2011年10月1期スマートフォンApple、Android OS を「叩き潰す」と誓う TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

Apple、Android OS を「叩き潰す」と誓う


1 :11/10/23 〜 最終レス :11/11/27
http://japan.internet.com/allnet/20111023/1.html
10月25日刊行予定の Walter Isaacson 氏による Steve Jobs 氏の伝記「スティーブ・ジョブズ」に、Google のモバイル OS
Android に関しての Jobs 氏の見解が述べられていることがわかった。
同著作によれば、Jobs 氏は Android OS に対して憎しみとも呼べる感情を抱いていたようだ。
Jobs 氏は Isaacson 氏に対し、Android OS は Apple の iOS に酷似しており、その技術を盗んだものだと語っていた。
「私は、Android を叩き潰すつもりだ。Android は(Apple のiOSから技術を)盗んだ製品だからだ。そのためなら核戦争
だっていとわない。この不正を正すのに必要であるなら、人生最後の日々をすべて使っても、銀行にある Apple の
400億ドルをすべてつぎ込んでもかまわない」
Google Android OS のインターフェイスは、Apple iOS が登場するまではタッチスクリーンではなく、小型のキーボードを
備えた PDA タイプのものだったといわれている。
Google が Android OS をリリースする前は、Google と Apple は良好な関係を保っており、当時 Google の CEO だった
Eric Schmidt 氏は Apple の取締役を務めていた。だが、Google が Android を2007年11月に公開した後は関係が悪化。
2009年8月には Shmidt 氏は取締役を辞任していた。
2010年の AllThingsD カンファレンスで、Steve Jobs 氏は Eric Schmidt 氏に裏切られたと感じているかと質問されているが、
氏は回答しなかった。
Apple は現在、Android OS を採用している複数のスマートフォン製造メーカーをしている。

2 :
亡くなってしまった今となっては、後継者が
その憎しみを引き継いでいるかどうかにかかっている。
核戦争だの400億ドルをすべてつぎ込むだのの覚悟は
ティム・クックさんにはあるのかねぇ?

3 :
へぇ、核戦争ね
さすがジョブズさんは言うことがビッグスケールです

4 :
Androidがパクリというのは事実だが競争相手がいないとアップルは良くならない
サムスンとドコモは流石にここ半年で墓穴掘って終わった感が強いけど
禿庭のAndroidはiPhoneと戦って欲しいね

5 :
ITの世界においては、競争を製品開発ではなくや政治に頼った企業は
だいたい衰退してる。

6 :
iOSさんも、通知センターとかってパクってますやん
androidは後追いでまだまだ未熟なOSですけどー
いいところはどんどん取り入れてくれてったほうがユーザーとしてはありがたいんですけどねー?

7 :
怨霊となって再起

8 :
>>6
サムスンの社員乙w
気持ち悪すぎw
病院へ行けw

9 :
クックがジョブズの意志を継いでAndroidを倒しに行くのか。

10 :
>>5
SUNとかがそうなのかな?
ほかにどんなとこがあるんだろ?

11 :
タッチパネルってアップルの特許なん?

12 :
返り討ちにあって虫食い林檎まっぷたつwww
http://dailymobile.se/wp-content/uploads/wallpapers/android-960x800-wallpapers/Android_Lightsaber.jpg

13 :
1992年のAppleのタッチパネル製品はこれ
http://www.clubnewton.com/mt/archives/newton%20apple.jpg

14 :
ジョブズも最後の最後で墓穴を掘ったな
よりにもよって 『核戦争』 という禁断ワードを持ちだしたのはまずいだろ
アップルは核テロリスト認定
世界中から忌み嫌われる存在となるww

15 :
核戦争とか、そんな暴力的手段に出るなんて幻滅ですね

16 :
犬が飼い主に似るとよく言われるが
ここにいるアホンはジョブズのようだ。
アンドロイドへの執着心は異常だ
キチガイに刃物
アホンにインターネットだな

17 :
>>13
世界初のタッチパネル式スマートフォンは1994年に発売、その名も「Simon」
http://gigazine.net/news/20110503_first_touch_panel_smartphone_ibm_simon/

18 :
先生! これはタッチパネルに入りますか?
http://www.takaratomy.co.jp/products/sensei/products/s01/index.html

19 :
>>5
>ITの世界においては、競争を製品開発ではなくや政治に頼った企業は
>だいたい衰退してる。
例えば?

20 :
任天堂かねぇ?

21 :
何言ってんのこのおっさんはww

22 :
>>5
そういった点でappleはやっぱり優れているのかな

23 :
MacのGUI技術はオリジナルではなかった
http://newhabits.blog33.fc2.com/blog-entry-228.html
>で、何が衝撃的だったかというと、GUI(グラフィカルインターフェース)は
>Appleのオリジナル技術だと思っていたんですが、そうではなかったようです。
>ゼロックスパロアルト研究所というところで研究中の技術をスティーブ・ジョブスが採用したと書いてありました。
>先に紹介したGUIの技術競争についてジョブス氏はゲイツ氏に
>「われわれの技術を盗みやがって!」と怒鳴り込んだそうです。
>するとゲイツ氏は
>「僕ら二人にはゼロックスというお金持ちの隣人がいた。僕がその家にTVを盗みに入ったら、すでに君に盗まれていただけのことなんだ。」と。
>おもしろいエピソードです。
私もApple CEOジョブズ氏に特許問題で脅された - Sun元CEO シュワルツ氏
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2010/03/11/037/index.html
>2003年当時、Project Looking Glassと呼ばれるLinuxデスクトップのプロトタイプをSunが公開したが、
>Jobs氏がSchwartz氏のオフィスを呼び出して「これらはすべてAppleのIP (知的所有権、つまり特許)を侵害しているぞ」と述べ、
>もし製品化するようなら「訴える」と脅してきたという。
>このときSchwartz氏は
>「先日、あなた(Jobs氏)のプレゼンテーションを拝見しましたが、
>そこで使われた"Keynote"は"Concurrence"に非常に似ているようですが、あなたはそのIPをお持ちですか?」と返事したという。
>「私が調べたところによると、Mac OSは現在UNIXで作られているようですが、Sunも幾分かのOSに関する特許を持っていると推察します」
>とSchwartz氏が言葉を続けると、Jobs氏は押し黙ってしまったという。
Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則
http://labaq.com/archives/50895872.html
>さて、そんなアップルも本当にゼロから今の製品を作り上げてきたわけじゃありません。
>マウスとウィンドウシステムはAltoやNLSといった先駆者がいますし、
>実際ジョブズもAltoを見てMacを作ったことはよく知られています。
>そしてApple製品でよく美点としてあげられるデザイン。
>実はこれも元になったものがあったようです。
>パクりというと聞こえは悪いですが、良いデザイン、素晴らしいデザインの原点を探るのもおもしろいでしょう。

24 :
>>23
相手がだれかれかまわず、特許がドーノコーノ言ってたわけだな。
ティム・クック氏は同じような振る舞いができるのかねぇ?

25 :
むりむりかたつむりよw

26 :
この一言でジョブズの発言全てが胡散臭くなったなw

27 :
その胡散臭さも含まれてこそのジョブズ氏なわけだからねぇ。
ティム・クック氏はジョブズにはなり切れないとなると
今後のアポー社はやはり・・・

28 :
Android4.0が標準になる頃にはiPhoneの良さは安さだけになってそうだな

29 :
>>23
そんな話はマカーなら誰でも知ってる話を今更持ち出されても。

30 :
>>4
Googleに法則発動しそうで怖い。
AndroidはカスタムROMとかあるのがいいんだよなぁ。

31 :
WindowsがMacをパクった事実は何も変わらないw

32 :
ま、死んだら終わり
がんばれよ

33 :
そして、WindowsとMacがもはや比較するのがはばかられるほど大差をつけた状態で固定な事実も、何ひとつ変わらない。
Androidとアイチョンの未来図を見るようだ。

34 :
林檎はAndroidを越えられないな
林檎っていつも中途半端だよな…

35 :
さて、400億ドルでアンドロを潰す方法だが、
単にアンドロの権利なり、グーグルなりを、
その400億ドルで買えばいいんじゃね?
ビックカメラが、ソフマップを買って
有楽町店を潰して銀座を制覇したように。
ちなみに、いまのソフマップ館は、Loftと無印になった。

36 :
つか、創業事業であるパソコンや延命の恩がある音楽事業まで犠牲にして
落ち目が確定したスマホ事業に投資するのか?
自滅まっしぐらだろwww

37 :
>>36
だって、ジョブズさんが
「400億ドルをすべてつぎ込んでもかまわない」っていう
覚悟なんだもんねぇ。
クックさんに同じ覚悟があるかどうかは知らんけど。

38 :
>>36
とりあえず、寒チョンとHTC買えばAndroid潰せるんじゃね?

39 :
>>38
google買えば100%だな

40 :
Googleを買うのに4兆円もかからないでしょう

41 :
早くも株主に配当を還元しろ騒がれてるアップルにもう勢いないよ

42 :
社長がゲイとかもうダメだな

43 :
>>42
いやいや、最初からだ

44 :
Android を叩き潰すつもりだ。Android は(Apple のiOSから技術を)盗んだ製品だからだ。

45 :
docomoからiPhone出せば少なくとも日本ではAndroid潰せるよ

46 :
ゼロックスに見学に行く前に、こんなのを自信満々で作っていたアップルが
http://www.folklore.org/projects/Macintosh/images/polaroids/polaroids.2.jpg
ゼロックスでこれを見たら
http://classes.soe.ucsc.edu/cmps112/Spring03/readings/st76figure3.gif
さっそく猿まねしてこんなのを作り出して
http://www.folklore.org/projects/Macintosh/images/polaroids/polaroids.9.jpg
でもまだファインダーはこんなのしか作れなかったけど
http://www.folklore.org/projects/Macintosh/images/diskettefinder.jpg
こんどはゼロックスが売り出したStarのアイコンでファイルを表現するアイデアを盗んで
http://toastytech.com/guis/starbitmap2.gif
ついにはこんなのを作って売り出したという流れ。
http://www.digibarn.com/collections/systems/apple-lisa2xl/apple_lisa_screenshot.gif

47 :
Windowsってパクリだったんですね

48 :
>>47
Windowsはゼロックスのパクリ(Macintosh)をさらにパクって、しかも劣化してた。
しかしその劣化パクリOSに、Appleはシェアで勝てなかった。
でもたぶん互換機路線でOSだけ供給するような企業になったらAppleは死んでたので、MSとAppleにとって
お互いの売り方が異なったのは結果的に良かったんだと思う。

49 :
>>48
知ったかぶり乙。
MicrosoftもXeroxの別グループのプロトタイプをみて、それを
パクッたんだよ。その結果生まれたのがタイリングウィンドウの
Windows1.0。
Xerox→Apple(Mac)→Microsoft(Windows)
というのは間違いで
Xerox→Apple(Mac)

Microsoft(Windows)
が正解。

50 :
>>49
ゼロックスの見た後にさらにMacを知ったから、先にリリースしたんじゃんw
劣化ってのはそういう意味だ。

51 :
アポーはいつも排他的だな、だから評価されないのか

52 :
>>48>>49
しかも、同時期ウォズがジョブズに
『ゼロックスに面白いものがある』
『いっしょに見に行こう』
と誘ってもジョブズは頭からバカにして見に行こうともしなかった。
すでにGUI は業界人は皆知っていた。
それでもジョブズはバカにして見に行こうともしなかった。
月日が過ぎてもどんなに説得しても頑固な性格のジョブズは知らん顔。
とうとう、ウォズがジョブズを騙してゼロックスに連れて行くことに成功し
初めてジョブズはGUI を目撃する事になる。
ゲイツよりもはるかに後になってから。
以上はスティーヴ・ジョブズの道
と言う本に書かれている。

53 :
Alto向けには複数のOSがあったことを知らないと「MacもWinもAltoのパクリ」の真の意味は見えてこない。
Lisa・MacのGUIのアイデアは、アラン・ケイたちの暫定ダイナブックOS、つまりSmalltalkのGUIを参考にしている。
http://classes.soe.ucsc.edu/cmps112/Spring03/readings/st76figure3.gif
ジョブズ達は未公開株譲渡の見返りにこのケイ達のOSを見せてもらい、そこから多くを盗んだ。
具体的にはオーバーラップするウインドウ、カット&ペーストやそこに象徴されるメニュー中心でモードレスな操作、
マルチフォント、ドット単位で編集できるペイントソフトなどの技術がこれにあたる。
ファイラでアイコンを使うアイデアだけは例外で、後にXEROXが販売したStarシステムからパクった。
ソース:「Origins of the Apple Human Interface」
http://www.computerhistory.org/events/lectures/appleint_10281997/appleint_xscript.shtml
なお、テスラーやホーン、ケーラー、少し遅れてケイといった暫定ダイナブックOS開発者達が
Appleへ移籍し、ケイ以外はLisaやMacの開発に関与している。
一方、初期のWindowsのGUIのアイデアは、Cedarという、ケイ達のとは別のGUI OSを参考にしている。
http://squab.no-ip.com/collab/uploads/61/cedar2.png
ソース:「A Tour Through Cedar」
http://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.105.3163&rep=rep1&type=pdf
ゲイツ達もAltoは見たが、ジョブズ達のように秘密のデモまでは見せてもらえていない。
CedarはStarには似ていたが、ケイ達のOSとは見た目も使い勝手も仕組みも全て異なる。
この開発に関わってGUIを研究していたスコット・マクレガーがMSに移籍してWindows 1.0を担当した。
ただできあがったWindows 1.0はCedarには似ていたがMac程使いよくなかったので彼はクビになってしまった。
これらのGUIベースOSの他に、Altoでは様々なスタンドアローンのGUIアプリも多数構築されていて
有名なのがチャールズ・シモニーの世界初のWYSIWYGタイプのワープロであるBravo。
シモニーはMSに移籍してワードやエクセルを担当した。
ランプソンはSmalltalk以外のAlto全般に関わっていた人物。サッカーはAlto作製者で、ランプソンと
共にMSへ移籍してTablet PCの開発に関わっている。

54 :
てす

55 :11/11/27
スティーヴよ、あと少しだけ長く生きててくれれば・・・

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼