2011年10月1期スマートフォンau IS01 by SHARP Part95 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

au IS01 by SHARP Part95


1 :11/11/28 〜 最終レス :11/12/01
■前スレ
□au IS01 by SHARP Part94
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319936225/
■関連スレ
□【ROM焼き】 au IS01 root9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320945015/
□【IS01/02】auのISを最低料金で使う貧乏人スレ17
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315673886/
□【IS03】au同士でSkype au(スカイプ)1【IS01】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291840180/
■公式
□au公式
ttp://www.au.kddi.com/
□IS01製品ページ
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/is01/
□Galapagos Square
ttp://galapagossquare.com/
□SHARP公式
ttp://k-tai.sharp.co.jp/lineup/a/
■他
□IS01まとめwiki
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/1.html
□有志のアップローダ:IS01スレうpろだ
ttp://www.72k.jp/is01/
□IS01用アップローダ(避難所2)
ttp://ux.getuploader.com/is01/
□バグ関連(synergy_service暴走問題など)
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/21.html
□ケータイアップデート履歴
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/23.html#id_d39d560d

2 :
■関連サイト
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_460e35cd
■スペック
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_920b8b7d
■運用・料金等
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/36.html#id_00bc8419
■ショートカット一覧
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_c84d5b05
■IS01 EZメール仕様(〜@ezweb.ne.jp)
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_f3395c63
■FAQ よくある質問
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/20.html
■取説
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_901b9c64
■文字入力モードと切り替え
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_487526ae
■リセット方法の種類と説明
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_f6b00c95
■8円運用は、以下の内容を守ったときのみ
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/36.html#id_da7fa441
■スレ立てルール
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_f1299471
■IS01プリインストールアプリ(SH!SH!SH!)
ttp://3sh.jp/?p=701
■周辺機器
□液晶保護シート
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_8f7c9c41
□専用ケース
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_3bc698d2
□代替ケース、ポーチ
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/41.html#id_71e581e6
□充電・通信ケーブル
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_c43d0587
□バッテリ充電器
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/42.html#id_c1c6891b
□モバイルバッテリー
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_ea0572b2
□Bluetoothヘッドセット
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_c0993d5e
□Bluetoothスピーカー
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_66504c74
□microSDHCカード
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/29.html#id_ee6c59dc
■オススメソフト
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/22.html
■壁紙集
ttp://www37.atwiki.jp/android_is01/pages/35.html

3 :
>>1

4 :
ttp://para-site.net/up/data/36287.jpg

5 :
IS01愛用してたがどうやら乗り換え先はIS11LGになりそうだな
チョン製なのが気に入らないがしょうがない

6 :
>>前スレ975
無償修理だよ
安心サポートは契約直後に外し、7円で使ってる

7 :
チョン製を使うなど、帝国臣民としての自覚と誇りが足らぬ証拠。

8 :
>>5
これは色々ないわ・・・
キーボードも画面も小さそう。ワンセグも映らなさそう?

9 :
IS11LGごときで満足するくらいならIS11Tとっくに買ってる。

10 :
LifeTouch NOTE 用 アプリの「ライフノート」
Android他機種に公開されないものか..
IS01で利用できたら、結構便利なのでは。
..WZeditorが出てさえくれれれば、それが一番なんだけど。
IdeaTreeも出来はまだまだみたいだし、
Androidでアウトラインプロセッサを作るのは難しいのかな。

11 :
充電しようとすると、赤いランプはつくんだかどうやら充電されていないみたい。同じ症状の人いる?

12 :
>>10
Azraelはどう?
yuzの作者が作ってるやつ

13 :
>>12
作者の名前がAzraelじゃ?

14 :
Apsalusのことだろうね、改行はまだ実装してないんだろうか

15 :
>>11
電源の変換ケーブルが壊れててそうなった。
microUSBケーブルの方で確認してみては?

16 :
mixi for SHやtwti for SHの抹消の仕方を誰か教えてくれ
アイコンがすげー邪魔なんだ

17 :
ルート取ってファイル移動がいいと思う

18 :
rootか。いつかは取ろうと思ってたんだが
いい機会かもしれんしやってみるよ
あとついでと言っちゃなんだがWi-Fiが使用できませんに陥った人いるかな
電源入れなおしたら直ったんだけど故障の前兆かね?これ

19 :
>>15
無理だった。
なんか、電源がついてても勝手に消えるからauにもっていったら、
その症状は確認されなかったけど、イヤホンのところが壊れてるって。
他は正常に使えるって言われたから、
修理キャンセルして戻ってきたら充電できなくなってる。
向こうはイヤホンのところが壊れてたせいで、
基盤に影響があって充電ができなくなったん、
だから、修理代が必要だって。
出す前は充電できてたのは確実なんだよね。
こう言う場合、払わないでなおしてもらえないのかな?

20 :
3年保証で修理お願いします、と。

21 :
>>12 〜 14
紹介ありがとうございます。
Apsalus 0.9.2 をインストールしてみたものの、
当方の環境では、
ファイルを開こうとすると,「予期せず停止しました…」のエラーが
出てしまう様です。
同時起動アプリは無し。
メモリ空き容量は53MB程度あります。
もう少し、試行錯誤してみます。

22 :
>>20
破損になるから5250円かかるって。
うーん、落としたりしてないし、イヤホンジャックなんて使ったことないんだよな。

23 :
rmapsのGps無効にする手順頼む

24 :
>>22
まあイヤホンのところじゃなくて充電端子の言い間違いだけどな

25 :
>>22
>うーん、落としたりしてないし、イヤホンジャックなんて使ったことないんだよな。
ショップにその話はしましたか?
「イヤホンジャックを使っていない、落として無いから傷とか無い、壊れているなら買ったときから壊れていたのでは?(初期不良)」
とショップに話すのはどうでしょう。
知り合いはガンガン落としているけど、壊れる気配がまったく無かったりするから、「最初から壊れていた」と言う話と思うけど。

26 :
向こうが充電端子とイヤホンジャックをとり違えて説明してる気がしないでもない
充電端子が壊れてるなら無理な気がするが、イヤホンジャックなのなら交渉の余地は
あるかもな。使ってないのに壊れてるなら不良の可能性もかなりあるしね

27 :
気分は大きなIS01
Windowsとデュアルブート
早く01の後継機でないかな
http://www.youtube.com/watch?v=R_Kqdt2fVy0

28 :
PCでもAndroidの時代なのか。
IS01を譲ろうと思うんだけど、幾らくらいが相場?
黒、使用少ない美品、付属品全部。

29 :
>>28
3000円〜5000円。

30 :
当然、譲るってのは複数あるIS01のうち1台ね。
メインと壊れたときの予備は手放せない。

31 :
金取るのは譲るって言わない
物乞い根性凄まじすぎるだろ…

32 :
いやその理屈はおかしい。

33 :
手放したい奴には、さっさと手放して貰った方が良い。
宝の持ち腐れだろうからね。
モノは活用できる人の手元に渡るのが一番。

34 :
>>29
ありがとう。思ったよりずっと安いんだね。
5000円ならいいけど、3000円で手放すくらいなら
自分の手元に置いてアプリやroot取りの実験機に使うかな。
台所や車載専用で1台置いてもいいし。

35 :
無料で修理できるようになった!
大事に使ってたからよかった。

36 :
>35
おめ。
電話としてはあれだけど、PDAとしては気に入ってるんだよなぁ。
別に1.6とかでも問題ないし。
お互い、大事に使いたいですなぁ。

37 :
ここまで(一部に)愛されてるAndroid機ってなかなか無いよね

38 :
ドコモのiponeが時期的にMNPに
ちょうどいいタイミングになりそうだな

39 :
本当だなw

40 :
お前ら、L-04Cスレ住民が羨ましがっているIS11LG様になんという暴言を!

41 :
>>36
まあぶっちゃけ2chブラウザとmixiブラウザが
動いてくれたら自分も文句はすくないな。
でも壁紙にガウスぼかしがかかる仕様はなんとかキャンセルしたいなあ。

42 :
このスレではよくワンセグの感度が称賛されてるが、
俺は一度もそう感じたことはない。
ひょっとすると不良品をつかまされたのかもしれんな。
ちなみに千葉県の未開都市に住んでる。

43 :
>>42
なあ、一応聞くが他のワンセグ機器はちゃんと入る地域なんだろうな

44 :
>>42
お前がいるのって実は舞浜にあるサーバーの中の仮想世界じゃね?

45 :
>>43
この端末以外、ワンセグ機器は所持していない。
ゆえに、ワンセグに対する要求が高すぎなのかもしれん。
ブツブツ途切れたり、画質が粗いのは普通か。

46 :
>>45
おい、よくもまあそんな条件で>>42みたいなことが言えたもんだなあ
他のワンセグ機器で試してみれば多分負けないくらい入らない地域だぞ
因みにうちもワンセグはこれでも殆ど入らないが、まともに入る地域までいくと
大変スムーズにサクサク観られる
画質が荒く感じるのは仕方ないかもしれんが

47 :
>>45
キチガイって、こういうヤツを言うんだな

48 :
まぁ心配になる気持ちはわかるけどな

49 :11/12/01
昨日IS01本体の売却値段を聞いた者だけど、
知人から6000円で欲しいと提示があった(ヤフオクか何かで調べたらしい)
5000円くらいで譲る予定。
電波の強さは、ワンセグ機器なら一般的に
東京タワーから30km以上離れていて「室内」「建物の陰」だとアウトじゃね?
IS01は感度いい方だと思うよ。関連スレで証言多数。

TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼