1read 100read
2011年10月1期スマートフォンdocomo BLACKOUT Phone T-01C Part1
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
docomo BLACKOUT Phone T-01C Part1
- 1 :11/07/06 〜 最終レス :11/11/27
-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
docomo REGZA Phone T-01Cで発生する
ブラックアウト現象に関する専用スレです
発生時の状況や内容など情報を交換、共有していきましょう
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
docomo REGZA Phone T-01C Part66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309077210/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 2 :
- ブラックアウトは都市伝説
ザマァァァアwww
- 3 :
- 早速揉み消し工作員登場かw
テンプレ追加↓
※age進行で
※工作員はスルー
※NGワード推奨「都市伝説」「DS」
- 4 :
- 都市 伝説のブラックアウト(笑)
- 5 :
- 今日もブラックアウトなし(^_^)/
ザマァァァアアアアアアア(笑)
- 6 :
- ブラックアウト確認出来ず!!
今日も異常なし!!!
- 7 :
- ブラックアウト(笑)ザマァ(笑)
- 8 :
- ブラックアウトなんてしないっつの
- 9 :
- ブラックアウトは都市伝説です
- 10 :
- >>1-1000000000000886
ブラックアウトは都市伝説(笑)
- 11 :
- ブラックアウトなんてしないよね♪
- 12 :
- ブラックアウトなし!!フオゥ!!
- 13 :
- ブラックアウトはREGZAのネガキャン
- 14 :
- REGZAに嫉妬したGALAXYユーザーの立てたゲハスレ
- 15 :
- やはりブラックアウトは都市伝説だったか
- 16 :
- レグザってダメダメなんだな
- 17 :
- あーあ逮捕されるぞ
嘘ばっかり書いてると
- 18 :
- docomo:
そういった現象は確認しておりませんが、
念のためメーカーに調査を依頼しますか?
- 19 :
- >>16
端末もそうだがユーザーがダメダメ
同じREGZAユーザーでもIS04ユーザーの方が遙かにマシw
- 20 :
- >>2, >>4->>15は小学生なんだろう。稚拙すぎるw
- 21 :
- テンプレにまず「初期化して最小構成のみで事象が発生するか確認する事」を入れないと駄目だろ
何の対策もせず人の書いたのをそのまま鵜呑みにして何も実施しないのは他力本願で結局不具合と言うだけと思われても仕方ない。
- 22 :
- 事実ここまで報告なし
- 23 :
- ブラックアウトザマァ
本当にそう思うよ
- 24 :
- ブラックアウト=キー押しても画面表示されなくなった→電池抜いて再起動定義であってるなら
2.1でも2.2でも数回なってる
昨日なったのはUSB充電中→ケーブル抜く→ホームキー押す→画面つかない
通知ランプにメール着信点滅中だったが反応無くなったと同時に点灯しなくなった
- 25 :
- BLACKOUT age
- 26 :
- 2chmateとA文庫をanちゃんと縦書きビューワに換えてから
ブラックアウトは1度もなし
初期化後一つずつアプリ入れて試した
Wi-Fi設定もやってたしドコモショップにも行って言った
ホームにアプリケーションの管理を置いて
アプリ停止、キャッシュ消去、プロセス停止も頻繁に行ってた
一度に3つ以上のアプリを使ったことはなし
購入日2月24日、色は黒
- 27 :
- ここなら心置きなく修行ができそうでござる
ニン
- 28 :
- 2、3人とは言わないが100人はいないよな、どうみても。
再現不能な個体の不良だろう。
- 29 :
- >>27
なんかオサレなIDやね。ホモに好かれそう
- 30 :
- ブラックアウトと類似で、熱暴走が発生した。
状況:節電中の勤務先オフィス 気温29℃。
使用:通常のブラウジング5分程度。
動作状況:強制終了と再起動の繰り返し。電源ボタン長押しの再起動は効果無し。
バッテリー取り外し10分放置後の再起動後も、動作3分程で熱暴走再発。
バッテリー取り外し1時間放置後、空冷FAN隣接使用による使用で通常動作。
その後、通常動作8時間継続中。
といったところ。
ブラックアウト発生時、熱を持っているようでしたら類似現象かも。
OS2.2です。
- 31 :
- >>28
根拠もない妄想電波たれ流すなよ
- 32 :
- この話題は飽きたから本スレに戻ろうよ!
- 33 :
- >>30
OS2.2になってから、電池?が熱を持つようになった報告は多数ある。
だから熱暴走の可能性もあるんだけど、ブラウザで固まったのかな?
その時(固まった時)の固まった時間でどのぐらい?
固まったと思ってから、数十秒もたたずにボタンとか触ってないか?
OS2.1の時だけど特定のサイトが見れないという報告があった。
サイトの画像データが重くて、キャッシュに時間が掛かるという現象がだった。
上記問題の時、数分待てばサイトが表示されるという結果だった。
(複数人で検証)
キャッシングの最中にボタンなどを押すと、強制終了か待つか2択の
ダイアログが表示される。
自分で強制終了を選び、手動で再起動したのなら、
キャッシングを待ちきれなかった可能性があります。
同じサイトを数度繰り返して検証してるなら、キャッシュが貯まったから
表示されたとも言えます。
逆に、熱暴走なら、ダイアログすらも表示されない可能性もあります。
(熱暴走でシステムがおかしいんだから、動作が異様に遅いとか反応しないとか)
特定のアプリだけ熱暴走とかはあり得ないと思うので
熱暴走後の再起動後のホームの動きとかはどうでしたか?
やはり、異様な遅さとか変な動きとかありましたか?
いずれにせよ、skyfire 等の軽いブラウザを試してみるのがお勧めです。
- 34 :
- >>29
なにを言ってるのか分からないのである、の巻。
ニン
- 35 :
- 本日ブラックアウト発生。
数回なった感じからの意見なんだけどバッテリー外して再起動するとバッテリーがかなり減っている気がする。
負荷が掛かって立ち上がらないのか?
- 36 :
- スレタイからしてチョンの立てたスレやな
- 37 :
- >>35
ブラックアウトになってるときは大体バッテリーがめっさ消費されてるな
BatteryView入れてるとログが残ってよく分かる
- 38 :
- ニン
- 39 :
- 購入後2週間ほど、2,3日に1度起きてたけど
最近まったくおきないや。
アプリ何個かインストしたから負荷的にはむしろ増えてると思うんだけどなんなんだろ。
- 40 :
- >>36
ロッテリア乙
- 41 :
- >>36
半島に帰れ
- 42 :
- >>36
キムチシェーキ
- 43 :
- >>40-42
もう少し上手く自演しろよ
なんで全員さげてないんだよ
- 44 :
- ニン
- 45 :
- >>40-42
不自然過ぎるぞチョン 祖国にお帰り
- 46 :
- blackout age
- 47 :
- おっと下げ忘れたな
- 48 :
- ↑ここまで>>32の自演
- 49 :
- >>37
log please..
- 50 :
- >>48
お前だったのか
- 51 :
- AGEZA
- 52 :
- REGZA Phone T-01C(レグザフォン)のブラックアウト
ttp://bookrock.blog76.fc2.com/blog-entry-2214.html
ttp://kaden.anakama.com/article/20110529.html
ttp://macpclog.blogspot.com/2011/06/t-01c.html?m=1
ttp://wiimh3.blog66.fc2.com/blog-entry-79.html
ttp://twitter.com/yonhongi/status/74661278802649088
ttp://s.ameblo.jp/ken0529/entry-10917790530.html
- 53 :
- >>52
結構あるんだな
- 54 :
- >>1
REG乙A
- 55 :
- >>1
REG乙A
- 56 :
- 今日ひさしぶりに
ホーム押しても反応無く
電源長押しして復旧させました
- 57 :
- 俺も遂に初体験…一瞬壊れたかと思ったわ
- 58 :
- 本スレでも何度か書きこませていただきましたが
BOの原因がcom.softspb.toshiba.weatherの気がしてきた
天気ウィジェットなのだが
SDのspbshell_logにDebugログを吐き続けてるのよね
本日久々にBO再現したのだが
WeatherWidget.logのタイムスタンプは1:38でログの最終時刻も同様
Weather.logのタイムスタンプは2:06でログの最終時刻は1:38
このログは30分単位で吐かれているのだがBO中はホームウィジェット系が稼働出来ていないので
ログが無いという件は以前に書いたとおり
ここで気になるのがWeather.logの中身は1:38が最終なわけでタイムスタンプが2:06とUnmatchが生じてる
つまりはこの書き込みで何らかの問題が起きたのではないか
ということ
SD代えたら再現率が減ったなどの事例もあるので
- 59 :
- nin
- 60 :
- >>58
1月後半購入して2.2UP時に初期化してないんだけど
Weather.logが65Mもあってワロタw
レグポンのエディタじゃ開けないサイズだったw
普通に考えて、数十メガのテキストなんて
openやらseek(read/write)やらで高負荷になりそうだな
タイミングによっては固まりそうな勢いだと思う。
>>58のログのサイズはどのぐらいだろうか?
通常、Fileへの書き込みはキャッシュ(バッファ)に書き込んでからFileに反映されるので
タイムスタンプとのズレは、このあたり(巨大サイズによる遅延)にあると予想してる。
逆にいえば、高負荷の処理が2〜3ブッキングすると問題が発生するかもね。
うちでは問題起きてないので、weatherだけじゃなく他のアプリも絡んでると思う。
本スレにも書き込んだんだけど、logcatを追跡してBOの時間帯のログを解析してみる気はないか?
LogcatViewer↓(使ったことないけどw)とかログを見るアプリあるので活用してみてわどうだろう。
http://d.hatena.ne.jp/bs-android/20100519/1274206549
ログ見るだけなら、quick sytem info pro がお勧めです。
- 61 :
- >>60
WeatherWidget.logが1.98MB
Weather.logが2.06MB
一度SD初期化してるので、サイズは少ない
なので、バッファ関連は疑いは薄い
オレも同意見で、Weatherだけでなく他のアプリ(GPS、マップ、SPメールあたりが怪しい)が絡んでると思う
ちなみにオレの場合はBOはまず発生せんのだ
だから発生の都度、状況を色んな観点で注意深く見るようにはしてるが
なので、発生頻度の高い人にLogなりを仕込んでほしいわ
- 62 :
- ↑二人のように詳しくないけど一応
BO1度発生、マルチタスク3,4件走らせてる時に落ちた
以降、負荷のかかる事を意識してさせないようにしている、それからは無し
勝手に通信するようなアプリ、ウィジェットは嫌いなので使ってない
- 63 :
- 液晶の色が違う個体での個体差は関係ない?
液晶のバックライト調整が違うのかわからないけどそれによる基盤が違うとか?
青白い液晶の方ではブラックアウトは全く無し
肌色っぽい液晶の方ではブラックアウトは5日に一度で発生してる。
画面の明るさをどちらも最低にした状態
http://i.imgur.com/fN8on.jpg
- 64 :
- あげます
- 65 :
- >>63
左はrooted?
- 66 :
- >>63
たぶん、青色側はrootして、プリインの各種をしてるだろ
それにBOすると言ってる側はタスクキラー常駐してるしw
- 67 :
- >>65
そうですね。root取ってます。
ステータスバーとフォントを変えただけでプリインアプリとかはそのままにしてる。
root取る前から問題無いのでrootだからは無いと思う。
設定も並べて全く同じ設定にしてアプリ構成はタスクキラーだけ右の端末には入ってるが入れてない時から発生してるから違うと思う。
基盤が違うってのはあるのかはメーカー位しか分からないだろうし
ブラックアウトする個体をブラックアウト時にadb打ってみたいけど一緒に居る時に限って起こらないから調べたくても出来ないだよね。
- 68 :
- >>66
プリインはそのまま
凍結及びアンインストールも出来るけどやってない。
- 69 :
- 本スレにもrootに関わるレスがついたが、プリイン削除やったひといる?凍結できそうなの凍結したけど、変化なし。削除は怖くてできずにいる。
- 70 :
- >>69
spbとかfotaとかtoshibaとか書いてる奴等々色々消してる
ただしバックアップもとってるしAndroidの機能として必要なのは当たり前に消してない
- 71 :
- >>61
ログは2Mか・・・
なんにしてもM単位のテキスト書き出しは大きいと思うよ。
書き込み中に割り込み処理発生して云々てのは十分可能性あるんじゃないかな。
>>69,70
凍結や削除後にBO発生してる?
- 72 :
- >>71
ないよ
といっても削除前も一回しかなってないけど
Eclairの時は毎日再起動してたけど
Froyoでは一度マーケットでいっぺんに十個位インストールした時だけ
- 73 :
- うちでも、お天気はチタニウムで凍結してもしつこく動いていたので、手動でアンインストールした
システム系は他にもrecommend.serviceとかを凍結してるけど、BOの発生はなし
初期状態のNXUI?のホームにお天気のウィジェットって登録されてるんだっけ?
他のホームアプリを使っていたとしても、ウィジェット登録されてたら裏で動作してると思うので、
NXUI上のお天気ウィジェットを削除するだけでもちょっとはログ周りが改善するかな?
お天気の本体や他のアプリのからみとなると、いかんともしがたいなぁ
- 74 :
- >>73
お天気は忘れたけど最初からあるホームには色々貼ってあって動いてたね
俺は一応両方のホームから全部剥がした
というかその後はそいつらも消した
- 75 :
- >>72,73
ありがと
そうすると、本スレ含め最低でも3人がお天気のアンインストで
その後、BO発生してないって事かな?
(検証人数が少ないから、お天気のせいとまで言えないねw)
逆に、標準お天気をアンインストしたけどBO発生したって人いるかな?
(このスレだけじゃ出てこないかな・・・^^;)
SDデバイス(のドライバ)が高負荷でデッドロックに近い状態とか
色々推測出来るけど、報告件数少ないから、妄想に近いなw
もう少し(詳細な)報告みて様子見かねぇ・・・
お天気もそうだけど、他にも心当たりある!って人はどしどし報告してねw
>>73,74
お天気は、NXUIのデフォで張り付いてたよ。
買った初日に、地域の設定したの覚えてるw
初期状態の時から、裏でサービス動きっぱなしでしょうね。
- 76 :
- にん
- 77 :
- 俺もバージョンアップ後、2回ブラックアウトしたことがある。
バージョンアップ前後で初期化はしていない。
バージョンアップはPCからデータを放り込んでした
microSDは購入した16GBのクラス10
3Gを切っているWi-Fionlyで運用
ブラックアウトした人がよく言っている
SPメール通知ランプが光っていて、
触ったらブラックアウトってのがあるけど、
自分の場合はGメールの通知ランプで触ったらブラックアウトだった。
その時はまだあんまり騒がれてなかったから電池パック抜いて普通に再起動した。
2回目は、超長押し再起動をした。その時はメール通知ランプはなかった
- 78 :
- 77の追記
Wi-Fiはスリープ時切断しないように設定している
自分が思うに、スリープ時の通信と、SD周りが怪しいと思う。
再現させたいけど、今は手元にレグザがないから、
戻ってきたらあれこれと確かめたい
ちなみに、その2回だけしかブラックアウトしてないので、
別に困っているわけではないが、謎を解き明かしたい気分
- 79 :
- おいらのBO対策一口メモ
・GingerBreakでroot取得
・TitaniumBackupで不要なアプリを凍結
・凍結でも止めきれない「お天気」
「目覚まし」をautostartsで制御
・Setcpuで起動時max.minとも99840
スクリーンオフ時max.minとも57600に固定
・swapper for rootでSDcardに512のスワップを確保
これだけで憎たらしいBOとはおさらば
ヌルヌルサクサクの快適環境ゲット
- 80 :
- まさに今BO中orz
机の上におきっぱなしでスケジュール書こうとして気が付いた
他から電話掛けて緑ランプの点灯確認(これはDS持って行くときに有効だね)
usbつなげてもバイブのみ反応でPCからは認識できない
メール通知は関係ないと思う
単にスリープ解除のトリガとなってるだけ(BOに気が付くタイミング)
- 81 :
- >>80
乙!
メール通知というか、メールのみならず通信が絡んでいるんじゃないかと思ってる
例えばメールもその一つだし、バックグラウンドでのアプリ通信とかも含めて…
USBがブラックアウト時に認識しないのが確定的なら、
REGZA本体にアプリ等でシステムログや通信ログを書き出すようにしておかないとダメっぽいね
- 82 :
- >>75
61だが、乙だわ
本スレに回避法書いておいた
かなり初歩的な問題だった・・スマソ
標準ホームが裏でなんて思わんかったわ
これで、不要なSDのIO消えたわ
>>80
USBが認識しないのはマウントできないだけ?じゃないの
つまりは画面からマウントかけないととかはない?
自分が再現したら試してみたいが、再現まで1ヶ月はかかりそうだし
というか、BOの解析組って殆ど再現しない人ばっかじゃん
再現組はgdgd言ってないで、少しは自分でしらべろ と
まぁ、自分はこの機種が好きだし、長く使いたいから全然苦ではないが。
- 83 :
- 67だけどそういえば俺の東芝純正ホームは全てのウィジェット外してホーム1面の何も置いてない状態だな
こんど友人の奴消してみるか
- 84 :
-
>>52
- 85 :
- >>84
>>52
がどうしたって?
一番上を見てもAndroidが分からない馬鹿でしょ
前に本スレでも書いたけどAndroidなら普通にあること
どううまく付き合うかが大切なんだが
因みにこれは俺が使った中ではいい方
- 86 :
- >>79
はいはい
rootは反則 単なる力技だし
限られた(標準に近い)ところで回避法を考えるのがRE乙ZA道
- 87 :
- >>86
REG乙A道
だ
自分ながら、かなり恥ずかしい
- 88 :
- >>82
ありがとう。余計なログ消せて良かったw
で、本スレに補足書いておいた。
>>80
USB接続は、通知領域からマウントかけないとだからPCから認識無理っしょw
- 89 :
- >>88
自分も再現というか検証が甘かったわ
補足情報感謝します。
- 90 :
- >>80,85
Android SDKが入ってれば、端末でマウントしなくても adb logcat でログを引っ張ってくるはず
自分はrootとって、SDK他、開発環境一式入れてるけど、73で報告したとおりBOが発生しないのよ
というわけで、BOが頻発する人はSDK他導入してみては?(敷居が高い?)
- 91 :
- 俺の場合
今朝アラーム→スヌーズをタッチ→スヌーズ発動→緑ランプ点滅&アラーム
タッチで止めようと思ったけどブラックアウト
物理ボタンは効いたらしくアラーム停止
画面や物理ボタンをいろいろいじるが緑ランプ点滅ブラックアウトのまま
電源ボタン押しっぱなしで再起動
ここ数日ネット、2ちゃん以外してない
- 92 :
- >>90
なるほど、マウント出来なかったってことね
んじゃ、adbでアクセス出来るかもね。
早くブラックアウトさせてみてぇ
- 93 :
- >>92
俺の場合普通にadbももちろんddmsも出来たよ
- 94 :
- >>93
もしかして、本スレで真っ黒なキャプチャをあげてた方かな?
- 95 :
- >>94
違うよ
- 96 :
- BLACKOUT
- 97 :
- breakout
- 98 :
- >>94
違えよ
- 99 :
- PCにAndroid SDKインストールして端末側はUSBデバックモードにチェックを忘れずに
いまだブラックアウトする端末でチャンスが訪れない。
まー友人が家に来た時位なのでいつ出来るか分からんからそういう環境作って出来るならログ取ってほしい。
上にroot取ってプリインアプリ消したりする対策は解決策とは言えないしな・・・
プリインアプリが関係するなら消極法でって感じで分かるかもだけど
自分のはroot取っていてもプリインは凍結も削除もせずそのままにして問題ないからプリインでは無いと思う。
因みにこの前気づいたんだが友人の端末をPCに繋げたら新しいデバイスをインストールみたいに認識された。
USBドライバはt-01cのを入れてるのに同じ機種で何故?
仕様差というか基盤とかに差があるのかね
>>63の書いた液晶の製造元で仕様が違うって事わざわざしないと思うけど
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
-