2011年10月1期天文・気象優越感の大口径屈折望遠鏡
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
優越感の大口径屈折望遠鏡
- 1 :11/10/23 〜 最終レス :11/11/01
- ボクの自作自演にツッコミ入れて下さい。
- 2 :
- 大口径屈折望遠鏡に、ボケは要りません
ボケを求めて大口径が必要になるのは、カメラレンズだけです
- 3 :
- 屈折してんなw
- 4 :
- ボケ味の綺麗なカメラレンズは、球面収差が少ないのです
究極のボケ味レンズは、アポダイゼーション光学エレメントを使ったレンズです
んで、大口径反射望遠鏡が大口径屈折望遠鏡のような解像感とコントラストを得るために開発?されたのが
アポタイジングスクリーンです。しかしこれはボケ味とは関係ありません。
- 5 :
-
- 6 :
- 望遠鏡では、シュミットカセグレンに相当しますが
ミラーレンズのボケは、リング状で独特の味わいがあります
しかしこの独特な味わいを生かして写真を作品として仕上げるのは、
かなり神業的なセンスが必要になります
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501111990/SortID=8002611/ImageID=77244/
ニュートン式やマクストフ式のカメラレンズがもしも存在したとしても同じです
ニュートン式やカセグレン式はリングボケにスパイダーの影が加わるのですから尚更神のセンスが必要になります
もちろん天体観察には、このようなボケ味は不要なものです
むしろスパイダーによる光条を生かした写真が思わぬ感動を醸し出すことすらあります
- 7 :
- さて、アポダイゼーション光学エレメントを使ったSTFレンズを使ったボケ味ですが
ピントが合っていないところのボケは、普通のレンズでは得られないような溶け込むような美しいボケ味が得られます
普通のレンズのボケは、輪郭がハッキリして五月蝿い印象を受けますが、
アポダイゼーション光学エレメントを使ったレンズでは、
背景が見事に溶け込むようにボケて被写体を引き立てます
http://www.sony.jp/topics/alpha/event/lens/seminar/stf.html
http://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens/stf.html
- 8 :
- アポダイゼーション光学エレメントは、空間周波数(MTF)において、一種のローパスフィルタ、もしくはハイカットフィルタとして働いていると考えられます
アポダイゼーション光学エレメントの一種であるアポタイジングスクリーンも同じです
つまり、空気の揺らぎによる高い空間周波数ノイズを除去する働きをしていると考えられます
- 9 :
- 同じ口径で比較した場合、中央遮蔽のある反射光学系は、中央遮蔽のない屈折光学系に比べ、一般にコントラストが悪いと言われます
しかし、コントラストが低くなるのはMTFの低周波域であって、高周波域においては、むしろ無遮蔽光学系よりコントラストが高いのです
このことはいったい何を意味するのでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/team-supreme/is-vis/backnum/010609/index.html
- 10 :
- 10記念
- 11 :
- リングボケが神業とか・・・どんだけだよw
- 12 :
- >>11
だよね
凡人がリングボケ生かした写真を撮ったとしても、せいぜい>>6にある作品程度
神業のごとくリングボケを生かした作品なんて見た事ない
- 13 :
- >>8
アポダイゼーション光学エレメントがローパスフィルタというのはおかしい。
STFレンズはピントが合ってる部分は、シャープに写る。
普通のレンズと違うのは、ピントがあっていない部分のボケ方。
- 14 :
- アポタイジングスクリーンは、光量を犠牲にして低域のコントラストを上昇させるイコライザというころなら納得できるかも?
少なくともLPFではないと思われ
- 15 :
- 有効径(分解能と集光力)を一回り小さくして、若干のコントラスト上昇とシンチレーションの影響低減をするフィルタだよ。
- 16 :
- >光量を犠牲にして低域のコントラストを上昇させるイコライザ
>若干のコントラスト上昇とシンチレーションの影響低減をするフィルタ
どちらも違うね。もちろんLPFとも違う。
アポタイジングスクリーンは、第二、第三「ジフラクションリング」の光量を効果的に落とすためのもの
http://sky.geocities.jp/himitukousaku/dif.htm
しいて言えば、電気回路の矩形波のリンギングやオーバーシュート/アンダーシュートを抑えるための伝送路インピーダンスマッOに似ている
- 17 :
- なんか一個人の能書ブログ化してるなぁwスレチだし
- 18 :
- >>16
エアリーディスクが大きくなることをちゃんと書かないと。
万能じゃあない。
- 19 :
- 巨砲と言えば股間のマグナム
- 20 :
- >>17
>ツッコミ入れて下さい
で→ボケの話になっただけだろ
つまり、ツッコミ入れてってこと
なのでスレチではない
- 21 :
- 虚しいね(ノ_・。)
- 22 :
- ツッコミを期待してる方が、
- 23 :
- アポ大臣グスクリーンの効果が最も期待できるのは大口径屈折望遠鏡らしいんで
全くスレ違いということでもないのでは?
- 24 :
- いくら無遮蔽光学系の屈折望遠鏡でも、美しいジフラクションリングが見られるのは、日本の普通のシーイングではせいぜい4〜5インチぐらいまで
しかも、5インチ以上ともなると、それなりに温度順応にも時間がかかるし、6インチ以上の屈折望遠鏡ともなると、アポ大臣グスクリーンは効果大
- 25 :11/11/01
- また自作自演ww
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲