1read 100read
2011年10月1期司法試験旧試組からローへいく人たちのスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

旧試組からローへいく人たちのスレ


1 :09/10/10 〜 最終レス :11/09/27
旧試論文の不合格者です。来年から

2 :
旧試論文の不合格者です。来年から中央ローにいくことにしました。
旧試からローにいく人は情報不足だったり、仲間がいなかったりすると
思います。ロー入試まで情報交換したり、勉強面で励ましあいましょう。
私は明日から行政法・労働法の勉強にとりかかろうと思います。
みなさん、よろしくおねがいします。

3 :
心配無用
新司は猿でも受かる

4 :
中央ローか、優秀なんだな、うらやましいよ

5 :
頭を切り替えて勉強できるのは偉いな
行政法は本当にしっかりやっていったほうがいい

6 :
私の先輩・後輩でローに転向した人たちでも明暗がはっきりわかれています。
ナメてかかって択一落ちしたり、三振したり。かたや悠々と上位合格したり。
気をひきしめてやらねば。

7 :
中央ローなら、試験委員が多いし、バックアップも充実しているから、大丈夫じゃね

8 :
東大ローにいったほうがいい

9 :
行政法はとりあえず年内にCブック・セミナーの120選という問題集
をやろうと思います。労働法はCブックで精一杯。
何かおススメありましたらアドバイスお願いします。

10 :
行政法の問題集は、辰巳の○×形式のやつとと早稲田セミナー新多肢なんたらってのを使ってる。

11 :
これからは本格的に就職厳しいから
上位合格プラス特技が必須
語学でもやっといたほうがいいんじゃないかな
会計や税金の知識があってもいい

12 :
>10 択一用ですね。ありがとうございます。

13 :
抽象的だが、
自分を見失わないよう、目指す場所をもう一度
しっかり確認しておいたほうがいいよ
環境が激変するから。
勉強なんか入ってからでも十分間に合う

14 :
東大ロー受かりたい・・

15 :
東大ローですか。自分は語学の準備が間にあわず断念しました。
がんばって是非合格してください。

16 :
中央ロー生の方がいたら教えてください。
真法会の答練は何曜日に行われるのですか?

17 :
だってどうせローなんか行くんなら
学費用安くて就職有利なとこいかないと意味ないじゃん
あと試験対策をするローもいらない
紳士くらい自力で受かる
それより受かった後実務で使える授業をしてくれるローがいい
ってことでオレは東大志望
東大受かんなきゃ来年また特攻するだけ(東大受かっても来年も受けるけど)
だからトフルもわざわざ受けといたんだぜ

18 :
来年特攻?旧試ですか?すごい精神力。

19 :
ああ、紳士は2回もチャンスあれば合格できると思うし
東大ローうかっても来年休止受けるよ
もし今年東大ロー落ちたら来年も休止+東大ローの二段受験
もし来年両方ダメならしょうがないから予備だな
やっぱどうせロー行くなら東大くらい行っとかないと2年間損な気がする

20 :
意気込みはよし

21 :
自分には東大ローは無理だけど、新試は上位で合格したい。がんばろう。

22 :
就職は東大の一強だからなー

23 :
とういうかせっかく休止でここまで頑張ってきたプライドが捨てきれないんだよなあ
いまさらそこらへんのロー入るんだったらこの2年の頑張りが無意味だと
2年前にロー入っとけば今頃もう修習生だったんだと思うとね
東大くらい入らないと妥協できない

24 :
新試ではなぜか旧試組の合格率があまりよくない
合格率がよくないというか
ローでもこいつは確実に通るだろうとされてた旧試組の人がポロポロ落ちてる印象
理由はわからない

25 :
そんな統計は出ていないけどな。
合格率の計算式を見せて欲しいな。
何人受けて何人受かったのか分からなければ
よいとか悪いとか出てくるわけがないが。

26 :
データは無いけど、24と同じことはおれも実感した。
旧試対策と新試対策で、何が違うのか・・・・・・

27 :
おれの知り合いで優秀かつ真面目に取り組んでいた人たちはみんな合格している。
不合格だったのは、旧試時代の論理癖が抜けなかった人など。旧試時代、予備校
で学説ばかり勉強していたいたのが悪かったのかな。

28 :
新試対策でも予備校は必要?答練なんか随分評判わるいみたいだけど。

29 :
おれの知り合いのベテランも、若手と一線を画して(旧試からの)自己流でやっていた人が、涙を飲んでいるケースが多かったように思う。
ぜひ、旧試からの転向組には、新卒のやつらと一緒に勉強をして、彼らの意見を真摯に耳を傾けていただきたい。
それが自分のためになる。間違いない。

30 :
>>28
自分は大した成績で受かってないので、大きなことは言えないが、
正直、答案を書くのに慣れている人ならば要らない。
あれは、新試直行組が論点の確認と答案を書く機会を作るためのもの。
旧試から来た人が受けると、間違った自信を持ちかねない。

31 :
時間配分と書き慣れの意味だけですね

32 :
ロー入学まで一人で勉強か。たまには都心にでてみるか。11月26日に二回試験
終了するらしい。そしたら先行して中央ロー卒の友人に会うことにしている。
予備校でロー入学予定者用の講座とかやんないのかな?

33 :
まず一番にやることは、紳士の問題を解いてみることだね。
その上で出題趣旨とか、ヒアリングとか読んでみなよ。
自ずとやるべきことはわかるはず。

34 :
この時期から、新司法の過去問を見たり、
選択科目を勉強したりして、先手をうつよりも、
英語の勉強をもっとして、ステートメントを推敲して完成度を高め、
東大ローや一橋ローの過去問を見たりして、
東大ローや一橋ローに入学したほうが、
長い目でみるといいんじゃないの

35 :
>33氏 ありがとう。勉強計画のなかに取り入れたいとおもいます。
>34氏 ありがとう。東大ロー・一橋ローにはもちろんいきたいです。
    でも私は有職者で土日も勤務があるので、残念ながらこれ以上ローの入試のため休暇をとること
    ができないのです。今後は勉強面でのアドバイスなど宜しくお願いします。

36 :
tokyoか
もうover 10yearsも見てないな
せめて学士会に残りゃあ
低能の小泉めが 

37 :
>36 ????

38 :
ローでは人間関係大変らしいけど、大丈夫かな?
いがみあいに巻き込まれるのはゴメンだ。
でも友人は欲しいな。ゼミとかやらないと授業だけじゃ
つまんないだろうな。

39 :
>>9
Cブック読むくらいなら、プレップ労働法でもさくっと読んだ方が良いと思うけどなぁ。
行政法も、とりあえず現代行政法とかよんどけばと思う。

40 :
行政法
C読んで 120選を一まわし。
いまいちローの出題と120選がずれてる?
とういか、出題の趣旨が理解できてない?
丸暗記しかないのかね。

41 :
あくまで120選は基礎を確認するためだけに使おうと思う。ガリガリ
かじりつくような教材でないよね。

42 :
関西で適性失敗したので関大入学します。

43 :
がんばろうぜ。

44 :
心のささえがほしいよね。自分でなんとかするほかない。
その方法論を考えようぜ。

45 :
新試組の私個人としては、旧試から来られるみなさんに120選は害だと思っている。
あんなかちっとした論証・一般論の展開は新試ではいらない。
行政法を初めてやるみなさんが、入り口として読まれるのはよいと思うけど、
あくまで軽く触れるに留めることをおすすめします。他の六法は言うに及ばず。
がんばってください。

46 :
>>1
同士発見
私も旧試の落ち武者で来年から中央行く予定
仲良くやろうな

47 :
46氏。ぜひぜひ、こちらこそよろしく!

48 :

ロー受験用に行政書士を受けるのですが
一般常識対策の問題集かテキストでナイスなの
お願いします。
一応 伊藤塾のテキストは持ってるんですが
いまいちです。

49 :
>>48 一般教養対策で、あまり良い問題集・テキストはないですね。私は昨年、東京
法経学院の予想問題集やら公務員対策の時事用語集に目をとおした程度でした。
みんな、あまり教養対策はできないはず。気を使い過ぎず、国語・情報関係
でしっかり点をとり、あとはでたとこ勝負でやってみるほかないです。
お役に立ちませんでしたが、健闘を祈ります。

50 :
>>テンキュウ
さきほんど、大型書店に行きましたが
ありませんでした。
予想問題集でも全体の5分の1程度しか
分量がなく、何冊か併用する必要がありそうです。
やはり、本番一発勝負の要素も大きいようですね。
なんとか基準点さえクリアできればいいのですが。

51 :

>>49

52 :
>>50 オレも去年、教養対策して試験に臨んだが、予想問題とか1題も当たらな
かったよ。試験前でなにかと細かいことも気になるだろうけど、最善を尽くして
試験に臨んでくれ。

53 :
おはよう!今日も一日がんばろう!

54 :
今日は一日、行政法ガリガリ。明日は倒産法もパラパラやるぞ。

55 :
がんばれ

56 :
おう。ありがとう。

57 :
がんばれ

58 :
旧司論文Aでも新司上位合格は至難の業という現実。mico、ZIGEN、クロ…
豆蔵…

59 :
>>58 どこのローか知らんがデータ不足では。旧試1500人時代のAではアテに
ならんと思うが。

60 :
>>58のブロガーは350人時代のA

61 :
>>60
わるふざけしすぎです。

62 :
>>1 オレも同志。がんばろう。

63 :
oge

64 :
早稲田だけは行かない
大嫌いだ

65 :
>>1
昨日の説明会には行きましたか?結構色んな人がいたね、、

66 :
お前ら銭はどうするんや?

67 :
漏れはロー2期・新61期の者ですが、よかったら質問してください。
不要ならスルーしてください。

68 :
>>65
ひょっとして説明会で俺の後ろに座っていた人ですか
見た目がそれっぽかった

69 :
旧試ソルジャーでも惰性でダラダラやってきたやつは落ちてる。択一で切られたやつさえいる。
択一7科目論文8科目を一気にやるわけだから、普段からコツコツと努力できるやつから抜けてる。

70 :
ロー生が旧司法試験を受けるとダントツなんですけどね☆ミ
のべ600人の法科大学院生が旧司法試験を受験
http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-2.pdf
結果226人以上が合格
1期既修90人http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07041708.htm#a01
2期既修と1期未修75人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
3期既修と2期未修61人http://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/080604-7.pdf
4期既修と3期未修 ?人
合格率37.7%以上
旧司法試験の合格率段階説
なにもなし:合格率1%未満
択一常連:合格率13%前後
ロー生:37%以上

71 :
基地外マルチ

72 :
今日も2ch三昧すかwww
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

仕事もしない勉強もしない
旧司専願なんてそんなもんでしょ
ただのボンクラ
働かないから金はない
勉強もしないからロー既習にも行けない
m9(^д^)オマエ

73 :
そうなんだよね。
悲しいことです。すいません。

74 :
旧司ギリギリ不合格の人がロースクールを目指すスレッドです。

75 :
旧司組で去年合格したけど(下3分の1…)
先輩と同学年の旧司組見て感じたこと。
旧司の成績と合格率には余り相関関係がないと思う。
優秀な新卒組に混じって必死に勉強していた人が受かっている印象。
5年以上勉強していて、「この人なら成績も良いし大丈夫」
という感じの人でも、レベルの落ちるグループでやってた人は落ちてる。
多分旧来のやり方を修正しなくてもついていけてしまうからと思う。
実際、俺も最終学年の秋に意識転換出来たから滑り込めたけど、
旧司の感覚を引き摺ったままだとはっきりいって厳しいよ。
俺は旧司の頃から基本書派でライブ本とかを利用していたので、
「ローの勉強ともかけ離れず基本をしっかり勉強している」と自己満足していたんだけど、
新卒の人たちの方がはるかに難しい基本書も演習書も活用して勉強していた。
気づかないうちに予備校的な癖(勉強の範囲を抑えて、しっかり覚える)がついてたので、
新司に必要な深い理解が出来ていなかったんだと思う。旧司組の人は気をつけてね。

76 :
結局、
「基本事項の深い理解」
が問われているだけなんだから、それを押さえられていれば無問題
ここに書いてあることに惑わされるなよ、旧試の諸君

77 :
>>76
予備校は良くそういう言い方をして、俺も三年夏までそれを信じていたわけだが・・・
そういうことを言ってた旧司ファイターはことごとく落ちてた。
コアカリキュラムとか、今年の会社法の問題見れば分かるが、基本が出来ていることはもちろん、
(旧司組にとっては)発展的・先端的なものを押さえられていることが必要なんだよ。

78 :
やっぱり基本書重視等へ
勉強スタイルの変更が必要なのか?

79 :
>>78
新卒既修優秀層の勉強方法が参考になると思う。それを徹底的に真似するとか。
以前、ベテランで新司に合格した人の教材を見せて貰ったんだけど
新卒組が良く使うような学者の演習本・話題の本をきっちりやっていた。
旧司組って入学当初は先に進んでいるような気がするんだけど、
実は秋頃に追い越され始めていて、最終学年の夏には大きな差がついている。
「新卒既修のやる勉強は全てやる(無意味と思っても!)」ことが大事だと思う。

80 :
新卒組はそんなにすごいのか?

81 :
>>80
人による。昔なら多分現役ないし卒一程度で合格していたはずの層や
官僚や超一流企業など他の道に進むはずだった層はやはりすごい。
そういう人が新司に特化して勉強してくると、やっぱりね…

82 :
良スレ

83 :
皆さん今どんなこと勉強してますか?

84 :
>>81
嘘つくな。昔ならっていうけど、今でも、そいつらは旧試受けて「落ちたから」
ローに行った人達。
しょせんは2軍。

85 :
てすとだよん

86 :

まだ生きてたのかこのクソヴェテは

87 :
I'm still alive and well.

88 :
ここを読んで、旧試の弊害ってのが理解できたような気がした

89 :
>>86

まだ生きてたのかこのクソヴェテは

90 :
ローでは人間関係大変らしい
いろんな人が入ってくるし

91 :
流れるのは惜しい良スレ

92 :
ざっと読んだ限りだと、
休止組は傲慢で現実を見ていない愚図が大半って分かった

93 :
まあ友達も出来たし学食もうまいし満足。

94 :
でも肝心の紳士には落ちると

95 :
友とうまい飯を食いつつ共に語らう。他に何が人生にとって必要だね?

96 :
>>92
むしろ今は新卒のほうがそういう傾向にあると思うよ。今の時期ローに来る旧司組は謙虚な人が多い。

97 :
謙虚つーか、萎縮だろうなあ

98 :
>>79
参考になる

99 :
ローによるだろうな。上位せいぜい中位の新卒既習なら見習うべき人もいそうだけど
下位の新卒じゃかえってマイナスかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼