1read 100read
2011年10月1期新シャア専用ガンダムAGE-1がどんな成長をするのか予想するスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
種>>>AGE>>>>>>>>>>>00
【ガンダムAGE】フリット・アスノを語る【主人公】
ガンダム00 パイロット強さ議論スレ その110
水島は一生糞ガンダムを作ったと罵られるんだろうな


ガンダムAGE-1がどんな成長をするのか予想するスレ


1 :11/06/13 〜 最終レス :11/10/21
スピード型スパローやパワー型タイタスの他にどんな成長を見せてくれるのか

2 :
おが成長します。
毛が生えたり、黒くなったりします。

3 :
攻撃力、防御力、速度、特殊性
全てに長けた最強フォームが最後にくるだろ

4 :
むしろ成長の仕方が気になる
おや?ガンダムの様子が…
系でない事を祈る

5 :
合体してマスク装着しそう

6 :
ガンダムが話しそう

7 :
必シュートできるようになる

8 :
ゴールキーパーかなぁ

9 :
思春期に期待

10 :
初代→マグネットコーティングのみ
マーク2→ゼータ
ゼータ→ダブルゼータ
V→V2&ガンダム量産
G→ガンダム量産
X→XX&ガンダム量産
W→ガンダム量産&全部バージョンアップ
∀→なし

11 :
セラフィムがいるw

12 :
ガンダムにのってカードバトルするんだろ

13 :
全身がビームになる

14 :
子供が好きなのはやっぱ大剣だろ
ストライクインパルスとかぶるけど

15 :
戦艦が合体しそうなデザインだな

16 :
シャッフル同盟5体+Xは想像つく

17 :
歌でUEに文化を伝える

18 :
パイロットと融合する

19 :
>>10
∀って飛べるようになったり、ビーム使えるようになったり月光蝶使えるようになったりしてね?
正確にはパワーダウンから元に戻ったって言い方が正しいけど

20 :
1世代ごとに「自己進化」「自己再生」「自己増殖」を覚えていく

21 :
×ガンダムAGE
○ガンダムADG
しっくりくるな、細胞的に

22 :
http://uproda.2ch-library.com/389777Abq/lib389777.jpg
http://uproda.2ch-library.com/389953hxI/lib389953.jpg

23 :
シャイニング髭エクシア以外皆背負い物背負ってんだな

24 :
あの戦艦が手足になる

25 :
AGEってなんか背負ってるのか?
写真だとよくわからないが

26 :
バックパックっぽいのはある

27 :
ヒゲが生える
アゴが伸びる
トサカが伸びる
名前が長くなる

28 :
「こ…これは…!?」
って言う

29 :
手が六本になる

30 :
これらは絶対やる
動物系
恐竜系
乗物系

31 :
宮野がエターナルブリザードする

32 :
暗黒進化を頼む

33 :
ガンダム沢山 友達沢山 
最終的に友達のガンダムと合体して敵と戦う

34 :
漫☆画太郎がキャラクター&メカデザインに参加してしまう

35 :
>>30
なんか戦隊物っぽいな

36 :
背中のバックパックが気になるな
スパローとタイタスには何もないっぽいし後で何かが追加されんのかね

37 :
あれ?タイタスモンとスパローモンに進化するだろ?

38 :
後半羽はえそう

39 :
>>22
こうしてみるとAGEはかなりシンプルなデザインだな
前作のエクシアが結構実験的なデザインだっただけに

40 :
スパロー・タイタス・タイガー・バニー・ダンゴムシ・アメーバ・ムロフシ
の7モードに強化可能

41 :
どうみても悪役な猫背な形態になるな

42 :
アギトのトリニティフォームみたく左右展開はありそう

43 :
緑の砲撃仕様がネタフォームになる

44 :
目が点滅して喋りだす

45 :
>>43
海の上で、飛べない&泳げない緑状態でビームジャベリン投げつけるぞ

46 :
量産機のジェノアスのモブ感やべえな
デザインもあれだし顔のっぺらぼうだし

47 :
なんかあの戦艦いかにも変形しそうじゃね?
そのまま強攻型はないだろうが戦艦とガンダム合体とかありそう

48 :
>>47
きーみはきこえる ぼーくのこのこえがー

49 :
自意識を持つ

50 :
銀河系超える大きさになるよ。燃えるよ。

51 :
>>46
だがそれがいい
ジェノアスを駆使して格上機と互角に戦うむせるパイロットが出てきてほしい

52 :
ビギニング30みたいなゴテゴテフルアーマー仕様は本編なりMSVなりで出そうな気がする

53 :
艦長が禿になる

54 :
自己進化と言ったらデビルだろうがJK
だから貴様はアホだと言うのだぁぁぁぁぁっ!

55 :
父の魂がAGEシステムに宿ってるんだろ

56 :
最終的に各タイプの良いとこ取りになる

57 :
最終的に頭部と胸に全ての強化フォームのカードを並べたコンプリートフォームになる

58 :
フリットがAGEと同化して「ああ、そうか。そうだったのか…」となんか色々と悟り出す

59 :
最終的にオールレンジ攻撃できるタイプ出るんだろうな

60 :
2か3の中間形態で出るんじゃね?>オールレンジ

61 :
第一世代→格闘、ビームライフル
第二世代→オールレンジ攻撃、ビームシールド
第三世代→スーパーモード、トランザム

62 :
1世代ごとに最後にボコボコにされてAGE-2、AGE-3に進化するんだろうか?

63 :
AGE1ザク
AGE1fb
AGE1リペア
こういうの出そうだな

64 :
2世代目3世代目のシルエットが
1世代目とまったく同じなのが気になる
単なる手抜き記事なのか、まさかまだ考えてないってことはないだろうけど

65 :
パイロットと共に成長するシステムとか言ってるから
普通に一世代目AGE1で二代目AGE2三代目AGE3なんじゃないの
で基本は変わらないけど変型が違うみたいな

66 :
2世代目はZっぽい
3世代目はνっぽいデザインにしてほしい

67 :
基本形態にビットとか付いちゃうと
変形で困りそう

68 :
これだけは言える
AGE3の最強形態は大火力+大剣wwwww
>>67
相手は宇宙怪獣だからビット系は決定力不足じゃね?

69 :
折り畳み式の脇挟みバスターランチャーとアームガトリングを追加武装に
肩にキャノンとかのコマンドガンダムみたいな感じでも良くない?

70 :
どこまでMSの枠を飛び越えられるかだな
>>69レベルだとなんか普通のガンダムレベルじゃん
せっかくなんだからガンバスターや真ゲッター並のチートガンダムが見たいわ

71 :
AGE→ガノタ想定内のパワーUPにとどまる
AGE2→異形のドラゴン形態に進化、超絶パワーUPするものの黒化してパイロットもダークに堕ちる
AGE3→父との対決後ドラゴン形態のパワーを人型のまま制御可能に
あっ、ダイの大冒険w

72 :
忍者のようなすばやさとか書いてあるし1から結構やってくれそう

73 :
各形態がそれぞれ進化するなら、タイタスは最終的にデビルガンダム本体みたいな形になるんだろうか

74 :
このガンダム作品ならリアル系ではまだやってない惑星破壊をやってくれそう
クアンタが恒星間ワープというそれ以上の事をやってるがあれは攻撃的なものじゃないしな
それくらいしないと今のガンダムでは歴代最強にはなれない

75 :
別に歴代最強になる必要無いんじゃないか

76 :
フレイムガンダム(炎)
ブリザードガンダム(氷)
ハリケーンガンダム(風)
トルネードガンダム(津波)
サンダーガンダム(雷)
マグネットガンダム(磁力)
ガンダムざわーるど(時間操作)

77 :
歴代最強やら贔屓チートやらトンデモシステムなんて捨てて中堅位に収めようぜ?
ただし切り札の強力武器は一つ位入れてさ

78 :
超融合ですね、わかります

79 :
>>78
ヤンデレMS登場とな?

80 :
>>67
でも進化に合わせてビットがファングみたいになったり
リフレクタービットになったりしたら面白そう

81 :
>>79
独占のためにコクピットから出してもらえません

82 :
>>77
今のガンダムで中堅だと
νガン、F91、V2、ゼロ、DX、ストフリとかだな
デビガンやエルス級の化け物が登場してそれを倒しちゃうと嫌でも上位にはいるよ

83 :
νガンダムやストフリクラスならスパローやタイタスでも倒せそうww

84 :
>>79
すべての過去、すべての宇宙で生命の営みと終焉を目撃し、
「地球が醜く滅びる姿を見るのは耐えられない。だからせめて綺麗なうちに消し去りたい」
と宇宙レベルの絶望キャノンをぶっ放そうとしている奴を相手取り
「そっか。なら俺がお前の希望になる。一人は誰だって寂しいもんな」
とイケメン通り越して神面スマイルをかまして均一なるマトリックスの裂け目の向こう側にくんですね!
ExVSのラスボスがまさしく「絶望した!この宇宙の救えなさに絶望した!」をやってるけど

85 :
>>76
一度戦った相手には負けないアヌビスガンダムとか成長っぽくていいな
「さすが赤い○○  うわさ通り相当素早い動きだ…
しかしその動き…今 の で 憶 え た…」

86 :
>>83
こういうヤツって、なぜわざわざ過去の作品と戦わせようとするんだろうな
>忍者のような素早い動きで敵を翻弄する
こんな大雑把な情報しかでてない現時点で
種厨、OO厨に続いてAGE厨の始祖(原始人)を見た気分だぜw

87 :
フヒヒ サーセン

88 :
タイタスは無人機でバックパックの姿で背負われてるスパローが本体。
コクピットはスパロー側にある。
タイタスはスパロー側からの遠隔操縦が可能。

89 :
AGE「天才ランナー」

90 :
ガンダムAGEの動力炉はなんなんだろう
最近のガンダムは縮退炉だったりモノポールエンジンだったり凄いからな

91 :
Aアンチエイジング
Gジェネレーション
Eエンジン
老化を防ぎ、いつまでも若々しくみずみずしい装甲を保つ奇跡のエンジン
100年経っても大丈夫

92 :
>>76
おい、トルネードはSDガンダムGXでいたじゃないか 

93 :
UC 核融合炉
FC 気合?
AC 核融合炉
AW 核融合炉
CC 核融合炉と縮退炉(ブラックホールエンジン)
CE 核分裂炉、バッテリー
AD GNドライヴ(対消滅エンジン?、モノポールエンジン?)
ガンダムは圧倒的に核融合炉が多いな
G勢がようわからん

94 :
他が核融合炉ばかりの中ターンAと00が他と比べて酷いわww

95 :
age3
右腕にでっかい剣
左手にバスターライフル
右手は轟き叫び
両肩にサテライトキャノン
羽やら腰やら全方向に射撃が出来る多量のビーム兵器があり
さらに各部が分離してそれぞれ攻撃ができ
背中から月光蝶である

96 :
ガンダムAGEは進化するMSだからまた架空のトンデモ機関になるんじゃね?

97 :
せっかくタイタスがいい感じでパワー型としての貫禄を見せているから
「ハンマー」を装備してほしい、実体大剣ではなくハンマーこそ真のパワー型武器
スパローはどうなるだろうな、ガンダムXのコルレルのような活躍をみせてくれるかもしれないが
 
まぁノーマルタイプはライフルとサーベルとシールドで定番装備か

98 :
>>97
スパローにはぜひビーム手裏剣を使ってほしい

99 :
俺のイメージだと
1でガンダムの基本武装+α
2でオールレンジ系やアナザー的な高火力
3でスーパーロボットよろしくのスーパー武装なイメージww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
種>>>AGE>>>>>>>>>>>00
【ガンダムAGE】フリット・アスノを語る【主人公】
ガンダム00 パイロット強さ議論スレ その110
水島は一生糞ガンダムを作ったと罵られるんだろうな