1read 100read
2011年10月1期スマートフォンAndroid アプリ総合 Part83
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
Android アプリ総合 Part83
- 1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/02
- Androidアプリ総合スレです
質問は下記の専用スレで行うようにしましょう
▼Android Market[WEB]
ttps://market.android.com/
▼前スレ
Android アプリ総合 Part82
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321596460/
▼関連スレ一覧wiki
Android アプリ総合 関連スレッド一覧
http://www50.atwiki.jp/app_synthesis/
▼質問・相談
▽【Android】教えて!ドロイド君!Part28【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321597748/
▽スマートフォン購入相談支援ver.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311072400/
▽こんなアプリ探してます 6本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319245668/
※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321596460/
- 2 :
- ▼関連サイト
▼レビュー
▽Octnba
http://octoba.net/
▽Androider
http://androider.jp/
▽Mobile ASCII
http://mobileascii.jp/android/
▽APPmax
http://appmax.jp/
▽萌えドロイドβ
http://www.moedroid.jp/
▽Appllio
http://appllio.com/
▼アプリ検索(独自コンテンツ)
▽Meetroid
http://www.meetroid.com/
▽AndroApp
http://androapp.jp/
▽Appliko
http://appliko.jp/
▼アプリ検索(独自コンテンツ+データ連動)
▽GiveApp
http://android.giveapp.jp/
▼アプリ検索(データ連動)
▽AppBrain
http://www.appbrain.com/
▽AndroLib
http://jp.androlib.com/
▽Pandroid
http://pandroid.jp/
▽Aapplizoo
http://applizoo.com/
▼ランキング
▽Andranking
http://andranking.telemarks.co.jp/
▼総合情報
▽Gapsis
http://www.gapsis.jp/
▼マーケット
▽Andronavi
http://andronavi.com/
▼その他
▽ウィジェット等
http://www.orefolder.net/
▽アイコン
http://droidpirate.com/
▽マーケットのアイコンパック一覧
http://blog.livedoor.jp/sonyxperia/
▽天気アプリ紹介
http://pc-souko.com/android/
- 3 :
- おつ
- 4 :
- >>1乙
Part81が重複したので、このスレは本当はPart84です
次スレで修正お願いします
- 5 :
- >>4
そうでしたか。指摘ありがとう
よく見ずに勝手に立てて申し訳ない
- 6 :
- おつ!
- 7 :
- 乙
(=゚ω゚)ノ
- 8 :
- スレタイ変えろ!
android アプリ座談スレによ!
- 9 :
- >>8
はやくしねよ
- 10 :
- >>8
スマートフォン総合雑談スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1299067707/
Android総合 Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314838087/
- 11 :
- しかしLayarのレビューは何時みても笑えるなw
- 12 :
- グーグルマップ更新したら施設の構内図がでまくりでかなり重くなった・・・
最近の機種じゃサクサクなのか?
- 13 :
- Twitter仲間と無料通話できる「OnSay」にAndroid版
- 14 :
- >>1
- 15 :
- 仮眠します
しんしーきたら絶対に起こしてください
- 16 :
- greader使ってるけど、すごい電池くうんだが。。
電池の30%喰ってる。
- 17 :
- >>16
パーセンテージで語られてもなぁ
仮に電池消費が激しいとすれば、設定がおかしいか、登録してるフィードが多すぎるかだ
- 18 :
- Wi-Fiからでしか更新できないアプリなんてあるんだな。
3Gにしたらマイアプリの更新欄から消えた。初めて知ったよ。
- 19 :
- 前スレ783です。あの後に緊急障害対応で拉致されてました。二徹。
とりあえずホームアプリ自体を他のアプリで中継するのは困りもの
(理由は前スレ797が書いてるのと同じ)。
ADWのホーム押しの処理で「アプリを起動」以外で
「ショートカットを起動」があればいいのに、って感じ。
ADW以外のアプリを調べてみたら、GoLauncherEXだとできるのはわかったが重い。
ほしいのは、あくまでもADW(とか)から呼ばれるものとして
・アプリとして起動すると、指定しといたショートカットを起動してくれるアプリ
・それだと設定すらできんので、初回起動時だけは設定メヌーが出る、
もしくはウィジェットを貼ってそれ経由だと設定メニューに入る超仕様
個人的には上記みたいなのがあれば
カレンダーステータスバー(アプリ)とかからもショートカット呼べるんで
とてもありがたいんだが。
- 20 :
- >>17
フィード数って関係あるの?
めちゃ入れてるが、、
- 21 :
- 最近はブラウザの方が使いやすかったりする。貯め読みは当然できないけど。
- 22 :
- >>20
更新チェックする量が多ければアプリ自体の稼働も通信も多くなるんだから当たり前だろ
- 23 :
- >>前978
スレタイに質問って単語入れると、ローカルの質問スレ検索へのリンクに引っかかるから逆効果かもしれない
>>1を読めない奴から適当に1人みつくろってリアルフルボッコして池沼への見せしめにすればいい
- 24 :
- >>20
お前は一個の記事を拾ってくるのと百個の記事を拾ってくるのが同じだと思うのか?
- 25 :
- >>23
よし、お前が人身御供な
- 26 :
- >>25
熱烈歓迎
無駄に生き延びるつもりも無いから俺のこと好きにしてくれ
- 27 :
- 過去レスにあったらすいません
ATOK以外でおすすめの入力アプリってありますか?
- 28 :
- では今日も早速
>>27
>>1
- 29 :
- >>27
>>1
- 30 :
- スルーもできないのかw
見てて面白いわw
- 31 :
- >>27
>>1
- 32 :
- なんの意味もないスレになりそうだな
- 33 :
- >>27
>>1
- 34 :
- Android雑談スレか
- 35 :
- >>32
2chで意味ってww
削除ガイドラインの対象でなく、スレ住人の多数が許容するならそれでいいじゃん
ちなみに、質問は多数の住人が許容してるようには見えない
- 36 :
- 総合の意味を何でもアリって勘違いしてるもんなぁ
アプリ総合ってのは特定のアプリやジャンルに拘らない「アプリ全般」ってことなのに
総合スレで質問受け付けないなんてっ!って言ってるし
- 37 :
- お前らは>>27が「個人的にATOK良いけどなにが使いやすいと思う?」とか書いてたら普通に答えるんだろwwwww
- 38 :
- 主に毛皮のマリーズや黒猫チェルシー、銀杏BOYZなどの音楽が
無料で聴けるアプリありますか?
今はMP3のV2を使ってるのですが上の音楽がなくて...
ちなみにアプリをインストールするのに多少かかっても
そのあと無料で聴き放題のでも平気です
- 39 :
- なめとんのかお前
- 40 :
- >>38
CDぐらい買え
- 41 :
- >>38
つべで我慢しとけ
アンドロナビ?が更新来たんで何気なくアンインストールしたらできた…らしい
消せるのか?と言うかいつからあった?状態。
- 42 :
- >>38
釣りじゃなら犯罪行為な上にマルウェアに感染する可能性大
とっとと失せろ!
- 43 :
- >>13
おー、ちょっと前に話題になってたやつか。Skypeで十分な気もするけど、ちょっくら試してみるか。
- 44 :
- 結局釣られるんだな
- 45 :
- スマフォ使ってる8割ぐらいはウイルスとかそういう存在知らないか軽視してるだろうな…
- 46 :
- >>36
総合をスレではなくアプリの方にかけたところで
結局アプリ全般の何をするスレか明示してないのが問題だろう。
質問禁止な紹介スレは既にあるからやっぱアプリ雑談スレだろ?
あとスレたった頃の総合の意味合いは
アプリ全般の質問以外の話題のスレではなくて
アプリに関する話題全般のスレて感じだったぞ。
part70辺りから質問禁止派と質問許容派で本格的に揉め出して
なりすまし自己解決や例の機種叩き荒らしでうやむやになりつつ
part76でスレたての負担軽減する為に>>1から続くテンプレを短くしたら>>1連発で今に至る。
- 47 :
- >>46
質問禁止な紹介スレって、神アプリスレ?
前提が違い過ぎだろ。
そもそも論で行くなら、神アプリスレも最初は質問禁止じゃなかったからな。
- 48 :
- >>47
なぜ質問禁止になったんだ?
- 49 :
- だから文句あるなら
【質問可】アプリ総合スレ Part84
を立てろって。
総合の定義とか、これまでの経緯がどうとか言っても、納得するやつもしないやつもいることぐらいわかるだろ。
前スレの終盤では質問OKのが少数派に見えたが、それでも質問可にしたいならそれでスレを立てたらいいだけ。
- 50 :
- 今日nexusいじってきたんだが、android4.0のメニューボタンの仕様は正直使いにくい気がするわ。
アプリによって場所が変わるとか誰得なんだろ。
メニュー表示させられる場合にだけコントロール部にあの三つの点が表示されるってする方が一貫性があるだろ。
googleとしてはメニュー自体になくなって欲しいのかね?
- 51 :
- >>47
その違いすぎる前提て何だ?
糞アプリも紹介したけりゃそれはそれで確かどこかにスレあったぞ。
…と探してみたらそこは質問可だったんでここは質問禁止の糞アプリ紹介スレになるのか。
まあそれは冗談としてここはアプリ全般の何をするスレなんだ?
- 52 :
- リアルタイムの為替レート表示するウィジェット、お勧めない?
パッと出てくるの、変なのばっか・・・
- 53 :
- >>50
4.0でもスマホならボタンオンディスプレイは使わないと思う
そもそも有機ELならあれでもいいけど液晶だったら電池持ちが悪くなる
- 54 :
- >>49
質問の可否に文句があるのではなくて質問が嫌なら総合て紛らわしいスレタイを
アプリの更新を監視するスレみたいにわかりやすく変えれば無駄な質問減るのにと思っただけ。
- 55 :
- >>52
>>1
- 56 :
- >>55
あらん失礼
- 57 :
- >>50
スレ違い
ここはアプリのスレです
- 58 :
- >>53
>>1
- 59 :
- 無料で映画が見れるアプリはありますか?
できれば字幕つきがいいです
- 60 :
- >>53
コントロール部の分画面大きくなるから電池消費多くなるって事?
だとするとスマホ向けアプリでもタブレットでも使えるように開発者に画面内にメニューボタン置かせたいのかな?
- 61 :
- >>60
いや・・・ 有機ELだと部分的に発光できるけど液晶だと無理だから
- 62 :
- >>61
え、いやだから下の操作部がって事でしょ?
液晶の場合操作してるときにずっと下のキーの部分を余分に丸々表示し続ける分電池を消費するって事じゃないの?
- 63 :
- だからそれを>>53で答えてるんじゃん
そもそも「コントロール部の分画面大きくなるから電池消費多くなるって事?」って質問がおかしい
有機ELの仕組みについて話してるのに
- 64 :
- そろそろスレチなの気づけ
- 65 :
- >>63
ごめんその時はボタンオンディスプレイにしないで物理キーにした場合と比べてって考えてた。
文脈的に普通は有機ELと比べるよね。申し訳ない。
- 66 :
- そもそも最初にオンスクリーンボタンのがとどーのこーの言ってるわけではないのにどうしてこうなった
ICSだと、従来端末にあったメニューキー相当のが基本的には無く
アプリによって下のオンスクリーンボタンの所に出たり(縦三点)、上部にメニューアイコンが出たり統一性がないって話じゃないの?
- 67 :
- おまえはICS の機能を知れ
ハードボタンにするんだからそれは関係なくなる
- 68 :
- >>66
そう。
特にgoogle mapとかがメニューボタンが上部にあるのは激しく使いにくいと思って今後他のアプリも追随するのかなと思って最初は書いた。
ただオンスクリーンが一般的にはならんってなるとあんま関係なくなった。下方互換考えると物理キーでメニューボタン削るとは思えんし。
- 69 :
- >>67
ハードキーがあっても基本的には同じだろ
GBまでならメニューキー押せば決まった所から出てくるけど
ICS(HCも?)だとアプリによっては上から出てくるものもある
あくまで現状の話だからアプリ側で対応していくのかどうなのかは知らん
- 70 :
- Googlemapすごいことになってるな
東京駅見てみたら階層表示されててビビった
駅構内のナビ案内もできるようになったら凄い時代になるな…
- 71 :
- 全部対応したらな
デパートなんかもそうだけどGPSとか使えないだろうし駅構内のナビ案内は難しいんじゃない
- 72 :
- スロー再生できるアプリはないもんかね?
- 73 :
- >>72
>>1
- 74 :
- 何故ですかね?
- 75 :
- nanacoもうダウンロード出来るじゃん
- 76 :
- >>59
Gyao!のAndroidアプリがあるよ!
- 77 :
- >>71 ずっとスマホ+Googleをカーナビとして使ってるけど、
wi-fiロケーションと加速度センサだけでも正確な位置がでてるように見える
構内なら店舗側がwi-fi基地局を要所に設置すれば十分じゃないかな
7&iグループが無線スポットやるよって言いだしたのも、
その辺もちょっとは関係あるかも
- 78 :
- NTTドコモ株反発、iPhone参入で米アップルと合意の報道| Reuters
- 79 :
- googleマップが大型アップデートしたようだけど、建物内のマップが追加されたのか
建物内のマップがみれる建物一覧とかってどこかで見れる?
- 80 :
- 2chまとめのアプリは多いが画像まとめは少ないな
画像系特化でいいのないかなぁ
- 81 :
- ふたばとか〜の画像くださいが良いんじゃね
- 82 :
- お前らの部屋も
ナビされるぞ気をつけろ!
- 83 :
- >>79
http://www.google.com/support/gmm/bin/answer.py?hl=ja&answer=1685827&topic=1685871
- 84 :
- >>80
>>1
- 85 :
- 地下街まだー
- 86 :
- 建物の中でも自分の位置がマップに反映されるのかな?
試してくれぇ〜 都会の人〜!
- 87 :
- >>86
常識的に考えて、地下で自分の位置が追跡できると思う?
- 88 :
- 何が常識?
wi-fiロケーションと加速度センサだけでも正確な位置が
でてるように見える。構内なら店舗側がwi-fi基地局を
要所に設置すれば十分じゃないかな。
- 89 :
- >>88
将来の希望を言ってるわけ?
今確かめて欲しいんじゃないの?
今だったら、建屋の中での測位はほとんど不可能
よってマップの中での自位置のマッピングもいい加減
それよりは、自分で見た周囲の状況と、インドアマップの
情報を見比べれば、自位置の特定が簡単にできる
- 90 :
- >>89
消えてもらおうか
- 91 :
- >>89
「常識的に考えて、地下で自分の位置が追跡できると思う?」って言い方は地下では位置特定不可能って断定するような言い方じゃん。
あとから「ほとんど不可能」ってw
とにかく消えてくれ
- 92 :
- 質問するやつの方が偉そうなインターネッツですね
- 93 :
- dolphin browserはスパイウエア問題は今も継続中?
- 94 :
- >>90-91
端から見てたら、消えて欲しいのは、お前らの方なんだが。
- 95 :
- >>92
今さらすぎない?
- 96 :
- >>93
解決したと本人は言ってるけど。
あとは信じるかどうか
- 97 :
- >>92
どこにでもいる芸のない2ch弁慶だろ
- 98 :
- 2chでぐらい大目に見てやれ!
- 99 :
- dailymotionの動画をmp3に変換しダウンロード出来るアプリありませんか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲