1read 100read
2011年10月1期司法試験新刊・増刊・増刷・第63版 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

新刊・増刊・増刷・第63版


1 :11/11/25 〜 最終レス :11/11/30
■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html
弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php
成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/
至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php

2 :
成文堂の近刊案内より。
『会社法・商行為法手形法 第2版』
森本 滋 著
本体2,800円
978-4-7923-2611-1
『民事執行法講義 第2版』
三谷忠之 著
本体3,300円
978-4-7923-2615-9

3 :
要件事実論を的確に理解し活用するための必須辞典!
要件事実小辞典
出版社 青林書院
著者 伊藤 滋夫
価格 3,360円(税込)
発売日 2011年12月2日
ページ数 312
ISBN 9784417015499
内容注記
見出し語は、要件事実論を理解し活用するための必須項目や専門用語を抽出。
複合語や同義語の類も表記を工夫して見出し語として掲げ、体系的知識がなくても
当該見出し語から直接意味内容が引けるようにした。
「a+b」「せり上がり」「立つ」などの実務上の慣用語も積極的に見出し語に取り上げた。

4 :
正直今更伊藤滋夫はいらんなぁ

5 :
辞典だからただの編者ってだけでしょ
手元にあったら便利そうではあるけど

6 :
層化でしょ

7 :
誰か若手官の中で、新たな要件事実論を一旗挙げる気概のある奴いないのかね。
もう岡口の哲学なき文章にはウンザリなんだが

8 :
>>7
要件事実ってそういうもんだろ
少し理解が足りないんじゃない?

9 :
>>8
いや、今判例タイムズ連載の吉川って奴は、かなり斬新な理論展開してるよ
ちゃんと勉強してから言おうね

10 :
>>9
へーそれは知らなかったな
それで、どんな哲学があったの?

11 :
>>10
ざっくり言うと、物権的請求のブロックダイアグラムなんて、立証活動を考えたらもっとシンプルにした方が良いだろって発想。
とりあえず読めゴミ

12 :
>>10
お前は恥ずかしい奴だなww

13 :
>>12
お前の方が恥ずかしいぜw
ズボンのチャックあいてて|出てるw

14 :
ここまで乙のひとこともなしか…

15 :
>>10
無知がバレたなww

16 :
>>1みたいなクズに掛けるねぎらいの言葉なんて世界中探しても見つかるわけがない

17 :
>>1
>>14
今北。探したよ。やっと見つけた。知らないうちに落ちてたんだな。
いまさらだけど、乙です!

18 :
>>11
哲学w
おまえ恥ずかしいやつだなw

19 :
哲学てwww

20 :
>>11
これはこれは、高尚な哲学ですなぁw

21 :
>>1

22 :

 ○  >>1乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


23 :
>>18-20
連投お疲れさまです。いくら必死に主張しても、あなたが無知であった事実は覆せませんよ。

24 :
江頭、何日発売だ?

25 :
12月22日

26 :
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]

27 :
いきなりあらすなよ。せっかく12月が楽しみなのに。ユウヒカク的な意味で。

28 :
江頭の条文索引説はどうなったんだ?
あえて不親切な事項索引作る人が条文索引なんて作るとは思えないんだが。まあ、作るのは弟子か。

29 :
>>23
連投だと思わずにはいられないw

30 :
糖質だなwww

31 :
もう諦めたのか、単なる悪口になっちゃったなw
かわいそうにw

32 :
>>29-31
連投お疲れさまです。無知は治りましたか?

33 :
藤木先生が生きていらっしゃったら、日本の刑法学説はどうなっていただろうね・・・

34 :
123 :法の下の名無しOB:2006/03/31(金) 13:29:30 ID:kD7AGCKS
えらく上のハナシになるのですが、藤木英雄先生の天才ぶりは戦後の東大のみ
ならず、戦前までさかのぼるということを聞いたことがあります。
また、「司法試験全科目満点合格」もホントだったということを学生時代にあ
る元試験委員の教授が話されたのを聞いたことがあります。もっと有名なのは
司法試験の口述で、用意してあった問題をアッという間に答えてしまったため、
5分とたたずに聞くことがなくなったため、試験委員の学者の先生が当時学会
で大きな議論をよんでいたテーマについてたずねたところ、ビックリするよう
なものすごい理論を述べられて、思わず引き込まれて、「君はそのように考え
るけれど、このテーマはこのような角度から、こんなふうには考えられないか
な?」と自説をのべられたところ、藤木先生は「いや、先生はそのように仰い
ますが…、そもそも〇〇の観点からは××の★★@*¥&$△□◎◆」と反論
され、そこからは官の先生も自説を述べられ、学者&官vs藤木先生の
猛烈な議論がはじまり、30分後・・・、「学者の先生&官の先生」が二
人そろって、うめくように「まいったぁ・・・・・」という結果になり、その
論戦は藤木先生の圧勝に終わったとか。
ここまでは間違いないのですが、まだ続きがあって、「ありがとうございまし
た」と一礼し、部屋を後にしようとする藤木先生に学者の先生と官の先生
が二人とも立ち上がって、「今日は、見事な理論を聞かせてくれてありがとう」
と言ったとか…。
ただ、後の話は友人から聞いたので信憑性に欠けるのですが、試験委員の先生
二人を論破したのはホントです。
論破された学者の先生のお弟子さんが講義中に話してくれました。
ナンカ長くなってしまいましたが、学生時代を思い出して年月の経つのは早い
と感じました。もう、「私の世代の司法試験」も終わってしまうぐらいですから。
実務についていても、本当に「日本刑法学会は大いなる財産を失った」という
追悼の言葉が思い出されます。
まさに光陰矢の如し、といったところでしょうか。

35 :
エピソードとしては正しいが、守秘義務とか個人情報とか、そういった問題はどうなんだ?

36 :
>>35
正しいが×
楽しいが○
俺もそんな話を読んだ覚えがあるが、正しいかは知らん

37 :
>>36
お前は存在自体が×

38 :
藤木先生に対する評価は、学説が検察寄りであることが強く影響している気がする。
官寄りとか実務寄りとかではなく、検察寄りというのがポイント。

39 :
公害による被害者救済が関心で危惧感説なる新新過失論 いま東電かばうやついるのかね。加害者救済かい?

40 :
>>39
こんな所でトウデンガーかよw
軽い脳みそだな

41 :
政治家の鳩山邦夫はいったん暗記したら忘れないらしいが、藤木先生もそんな脳の構造だったんだろうな
まぁ比較するのは非礼に当たるかもしれんが

42 :
なんていうか、あんまり政治家を馬鹿にするもんじゃないと思うよ。

43 :
政治家より法曹のほうが頭いいしな
政治家って微妙な学歴の奴多いし

44 :
>>34
論文試験に満点があると思ってる時点でw

45 :
鳩山邦夫は確か東大首席だったろ。政治家としての資質は賛否両論あるだろうけど。

46 :
鳩山弟は息子が気持ち悪すぎ
息子をちゃんと育てられてない時点で人生失敗だろ

47 :
政治家としての資質は確かに基礎学力や教養とは直ちに関係しないように思う
小泉さんの息子とか見ていると凄くそう思う
ただ、だからといって反射的に高学歴の人間が肩身の狭い思いをするのはアホらしい

48 :
そんなことより社外取締役強制だってよ

49 :
それマジソース全力

50 :
asahi.comだから固い。
しかも社外取締役には親会社役員なんかは含まれないとか。
社外取締役の定義も変わるぞ。

51 :
江頭「…」

52 :
神田「想定内」

53 :
>>51
江頭さんは反対なの?

54 :
成文堂HP
『入門 刑事法』
 渡辺直行 著
 本体2,700円
 978-4-7923-1929-8

55 :
自民他もこの状況じゃ反対しにくいだろうな

56 :
>>45
そんなわけないだろw
あのアホな発言から判断すれば、地頭悪いことは明らか。

57 :
会社法にそんなに明るくないんでよくわからないんだが、その社外取締役を強制する立法趣旨ってのは何なの?

58 :
http://www.asahi.com/business/update/1125/TKY201111250670.html
企業にとって不正をしにくくさせるという以上に、要はそれに伴い国としては税収アップをもくろむ、ということだろうか

59 :
>>57
ごく平たく言うと、社外の人間ならオリンパスのバカちん息子のおどしにびびらないだろっていうこと。

60 :
藤木英雄が試験委員を論破したと聞いて渥美東洋がアップを始めました

61 :
>>57
暗すぎだろ

62 :
んで人的資源の確保はできるのか?
日本の企業風土はもう歴史的DNAとして組み込まれてるから強制したところでどうにもならんだろ。

63 :
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ    なんだ AKBって整形した反日朝鮮人だったのかァ
          ,人 l⌒l、      ブームの捏造手法が寒流と同じだけはあるな
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}

64 :
社外取締役の資格に弁護士を要求すれば就職難終わるんじゃね

65 :
一般企業に勤めたこと無い奴らが取締役とか片腹痛いわ

66 :
社員100人につき1人弁護士を義務付けるべき

67 :
監査役と、弁護士を同数にするとかって立法すればいんじゃね?年商が低い場合は例外的に許すとしてさ。

68 :
ドラゴン特許法いつ?

69 :
>>68
ドラゴン特許法ってなに?

70 :
>>69
高林龍の標準特許法じゃね?とエスパーしてみる

71 :
>>70
そうでつ

72 :
てっきり、ドラゴン桜的な型破りな実務系の商業本のことかと思った。

73 :
お前らの理想と口惜しい現実
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/0/f05d34e2.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/7/6/76fef160.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/9/a9f19529.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/7/a71d6343.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/0/a0834492.JPG

74 :
【ここは法廷だゼ!】所のランチ事情・東京編
http://getnews.jp/archives/153917

75 :
憲法の山口と呼ばれていたらしい。憲法学者になるもんだと思われていた。
山口まゆタンは主税局を経て弁護士になった。主計局じゃないのが気に食わなかったか?

76 :
>>73
そんなに自分のことを悪しざまに言わなくても・・・

77 :
リークエ不法行為
ほとんど橋本が執筆してるw
立ち読みしたかぎりじゃ穏当な本だったな

78 :
>>73
ミニラって森野に似てるな。

79 :
山口まゆcって萱野稔人さんに似てる。眉毛の角度かなぁ?なんか似てるんだよね。

80 :
>>75
>>79
きもいんだよ
お前の知り合いの話なんか日記にでも書いてろ

81 :
旧司国1とって東大首席で表彰された人じゃなかったっけ?

82 :
>>73
ワロタ
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/a/7/a71d6343.JPG
が、最高だなw

83 :
辰巳の短答過去問パーフェクトは?

84 :
>>77
リーガルクエスト買おうか、
潮見の基本講義債権各論U買おうか迷うわ。

85 :
>>84
潮見黄色が完全に読みこなせるようになってからだな リークエは
黄色が完全にマスターできてなきゃ無駄

86 :
マスターしたかどうかの審査基準を教えろ下さい

87 :
三回読めばいいんじゃない?

88 :
三回じゃなきゃ駄目なんですか二回じゃいけないんですか

89 :

民主は反日で論外
自民は谷垣のようなエセ保守が居る限り衰退

90 :
いや、自民はそもそもカルト教団と手を組んでるっていうので終わってるだろ

91 :
いやリークえ意外といぞ。
結論にいたる家庭がよくわかる感じ。立ち読みしてみそ。

92 :
>>90
統一?

93 :
souka

94 :
>>91
すまん、リーガルクエストの、どの科目ですか?

95 :
>>92
そうか
そうかそうかですか

96 :
会社法、また改正かよ・・・

97 :
>>96
どこ?

98 :
これだけ監査の使えなさが目立ってきてしまったらそら何らかの措置はとらざるをえまい。

99 :
>>90
民主はバックにチョンだぞwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼