1read 100read
2011年10月1期天文・気象◎◎ 太陽の沈む位置がおかしい? ◎◎
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
◎◎ 太陽の沈む位置がおかしい? ◎◎
1 :11/09/02 〜 最終レス :11/11/29 最近、 ・太陽の沈む位置がおかしい。 ・太陽の進む道が北過ぎ! ・日陰になる場所が変わった etc という話がネット上で取りざたされているようなのだが ソースは 「太陽 沈む位置」で検索を
2 : 太陽がおかしい
3 : もうオカルトは飽きた
4 : 去年もこんなスレ立ってた! 来年も立つんだろうな
5 : 脳のコンパスがいかれてるんだろ
6 : オカ板に帰れ低脳
7 : http://blog.zige.jp/loops/kiji/194740.html 太陽の位置がおかしい? ここ最近、あちらこちらで 「太陽の沈む位置が北にずれているのではないか」 という記事を見受けます。 天文学者やNASAが正式に発表しているわけではないのですが、 なんだか不気味です。
8 : 映画監督のザカリアス・クヌットと、環境学者のイアン・マウロが撮ったドキュメンタリー映画、 「イヌイットの知識と環境異変」の中では、 イヌイットの長老が「地軸が傾いたのではないか」という意見を発しています 「われわれは5歳ぐらいになると、毎日朝起きるとすぐに外に出て天気を確認するように親から言われて育った。 だがいま空を見ると、太陽は本来沈むべき位置からなんキロもずれた位置に沈んでいる。 さらに、夜空の星の位置も本来あるべき場所とは大きく異なっている」 と、映画に出てくる北極圏にすむイヌイットたちも皆、 長老と同じように語っています
9 : I am エゴイスト 太陽の位置が変化している!? 私自身は何も気がつかなかったが、 最近ネット上で妙な情報が飛び交っている。 何とここ一、二年、いや数ヶ月くらいの間で『太陽の沈む位置が北にずれている』というのだ。 これを最初に聞いたとたん絶対に流言飛語だと思った。 何せ今は夏。太陽の昇る、沈む位置が北側にずれていて当然である。 寒い冬になると南側にずれる。
10 : ところが、ネット上では『太陽の位置がずれているように思える』というような情報があまりにも多いので、 ついにここでも書くことにした。 以下のサイトに紹介しているが、最初に出るサイトにはスピリチュアル関係のサイトだ。 私自身はこの手のやつは全てインチキだと思っているのだが、 まとも(?)と思えるサイトや科学的見地から見ている情報でもやはり 「太陽の位置がおかしい」という情報があり、 日本だけでなく海外でもこの情報があるのであながち嘘とはいえないのだ
11 : -------------------------- いろんなスレや、2ch以外のブログ、twitterでもじわしわ語られている。 地球の地軸が狂い始めた? 北半球を襲う、異常な酷暑、 南半球の異常寒波。 太陽の沈む位置がおかしい。 太陽の進む道が北過ぎ! 日陰になる場所が変わった・・・etc. http://blogs.dion.ne.jp/megumin/archives/9563616.html http://oka-jp.seesaa.net/article/156092693.html http://quasimoto.exblog.jp/12984868/ ------------------------------
12 : >>9-11 全部去年の夏のだな。 結論:ゴミには人権を与えるべきではない。 さっさと屠すべきだ。
13 : オカ板のやつらは図鑑にも載っている有名な雲を地震雲だと大騒ぎするアホ キチガイといったほうが正しいか または脳みそに障害があるか未発達
14 : 地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110901-OYT1T01005.htm さてどんなショウが始まるのかな
15 : まだ言ってんのか?
16 : ワロタ 季節とともに変わるだろ
17 : なぜ、オカ板から出てきた?!
18 : エレニン?
19 : これはどう?http://www.youtube.com/watch?v=mxNUnKpboaw&feature=youtube_gdata_player
20 : オカ板住人ならマヤの遺跡とかストーンヘンジに行って夏至や冬至を確認したら?
21 : 北極点の移動はオカルトでもなく事実なんだが
22 : 2011年9月6日 東京の南中高度(11時39分)は 61.0度 http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/koyomix.cgi
23 : 日に日に沈む時間とか場所とか変わってる、怖い。
24 : >>22 これは通常時のデータからの計算上の数値だろ 実際の観測数値はどこでわかるの?
25 : >>24 自分で簡単に測れるだろ。 正確に合わせた時計と、ダイソーの分度器と、 分度器に重しをつけた糸を貼るだけで自分で測れるぞ。
26 : >>25 うむ・・・やるなおぬし
27 : もしかして 南中高度の実測してる観測所って 皆無なのか
28 : http://oka-jp.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=180940010
29 : >>21 一年やそこらで体感できる速度ではない。 >>27 基本的に必要無いからなぁ。 とはいえ、地球の地軸の傾きを計っているところならあるはずだけどね。 (地球の地軸の傾きが変われば、当然、太陽の南中高度も変わる) つか、>>25 の方法で自分で計れるから、自分で計って発表しろよ。 ・>>25 の補足。 分度器の0度の線に沿って割りばしを貼る。 昼の12時ピッタリに割りばしの影が「長い四角」ではなく「正方形」に なるように太陽に向ける。 これで、割りばしは ほぼ正確に太陽を指している。 そのとき、「割りばしと、重しをつけた糸の間の角度、マイナス90度」が その日の太陽の南中高度だ。
30 : >>28 >「グリーンランド周囲の氷冠が解けて、氷冠の高さが低くなったため」 アホか。 「水平線」ではなく、「実際の地平線」基準でなら変わってもおかしくないだろ。 富士山の頂上は、日本で一番最初(北海道よりも早く)に日が差す場所なんだぜ。
31 : これが本当なら日時計って狂うよね? まぁちょっとズレた位じゃ分からんのだろうけど
32 : ((((;゜Д゜)))あばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばばば
33 : 星の位置(太陽も含む)を常時観測してるのは海上保安庁 コレ豆な
34 : http://satellite2500.seesaa.net/article/168636710.html
35 : スマトラ地震で地軸がズレたじゃん だからだよ
36 : スマトラ地震? チリとか東日本とかも地軸がズレた?
37 : 海保のHP見る限りでは 北極星の位置とか太陽の南中高度を実測してる ふしは無いな
38 : 北極星は、定期的にその星を変えてるんだな。 古代ギリシアの人たちが星座をみてたときの「北極星」は、いまの北極星ではない。 今の「ツヴァン」という星が北極星だった。 いまの北極星もそのうち北極★ではなくなる。
39 : そういや小学生の時に夏休みの宿題で南中高度の測定やったよなぁ 今思い出したw 懐かしい〜
40 : >>38 まじ?
41 : 地軸と極軸は違うから、北極星が変わってるとなると 地軸の移動のせいなんだろうけど、ギリシャの時代にそんなことがあったら 星座を題材にしたギリシャ神話に矛盾がおきないかね?
42 : >>38 のレス聞いたことある 本当かどうかは解らんけど
43 : >>40-42 は、本気で言っているのか?
44 : 歳差でググれ
45 : 歳差運動も知らずに天文板に来るな、マジで。 何にせよ興味を持つならば少しは勉強しろ。
46 : ググったら出てきた BC500頃の北極星はこぐま座β 今のはこぐま座α
47 : ・太陽の沈む位置がおかしい。スレです。
48 : 札束ビンタでいくらでも隠ぺい出来る
49 : なんでみんな気付かないの? 明らかに太陽が沈む位置がおかしい。 自分の部屋だって去年は日が入らなかったのに、今年は入るようになってる。 ニュースで一切報道しないのも気になる。 なんかとんでもないことが起こっているんじゃないか?
50 : 2011/09/10 南中時刻(理論値)11:38 南中高度(理論値)59.5° で、ちょうど今見てみたんだけど なんとなく高いような気がしないでもないのだが 60度ってあんなに高いかなぁ
51 : >>49 歳差でちょっとずつずれてるんじゃない? 別にそんなに騒ぐほどでもないような気がする
52 : イヌイットの長老はいう。 「われわれは5歳ぐらいになると、 毎日朝起きるとすぐに外に出て天気を確認するように 親から言われて育った。 だがいま空を見ると、 太陽は本来沈むべき位置からなんキロもずれた位置に沈んでいる さらに、夜空の星の位置も本来あるべき場所とは大きく異なっている」
53 : 映画では、北極圏に住むどのイヌイットの部族も 「太陽が沈む位置が大きくずれている」と 同じ証言をしていることが紹介されている
54 : カナダのトロントで開催されている 「トロント原住民イメージ映画とメディアアート祭」で、 ヌナユット族の映画監督、ザカリアス・クヌットと 環境学者、イアン・マウロが撮ったドキュメンタリー、 「イヌイットの知識と環境異変」 http://www.isuma.tv/hi/en/inuit-knowledge-and-climate-change 映画は北極圏に住むイヌイットの長老が、 原地の言葉で最近の環境異変を淡々と語るという内容だ。 このドキュメンタリーは、北極圏に住んでいる人々の日々の体験を通して、 環境異変がどれほど激烈なのか取材している。
55 : 地軸が傾いた? 実はこのドキュメンタリーが注目されているのは、 環境異変が生々しく報告されているからだけではない。 実は、イヌイットの長老の証言に注目すべき内容が含まれていたからだ。 それは、地軸の傾きが変化したのではないかという証言である。
56 : 地軸じゃない 極移動が起こっているんだ 本当の北極点はアメリカに向かうだろう だが、あいつらはシベリアに向かっていると誤魔化している 不都合な真実なんだろうな 日本は、そのせいで本当の北極点からみて、南北に長くなり赤道に向かっている つまりだ、今まで北と思っていた地点が実は西になる事を意味するのだ
57 : >>56 その考えて、アメリカの方の研究者がすでに発表してるだろ。 以前から論文を探してんだが、しらないか? 日本の北海道が赤道付近になるってやつさ
58 : 本当か 俺が最初に見つけたと思っていたのに
59 : >>58 マジです。知らないのか・・・残念
60 : なるほど、北朝鮮は西朝鮮と呼ばれるようになり 日本海は北海ニダ!って難癖付けられるようになるのか
61 : >>52 >太陽は本来沈むべき位置からなんキロもずれた位置に沈んでいる 角度ではなく、「キロ」の時点で、信用してはいけないw
62 : 怖すぎる本当に怖すぎる 助けてくれ恐怖がはしる怖すぎる助けてくれうぎゃああああああああああ助けてくれ 怖いよ怖いよ怖いよ怖いよ
63 : 本当にキロ単位なら大して影響なさげだがな
64 : >>62 マジで怖がってるのか?オレ怖いどころか、何が起こるか興味津津だ!
65 : たしか 水平線とか地平線までの距離って 自分がいるところから13キロ程度しかないんだよな だから太陽が沈む位置が何キロもずれて見えるというのは 角度として結構大きい
66 : 空間の局所的なねじれ現象だろう
67 : 飛行機にときどき乗ってるといろいろなことがあって、 一度西に沈んだ太陽がまた西から上がって、もいちど沈んだの見たことあるよ。
68 : とりあえず騒いでる奴は証拠画像出せや
69 : >>65 場所が何キロ移動ってのはまあネタとして、 >イト そりゃ立っている場所によって大きく変わるぞ。 波打ち際と丘の上、山の上じゃあ全然違うし。
70 : この件で答えがあるとすれば、この世界は何者かにプログラミングされた 仮想世界で、俺たちは自我を持つゲームキャラのような存在。 何かの拍子でプログラムにバグが出て 太陽の動きがおかしくなったとか。
71 : >>65 超ド級のバカ発見。 一体、どういう思考をすれば「だから」になるんだ。 >>70 =>>1 そもそもガセだから。 つか、去年のネタを延々引っ張るなよ、カス。
72 : >>70 マトリックス見過ぎ・・・ って、俺もあの映画見てちょっと世界観変わったが・・・
73 : 7年前になるが、「太陽の内部温度」が何たらのオカルトチックなスレあったなw 当時、2011年に爆発すんぞ!って煽ってた奴、地球に炭素が云々書いてたのを覚えてる。 いま何してるのかな?そいつら 次はどんなオカルトネタで来るのか、楽しみにしてるよ。
74 : >>73 おおあたりだな
75 : アラスカからシベリアへ・・・固定ではない変わらん
76 : コリオルの力が例年と比べてずれていますので、台風のコースも四国紀伊半島にずれるわけです。 地球の自転軸が傾いていることで生じる力です。 台風やサイクロンの渦の原因と言われています。
77 : >>76 マジレスすると、東日本を覆う太平洋高気圧のせい。
78 : 日単位で地軸がぶれることって ないのでしょうか
79 : 翌日には戻ってるみたいな
80 : コマ振り運動してる
81 : 日の出直後の太陽って 夕日みたいに赤いはずなのに 近頃の朝日は日の出直後から 昼間みたいに輝いてませんか? なんで?
82 : 以前から朝日より夕日のほうが赤く感じられる。近頃に始まった話ではない。 原因にはいろいろ説があって ・夕日は明るい状態から暗くなっていくが、朝日はその逆。 結果として、朝日のほうがまぶしく感じられるが、ただの錯覚にすぎない ・日中の活動の結果として夕日のころには大気中の浮遊物が増加している。 一方朝日のころは大気は澄んでいる。結果として夕日のほうが実際により赤い などなど
83 : >>82 なっとく
84 : >>52 星が違うって地球がずれてるの?
85 : ニビルの重力で自転軸がずれてきた
86 : 異次元を垣間見たということか
87 : 日本在住限定だが、日本まん真ん中センターの日時計アームが北極星向いてるから自分で見てこい 俺が見た限りではずれてなかったぞ
88 : >>87 この場合 北極星の向きじゃなくて高度が問題ではないのかと
89 : マスコミとかどうしてこんな大事なことを取り上げないのだろう 大本営とレベルが変わらない 空母3隻重巡5隻撃沈 我が方損害軽微
90 : >>88 ちゃんとした日時計は向きだけじゃなく高度も北極星に向けてあるんだが。 ただ棒が突っ立ってるだけの日時計では季節によって同じ時刻でも 影の向きが変わってしまうけど、棒を北極星(正確には天の北極だが)に 向けてある日時計は影の向きが季節に関係なくなる。
91 : やっぱり 1日だけ地軸がずれて 翌日もどるとかって あるんじゃないかと ひょっとしたら
92 : >>89 起きていないことを取り上げる方がおかしいだろw
93 : >>89 なにその 空母3隻重巡5隻撃沈 我が方損害軽微 て・・・?
94 : 都合の悪いことは隠して、大したことないように発表することの例えだろ。たぶん。
95 : とりあえず日が短くなってるので 一安心だな
96 : このまま日が短くなり続けたら、地球が温められる時間が短くなって 氷河期になるんじゃねー!? こえーー!!
97 : これから冬にはなるよ
98 : 気温が不安定な季節になりましたね
99 : 99999999999999999999
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲