1  内閣 文科 防衛
A2  環境 農水 公取
A3  人事 衆法 会計
Baa1 衆事 国税
Baa2 公安 法務
Baa3 財局
Ba1 税関 印刷
Ba2 造幣
こんなイメージです。五大以外はよく分からない。
防衛や厚労の奥さんはやかましそう。

10 :
外務省、経済産業省は海外勤務、大使館勤務があるから人気だね

11 :
>>1
世の中アイドルやモデル、才気豊かな女性、血統のいい女性、色々いる。
そんな中あえてあなたと結婚するメリットってなんすか?

12 :
>>1
で、あなたは相手に何をしてあげられますか?

13 :
床上手
あげまん

14 :
キャリア官僚の妻になりたい

15 :
外務キャリアになるのは 試験より家柄重視
よって あなたの家柄によるのでは?

16 :
政治家の祖父がいます
今まで医者や経営者とのお見合いありましたが教養がなくて嫌でした
キャリア官僚なら大丈夫かなと

17 :
>>9
上位省勤めではないキャリア官僚なら、一般人(若しくはそれ以下)でも付き合える?
こんな女じゃ釣り合わんだろって、親や同僚から思われてしまうのかな('A`)

18 :
46:受験番号774 :2009/08/02(日) 19:30:08 ID:aPidkk1J
キャリア官僚の嫁の条件

料理がうまい
社交性ある
床上手
語学堪能
賢い
政治家が身内にいる
資産家の娘
才能ある女性
家族に愛されて育った人
愛に溢れる女性

この殆んどが当てはまらないと無理だろうね

19 :
意外に官僚のキャリアはキャリア同士結婚しているよ。

20 :
それじゃ子供作れないね

21 :
【話題】 女性「高収入で、性格良く、仕事に懸命で妻の話きく男性が理想」→結婚相談所「では、あなたは相手に何ができる?」→絶句★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249019798/

22 :
>>17
難しいだろうね
213:愛と死の名無しさん :2009/07/31(金) 20:43:34
外務省、財務省、経済産業省の三大官庁のキャリア官僚ならエリートの中のエリートだから
経済産業省勤務のキャリアと結婚した友人は心底羨ましい
まあ彼女の家も金持ちでいわゆる良妻賢母タイプな訳だけど
ずば抜けて頭良いよ、料理も旨くて、可愛い
嫉妬してる友人もいるけど、その友人と官僚妻の魅力は違いすぎる
女の私でも分かるわw

23 :
>>18
うわ…幼なじみが全部当てはまってるわw
政治家は親族じゃないかも。加えて綺麗で正義感が強くてスタイル抜群。
床上手かどうかは知らないけれどw
官僚ともよく会うみたいだけれど、院生か医者さんと付き合ってた気がする。
まぁ彼女みたいな人は官僚じゃなくても引く手あまただろうけれどw

24 :
関連スレ
その18:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1207386980/
その17:http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1133495412/
その16:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1109817488/l50
その15:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1109092956/l50
その14:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108334859/l50
分裂スレ(別スレタイ)1:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108317132/l50
その11:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1104887486/l50
その10:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1099636853/
その9:http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1098005017/
その8:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1096472776/
その7:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1096472776/
その6:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1089395072/
その5:http://life6.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1085026388/
その4:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1081218398/
その3:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1074149871/
その2:http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1067756104/
初代 :http://etc.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1054214458/

25 :
>>19
みたいだな。
キャリアの女って結構綺麗な人多いみたいだから

26 :
キャリア同士だなんて子供いらないのかな?

27 :
資産家のお嬢さん(もちろん)ならお見合い話がくるかもね。
官僚さんてね、そこらの成金経営者なんかとは比べものにならない素晴らしい男性がたくさんいるの
忙しい人達だから、デートは月2、3回できれば幸せだと思わないといけないのが辛いけど。

28 :
>>27
大して忙しくない自分ですら(友人同僚との付き合いもあり)月1、2のデートで満足してるからなぁ…
忙しい中会ってくれる彼をもう少し信じてみようと思いますた

29 :
U種の話はここでしないでね

30 :
>>1
キャリア官僚の夫人の例を挙げてやろう。
嵐の櫻井翔の父親は総務省のキャリアで、富山の進学校から苦学して東大法に進み、官僚になったエリート。
若くして審議官になったくらいのやり手
夫人は群馬でも五本指にはいる「名家の令嬢」。 お茶の水女子大を経て、現在は大学教授をされている才媛。ちなみに若い頃はかなりの美人だったそうな。
櫻井が慶応高校時代にアイドルとしてメジャーデビューし、人気を博した際、
学校で一部の生徒から嫌がらせを受けた。
保護者会でも櫻井母を馬鹿にするような保護者も現れ、保護者の一人が櫻井翔をなじった時
櫻井母はその場にいた全員が萎縮するほどの大声で一喝した。
「私を非難するのは構わないが息子に何かあったら容赦はしない」
櫻井翔の母はエリート官僚の伴侶に相応しい、知性と美貌、その上家柄も兼ね備えた気品ある女性だが、>>1はどうなんだ?

31 :
キャリア官僚内々定者だけど誰か付き合わない?
捨てアド晒すよ

32 :
群馬…

33 :
駒澤ですか

34 :
>>30
へぇ〜櫻井さんって富山県みたいな田舎出身だったんだ。意外。
櫻井さんより少し上の世代って富山出身の幹部が多かったし関係ありそうだね。
郵政か総務庁か知らないけれど、自治以外であの歳で審議官って珍しいと思ってたんだ。

35 :
あと「容赦はしない」って…。声を荒げるのは下品だと思う。
自分がバカにされてカッときただけじゃないの?
息子のことを思うなら、普通は更にことを荒立てることはしないよ…。
芸能活動してる人が目立っていたら面白く思わない男子だっているでしょうよ。

36 :
>>34
富山って地方だけど日本一住みやすいモデル都市って言われてるよ。地方=田舎ではないと思う。
友達に二人父親が官僚の子がいたけど、激務で帰りも遅いみたいだね。お母さんも高学歴・家柄みたいだった。普通に考えて、普通のOLが官僚と知り合える機会なんてないもんね。
このスレの彼女さん達羨ましい…

37 :
>>30
櫻井さんがどこ出身か念のためググッてみたら群馬県出身ってなってたぞ?
いい加減なこと書くなよw
>>36
官僚ってそんなにいいか?給料高くないし。友達に誰か紹介してもらえば?

38 :
お金はある程度あるからいいの
日本のトップエリートであるキャリア官僚と結婚したい
できれば外務、財務、経産省のキャリアと

39 :
>>35
子どもを産んだらわかるよ
あ、できないかw

40 :
>>39
うん、できない。分かりたくもないし一生分からないわ、俺男だし。
いま出産中w
>>38
お前絶対無理だよ。少なくとも俺はお前みたいな下品でさもしい女は嫌。

41 :
私は>>18ほど素晴らしい女性ではないけど、キャリアの彼と結婚する。
見た目や知性や家柄は大事、でもやっぱり大切なのは生き様や人間性だと思う。
私は自分自身を、他人より苦労性だと思ってる。
エリートと結婚したら自分もエリートということはないし、
辛いときも支え合って生きていけるように
結婚するまでも結婚してからも、しっかりと自立した人間を目指して努力したい。
経済的にというよりは、精神的に。

42 :
>41
バイトさん頑張りましたね

43 :
私はバイトで知り合ったわけではありませんよ。

44 :
キャリア達は小学校でガリ勉と罵られ、中学受験で中高一貫の男子校で大人しく親や学校の言われた通りに勉強して東大・京大などの旧帝大を目立たずに卒業するのがマジョリティなのですね。つまり遊び方すらよく知らない、良くも悪くも世間知らず。
そんな男は上手な女性ならイチコロです。そんなにキャリアと結婚したいなら、あなた方が恋愛キャリア(エリート)になればいいだけの話です。

45 :
>>44
その手のタイプは圧倒的に少数派。
あと、官僚になる男は全国の主要都市の名門高校出身者が非常に多いが、
名門校ほど校則は緩く、受験教育も放任
一部の名門男子校は私服登校もやってるくらいだ。
あと、名門男子校はお嬢様学校と少なからず交流があるから、異性が全くだめなわけでもない。
そこらの高校生のように平気でキスやをするような
汚らしい交際はせず、お互いの将来を尊重した清い付き合いをするため、紳士が多いよ。
学生時代から幾人もの男と交際してきた女なんて興味ないから。
大体、恋愛スキルって・・・
お互いに初めてが一番。

46 :
現浪合わせて学年の半分以上が東大や医学部に進学
する某中高一貫校出身だけどね。
お前ら幻想持ちすぎ。
中味は一般人と大して変わらんよ。
男子校だったから昼休みはエロ本回し読みしたり
エロゲーの貸し借りしてるような環境でした。
勉強はみんなたくさんしてるから知識は多いと思うけど、
教養があるかといえばまた微妙。
ニカラグアの首都がどことかそういうカルトな事はよく
知ってるけど、そんなもん社会に出ても何の役にもたたんだろ。
あと、大学受験時がピークの奴が多かったせいか
駿台全国で何位だったとかそういう話題を高校卒業
してからも延々と語っちゃうような奴が多い。
>汚らしい交際はせず
カラオケボックスで女に手マンしたとか、そういうしょうもない
話題で盛り上がってたけどな。
ちなみにその手マンくんは、一浪して京医に行きました。

47 :
要はエリートとの結婚願望が強いってこと?
うちだけかもしれないけど、父は東大卒の開業医で超エリートだと思うけど、
看護学校しかでてない母より一般常識ないし、兄弟みんな小さいころから勉強強制させられるしで
最悪だった。問題解けないと殴られたし、説明は意味不明だし。しかも家の外と中で全然態度違って、仕事仲間とか患者と接するときは超いい人ぶってるの。
金銭的には問題はないけど、けちな性格でヒステリックで、プライド高いし。
高級車何台か買って、ある程度いい家を建てたことに誇りを感じてるっぽいし。ばかばかしい。
家事は母に全部任して、テレビはニュースか海外ドラマ、オンリー。
受験、就職のときにやたら、親ぶって注文つけてくるし。
エリートを親にもった子供は苦労する。男は、じっくり内面を見て結婚だって。ステータスじゃなくて。

48 :
エリートが性格悪いのではなく貴女の親が性格悪いだけ

49 :
そう。ぐち言いたくて書いちゃった。ごめん

50 :
>>49
いいんだよー

51 :
>>45
えっちょっと待てw
一応、俺は君の言う主要都市の名門男子校(Kのマークのとこw)を
2年前に卒業した者だけど。
君が言ってる規則が緩くて受験放任(とは言ってもみんな勉強しますけど)の
風潮は確かに少し認めるけど、それは学校自体の話だ。
俺が言ってるのはそんな高校出身者で官僚になる連中のタイプの話だ。
残念ながら、君が言うようなちょっと遊びを知っている連中は
大体、早慶行って大企業コースだな。
そんでさらに言うと俺の知っている彼ら(キャリアになる連中)を振り向かせる
には、まず彼らを二次元から三次元に引っ張り出さないとなwww

52 :
優秀ということは男性の魅力の一つではあるけど、決して全てではない。
結婚は、妻として母親としてみて一番適した相手を選ぶべき。
押し付けがましい男や、鈍い男、気の多い色ボケ男など
いくら優秀でももっての外。

53 :
若いうちは、国会答弁作業や予算要求作業で深夜か早朝帰宅だよ。

54 :
嫁さんの実家が頼れればいいけど、50平米の公務員住宅暮らしで、階段掃除と月一の草

55 :
むしりが強制だし、ちょっとつらいかもね。外務だったら在外があるからひと息つけるけど、本省勤務だと人事院勧告の給与カットも続いているから生活くるしいし。

56 :
?眠くて力尽きたか?
たぶん草むしりと言いたかったのだろうけど

57 :
あー
ごめん、続きあったね

58 :
まあ、勤め上げれば、退職金と共済年金でなんとか老後の目処はつくけど。どう逆立ちしてもセレブ生活はむりだと思う

59 :
だいたい実家や嫁実家金持ちでしょ?

60 :
>>59
高校時代(一応、札幌の名門公立)の友人は、彼の実家はそこそこ裕福なサラリーマン家庭(父親地元企業の部長)で嫁さんの実家は神戸の凄い資産家だった
古い話だが、三大官庁の官僚は金持ち階級から
「種馬牧場」と言われてた時代もあった

61 :
本人はいいけど嫁は苦労するってことね。
貧乏な上、出世も厳しい世界だし結婚相手としてはイマイチ。
自己満の世界だから。

62 :
あんたは選ばれないから大丈夫
住む世界が違う

63 :
>>61
嫁さんの実家が資産家って例がやたら多い
そいつも嫁実家から高輪のマンション買って貰ってたし。

64 :
>>62 だんなの手取りだけじゃこずかいにもならないけど、オkの世界のひとですね

65 :
今の時代は同級生だとかゼミだとか同僚だとかが殆どで、
言い方は悪くて申し訳ないが>>41程度が標準的な相手だろ。
今の時代>>18みたいな人は自発的に官僚なんか選ばない気がするw
あと、櫻井氏の奥さんはお茶の水卒の教授ではない。

66 :
駒澤大学でしょ?

67 :
財務はどうだかわからんが、外務(害夢)は実に頭は悪いは見た目も醜いは
で外国人に舐められすぎ馬鹿にされすぎ。
日本国のために是非能力のなさを認めて自してほしい
替わりはいくらでもいる

68 :
外務は確かに男の官僚の見た目は酷いなw女は美人もいる。
つーか見た目よりも創価とかチャイナスクールがキモイ。
正直、外務官僚の質は韓国にすら劣ってるだろ・・・。
>>66
文盲なのか?

69 :
外務美形多いと思うけど

70 :
国Tスレによると、今年
外務・経産は物凄い美人がそれぞれ内定者にいるんだろ。
超美人で頭もキレる女が職場にいるんだから
キャリアはキャリアがかっさらうんじゃねーの?

71 :
外務キャリア同士で結婚は成り立つのだろうか
官僚たちの夏の風越みたいな熱いキャリアまだ経産にいる?

72 :
キャリア同士お

73 :
間違えたw
キャリア同士の結婚って普通に考えたら
「職場結婚」だから多いかも。
今年は外務省、経済産業省は結構見た目レベル高いというのは
結構あっちこっちで評判みたいだね。
特にキャリアの女の人はつりあう相手が少なそうだから
職場で探そうとするよねー。

74 :
>>73 それにしてもどうしたって男余る 外務は同士でくっついても在外で離れるからポシャるケース多いよ 在外研修中は暇だしひと恋しくなるからつかまえようとおもったらチャンスだ

75 :
(続き) 気まぐれ装って研修先まで押しかけて、ちょっと身の回りのことしてやったり手料理つくってやればイチコロだろう でも遊ばれてポイ捨てされないように作戦立ててじらすべし

76 :
研修まだ受けてないんだろうな…
研修中そんなことできないよ

77 :
配偶者同伴はできないけど、遊びに来た友達と一時いっしょにすごすくらいならばれないだろう 昔、ヨメを研修に連れて行って日本語ばっかりしゃべっててぜんぜん外国語が身につかなかったやつがいたから同伴禁止になったからな

78 :
きれいで賢く秘書としてもぐりこめるコネを持っていればキャリア官僚と
結婚する夢はきっとかなうよ
でもキャリアはけっこう偏ったひとが多くて局内では2種池メン君が人気だったな

79 :
ノンキャリの話はイラナイ

80 :
キャリアってだいたいこんな感じ
・出生欲剥き出し(2割)・キモヲタ(6割)
・爽やかで繊細な若者(1割)
・適度な体育会系(1割)

81 :
狙うなら課長補佐クラスがいいとおもう
忙しいしストレス多い、恋愛している余裕はないが焦りは相当
ひっかかればすぐ結婚できるよ
ただし残りものなのでクセがありますw

82 :
ノンキャリ又はノンキャリ奥の僻み

83 :
点と線を結んだら押尾とノリピー繋がるんじゃね?
それより野口女社長なんで重要参考人取調べされない?

84 :
国によってはメイドを雇わないといけないんだけど、そのメイドと
「何らかのトラブル」を起こして3か月で帰国したキャリアがいたそうです
どうやら現地の人も狙ってるようですねw

85 :
キャリアと釣り合うような魅力的な女性はいるが
大概そういう人に限って、知り合えない社会構造になっている。
学生や派遣、バイトの女性なら自由がきくけど
正社員で働いてるちゃんとした女性なら自由もない。
合コンなんてものは、男性ウケのいい女性は女性陣から爪弾きにされるため
微妙な女しか参加して来ない。
結果的にレベルの高い女性ほど、身近で彼氏を作ってさっさと納まってしまう。

86 :
外務と経産は、留学やら在外勤務やら結構出たり入ったりする人も
多いから意外に結婚のチャンスを逃して売れ残ってるよ。。。

87 :
そんな合コンしか参加できないお前可哀想
大抵のキャリアは質の高い合コンばかり
合コン時代は基本相手の方が収入高い、才女、美人
貴重な時間を微妙な合コンに費やすほど暇じゃない
お見合いは恐らく家柄優先だろうね
学生のうちに嫁さん見つけている奴も多いな

88 :
外務の男は研修で白人女とやるんだけど
そういうのは浮気と違うから許せるのかな_?

89 :
今って官僚そんなにエリートじゃないから(昔と比べて)、
ハイスペックな女性ってまず廻ってこないよねw
政治家と関わるにしても係長くらいだと余程のことがない限り
そういう女性を紹介してもらえるほど目をかけてもらえる訳でもないし。
…って話かと思っていたら、
男受けのいい女が来ない社会構造とかハイレベルな合コンとかwwwww
言ってることがこのスレの女達と同レベルだなw 俺の後輩じゃないことを祈る。

90 :
>>89
最近の官僚は甘ちゃんが増えすぎ
結局いい女捕まえてるのは黙って仕事に打ち込んでる官僚

91 :
>>89
何を根拠に甘ちゃんとか言ってるんだ?偉そうに。

92 :
↑アンカーミス
×>>89→○>>90

93 :
>>90
官僚っていうとすごく大きな組織を思い浮かべるみたいだけど
実際にはどんな重要な案件も実務は3〜4人のラインで処理してるんだよ
あまちゃんが続けられる仕事じゃないと思う

94 :
外務省は爽やかなハンサム系が毎年いるから
狙いたい。

95 :
たかが公務員の何がそんなに偉いんだ?
勘違いしてんじゃないよ。
自分が官僚だということを鼻にかける奴が多すぎ。
世の中にはもっと頭のキレる人、美しい人、才能に恵まれた人など沢山いる。
本物は己の能力を知っているからこそ、鼻にかけない余裕がある。

96 :
>>95
黙ってろボケ
そういうあんたは実際にどんな官僚を知っているの?
普通の人って官僚とあんまり接点ないよね?
まさか2chの自称官僚のみ?
もしくはマスコミが作ってる「官僚イメージ」?

97 :
官僚〓普通の人

98 :
鼻にかけてるキャリアに限って能力なし
相手と旅行の際、粗相をして捕まった警察キャリアは呆れるくらい落ちこぼれだったようだ
内定すれば自慢もしたくなるだろうが入省してすぐ自分の無力さに気づくよ

99 :
同級生にいわゆる三大入った官僚何人かいるけど、
鼻にかけてる人なんかいないけどな…
みんな忙しいのに、よく勉強してるし、真面目だし。
しかも結構みんな格好いいよ。
むしろ民間のコンサルや広告代理店行った人のほうが
かなり鼻につく感じだけどなあ…
マスコミの言うような官僚イメージに近い人にはあったことがない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
C・ロナウド「女はゴミ屑。子供だけ欲しい」
(´・д・`)今は三十路で無職だけど起業したぃお
義弟にお風呂を覗かれました・・・
近所のドラッグストアで侮辱された、できるか?