2011年10月1期天文・気象あかつき宇宙の藻屑に TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

あかつき宇宙の藻屑に


1 :10/12/08 〜 最終レス :11/11/25
大失敗

2 :
スレタイで不覚にも笑ってしもうた

3 :
あかつき君は、沖縄のもずくはうまいと申しております。

4 :
ミクを宇宙へなんてクソみたいな企画でふざけてるからこういうことになる
以下初音ミク宇宙へ企画があかつきに与えた影響議論スレ

5 :
あかつき == 市川海老蔵状態 == 半壊れ

6 :
http://www.asahi.com/science/update/1207/TKY201012070461.html
「あかつき、予定の軌道に入っていない」宇宙機構発表
大失敗

7 :
ウメボシ食べて失敗マン!

8 :
>>4
なにそれ、ニコニコが調子に乗ったの?馬鹿なのか。

9 :
てst

10 :

    〜 あれから6年 〜

11 :
6年間は、仕分けしないでくれってか?

12 :
成功するまでどんどん打ち上げようぜ!

13 :
2016年までこのスレはもつのか

14 :
しばらくするとナデシコの名称がついた
衛星か、探査機が出てくるんだろうな

15 :
しんせい、ほーぷ、ぴーす

16 :
age

17 :
あかつきが地球に近づくのは何時かな?
地球に再接近したときにメンテナンス船を出すとか。
ついでに補助エンジンを取りつけて金星到着を早めては。

18 :
Oh! Good Idea!

19 :
>>17
現在の軌道を回っている限り、永遠に近付かない。
まぁ40億年くらいしたら、大きくなった太陽からの放射で
地球の近くまで吹き寄せられるかもな。

20 :
>>19
惑星の引力による摂動で長い目で見れば簡単に軌道が変わるし、
いずれ離心率が増えて地球に接近するよ。
あと太陽が大きくなるのはもっと後のほうな。60億年後ぐらい。
40億年後なら今とほぼ同じ。

21 :
>>20
太陽が膨張を始めるのは10億年後から。
ちなみに63億年後には白色矮星になる。

22 :
10億年後に地球生命は全滅か。
短い繁栄期間だったな。

23 :
>>21
馬鹿か?
太陽が主系列星じゃなくなるのはいくら早くても50億年後なんだが。

24 :

1500億円のアホロケット

25 :
>>23
すまん、調べ直してみたが俺が間違ってる可能性が極めて高い。
だが、どこかで10億年後には膨張を始めると言っていたのは事実。
NHKだったかなぁ?
適当なことを言ったのだろうか・・・

26 :
>>25
犬HKは信用ならんよ。
あそこは儲かればそれでいい主義だから。
トンデモのガセネタも平気で流す。

27 :
太陽が主系列星から外れるのを10億年後といったからといって、
NHKが何か儲かるのか?w

28 :
もずくがたべた〜〜ぃ。おいしいおいしい沖縄産のやつ。

29 :
>27
調べる手間がコストダウン

30 :
>>27
短めに見積もるとインパクトが大きくなって視聴率が稼げる。
つまり受信料を多くの人からぶんどれるようになる。
一般人からしてみれば60億年を10億年に縮めても嘘だと気づかないだろう。
それか単に編集部が馬鹿なだけで地球の海が干上がるタイミングと混同してるのかもな。

31 :
視聴率と受信料は関係ないやな。

32 :
ところで、主系列星を外れるとは、どこから外れたといえるのか
定義は統一した上で10億年だ60億年だと議論はしているんでしょうね?
膨張をはじめる=主系列星離脱でもないだろうし。

33 :
駄目なら駄目で早く言ってほしい

34 :
太陽がちょっとでも膨張したら地球生命はおしまい

35 :
停電と食糧・燃料不足がキツイ

36 :
しかもまた地震。

37 :
あかつき宇宙の瓦礫に

38 :
そして今日も地震

39 :
kamome.2ch.net、大規模停電で飛んで・飛んで・飛んで〜!

40 :
原子力(笑)

41 :
メルトダウンで核燃料も原子炉の藻屑に

42 :
地震で原子炉は穴だらけに

43 :
津波が無くてもメルトダウン

44 :
test

45 :
はやぶさは全電源喪失しても蘇ったよな。
あかつきは耐久性能実証試験人工惑星となった訳だ。

46 :
底まで、あと1つ!

47 :
着底。。。 このスレも藻屑に、、、w

48 :
日付順にシャッフルされた?

49 :
<あかつき>推進力得られず 金星観測軌道への投入不可能に
毎日新聞 9月15日(木)23時40分配信
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、金星周回軌道への再投入を目指す
探査機「あかつき」の軌道制御エンジンの2回目の試験噴射の結果、再投入に
必要な推進力が得られなかったと発表した。これにより、当初目指した金星観測
に適した軌道への投入は不可能となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110915-00000144-mai-soci

50 :
藻屑www

51 :
昆布やワインは寝かせておくことで熟成されるが宇宙機は劣化が進む、、、

52 :
【チラシの裏】
昆布の旨味は多糖類が分断(劣化ぢゃね)され糖として出てくる

53 :
エントロピーは増大するかもしれんが値打ちは増えるわな。
そう考えると発酵食品って不思議だ。

54 :11/11/25
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2011/11/24akatsuki/index-j.shtml
より
> 順調であれば、2015年以降に金星に接近するような軌道に乗ったと見られる。
4年間の『おあずけワンワン』 w

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼