1read 100read
2011年10月1期国内サッカー【名門】国見高校2【復活】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【理解不能】小林悠【驚異の得点力】
     李忠成 part18     
カマタマーレ讃岐←まずこのアホな名前を変えろ
山下大ちゃんとシジクレイがサッカーを語るスレ 13試合目


【名門】国見高校2【復活】


1 :11/01/02 〜 最終レス :11/12/20
sage推奨。選手や学校関係者への誹謗中傷は厳禁。
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1253711685/

2 :
2なら、来年復活祭

3 :
監督も大変だよな
「復活」とか無理難題突きつけられて
VファーレンがJ昇格してユースできるまでの我慢か
その時は堂々と島商化できる

4 :
国見弱すぎwww
なんでここまで弱くなったんだろうかwww
平山・渡辺世代以降負けまくりじゃん
地区予選すらやっとこさ勝ち抜けするレベルじゃ
いつまでたっても全国じゃ初戦敗退レベルじゃね

5 :
武内君は前半途中から痛めた足ひきずってたのに試合続行させたな、リードされてるのに交代枠も有効に使わないし・・・

6 :
もう恥ずかしいから全国でないでください・・
ヤフートップに醜態をされるように恥ずかしい結果載ってるし・・
県民の恥です。

7 :
途中で高橋を投入し、3バックにしたのが残り15分になってから…。とても3点差を追いかけるチームの采配ではなかった。後半の頭から選手を代えて、点を取りにいく姿勢を見せてほしかった

8 :
監督どうなの?やっぱり指導者次第なのかなぁ…

9 :
完敗だった。国見(長崎)は前半、持ち前の速いプレスとワイド攻撃で攻め上がる。
だが、チャンスで決められず逆に個人技にすぐれる前大会覇者、山梨学院大付に
3失点した。後半1点を返したが、力の差は歴然だった。高橋精一郎監督(57)は
「一生懸命やっているがミスが出てきている。普段からの練習や練習試合で厳しさを
教えていきたい。そこをいかに真剣にさせるか」と険しかった。
http://www.nikkansports.com/soccer/highschool/2010/news/f-sc-tp0-20110102-720176.html

10 :
悪い内容ではなかったが相変わらずのフィジカルごり押しとサイド攻撃だけでは通用しないよな。小嶺氏の時代は個の能力の高さで通用したがいよいよ限界を感じた今日の一戦だった。

11 :
前回王者、山梨学院大付が6度の優勝を誇る国見を力でねじ伏せた。
どんな強豪でも、手探り状態で入る難しい初戦。立ち上がりは、国見の
速い攻守の切り替えに手を焼いた。それでも、前線の加部、白崎の
個人能力で局面を打開した。
前半21分、加部の縦パスを受けた白崎が相手選手に挟まれながらも
右足を振り抜いて均衡を破った。同30分には、長い距離のFKを186
センチの加部がジャンプ一番、頭で合わせて加点。直後には、白崎が
ペナルティーエリア内で粘って折り返し、加部が振り向きざまに流し込んだ。
名将・横森監督が率い、初出場で頂点に立った前回のチームは粘り強い
守りが持ち味。今回は県大会の5試合で40点を奪った攻撃力が武器だ。
 2ゴール、1アシストの加部は「去年は先輩についていっただけ。今年は
自分が引っ張って優勝したい」と意気込んだ。吉永監督は「去年も勝ち進ん
で強くなった。一喜一憂せずに積み上げたい」と満足そう。連覇に向け、
チームは力強い一歩を踏み出した。(2011/01/02-17:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2011010200063

12 :
昨年の覇者・山梨学院大付が古豪・国見に圧勝、連覇に向けて好発進した。
山梨学院大付は前半21分、MF白崎が先制弾。同29、31分にはFW加部が
連続ゴールを決め、3‐0と主導権を握った。国見は後半22分、MF大町の
ゴールで1点を返したが、反撃もここまで。2得点の山梨学院大付・加部は
「チームに貢献して一つ一つ勝っていく。山梨代表の誇りを持って戦いたい」
と、3回戦の駒大高戦(3日)に意気込んだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110102-00000014-dal-socc.html

13 :
完全に力負けだな、何もかも相手が上。県大会から気になっていたがパスミスがかなり多くボール奪われてカウンター食らうシーンが多かった。

14 :
何度も流れは掴んだけどな、決めきれない

15 :
情けない
高橋は指揮するな
もう辞めさせろ!

16 :
もはや国見は古豪でもないな
サッカーの為に国見に進学する奴は今後減り続けるだろう

17 :
79 帝京三1−0岡山理大付(岡山) 帝京三0−2国見←この年国見は5度目の優勝
80 帝京三1−2星稜(石川)
81 韮崎1−6大津(熊本)
82 帝京三0−4鹿実(鹿児島)
83 韮崎1−0高知(高知) 韮崎1−1(PK3−4)北海(北海道)
84 甲府東2−5一条(奈良)
85 帝京三0−1境(鳥取)
86 韮崎0−1野洲(滋賀)
87 韮崎3−4徳島商(徳島)
ほんの数年前まで山梨代表=ボーナスステージだったんだがな

18 :
もう国見はこれを機会に坊主辞めたほうがいい
いろいろとサッカー以外の中身も改革しないと変わらん

19 :
>>17
データが古すぎるw
しかもその前は韮崎がベスト4の常連だったじゃんw

20 :
もう強かった頃の国見は面影もないな。
惨めな姿を全国ネットで晒し続けるより露出しない方がマシ。
冬の選手権に出場してもかつてのオールドファンにさみしい思いをさせるだけだし、
これまで築上げてきた大会勝率を下げるだけだから
他の県内高校にチャンスを与えるべき。ヤオしてでも県予選で国見は敗退しろ。
このままではまんま帝京wayだな。
帝京の方が強さの残滓が残ってる期間が長かったかな。
公立校だから高校サッカーで名前を売らなくても経営に困るという事もあるまい。
その方が県全体の高校サッカー界のためだ。
その方がわずかながらでも長崎県代表が浮上できる可能性があるよ。

21 :
元U15代表の奴いなかったっけ?
試合出てたの?

22 :
 2000年度卒業
大久保嘉人(ヴィッセル神戸 日本代表)
松橋章太(ロアッソ熊本 元日本代表)
小田幸司(元V・ファーレン長崎)
佐藤陽介 (V・ファーレン長崎)
 2001年度卒業
徳重健太(ヴィッセル神戸)
徳永悠平(FC東京 日本代表)
片山奨典(ロアッソ熊本 )
蒲原達也(FC町田ゼルビア)
近藤健一(V・ファーレン長崎)
 2002年度卒業
巻佑樹(名古屋グランパス)
松橋優(ヴァンフォーレ甲府)
渡邉大剛(京都サンガF.C.)
柴崎晃誠(東京ヴェルディ)
園田拓也(モンテディオ山形)
 2003年度卒業
平山相太(FC東京 日本代表)
中村北斗(FC東京)
兵藤慎剛(横浜F・マリノス)
関憲太郎(横浜FC)
 2004年度卒業
渡邉千真(横浜F・マリノス)
城後寿(アビスパ福岡)
藤田優人(横浜F・マリノス)
2004年卒業以降1人も国見からJ1リーガーはでていない

23 :
>>22
セレッソから岡山移籍した白谷とかいうの居なかった?

24 :
交代枠も使い切らない

25 :
>>18
激同w
ここと果実のJ入りした奴の茶髪&ロン毛率ハンパねぇだろ
ある程度のオシャレくらい高校生のうちにさせてやれよ
社会人になったいいオトナがしてるとかなりみっともない

26 :
>>19
ほんの2年前だぞ

27 :
はやく大根収穫作業に戻るんだ

28 :
かなり適当だが新チームはこんな感じ?
GK杉森(古木)
DF渕上、山本、宮田
MF横田、池上、井上、村井(佐藤、森川、受島)
FW高橋、崎原(長谷川、橋野、垂門)

29 :
新チームはどうかな。スタメン全員3年でゴッソリ抜けてしまうが。山梨学院戦で途中出場した高橋や、1年の大型FW崎原、県予選決勝でゴールを決めた池上あたりが主力かな。あとは、前回の選手権でもベンチ入りした佐藤、県の国体選抜に選出された橋野や山本などもいる

30 :
結局いい選手が集まらなくなったことと、カリスマ性のある指導者がいなくなったことが全て。今の国見は中途半端な感が否めない。

31 :
>>19

32 :
>>25
別に高くないだろ
調べたのかよ?
平山とか徳永とか未だに坊主だし
つうか試合中髪型気にしてる高校生が多すぎる
国見を見習った方が良いと思う

33 :
ま、優勝レベルまで
復活しろとかは望まないが
ここまで弱いと寂しいわ。
何とかしてほしいけど厳しそうだな…

34 :
>>87年って中田英がいたときだっけ?

35 :
>>17は年度じゃなくて87回大会って意味でしょ

36 :
武内ってクラブユースの誘いを蹴って選手権に出たくて国見を選んだんだろ?
だから監督も先発で使ったんだろうな
まともに歩けないくらいの怪我してたのにかなり無理してたな

37 :
>79 帝京三1−0岡山理大付(岡山) 帝京三0−2国見←この年国見は5度目の優勝
国見ヲタだったらこれで回数だと気付くだろ

38 :
>>36
そして、世代別代表でも主力を張ってた選手。
怪我が相手では勝ち目がないな。

39 :
こんにちわ送附
さようなら国見

40 :
>>23
白谷がセレッソ入団時はまだJ2

41 :
県内で国見に勝てるチームがそもそもいないのでは?

42 :
山口は来年スタメンで出れるかな?

43 :
>>42
山口って誰?

44 :
43
キーパー!長崎レインボー出身の一年生!

45 :
>>44
どうも。でもレインボーの山口は国見じゃないよ

46 :
45
どうも!え?どこなの?

47 :
>>46
サッカー強豪校じゃなくて五校でやってるはず

48 :
へー頭良いんだな

49 :
新人戦の予想しようぜ
優勝は総附一択

50 :
そんなに強いのか?

51 :
小嶺さんを追い出した国見町の人々は今どんな気持ち?
ざまぁ

52 :
諫早商業が地区予選で負けたらしい

53 :
大村は総附に7失点か
すごいな

54 :
新チームの公式戦で、その総附に勝って、長崎日大に引き分けた、昨年県総体ベスト4
の諫早も1年生レギュラーがDFに多数FWにも1人残って不気味
1回戦勝って、県総体でPK勝ちした海星を返り討ちすると、決勝で国見と対戦もありうる。

55 :
うーん。国見頑張れ。
元長崎県民としては全国大会に貴校を見つけるとうれしいよ。
日大や海星やらが出ても全国大会で勝てる気がせんよ・・・。

56 :
総附は大して強くないよ

57 :
これからだろ総附は

58 :
新人戦の初戦は南山

59 :
新人戦二回戦
国見1-0長崎南山
準々決勝
国見5-2長崎工業

60 :
国見VS総附か
負けたりして

61 :
楽しみ

62 :
国見 2 - 3 総付

63 :
うわぁ・・
とうとう総附の時代か

64 :
一回新人戦で勝っただけで総附の時代とか

65 :
そうふだけじゃなく
工業にも南山にも苦戦してたじゃんw

66 :
高橋辞めろ
おまえじゃ勝てん!!

67 :
他校より2ヵ月新チームの発足が遅いことを差し引いても、昨日の負けは痛い。勝てるゲームだった。ベンチの内田コーチからも「なんでお前らは守りに入るんだ!」と残り少ない時間帯に同点に追いつきながら、守備的になった選手達に苛立ちを隠しきれないシーンもあった

68 :
前川君はコミネンが指導することを前提にソウフ行ったのかな?

69 :
今年の新1年も色んな所から来るのね

70 :
新一年はどこからどんな子がくるのかな

71 :
国見に勝った総附が新人戦優勝したみたいだな
決勝
総附3-1海星

72 :
総附って今小嶺さんが指導してるの?

73 :
悲しいが、国見終わったな。。

74 :
マジかよ
総附ってもうそんなに強くなってたのか

75 :
そうふの試合中
ベンチに座らず
スタンドに座ってたような気がしたけど

76 :
↑いい選手が集まりだしたら
山梨学院みたいに初出場で選手権優勝するくらいのチームになりそうだな

77 :
小嶺さん今どこ居るの?

78 :
総附って既に選手間で小嶺派と反小嶺派に分かれてるw

79 :
総附の定方敏和監督は、国見OBなんだな。90年度の選手権を優勝した時のメンバー。ちなみに、そのチームの主将だったのは、国見のヘッドコーチ内田さん。恩師が総監督、同級生が監督を務める学校と試合をするんだから、内田さんも平常心ではなかっただろうね

80 :
小嶺さんは総附の指導やってるの?ロングボールとサイド攻撃に鬼プレス…強かった頃の国見サッカーが見れるのかなぁ。

81 :
総監督って立場みたいね
プログ見たら教えてるみたいですね
グランドが芝になってるにびっくりしたよ

82 :
新人戦の準決勝に、スタメンで出てた崎原君と杉森君は岐阜から来た選手なんだね。中学時代は、岐阜の小さな街クラブを、U-15高円宮杯でベスト8まで躍進させた主力選手

83 :
無理矢理出馬させたあげく国見から追い出した島原人への意趣返し?

84 :
これで島半から全国大会に団体スポーツで出場する高校がなくなったな

85 :
>>82
まだそんなに良い選手が国見に来てるのかね?

86 :
Jのジュニアユースの選手も居るよ

87 :
国見オワタ?

88 :
今の国見が目指すサッカースタイルって何だろう?

89 :
新キャプテンは誰?

90 :
移籍加入のお知らせ
この度、日野竜一選手が、明治大学より移籍加入することになりましたのでお知らせいたします。
佐川印刷SC
http://www.spcom.co.jp/sports/football/info/2011/index20110128.html

91 :
今年は国見出身でプロになる選手いないの?

92 :
>>91
山村和也(流通経済大学)は、今年か来年あたりプロ入りするよ

93 :
国見最後のプロ入り選手だな
山村

94 :
てs

95 :
123

96 :
監督かえろ

97 :
これだけJリーガー出したんだからそろそろ元Jリーガーが監督やってほしいな

98 :
国見OB・元Jリーガー・教員免許を持っている
これらの条件を満たす人材として、ガンバ大阪でもプレーした後、04年に現役引退、05年に初芝橋本高校(和歌山)の監督に就任後、翌年にはインターハイ準優勝に導いた、岡村宜城さんが頭に浮かんだ。現在は学校を去り、関西の大学で指導しているらしいが…

99 :
元Jリーガーの監督か、ウッチーが監督に昇格すれば即実現だがw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【理解不能】小林悠【驚異の得点力】
     李忠成 part18     
カマタマーレ讃岐←まずこのアホな名前を変えろ
山下大ちゃんとシジクレイがサッカーを語るスレ 13試合目