2011年10月1期新シャア専用ガデラーザvsV2ガンダム TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
海原先生に今のガンダムを叱ってもらうスレ
種カプ雑談スレ〜リマスターぃやったぁあああああ〜
ガンダム見てる俺に萌えるスレ
細かいことは無視して純粋に種を語ろうぜ!


ガデラーザvsV2ガンダム


1 :11/10/26 〜 最終レス :11/11/09
ジンクス15機と互角のガデラーザがどうやったらV2に勝てるのか考察するスレです

2 :
無駄にレス立てないでくれるかな?
機体性能議論スレに帰んなクソアンチ。

3 :
ガデラーザの圧勝

4 :
ガデはあの巨体でGNフィールド無い欠陥機

5 :
巡洋艦でさえGNフィールド張れる(グレメカ)のにガデラーザが張れないのは納得できない
だがフィールド張れる根拠がないのも事実

6 :
GNフィールドの設定さえあればガデラーザの評価はもっと高いのに……

7 :
GNフィールドあってもなくてもジンクス15機分だぞ

8 :
GNフィールドの設定があったら15機分の評価は容易にひっくり返るだろ
あのデカさのせいで避けられないのが致命傷とされてるんだし

9 :
>>8
お前の頭の中ではな

10 :
>>8
公式で15機分言われてるのにひっくり変える訳ないだろ?お前馬鹿なの?

11 :
ってか15機ってシュミレーションとかの結果がそうじゃないの?
デカチンならそれ以上の結果を出せれるとか言ってるし

12 :
ジンクス15機って言うのもあくまで推測だし。
下手をすると大型ファングと小型ファングセットでMS一機分
本隊で5機分みたいなアバウトな計算かも。
それにV2単体で二期CBのガンダムに圧勝できんのか?トランザム込で。

13 :
>>12
1期すら怪しくないか?

14 :
逆に言うと1期ぐらいのCBガンダムならトランザムさえなければ4機まとめて相手にできそうでもあるんだよな
……まあ、最初からアウトレンジで攻撃しまくってトランザムされたら距離取って逃げまくってればそれでも勝てる気がするけど

15 :
GNドライブ搭載型MSの速度あんまり馬鹿に出来んぞ
宇宙では人間の限界以上に加速するらしいし(小説のグラハムがGNフラッグに乗った時の感想から)
V2がどれくらい速度だせるか分からんが子供が特殊なシステム使わずに苦労せず乗れてるあたり
常識的な加速なんだろうし。

16 :
V2の場合は20Gだしなぁ
プラモでミノドラによる慣性緩和の設定もあるし
それに対してCBガンダムは大気圏内だとフラッグとかにさえ機動力では負けるんだろ?
運動性能では圧倒的らしいが、射撃戦での運動性能なんて被弾回避能力の1つだから防御が充実してるV2には大して関係ないし

17 :
V2のIフィールドがはたしてGN系のビームまで防ぐことが出来るか?という問題があるしな〜
それに大気圏内でもトランザム使えば普通にフラッグとか追い抜けそうだし、あとV2の20G設定って宇宙だけじゃなかったけ?

18 :
宇宙や地球だからと言って加速力そのものが変わる訳じゃないぞ
空気抵抗による速度への抵抗にはなるが
そしてビームの扱いに関してはどう扱うかだな
それにGN粒子の電子機器への妨害が有効ならミノ粉の妨害もGN機に有効になるし

19 :
それにGN粒子のビームはGN粒子への研究が殆どされてない時でもカスフラみたいに対策できたんだろ?
更にビームシールドや光の翼みたいにIフィールドで固められた力場はビームローターみたいに物質盾としての効果も有してるし

20 :
GNとミノ粉は同一として扱うのが無難だろうな。
大気圏内と宇宙空間の違いを無くしてしまうとGN機も20Gくらい出てんじゃないの?

21 :
空気抵抗込みだと変形フラッグに負ける時点でそれ程の推力はない
そしてフラッグ自体の直線加速力は別に凄い訳でもないし

22 :
>>19
対策出来たと言っても索敵モードで尚且つ一番火力の低いピストルを数発ディフェンスロッドで受け止めたくらいだけどね・・・
オーバーフラッグとかも普通に一撃だったし。

23 :
>>21
宇宙ではGNフラッグはトールギスみたいな加速だったらしいけど
ガンダム系もそれくらいでるんじゃない?

24 :
>>23
そのトールギスとGNフラッグの比較の時点で完全に推測だし
それにGN機の場合は質量変化による加速力の変化(F=MA)が適用できるけど
その質量変化による加速力上昇では大気圏内における空気抵抗の突破には殆ど役に立たない
こっちは純粋に推力が必要になる

25 :
>>21
アヴァランチエクシアの設定か

26 :
>>22
どっちにしてもメインで受け止めるのは溶点のある物質ではなくビームシールドや光の翼って言う素粒子の力場だから
熱量武器としての威力は適用されない

27 :
>>24
大気圏内なら
V2>GNという事?
てかGN粒子に空気抵抗軽減っていう効果なかったけ?

28 :
いまってV2VS一期CBのガンダムだよね?
V2が勝つのキツくね?

29 :
>>27
フラッグの方にはあるけどGN粒子の方はない筈

30 :
>>28
機動力次第じゃねえの?
アヴァランチエクシアの設定から大気圏内での機動力では変形フラッグ>エクシアなのは事実だし
運動性能は絶対的にGN機体が上だけど

31 :
>>29
キュリオスかアリオスの方でなんかそんな設定有ったような気がする。

32 :
気がする……って

33 :
アヴァランチエクシアのインストにGN粒子で気流操作出来るとある
終わり

34 :
>>22
ディフェンスロッドでジンクスUのビームライフルを防御できた実績が有るぞ
ちなみに外伝ソースな

35 :
第2期1話を見ていないのか?
お前らは?

36 :
>>33
それって結局気流操作してもエクシアではフラッグに負けるってだけでは?
まあアヴァランチやキュリオスとかの高機動機だけの能力とも取れるが

37 :
そもそもディフェンスロッドって一応最新素材のカーボンで出来てるし
ロッドの用途が砲弾やビームを受け止めるんじゃなくて受け流すって感じだからな
まともに粒子ビーム防げば普通に破壊されるよ

38 :
ビームの温度次第じゃね?
00と宇宙世紀のビーム温度を比較してみてそれでどうかで判断すりゃ良い

39 :
>>20
性質も相当似てるからね
電波撹乱や特殊脳波伝達とかジンクスWのGNフィールド盾もビームシールドと同じよなものだし

40 :
V2は紙装甲のVの延長の機体でしかないですから

41 :
ビームシールドがあるから問題ない

42 :
同じ粒子扱いで防御できるならIフィールドも光の翼もあるし防御面においては充実してる

43 :
>>36
つか変形フラッグは戦闘機として運用してるんだしそら速いよ
普通に超音速機だろドップもくそ速いし
Ξでもドップ以下だ

44 :
V2は20G加速だから推進力って意味ではそれらを十分上回れる推力を持ってるぞ?
なので機体強度はともかく音速を余裕で突破できるだけの推力はもってる
GN機体の場合は>>24みたいに自重を軽くする事で加速力を上げたりするから加速力が高い=推力が高いってワケにはいかないけど

45 :
>>44
炭素素材の時点で耐熱性に難あるからな
00にはカーボン接合用の樹脂の設定とか特にないからある程度それに準じたものになるだろう
未来の技術だから〜なんて言い訳をしそうだがそれを言い出したらキリが無い上にガンダムシリーズではそれがアテにならないケースが多い
それに現代では耐G等の関係上から最高速の向上はもう殆ど不要扱いされてるからな

46 :
既に放送されたガンダムシリーズで現代より劣ってる技術があるなんて別に珍しくもないしね

47 :
>>46
西暦だから〜とか言い出しそうだけど
別に宇宙世紀だって宇宙世紀に突入するのは放送よりも後の時代の話だからな
宇宙世紀公式年表では1999年の地球連邦政府樹立から

48 :
>>45
樹脂の設定が無いならますます現代の感覚に当てはめちゃ駄目だろ・・・

49 :
>>48
カーボンを使った装甲とかの基本的な話だぞ
現実的に炭素系装甲に考察する事に何の問題がある?
一応GN関係以外は相当現実に即した世界だろうに

50 :
まあガンダムシリーズの場合
設定が延べられてない処は現実的に考えても良い気もするなぁ・・・無駄に現実的な科学理論や設定とか多い作品だし
当然Gは除くwww

51 :
>>48
つーかリアル系作品なら現実的に考察されるのは当たり前じゃね?

52 :
そうは言っても300年後だぞ?
そっちの方には明るくないが、
300年あったら超耐熱性の樹脂だって可能かも知れんし

53 :
それを言い出したらキリがないな
宇宙世紀では量子コンピューターが普及しているかもしれないし
強化人間にはイノベイターみたいな反射神経に携わる神経細胞が増加しているかも知れない
どっちも現段階での理論上では十分可能性のある技術だからな
あるいはそれらの需要がロクになくて現代と大して変わっていないかもしれないし
何とでも好きに言える程度の話でしかない

54 :11/11/09
E-カーボン≠カーボンだから
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
海原先生に今のガンダムを叱ってもらうスレ
種カプ雑談スレ〜リマスターぃやったぁあああああ〜
ガンダム見てる俺に萌えるスレ
細かいことは無視して純粋に種を語ろうぜ!