2011年10月1期天文・気象ハーベンスの絶対座標凍結定理について TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ハーベンスの絶対座標凍結定理について


1 :11/10/11 〜 最終レス :11/10/16
<ハーベンスの絶対座標凍結定理>
ハーベンスの絶対座標凍結定理とは、構造最適化や配座解析を行う際に
一定の内部座標系での拘束条件や原子座標の凍結を与える定理である。
原点を(0,0)と定め、 nが整数のとき、任意のハーベンス関数はある一点Tを必ず通る。
nが整数である場合の任意のハーベンス関数を関数Xとおくと、nが整数でない場合のハーベンス関数は関数Xとn軸において左右対称な関数X'となる。
このとき、点nはTとn軸において左右対称な点n'を必ず通ることとなるが、
その一点Tを中心としてオーロラが発生する。
オーロラが極域において発生するのは、その源であるプラズマ粒子が磁化しており、
磁気流体力学的に地球磁場に凍結しているため、磁力線の集まる極域に集中して流入するからである。
これはスウェーデンの物理学者アルヴェーンによる凍結定理として知られているが、
ハーベンスの絶対座標凍結定理はより具体的にオーロラの位置を観測するために有用な定理である。
また、この定理を応用することにより、宇宙空間の任意の三次元空間上の座標(n)より通常なら
不確定性原理により確定しない四次元空間方向への座標を確定させる事ができる
これによりブラックホール上の空間の歪みを確定させて理論上のタイムマシン理論が完成する
物理現象はその発生の時刻および空間的位置を指定することにより記述されるが、こらは一次元の時間座標と三次元の空間座標とをもつ四次元空間中の一点を指定する事と同様である
この四次元空間を時空世界と呼び、この空間の点を世界点と呼ぶ
古くは空間座標と時間座標は独立と考えられていた
しかし特殊相対性理論ではこれらは互いに独立ではなくローレンツ変換によって互いに移りうる。
これをさらに発展させある一時間軸を固定し(凍結)それを絶対座標に指定する事であらゆる時空世界を第三者視点から見る事を可能とする関数がハーベンス関数である

2 :
ハーベンス・ヴィッペル
1989年10月10日生まれ
ユダヤ人イギリス生まれインド育ち
■ハーベンス関数
物理現象はその発生の時刻および空間的位置を指定することにより記述されるが、こらは一次元の時間座標と三次元の空間座標とをもつ四次元空間中の一点を指定する事と同様である
この四次元空間を時空世界と呼び、この空間の点を世界点と呼ぶ
古くは空間座標と時間座標は独立と考えられていた
しかし特殊相対性理論ではこれらは互いに独立ではなくローレンツ変換によって互いに移りうる。
物理版より「オーロラの話なら天文板では?」との意見をいただきこちらに記載します

3 :
ハーベンス氏の容姿には著説ある
今密かに注目を集めつつある彼の「絶対座標凍結理論」が発表されてからも彼は一向にメディアの前に姿を現さない
それは彼の学問に対するストイックさを現しているのだろう
ここに彼のイメージの中を載せておく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2126404.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2126406.jpg.html

4 :
何これ?よく分からないし

5 :
1989年生まれとかスゲーな

6 :
「ハーベンスの絶対座標凍結定理」でググると…
2ちゃんねるのスレッドか、>>1がアリバイ的に自作自演を
したくさいYahoo知恵袋しかヒットしないな。
しかも、2ちゃんの書き込みは、いずれも「21時間前」とか、
そんな最近のものばかり。
マルチポストで学問系の板に次々と同じスレを立てていると見た。
「ハーベンスの絶対座標凍結定理」ってのが実在するのかも怪しい。
なんにせよ、物理板のだけで十分だろ。
誰か、運営に通報しろ。

7 :
>>6
ばかじゃないの?
話題になっているから最近のが多い訳だろ
昔にでてもその時に注目されずゴッホにたいに死後に
はやるケースがあるだろ

8 :
>>6
哲板にもあるよ

9 :11/10/16
>>2 に Vipper って書いてあるじゃん
終了

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼