1read 100read
2011年10月1期シミュレートANSYS TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ANSYS


1 :10/11/19 〜 最終レス :11/11/27
有限要素解析ソフトANSYSについて語るスレ

2 :
▽過去スレ
ANSYS
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sim/1186455831/

3 :
AnsysConference2010お疲れアゲ

4 :
どれメインで見ました?
構造、流体、電磁界

5 :
>>3
い〜き〜わ〜す〜れ〜た〜w

6 :
>>4
構造。 
ユーザサブルーチンを作るほどのカスタマイズをするにFortranが要ると聞いてちょっと萎えw

7 :
今フォートランの環境って作るのが面倒だと思うんだが。
フリーであったっけ?

8 :
g77があるやろ。
それがlinkできるかどうかは知らんがw

9 :
>>7
講演でサイバネットのヒトは
Intel Fortran (コンパイル用)

Visual Studio (リンク用)
が必要と言っていたと思う。
まぁAnsysで1000万かかるんだから、ここから20万円くらい出してもいいといえば
いいんですがねぇw

10 :
あ、それからWorkbenchのカスタマイズ言語はPythonって言っていた。
あんなインデントでループ構造を決める言語、
ソースをとっちらかして書くオイラには一番向いていない言語なのにww

11 :
なんでもいいけど機能の割には高すぎる感があるなANSYS。
FLUENTとの連成も中途半端だし。陽解法ソルバーが無いし。
ABAQUSが安ければなぁ。

12 :
熱流体な自分ですが、未だにDXFが読めないっていうのを、誰かなんとかしてくれんですか?

13 :
ANSYSやる気ないからw

14 :
コンバーター作ってくれ

15 :
>>3
プログラムを見て年々見所がなくなってきているから今年は行くのをやめようと思ったけど
部署でだれも行かないから行ってきた
行かないほうがよかったorz
帰りに寄った本屋で仕事に使う本をgetしたのでそっちのほうが役に立つかな

16 :
>>12
流体かなんかのセッションで、「DXFが読めないからIGES-2Dで読んだ」って
誰か言っていた

17 :
.

18 :
いけなかったんだけどGPUへの対応の話題でました?
スパコンの話聞いていると安くて高速化が現実的になったよう
なんだけども。CPUの数が恐ろしいほど増えるからライセンス
的にはどうなるのでしょうか?

19 :
リリース済みの13でGPGPU一部対応でしょ。
HPCライセンス買えっていうんじゃねえのw

20 :
>>16
IGES-2Dなんて普通に出せるCADってありますか?

21 :
>>20
ありま

22 :
複数CPUは無理だが、1CPUの複数コアのソルバーは無料にすればいいのに
ANSYSでないといけない理由は皆無なんだから、すでにほかのソフトをメインで使ってるし

23 :
連成なんかにANSYSは拘ってるけど
実際合わない解析を二重三重にした結果を求めてもなぁ。
線形や非線形が弱すぎるのに実質放置してるし
コア数はしばりがあるし。
どんどん他社に離れされるのに。

24 :
.

25 :
>>22
2コアは無料ですよね

26 :
1台に16載ってる時代になにを・・・。

27 :
流体は計算速度はコア数に比例するって聞きました。
構造はそれほどでもないらしいけど。

28 :
世の中になぜスパコンが存在する?

29 :
>>27
流体や陽解法はタイムステップ事に条件で分割表面のつじつまを合わせればいいけど
陰解法はタイムステップ事に力の釣り合いを保障させる必要があるからね

30 :
.

31 :

32 :

33 :
マニュアルが英語っていじめかよ

34 :
ANSYS japanじゃなくて
サイバネットに頼めば?
FLUENT?

35 :
マニュアルが英語ってCAE分野では普通だから
あまり気にならないな。

36 :
>>33
Ansysは結構和訳されているけどCFXとかは英語のママですな。

37 :
JAPANはやる気がないんじゃねw

38 :
サイバネットはサポートの質は良くないけど
訳関係はがんばってるからなぁ。

39 :
>>36
質問したことあるけど、CFXのコードが1byteで書いているから日本語対応はダメだとか
.....現在プリポストつくってるのはANSYSですよねぇw

40 :
アンシス・ジャパンはリストラを止めろ

41 :
Ansys13って何か目玉機能ありますか?

42 :
最初に余計な画面が12から追加になって
うざすぎる
元に戻せよ。

43 :
アンシス・ジャパンはリストラを止めろ

44 :
アンシス・ジャパンは不正解雇だ

45 :
サイバネットとANSYSジャパンは
さっさと合併しろよ。

46 :
アンシス・ジャパンは不正解雇だ。訴えてやる。

47 :
アンシス・ジャパンは今までの給料などちゃんと払え

48 :
Ansys13J出荷直前アゲ

49 :
日本語化はサイバネットがやってんの?

50 :
>>49
サイバネットから送られてくるんだから、多分そうじゃないの?

51 :
>>49
アンシス・ジャパンはリストラして技術者不足だから、そんな手はない。
だからサイバじゃないの。それでもなければ本社じゃない。日系(日本語できる)の技術者いるし

52 :
アンシス・ジャパンがリストラしてるんでなく、実際は転職してる人がほとんど
競合他社に普通にいます
どちらにせよ売上芳しくないのでコスト下げたかった本社としては同じことで助かってますが

53 :
Ansys13Jゲットアゲ

54 :
不具合あったら書き込んでくれ

55 :
もうそろそろANSYS10をどうにかしないとなぁwww
線形でちょい解析なら10が一番いいからなぁ

56 :
あぁ、Workbenchでね

57 :
だね、12からインターフェースが駄目になった。

58 :
ANSYS13インストールしてみた
インストール画面が今年40歳になるANSYS社の栄光の数々が.........
最終回?w

59 :
【急募】人の痛みがわかる議員と内閣
日本という国。労働者の権利をひたすらシカトし
生き血を啜り生産性を上げる事で労働コストの安いBRICSと張り合う道を選んだ。
この戦略を考えた戦犯は誰?
しかしこの国は労働者がゴミのように扱われるケースが多く
制度を定めた新旧与党も厚生労働省もその問題を黙する状態が現在もなお続いている
それに苦情を言うと労働者が悪者になる意味の分らない国と企業。
戦おうとしても、制度は素人には殆ど情報公開されておらず
殆どの人が無き寝入りを強制される、封じられた社会。
魂の奥底までされて汚物を吐き出されて、それでも
何も言わずにいじけたらあなたら本当に全部壊れてしまうよ。
お金じゃ許されない侮辱とは鬱と引き換えてでも戦おうよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13455493
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3424302
twitter:H_e_lpbad_corp
mail:bad_corp@excite.co.jp

60 :
>>58
ライセンスサーバーの方も入れ替え必要だった?

61 :
>>60
サーバーも入れ替え必要だよ
立ち上げるとクライアントでエラー出るでしょ、サーバーのヴァージョンが低いデスって
おいらはまだサーバーの方は入れ替えていないけれどねw

62 :
('A`)マンドクセ
鯖なんて簡単に停められないのに。
ANSYS名に考えてんだろ・・・。

63 :
ANSYSのクライアントはサーバーの再起動分は確実に待ってくれるからまだいい
他のソフトなんて、一瞬でも音信不通になると計算途中でも落ちるからな

64 :
なんやかんやで伸びる
変なスレッドだな

65 :
ANSYSに対する不満が原動力

66 :
>>58
今までAnsys11+WindowsXPだったのを
一気にAnsys13+Windows7にしたら、
ファイアーウォールの設定が超面倒で、もうイヤになった(泣)

67 :
ANSYSで初音ミクを作ろう
みたいなやつはないの?

68 :
アンシス・ジャパン リストラ訴えてやる

69 :
>>66
それANSYSが悪いんじゃないんじゃんwww

70 :
今までみたいにANSYSが勝手にファイアウォールに穴をあけないの?

71 :
困ってます(>_<)
ANSYSで荷重かけて変形した後の形状を座標として取り出したいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
ANSYSにメールしたのですが土曜なので返信来ないので…
藁にもすがる思いです;;

72 :
>>71
1)形状を構成しているキーポイントを調べる
2)そのキーポイントの座標を調べる
3)そのキーポイントの変形量を見る。
具体的にはどうするかというと、実際の問題を教えてくれないと答えようがないっす。
単なる直方体でよいとか、2次元でよいとか。

73 :
クラッシックなのかワークベンチなのかとか

74 :
>>72
迅速な返答ありがとうございます!
外形が23.5mmの半リング形状の片端を固定して外側に等分布荷重を掛けた感じです。
半リング形状の半分の90度は1.6mm幅で、固定する側の90度は幅が1.6mmから2.26mmに徐々に幅が変わる特殊な形状です。。。
分かりにくい説明ですみません。。。
2次元です。
よろしくお願いします!
http://www.gazo.cc/up/27299.bmp

75 :
>>74
たとえば一番上の変形している点が何ミリ動いているか、とかそういうのなら簡単ですが、
円を構成している全部の節点座標が、それぞれ何ミリ動いているかが必要ですかい?

76 :
>>73
何も書いてないので分からないのですが
たぶんクラシックだと思います。
バージョンは11.0です。

77 :
>>75
変形した後の形状を図面として書きたいので。
だいたい外形内径それぞれ20分割ぐらいで長さと曲率を図面に書くつもりなのですが。。。
曲率を出すのに3点必要なので内径外形でそれぞれ41点の座標を出したいです。

78 :
GPGPUどうなの?

79 :
一応外周にそって数点キーポイントを作って解析してみたのですが、
キーポイントの変位を調べるのってどうすればいいのでしょう??

80 :
割れ物使いなの?

81 :
お前らモデリングってANSYSでやってんの?

82 :
>>79
例えば 10番のKPの変位を調べるには
まず、10番のキーポイントの節点番号を調べます。
*GET,kp10,KP,10,ATTR,NODE
これで10番のキーポイントの節点番号が kp10という変数に入ります。
次にその節点の変位を調べます。
*GET,dy10,NODE,kp10,U,Y
これで dy10にkp10番の節点のY方向変位が入ります。
ヘルプで
*GET
を検索してみれば使い方と、GUIからのメニューが書いてあります。

83 :
ちなみにサイバネットのQuick-AのNo.98404に
変形後の形状の節点座標を計算してリスト出力する方法
っていうのがあります。
http://ansys.cybernet.co.jp/

84 :
>>79
ありがとうございます!
分かってきました!!!
ただ、後から作ったキーポイントでやると「*GETの節点0は未定義です」とエラーが出てしまいました…
キーポイントは「ワーキングプレーン上」で作成しただけなのですが。。。
どうすればいいのでしょか(> <)
何度もすみませんm(_ _)m
大学研究室のANSYSなんですが、カスタマーNoが見当たらずアカウント登録できないのでQuick-Aは見れません(T_T)

85 :
割れ・・・・

86 :
大学ではよくあること

87 :
>>74
エクセルを立ち上げる
リストから節点の座標を表示し、テキスト形式で保存
エクセルでテキストを開く
節点オーダーで並べ替え
リストから結果→変位の結果を表示し、テキスト形式で保存
エクセルでテキストを開く
節点オーダーで並べ替え
表示分をコピー、節点の座標の横にはりつける
接点番号をA,座標XYZをB、C、D、変異の接点番号をE、変異XYZをF、G、H
I2に「=B2+F2」を入力、フィルコピーしてオケ
意味判らないんだったらしらんw

88 :
>>84
>後から作ったキーポイントで
これの意味がわからんのだが、ひょっとしてメッシュ切ってからキーポイント作ったってダメよん。
メッシュを切る時にキーポイント上に節点が与えられるので。

89 :
>>87
外形線を構成しているLINEだけを選択表示にして
さらにそのLINE上にある節点だけを選択表示にすると
楽ですね。

90 :
>>84
あと、
http://okwave.jp/qa/q6390491.html
を見るといいかもしれないす。

91 :
>>87
ありがとうございます!
変形前の節点座標と変形後の変位から出すってことですね。
もう家帰って来てしまったので明日頑張ってみます!
>>88
キーポイントはメッシュ切る前に作りました!
キーポイント作っただけなのでリングの変形にリンクしてないって事ですかね?
>>89
そんな事が出来るんですか!
それが出来たら助かると思っていたんですが(^^;;
初心者ですみません…
>>90
丁度いい質問、ありがとうございます!!!

92 :
外形線を構成しているLINEだけを選択表示にして
さらにそのLINE上にある節点だけを選択表示
ってどうやるんでしょうか…?
節点座標と変位で変形後の接点座標は出せたのですが、外形以外のも一緒に入ってるのでごちゃごちゃしちゃいまして(>_<)

93 :
>>92
選択で
ライン−Pick/Numだっけかで外形線を選んで
Nodes−atacchedでLine で選択

94 :
お前らGUI派?

95 :
>>93
ありがとうございます!
すごく助かりましたヽ(;▽;)ノ
お陰さまで、なんとか出来そうです!!!

96 :
>>94
今時の構造解析系で
こんな糞インターフェースはANSYSぐらいじゃねw

97 :
ワークベンチもVer9までは良かったのにな。

98 :
>>94
GUIでプリ作って、ログファイル出して編集してinpファイルにしてから
改めて /input で読み直す。
こうすると長さがかわったり、最適化するときに楽。
そもそもAnsysにはUNDOが無いから、そうしないと使い物にならんw

99 :
駄目ソフトすぎるw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼