1read 100read
2011年10月1期司法試験予備試験たった116人・・戦意喪失した受験生集合
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
予備試験たった116人・・戦意喪失した受験生集合
- 1 :11/11/11 〜 最終レス :11/11/25
- 受かるわけねーだろ
- 2 :
- むしろ多すぎ。
- 3 :
- 三振者大勝利!!
- 4 :
- 三振者にとってはむしろ希望が見えた試験だったな
敵は紳士のノウハウを知らない雑魚ばかり
地頭では学部生やロー生に負けるが
経験で勝てることが証明された
- 5 :
- 大学別・大学院別の統計が出なかったね。
- 6 :
- 合格した三振者よりもはるかに多い不合格三振者が多数います
>>4は全くの妄想です
- 7 :
- 三振者、330人受けて、受かったの19人ぽっちだろ。
残りは首くくれよ。カスども。
- 8 :
- 高校生でも択一に通ってるというのにお前らときたら…
- 9 :
- 旧試験の末期も合格率1%台だったが
戦意喪失しない奴はいっぱいいたぞ
- 10 :
- >>9
その後に本試験が無かったからじゃないかjk
- 11 :
- 俺は司法書士→と結婚→予備試験の予定やでえぇぇえ!!!
- 12 :
- 日経新聞より
平均年齢 31.6歳
大学生40人 無職32人 公務員13人
法科大学院修了者 336人受験 19人合格
法科大学院生 192人受験 8人合格
- 13 :
- これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、ローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。
- 14 :
- >>12
>法科大学院修了者 336人受験 19人合格
難易度は
予備>>>>>>新司
である事が決定したね。
貧乏で御布施できない人への嫌がらせ試験だな。
- 15 :
- >>14
予備試験があるだけでも有り難く思え
- 16 :
- 助けて下さい!! mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
- 17 :
- 予備試験ルートの本試験合格率がどうなるかやね
8割受かったらロー廃止くるね。
- 18 :
- ・教養がなくなって法選追加
・予備とは違い短答の点数が論文に加算
・短答や論文の各科目の配点が予備とは違う
・予備の論文問題は旧司傾向が強い
思ったより合格率は上がらない気がする。
そうなることを期待して予備試験問題が作られているのかもしれない。
- 19 :
- 大学生40人が真の超エリートだな
殆どが任官だろうな
- 20 :
- バカじゃん?学部東大、東大ロー出て上位合格したヤツがエリート。
- 21 :
- 予備ができた以上、ローの時点で非エリートだろ。
- 22 :
- 学部東大→予備→修習→四大・任官→海外ローがエリートコースだな
もしくは予備→財務省・外資
- 23 :
- 大手事務所も大学生の40人欲しがるだろうね
- 24 :
- あきらめて法科大学院受験しろ
- 25 :
- >>7
その数字のソースは?
- 26 :
- ソース?
ナニイッテンダ?
もしかして池沼?
- 27 :
- いいからソース
- 28 :
- >>19
40人のなかには出願時学部生、受験時ロー生が結構いそうだけどね。
>>25
法務省のサイトに出てるじゃん。
三振者(法科大学院修了生)は予備論文21人通過、19人予備合格
- 29 :
- =========================
199 氏名黙秘 ??? 2011/11/11 19:48:30.15
--------------------
それよりも、ロー生が192人も受けてたった8人しか通ってないことの方が問題。
合格率6%!!
予備試験はロー卒認定試験と同義だよな?
しかも予備試験受けるくらいだから、自称実力ある自信満々なロー生なわけでしょ?
ロー教育マジで終わってんな。
落ちた184人は卒業させんじゃねーぞ!
受験資格なしだ!バー「ロー」ども!
=========================
201 氏名黙秘 ??? 2011/11/11 19:51:43.75
--------------------
>>199
ロー卒認定試験としてみんな予備試験受けさせればいいと思う。
ここで1500人に絞って、
新司最終合格1000人にすれば、
新司法試験の合格率は当初のロー設立時の予定どおりだ!!
バンザイ!!
- 30 :
- 弁護士が力試しのために予備試験受けていいんだよな
- 31 :
- 順位 法科大学院 受験者数 短答合格 最終合格 短答合格率 最終合格率
1位 慶應義塾大学法科大学院 355 310 179 87.32% 50.42%
2位 一橋大学法科大学院 138 116 69 84.06% 50.00%
3位 東京大学法科大学院 411 356 201 86.62% 48.91%
4位 京都大学法科大学院 277 236 135 85.20% 48.74%
5位 千葉大学法科大学院 69 62 30 89.86% 43.48%
6位 北海道大学法科大学院 144 125 62 86.81% 43.06%
7位 中央大学法科大学院 439 377 189 85.88% 43.05%
8位 大阪大学法科大学院 180 145 70 80.56% 38.89%
9位 東北大学法科大学院 159 133 58 83.65% 36.48%
10位 名古屋大学法科大学院 139 103 49 74.10% 35.25%
11位 神戸大学法科大学院 144 118 49 81.94% 34.03%
12位 早稲田大学法科大学院 397 291 130 73.30% 32.75%
13位 愛知大学法科大学院 44 33 14 75.00% 31.82%
14位 金沢大学法科大学院 54 40 17 74.07% 31.48%
15位 首都大学東京法科大学院 101 77 30 76.24% 29.70%
16位 山梨学院大学法科大学院 51 39 14 76.47% 27.45%
17位 九州大学法科大学院 175 119 46 68.00% 26.29%
18位 大阪市立大学法科大学院 119 87 31 73.11% 26.05%
19位 筑波大学法科大学院 43 30 11 69.77% 25.58%
20位 明治大学法科大学院 335 254 85 75.82% 25.37%
- 32 :
- >>30
漏れ受けてみたい
受験資格あるのか?
- 33 :
- 高卒
- 34 :
- >>30
塾の岡崎とかLECの工藤とか今すぐ受けてもかなりいけそう。
- 35 :
- 新司に100番前後で受かったが、予備試験には受かる自信無し。
- 36 :
- 法務省が発表してんのは出願時の属性なのか?
- 37 :
- >>29
おいおい、8人の合格者って三振じゃなくて
法科大学院在学生だぞ。
- 38 :
- 公務員・会社員・無職の属性は、旧試ベテか
三振のどちらかだろ。
102人だかが、司法試験経験者ってなってたな。
- 39 :
- >>37
在学生という前提でしょ>>29は
- 40 :
- 三振者が19人も合格する低レベルな試験なのに甘ったれるな
- 41 :
- 択一がザルだから在学生にもチャンスあるな
この辺が旧との最大の差
- 42 :
- >>28三振者って面接で落とされている比率高くないか?
まぁ二人なら誤差の範囲か。
- 43 :
- 予備と法科大学院と併願するのが良いのではないか。
論文の成績が悪いのは事実らしい。ということは、それだけチャンスがあるということだ。
- 44 :
- つうか予備の100人は確実に紳士受かるだろうから
単純に現行の枠が100減るってことなんだよな
もうこの100人うからせちまえよwww
- 45 :
- 今後はどんどん三振の合格者が増えるだろうな
- 46 :
- 無駄に判例ばかり読む馬鹿な生活をしなくても、新司法試験には合格できるってことやな。
- 47 :
- >>44
予備は教養とかの無関係な範囲からの出題もあるから、一概には言えないだろ。
仮に来年予備から100人の合格者が出たら、予備のなかでの教養の割合が更に増えるんじゃないか。
教養9割、法律1割とか。司法試験委員はオール法科大学院体制だし。
- 48 :
- 教養9割とか有り得る訳ねーだろ、糞が。
一体、何の試験だと。
教養者を選別する試験なのかと。
- 49 :
- あえて大げさに言ってるだけで
>>47の論旨は「敵はロー制度ためには手段を選ばないから嫌らしい変更をするかも」でしょ。
さしあたり科目ごとに短答や論文の足きり点を設けるとかはあり得るね。
そうすれば法律は良く出来るのに教養が苦手な人を落とし、
逆に法律はいまいちだが教養が得意な人をより多く合格させることが出来る。
結果、予備と新司の類似性が薄まり、予備合格者の新司合格率を下げることが出来る。
- 50 :
- ロー教授が司法試験委員長をやっている限りこのような手段を選ばない変更はありえそうだな
- 51 :
- 人権派弁護士は儲かりそうだから、予備試験を受けて弁護士に
なりたいとか言ってた知人は受けたんだろうか。
- 52 :
- >>48
相手がピロシだと言う事だけは忘れちゃ駄目だろ
- 53 :
- べテだけど正直戦意喪失した。
- 54 :
- でも予想されてたじゃん。このくらいの人数になるって。
- 55 :
- 旧の最後の方と合格者数ほとんど変わらないしね。
べテより。
- 56 :
- アハアハ
学部中央には無理な試験だな
アハアハ
アッ!ハイ!
JAP18CHUO
- 57 :
- 法科大学院卒業程度の学力を測る試験で、法科大学院卒業者が大量に落ちてるのは、なんでだ?
- 58 :
- 在学生が受験できることがそもそもおかしいだろう。
25歳以上を受験資格にしろよ
- 59 :
- エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA 回数制限廃止
↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)
↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)
- 60 :
- 予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
東大 20人
慶応 9人(ほぼ確定)
京大 1人
早稲田 0人
中央 0人
残り10人
- 61 :
- 俺も専業べテだが戦意喪失したわ
- 62 :
- 某J大卒のべテだが司法書士に転向するわ
- 63 :
- なんでこうなっちゃうの
- 64 :
- >>60
伊藤塾見たら阪大結構いたな
- 65 :
- >>60
嘘乙
- 66 :
- 慶応はのたれ氏ね
- 67 :
- 東大慶應が法学部の二強だと証明された
- 68 :
- 慶應また漏らしを拾ったの?
- 69 :
- 予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
東大 20人
慶応 9人(ほぼ確定)
阪大 2人
京大 1人
早稲田 0人
中央 0人
残り 8人
- 70 :
- >>69
京大は、司法試験から戦意喪失しちゃったのか?
- 71 :
- ソース出せよ
- 72 :
- ソース
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1320157509/l50
- 73 :
- 回数制限を即刻廃止するように
自民党、影の法相
柴山先生に頼もう。
http://www.shibamasa.net/index.html
ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。
自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。
官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。
- 74 :
- 回数制限を即刻廃止するように
自民党、影の法相
柴山先生に頼もう。
http://www.shibamasa.net/index.html
ねじれ国会で、民主党だけでは法律は一本も通せない。
自民党に回数制限即刻廃止を頼もう。
官僚の言いなり民主党には見切りをつけよう。
- 75 :
- >>62
上智は最後の年の旧試でも合格者いなかったらしいからな。
司法書士頑張れよ。
- 76 :
- >>69
中央は1人いる。
- 77 :
- たった116ニンかよ
ガス抜きもいーとこだぜ
一応誰にでもチャンスはありますよってポーズを示しただけ
- 78 :
- 昨日の伊藤塾の予備試験合格者講演会、大盛況だったな・・・
- 79 :
- 予備試験の現役合格者40人の内訳(判明分)
東大 20人
慶応 9人(ほぼ確定)
阪大 2人
京大 1人
早稲田 0人
中央 0人
残り 8人
慶応の現役合格者数については、慶応法学部の某教授の話。
ただし、この教授が慶応の現役合格は9人と言ったのは、出願時点での
現役の合格者数のことを言ったのか、現在現役の学生の合格者数を言っ
たのかは、不明とのこと。仮に後者としたら、法務省発表の現役合格
40人には卒1の合格者をも含めることになるので慶応の現役合格者
数はもっと増加する可能性が高い。
- 80 :
- ロース出身者は、に熟知しているからいいんじゃね。
- 81 :
- >>78
東大と慶応の優秀な学部生が2人ずつ、講演してたね。
旧司合格者のノリだった。
- 82 :
- 紳士にすら合格してないのに?w
- 83 :
- 慶應では予備合格を一々大学に報告するのか?
あと現役合格者の大半は付属出身者だよね?
- 84 :
- 初の予備試験 最終合格者1.8% だった。
短答式受験者数6477人受験 合格者123人(男性109人女性14人最高齢無職71歳男性 東京会場の最年少17歳)
論文式受験者数1301人 合格者116人(男性103人女性13人平均年齢31.6歳で東大S49卒最年長59歳 東大在学中の最年少20歳)
合格者職種別では、ロー生8人、大学生40人、無職32人、公務員13人、医師を含む社会人23人。
三振法務博士も336人が受験したが、合格者は5.7%の19人にとどまった。
現役のロー生は192人が受験8人が合格した。
- 85 :
- >>81
恥ずかしいいいいいいwww
- 86 :
- だけど、彼らなら、確実に新司にも上位合格するだろうと思いました。
- 87 :
- >>81
たしかに、自分が使用している伊藤塾テキストとかを持参してきて、多量の書き込みを自慢げに披露していたな
- 88 :
- >>83
慶応は法学部法律学科のゼミを通じてゼミ員の現役合格者数を把握している。
慶応でも法学部のゼミに参加していない一匹オオカミ的な現役合格者については
ほとんど把握できない。
- 89 :
- 恥ずかしいとは思うけど、ロー合格(特に未収)体験記よりははるかにマシだと思う。
大宮ロー合格者による迷著『ロースクールの挑戦〜弁護士になって日本を変えたい〜』
なんて中古本1円で延々と醜態をさらし続けているんだぞw
- 90 :
- 伊藤塾がぐんぐん巻き返しているな。
元々入門講座や基礎講座は伊藤塾に定評があったけど。
受けてないから分らんわ。
- 91 :
- 伊藤塾:優秀な現役大学生の溜まり場
辰巳 :あらゆるベテの溜まり場
- 92 :
- 伊藤塾は費用が高いので、金持ちの子しか利用できません
- 93 :
- 予備が合格者が絞られるのは、合格すれば何歳でも受験資格が
得られる飛び級の制度だからだろ。
もし、大検とかと同じように合格しても24歳まで受験資格が得られないなら
もっと合格者が出てるよ。
- 94 :
- >大検とかと同じように合格しても24歳まで受験資格が得られないなら
これホント?
なんかあやしいなあ 思い込みじゃないの?
Wikiを見てきたけど、そんなこと一言も書いてなかったぞ。
趣旨からして、合格しても24歳まで大学受験できないって変だろ?
ところで、驚いたのは、「四宮和夫」先生が受験されていたってこと。
俺が大検を受けたら落ちるなあ。
- 95 :
- いや、年齢制限なしだ。
予備試験に受かりさえすれば、3歳児だって新司法試験を受けられる。
- 96 :
- と、お思ったら、>>93も「仮に」の話じゃねえか。
>>94はアホか。
- 97 :
- >>94みたいに行間読めない奴は司法試験撤退した方がいいんじゃ・・
- 98 :
- >>96-97
えっ? 仮にの話じゃないだろ? 日本語読めてないのはそっちだろ?
1 予備試験の話しをしてるんじゃないぞ
2 大検のように合格しても24歳まで受験資格がない
この「2」は、大検についての言及であり、大検に合格しても大学受験は24歳までできない
と読むのが普通だろ?
予備試験に合格しても、「大検のように年齢制限があり」予備の合格者が24歳まで新司法を受験できない
と読む方がおかしいだろ?
アホはお前じゃないか>>97
- 99 :
- >>96
しかも、「仮に」の話じゃないか なんて誤読している。
予備試験について「仮に」の話だってことは分ってる。お前はアホかよw
どんだけ誤読してんだ。
そんなことを問題にしてるんじゃない事くらい
分るだろうがw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲