2011年10月1期社会・世評フリーターの全国一斉ストライキは可能か
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
フリーターの全国一斉ストライキは可能か
- 1 :11/01/29 〜 最終レス :11/11/22
- 日本国憲法
第二十八条 勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する。
ストライキ権
労働者(勤労者。職業の種類を問わず、賃金、給料その他これに準ずる収入によって
生活する者=労働組合法第3条)が、労働条件改善などの目的貫徹のため、つまり、自分たちの要求を通すために、
団結して集団的に労働力の提供義務(就労)を一時的に停止(業務を停止する)権利。
なぜストライキを行うのか
○正規社員と非正規社員の所得や待遇の格差は、非正規労働者全体や、国民の未来に関わる問題になる。
全国一斉にストを行うことによって、特定の企業に対しての主張ではなく「国や社会全体がこの問題に
一斉に取り組まなければならない」と主張するということを目的とする。
ストを行う際の主張については、例えば以下のようなものがある
1.正社員の解雇規制の緩和
2.流動化を前提にした「同一労働同一賃金」の法制化
3.新卒採用至上主義の見直し
- 2 :
- ストライキを行う際に日程を決める必要があるが、参加する人間は別に「風邪で」会社を休んでも
構わないかも知れない。非正規労働者の労働力が特定の日に一気に欠如することによって、
社会機能がマヒすれば、それによって労働者の価値が証明されるからです。
チュニジアでは、Facebook等のソーシャルメディアによって抗議の輪が広がり若者を中心に
反政府運動が活発化し、ベンアリ独裁政権を崩壊させました。
エジプトでも反政府デモが広がりつつあります。ネットによって団結された市民の力が
政治を変える力を持つことは、証明されつつあります。日本でできないということは
必ずしも断言できない思われます。
- 3 :
- 日本じゃできないよ。
だって満腹なんだもの。
- 4 :
- >>3 果たして満腹ですかね。生活するだけで精一杯の層がいるのでは?
若者の所得が少なく結婚できないまま、子供が作れないままこのまま進んだら、
少子高齢化が加速化して日本が沈没すると思いませんか?
- 5 :
- フリーターだけでは無理だ。失業者も同調しないと。
それに、正社員に、「派遣やフリーターが賃金下げ圧力になっている」と認識させないと。
- 6 :
- 失業者はそもそも失業してるのだから
ストライキを起こそうにも放棄する仕事が無いじゃないか
- 7 :
- 天然でボケてました♪
- 8 :
- まあなんだ
便所の落書きを規制されたら窓ガラスだって割りたくはなるわな
- 9 :
- もしもフリーターがいなくなると、日本はすぐに壊滅する
- 10 :
- 企業は代わりを見つけるだけじゃね?
- 11 :
- 安い賃金で働いてくれるフリーターはありがたがられてるよ
いなくなったらつぶれる企業は多いはずさ
- 12 :
- >>11
逆に企業はそのせいで、コストダウンにしか頭を使わなくなった。
ありがたいというか、みたいなもんですよ。派遣ってのは。
企業も本来なら正規雇用でまかなったほうが組織力は固くなるのだが、
それをすると他者との価格競争で勝てない。
グローバルとか経団連の会長がよく言ってるけど、
本当にグローバル?って感じですよ日本の企業は。
3Dが売れると盲信するところが、いまだに、理解できん。
- 13 :
- >>12
コストダウンにしか頭を使わなくなったのは、頭のない団塊が経営陣に入りだしたから。
- 14 :
- なぜコストダウン重視になったのかといえば安いほうが売れるからなんだよね
- 15 :
- フリーターごときに何ができる。
チュニジアやエジプトのように自分の命をかけて
闘うような気骨のある若者は、今の日本にはいないよ。
パパやママの過保護に頼り切ってるようなばか者は
このまま、野垂れ死にってとこだな。
- 16 :
- >>14
アイデアがなくて、同じものしか作れないからでしょ?
団塊は「早い」「安い」しか競争力がない。
アイデアを潰し、日本経済をぶっ壊したのは団塊です。
- 17 :
- フリーターがストライキを起こせば
コンビニもファーストフードも機能しなくなる
フリーターが社会を支えているということを資本家に分からせてやれ
- 18 :
- 契約内容に納得して普通に働いてるフリーターは
参加する必要ないんじゃないの?
果たして本気で>1みたいな話に同調するフリーターが
世の中にどの程度いるか
- 19 :
- >>17
ストなんてやったら時給暮らしのバイトが一番先に干上がるんじゃないの?
それに、そもそもコンビニやファーストフードは世の中に必須でもないしw
仮に必須だとしたらフリーターだって困るんだろ?(笑)
奴隷は奴隷らしく低賃金で単純作業やってたほうがいいと思うがなー。
- 20 :
- >>18 特定の企業の、契約内容に反抗してストをやるということではなく、
社会構造(格差社会)自体が問題を抱えているわけだから、
それに対して問題意識を持っている人間が参加すれば良いのではないかな。
ストはショック療法的だが、それ以外に、解決方法が思いつかない。
ストを行うにあたっては、ある程度、社会実験的な意味合いも含まれるという
ことで、企業に理解してもらう必要があるかも知れない。つまり、
フリーターが一斉に休むことによって、どの程度社会が機能するか、
という実験になる。行うのは影響の少ない国民の祝日などでも構わない
と思われる。
- 21 :
- じゃ、やれよ。
- 22 :
- 青年党‐世代ファシズム
http://c.2ch.net/test/-/sisou/1296628198/i
- 23 :
- >>1
>全国一斉ストライキは可能か
日本人の団結力ではねえ……
- 24 :
- 「革命2.0」:エジプトとソーシャルメディア
http://wiredvision.jp/news/201102/2011021221.html
エジプトにおける30年にわたる暴力的な圧政と独裁が今回の「革命」の燃料になったとすれば、ソーシャルメディアは火花と加速剤になったといえるだろう。
FacebookやTwitterが革命の原因になったとは言えないが、これらのツールは、人々の組織化、メッセージを世界に伝えること、国際的な支援を得ることに役立った。
「政治小冊子(パンフレット)がアメリカ独立戦争を起こしたわけではないのと同じように、ソーシャルメディアがエジプト革命を引き起こしたとはいえない」と、
New America FoundationのOpen Technology Initiativeでディレクタを務めるSascha Meinrath氏は述べる。「しかし、ソーシャルメディアは21世紀の小冊子になった。
それは、現状に苛立っている人々が、組織を結成したり、抗議活動を調整したり、そしてエジプトのように革命を行なうことを可能にする手段なのだ」
>>23 日本人の団結力というより、TVなどの既存のメディアが報じないので、
若者が「世代間格差」について殆ど知らないのでは。知ることによって、
何かしらの行動に結びついていく気がするんですけどね。
- 25 :
- 世界各地の革命の成功例を見ていると、群衆が大勢、一箇所に
集まってデモをやることによって、状況がかなり変わっていく様ですね。
あと、ある程度、誰が原因となっているのか・悪いのか(独裁者など)
特定して掲げることによって、まとまりが出来ているように思います。
同一労働同一賃金(及び正社員の解雇規制)の問題で、何がネックに
なっているかというと、一つは労働組合の連合であり、古賀伸明会長です。
(また連合は民主党の支持母体であり、連合の意向に反することは、
組織の構造上できないと思われます)
具体的にはつまり、駿河台にある連合の本部と、古賀会長の自宅に向かって、
例えば大きなデモなどを行うことができたら、もしかしたら「格差社会」の
状況を少しは変えられるかも知れないと思うのですが、いかがでしょうか。
- 26 :
- 最低時給を1000円にする話があったが、
財界につぶされたっぽいな。
- 27 :
- >>25
可能性はゼロではないと思います。
私の同年代の友人にフリーターがいますので、
次に会ったら彼にこのスレの存在を教えてみようと思います。
- 28 :
- >>25
多数の労働者を組織するにはもっと緩い連携が必要だと思う。
単に働いてるというだけで入れる、生活者のサークルのような。
5000万の人々、さらには元社員、全員が仲間だという連携が無ければ。
そのサークルは多数あってもいい。それぞれが働く事について意見を出していけば、
現状はよくなるだろう
- 29 :
- >>27 自分も「格差」の問題について、何か解決できるアイデアが無いかと
欲しているところです。
例えば民主党の菅政権が倒れようとも「連合」が態度を変えなければ
動かない問題でもあると思います。政権が他党に変わっても解決されるかどうかは
わかりません。過去に何度変わっても解決されませんでした。安倍政権は
この問題に取り組もうとしましたが、失敗しました。(労働ビッグバン構想)
つまり国民の投票行動によって解決されない問題で無いならば、他の方法しか
無いのです。
「連合」が正社員だけの味方をしている限り、均等待遇(同一価値労働同一賃金)は
実現しないと思われます。
- 30 :
- >>29 7行目修正→国民の投票によって解決される問題で無いならば、
ですね。
- 31 :
- 全国一斉生保申請の方がインパクトある
- 32 :
- 「連合」は民主党の支持団体です。
【社会】電機連合、条件次第ではストライキ突入へ 「地震の被害は甚大だが、闘争は闘争だ」★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300180681/
- 33 :
- 連合も非正規の問題に関しては相当叩かれた。
取り組みが遅れていることは自覚しており、非正規労働センターのような部門も作っているのだが、遅々として進まないとという印象。
面白い試みだと思うけど、慎重にやらないと世間からテロ扱いされる可能性がある。
もっと言うと、政治的主張のためのストは違法だと何かで読んだ記憶があるのだが……。
- 34 :
- 他の国なら暴動起きてるレベルでは?
- 35 :
- 暴動が起きないのは、
まだ食えない状況じゃないから。
消費税が20%ぐらいになると、劇的に変わると思うぞ。
年収の4割〜5割を政府に持っていかれちゃうからな。
それでも我慢し続けるか?w
- 36 :
- 本当に飼いならされてしまっているんでつね
- 37 :
- フリーターは安い使い捨てだからこそ需要がある
スレ主はオッサンフリーターなんだろうが
サボることだけ覚えた中途半端に要求の多い使いにくい年食ったオッサンフリーターが
賃金の安い若者に交換されていくのは当然の社会の流れ
フリーターに変わりはいくらでも要るしねw
今の待遇が気に要らなければリアカー引きにでもなるといいよw
- 38 :
-
これは、人為的な淘汰システムですか?
財務省・相続税
↓
資産家
↓
金融機関
↓
民間企業(資本金・借入金)
- 39 :
- >>1はその中心となり団体を作りデモや集会の届け出をし、
会社側との折衝など身体を張ってやり抜く覚悟はあるの?
じゃないと単なる集団サボタージュになっちゃうよ。
それとも既存の組合や政党の支持を取り付けるの?
- 40 :11/11/22
- >>1
ベーシックインカムがあれば可能。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲