1read 100read
2011年10月1期ソフトウェア【除プレイヤー・エンコ】mp3編集ソフト質疑応答3 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
動画プレイヤー DV Part5
よす様&すえ様
劣化をやめないブラウザについて語ろう


【除プレイヤー・エンコ】mp3編集ソフト質疑応答3


1 :06/09/09 〜 最終レス :11/12/26
主にMP3を再エンコード無しで編集できるソフトウェアについてのスレッドです。
Ogg Vorbis等、他の圧縮音源を再エンコード無しで編集できるソフトウェアも取り扱います。
前スレ
【除プレイヤー】mp3編集ソフト質疑応答2【エンコ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1111235935/

2 :
Mp3Gain ($Free) 【mp3ボリューム調整】
http://mp3gain.sourceforge.net/
Mp3DirectCut ($Free) 【mp3編集全般 無音自動判定分割】
http://www.mpesch3.de/
mpTrim ($Free) 【前後無音部分削除】
http://www.mptrim.com/
MP3無音チェッカー (\Free) 【前後無音部分判定】
http://homepage3.nifty.com/midori_no_bike/
AudioEditor (\Free) 【mp3編集】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192.html
'MP3CUTTER' pro / cct (\Free) 【mp3編集】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se112800.html
Ogg Vorbis関連ページ (編集ツール類)
http://aveiro.hp.infoseek.co.jp/vorbis/

3 :
【除プレイヤー】mp3編集ソフト質疑応答3【エンコ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157774389/

4 :
日本語化
Mp3Gain
1.2.2より日本語ファイルもデフォルトで付いてくるようになったため、特に必要ありません。が、デフォルトのものは一部英語のままとなってますので、その箇所を翻訳したもの
http://www.wizat.net/ の Tools
Mp3DirectCut
1.39 より「Oparation」タブにある「Languarge」にてJapaneseを選択
日本語化パッチをインストールした後、「Setting」の「Configuration」の
「Oparation」タブにある「Languarge」にてJapaneseを選択
Windows2000では、デフォルトでFontLinkされていないフォントを表示フォントに指定してあるため、
正しく表示されない。リソースを書き換えるかFontLinkの再設定の必要あり。
古いバージョンの日本語化は
http://www.geocities.jp/studio_chappu/close_to_the_world.html
mpTrim
サイトの mpTrim localization からJapaneseというファイルを落としてきて、実行ファイル本体と同じフォルダに入れる
mpTimはフリー版と mpTrim PRO シェア版がある、PRO はバッチ処理ができる

5 :
Tips
Q. MP3Gainで「clipping」という項目にYマークがついているのですが、
どういう意味なのでしょうか?
A1. 音量」の隣の「クリッピング」の欄は、元の音量でクリッピングしてるかどうかを表してる。
「クリップ(トラック)」や「クリップ(アルバム)」は、ゲイン変更した際にクリッピングするかどうか。
A2. MP3Gainで調査終了後 赤く表示され"clipping"項目が"Y"のヤシが現状でクリップしてるファイルです。
目標値の調整で重要なのは"clip"項目(一番右)で、ここに"Y"が表示される数値はダメダメです。
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:05/03/19(土) 21:42:35 ID:4V+OLMPz
Q. CDからMP3に変換してMP3Gainで分析をかけた段階で
何故に既にClip表示がされているファイルがあるので、困惑してるんっす。
A. クリップするのはMP3のダイナミックレンジが狭いからではなくて、
非可逆圧縮コーデックのデコード時の問題。
エンコード時にWAVEファイルはある別の信号に変換されてデコード時に元に戻されるんだけど、
その時に信号が+-32767(16bit)の範囲を越えてしまうことがある。つまりクリップする。

6 :
関連リンク
freeDBTagger
CD が手元になく、mp3 ファイルのみのアルバムにタグを自動入力したいとき。
再生時間の組み合わせでアルバムを特定して楽曲情報を取得。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/01/freedbtagger.html
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/freedbtagger.html
http://nora.rurula.com/app/freeDBTagger/
foobar2000+freedb masstagger
上に同じく楽々タグ取得
http://foobar.s53.xrea.com/
至高の MP3 タグ エディタを求めて,,, v4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1146400408/

7 :
圧縮音源全般に関する話題はこちら
|||||||圧縮音楽統合スレッド Part7|||||||
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148942238/
「こんな音声ファイルに変換するには?」は
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ 音声の編集
http://www4.atwiki.jp/soft/pages/27.html
上記のサイトで満足いく項目が無い場合は
気軽に「こんなソフトありませんか?」
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B5%A4%B7%DA%A4%CB%A1%D6%A4%B3%A4%F3%A4%CA%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A4%A2%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9%A1%D7&COUNT=10
圧縮音源の再圧縮を伴う波形編集ソフトの話題は、各ソフトウェアの専用スレッドか、
DTM
http://pc8.2ch.net/dtm/
こちらへどうぞ。

8 :
以上

9 :
【除プレイヤー】mp3編集ソフト質疑応答3【エンコ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157774389/

10 :
991 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/09(土) 13:05:23 ID:9Whwhtar0
立てた
【除プレイヤー】mp3編集ソフト質疑応答3【エンコ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1157774389/
992 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/09(土) 13:18:14 ID:mr1l52nz0
>>991
スレタイに問題があるから変えろってつってるだろうが。
「除」をエンコにもかけろと。
そのままじゃ文字数足りないのは分かってる。
【除プレイヤー・エンコ】mp3編集ソフト質疑応答3
こう書け。
立て直せクズ。
993 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/09(土) 13:22:36 ID:9Whwhtar0
テメエでやれ
994 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/09(土) 13:28:01 ID:mr1l52nz0
じゃぁ、立てるから、テメェがたてたスレの削除以来出せ。
995 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/09/09(土) 15:19:24 ID:9Whwhtar0
立て直しには、削除も含まれるだろ。すべてテメエの言い出したことだ。
990過ぎてから、しゃしゃり出てきて馬鹿だろ。

11 :
いずれにせよ、ID:mr1l52nz0とID:9Whwhtar0の間で既に話がついていたという事か。

12 :
mp3DirectCutの1.39を持ってる方いましたら
よければどこかにうpしてくれませんか?
それと、2つのmp3ファイルを無劣化で結合できるツールでオススメありますか?

13 :
>>12
MP3DirectCUT

14 :
>>13
MP3DirectCUTの最新verでは結合ができないっぽいです

15 :
>>13
つ AudioEditor(>>2参照)

16 :
ここが本スレか。
紛らわしいな。

17 :
重複スレageられてたぞ?
こっち本スレだよな

18 :
MP3Gainでは目標標準音量を105dBまでしか設定できることができないようですが、
これより音量を大きくしたいときのオススメフリーソフトを教えてくだされ。

19 :
「Rip!AudiCO」っていう変換ソフトを使ってるんだけど
ID3タグ設定バーの所が暗くてよく見えない。
何とかならないもんか?
web:http://pino.to/audico/

20 :
SSうpせにゃ

21 :
★mp3DirectCutの使い方★
[指定部分を抜き出す]
1 ファイルを開く
2 抜き出したい部分をグラフ上でドラッグしてブルーに変える
3 File→SaveSelection→ファイル名をつけて保存
[分割]
1 ファイルを開く
2 分割したい部分をグラフ上でクリック又はドラッグしてブルーにする
3 下の方のCutボタンをクリックしてオレンジに変える
4 次のカットしたい部分に移動し2〜3を繰り返します
5 File→SaveSplit→OK で分割されたファイルが出力されます
6 カット候補の予約を取り消すには
No4が終わった後にグラフを見ると
オレンジが一箇所とその他は茶色になっています。
シークバーで再生位置を動かすと
黄色い線が近付いた所がオレンジに変わります。
そこで下の方にあるEditボタンを押すと
オレンジ色のところのカットの予約が取り消されブルーになります。
[フェードイン・フェードアウト]
1 処理したい部分をドラッグしてブルーに変える
2 下の方のGainボタンをクリック→FadeIn又はFadeOut→OK
3 File→SaveAll→保存

22 :
Rip!AudiCOでwma→mp3変換したんですが
凄いプチプチ音が入ってしまうのはしょうがないんでしょうか?
何曲かピットレートも変えつつ試したのですがなってしまいます
こういう物なのでしょうか?

23 :
まぁどうでも良いが
【除プレイヤー・エンコ】
と書くと、「プレイヤー・エンコ」という言葉になる。
【除プレイヤー、エンコ】か
【除プレイヤー&エンコ】
と正確には書くべきでは?

24 :
mpg1の動画ファイルからmp2は抽出できたんですが、
なるべく音質を保ったままmp3にするにはどうしたらいいんでしょうか?

25 :
>>22
馬はよく知らんけど、ビットレートが32のmp3を作ったらそうなるよ。
プレイヤーの方が対応していないだけなのだが

26 :
mp3DirectCutはなんで結合機能を消したんだ?著作権関係か?

27 :
ホントだ、なくなってる。
旧版はキープだなあ

28 :
mp3DirectCutを日本語OKにしたが、元のプログラムのファイルよりパッチのほうがサイズが大きくなってしまった。
仕方がないのでやり方を書いておく。でかいパッチでも良いって人が居たらUPするけど。。。
プログラム書き換え法
 UPXFとUPXをダウンロードしてmp3DirectCut.exeの圧縮を解除。それぞれの使い方はヘルプ参照。
  UPXはここ http://upx.sourceforge.net/ UPXFはここ http://www.urikire.net/
 解除したmp3DirectCut.exeをResourseHackerで書き換える。使い方はググれ。
  http://cowscorpion.com/dl/ResourceHacker.html
  Dialog 内の100から409までの1031の「FONT 8, "MS Sans Serif"」を「FONT 9, "MS UI Gothic"」に書き換えて保存。
 お好みでUPXで再圧縮。別に圧縮しなくても動作はする。
少しボタンが変になるが、FONTLINK修正法
 メモ帳を開いて下の文字列をコピペしてfontlink_ms_san_sserif.regとでもつけて保存して結合してPC再起動。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink]
"MS Sans Serif"=hex(7):4d,00,53,00,47,00,4f,00,54,00,48,00,49,00,43,00,2e,00,\
54,00,54,00,43,00,2c,00,4d,00,53,00,20,00,55,00,49,00,20,00,47,00,6f,00,74,\
00,68,00,69,00,63,00,00,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,2e,00,54,00,\
54,00,43,00,2c,00,53,00,69,00,6d,00,53,00,75,00,6e,00,00,00,67,00,75,00,6c,\
00,69,00,6d,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,00,67,00,75,00,6c,00,69,00,6d,00,\
00,00,6d,00,69,00,6e,00,67,00,6c,00,69,00,75,00,2e,00,74,00,74,00,63,00,2c,\
00,50,00,4d,00,69,00,6e,00,67,00,4c,00,69,00,55,00,00,00,00,00

29 :
乙ちゃん

30 :
>>26
よくみろ
つコマンド

31 :
FAQには多重起動して貼りつけろって書いてあるね
でも、Appendも楽だったんだよね

32 :
フリーで曲の一部分を除いた後に編集点にノイズが乗らないようなのありますか?
ソフトウェアまとめサイトで無劣化とあったのを試したんですがどうもノイズが乗ってしまってorz

33 :
これまでどれを試したの

34 :
>>33
見直してみたら試してないのがあったのでやってみたら一応できました。
どうもすみませんでした。

35 :
swfから「hugflash」で抽出し、その後「AudioEditor」で一部編集したmp3があるのですが、妙なことになりました。
「AudioEditor」で他のmp3と結合しようとしたところ認識されず、「C_vine」で結合しても実際には結合されていません。
別のmp3→問題のmp3、という順に結合したところ先の曲だけで(総時間の途中なのに)終わってしまいました。
「life」で問題のmp3を一旦wavにデコードし再びmp3にエンコードしても同じ結果になります。
これは一体何が原因なのでしょうか?
一応そのファイルをアップしてみました。

36 :
ttp://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf003550.zip
すみません。↑このファイルです。アップローダの仕様で圧縮していますが・・・

37 :
>36
再生時間が2分46秒で何の変哲も無い、64kbps,22050Hz,CBR,16bits,JointStereoの
mp3ファイルかと思ったら、MPEG1.0じゃなくてMPEG2.0の Audio Layer-3 なんだな。

38 :
なら2つのmp3を同じ規格にエンコし直して結合すれば行けるんじゃ?

39 :
MP3DirectCUTなんだけど、cut後書き出し時にre-syncsを1つしたという表示が出ることがあるんだけど
これって何?
ちょっと調べてみたら報告数が1の時は大体エンコーダーの所為で、最初か最後のフレームが不完全なので
訂正したっぽいような事みたいなんだけど、これって音質的には劣化とかはないの?
単におかしいフレーム正規構造に修正しただけ?
よくわかんないので教えてくださいな

40 :
追記: 今判明したんだけど、これ同じファイルでもcutする位置によって出たり出なかったりするわ
    少しでもcutすれば出ないし、全体選択でcut(元ファイルと同一になるはず、よって意味なし)後、
    書き出しすると出るって事は、やはりエンコーダーの所為か何かで元ファイルがおかしくなっていたのが、
    引っかかっているのかな

41 :
>>2
mp3DirectCutは$じゃなくて?なんじゃ?

42 :

43 :
四角い仁鶴がマルク納めまっせ

44 :
ボーカルの声だけ除去してギターやベースの音だけ聞きたいんですが
音声だけ省いたりすることはソフトなど使用すれば可能なんですか?

45 :
あんまりあちこちで聞くと嫌われるぞ

46 :
ちょっとスレ違いかもしれませんが、助言いただけないでしょうか。
アップしたmp3ファイルを、web上で再生(QuickTime)させると、必ず同じ場所で音が一瞬途切れるんです。
DLして他のプレイヤーで聞くと何も問題はありません。
ですが、これでは「とりあえず試聴〜web再生〜」て時に、非常にうっとおしくて仕方がありません。
エンコード時に問題が起こっているのか、特定のプレイヤーだけに発生する現象なのか、
何が原因なのかググってもさっぱりワカリマセンでした。

47 :
>>46
スレ違い。

なんで無理してQuickTimeで再生するかね。

48 :
おいおい、死ぬ事はないゾ。
お願いだから、道をつって自しないでくれ。

49 :
>47
横からマジレスだが、遠く離れた田舎で年老いた両親が毎日使っているPCにQuickTimeが
入っていて他のに替えるわけにはいかない・・・というケースなら充分ありうる。
ちなみに俺の両親が遠く離れた田舎で使っているPCにはOutlookExpressが入っていて、
近所付き合いとの都合もあって他のに替えるわけにはいかないのだ。
(俺は他のメールソフトを使っているが)

50 :
みんなMp3Gainの音量いくつくらいにしてる?デフォルトの89じゃ小さくない?

51 :
曲ごとに設定してる

52 :
mp3の前後にある無音部分はCUTできるかな?
ライブアルバムがブツブツ途切れるのが嫌なんだけど。

53 :
それはギャップレス再生の問題ではないのかえ?

54 :
PCDPとCDカーステで聞いてるんだけど、ギャップレス再生できるようにできるかが
わからんので、無音部分をCUTできればいいなと思いまして。
今まではWAVの段階で全部くっつけてからMP3にエンコしてたんだけど、
1曲で1時間かるくオーバー

55 :
MP3でタグとか全部削除してすっぴんの状態なら
単純結合でも壊れないんじゃないかな?
そこから無音部をMP3DirectCutでカットすれば良いかと

56 :
>>54
PCDPって?
>無音部分はCUTできるかな?
MP3の構造上無理。
http://nyaochi.sakura.ne.jp/xoops/modules/wordpress/archives/2006/09/25/mp3/
プレイヤー側で対応できないんなら、一本糞にする他解決策はない。

57 :
>56
PCDP→Portable CD Player です。
無理なんですか。LAMEでエンコする時にnogapでタグつければ
というページを見つけたのでそちらを試してみます。
だめなら一本糞のままでいきます。
レスありがとうございました。

58 :
ぁめえんこ+新いぽでギャップレスおk

59 :
このスレは日によって伸びたり伸びなかったり

60 :
AudioEditor + MPDivider でラジオの2時間ファイルを20分割くらいにしたいのですが
MPDividerが起動しません
AudioEditorは問題なく使えていて、同フォルダにMPDiv.exeを入れています
XPsp2では動かなかったりするのでしょうか

61 :
ラジオ放送のファイルをmp3gainでトラックゲインすると
応答なしになってしまいます・・。
ずーっと放置していると、デスクトップに出来ていた.tmpファイルが消えるので
動いてはいるのかなといった具合です。
一時間くらいの長さのファイルなんですが、
処理するファイルサイズが大きすぎるのでしょうか?

62 :
MP3Gainは結構時間はかかる。
処理はできてるの?
どのアプリで作ったかの情報でgoogleったら?
タグが正常じゃないとおもう。
STEPなどの適当なタグエディターで編集してみてためしてみるのも手だね

63 :
>>62
ありがとうございます。試してみますね

64 :
mp3gainのログを見てみ

65 :
フリーでmp3のノイズ除去が出来るツールはありませんか?
やっぱwaveの編集ツール使うしかないんかな

66 :
ここでいいのかな。
VBRの平均ビットレートとか、最小/最大が判るソフトありますか?

67 :
encspot

68 :
一通り、MP3GAINの原理を理解したつもりではいるのですが(大量適用一歩手前)
デフォルトの89dBって数字には、どの程度意味があるんでしょうか?
音量を大きくする目的じゃなくて、音量が統一されてることが重要なので、
(本来アンプ側で持ち上げてあげればいいんだから)
クリッピングが起きない数字に、むしろ下げるぐらいのほうがいいような気がするのですが
89dBって数字は、市販のCDだとこの程度が多いっていう目安なんですか?
あと、下げすぎた場合の逆方向クリッピングって判定されないみたいですけど、
平均値を下げすぎても、小さな音が消えてしまうような気がするんですが…
気にしすぎかのぉ。
いくつでもいいけど、どれか一つに統一したい!としたら、やっぱ89dBでいい?

69 :
ちなみにジャンルはクラシックやジャズからダンスやロックまであります。
まぜこぜに同時に聴くわけじゃないけど。

70 :
マキシマイズなんて意味無いし。
所詮は平均音量をそろえるだけ。
ちゃんとやろうと思ったら聴感上の音量で満足行くまで調整。

71 :
mp3を各プレーヤー、プログラムにおいて再生を制限する方法はないでしょうか?
mp3プレーヤーでは再生不可にしてとあるゲーム上では再生されるような感じにしたいので。
プログラム板を見ても適当なスレが分からなかったので板違いだとは思うんですが助言や誘導お願いします。

72 :
何故そんなへんてこなことが必要なのか書いた方がいいとおも
MP3の関連付けを削除するとか
起動して何もしないアプリに関連付けるとかとりあえず思いついたが、
気軽に「こんなソフトありませんか」 Part.48
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1162612776/
もう少し内容を吟味して移動した方がいいとオモ

73 :
>>72
ありがとうございます。
もちょっと勉強してみて分からなかったらそちらで質問させていただくことにします。

74 :
3時間とかのmp3ファイルを簡単に10分割とか20分割できる方法(またはソフト)ありますか?

75 :
>>74
MP3 Splitter
ttp://www.codevisions.de/mp3splitter/readme.html

76 :
>>75
トンクス。

77 :
すみません。よろしくお願いします。
audioeditorで編集、視聴しようとしても
編集リストが不正です。
と出ます。
どうすればいいのでしょうか?

78 :
>>75はリンク切れ
ttp://www.codevisions.de/
ここから落とせるようだ

79 :
mp3DirectCutについて質問です。
いままで最もズームアウトした波形が横にもワイドな状態で、再生中のバー流れは
最もズームインした時と同じ速度で物凄く編集しやすかったのですが、いつの間にか
この状態が解除されてしまいました。
これを元に戻すにはどうしたらいいんでしょうか?

80 :
In押す

81 :
よく解読できたな

82 :
mp3DirectCutで>>4のサイトから日本語化パッチを当てようとしたんですが
1:「mp3DC136j.exe」を "mp3DirectCut.exe" と同じディレクトリ
  に入れて実行してください。
の時、同一フォルダにmp3DC136j.exeをコピーして実行しても
『CRCが一致しません「C:\Program Files\mp3DirectCut\mp3DirectCut.exe」』
と出てしまうんですがどうすればいいんでしょうか。

83 :
ヴァージョン合わせろい

84 :
>>83
もう古いバージョンは公開されてないんです。

85 :
じゃあ諦めれば?
初めから日本語表示出来るのに、日本語化パッチ使うのが理解できないけど。

86 :
>>85
win98なんで文字化けするんです。

87 :
>>86
なら、各種リソースエディタでmp3DirectCut表示フォントを変えろ。

88 :
>>68
考え方は正解。
このスレに巣くっているバカに惑わされないように。

89 :
MP3Gainについて質問です。
元のMP3ファイルをこのソフトで音量調節して携帯へ転送して聞くと、
曲の最後の数秒前にに「ピーピー」という警報音の後画面に「再生が
できません」とメッセージが出て再生が終了します。
調節後のファイルを「iTunes」「Winamp」で聞いてもそのような不具合
は起きません(ただしWinampではその部分で時間表示の横にある三
角マークの横にある小さい黒い■が赤い■に一瞬変化してます)。
携帯の機種はソフトバンク803Tです。よろしくお願いします。

90 :
AUに変えなはれ

91 :
>>89
Mp3Gainする前のファイルは再生出来るのだろうな。

92 :
MP3GAIN音量を上げた(揃えた)後に、低音がブーストしてしまった場合に、
そのブーストしてしまった低音を調整することは可能なのでしょうか?

93 :
♪♪ブースト ブースト ブーブー ブースト

94 :
ちょっと困っています。
いったん、ラジオをwavyというソフトでwave形式で録音してからAVI Operatorで切り取り、
lame(life297使用)でVBR圧縮するとWMP再生時、終了時間より再生のほうが長引いてしまい、リアルで試すと終了時間ちょうどで切れて延びてしまった部分は再生されない
ってな状況になってしまうんだけど
これって何がいけないのだろうか
解決法探しています。
もとのwaveファイルは正常に再生できるのでエンコードの時点で何かあるみたい
lameのバージョンを変えてみたりしたけど変化無し。
ちなみにこうなってしまう yukarinで
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000184639.rar

95 :
質問です。
mp3ファイルにMDのようにトラックマークを付ける
事はできないのでしょうか?
ググっても見つからないもので・・

96 :
soundengineでmp3編集出来る様にしたいのですが、
「vpmp3」というdllが見つかりません。
紹介されているサイトへのリンクが切れている様で。
何か他の方法はないのでしょうか?

97 :
>>95
mp3にはチャプターを作る機能はありません。あってもPlayer独自の機能です。
>>96
このスレとは全く関係ないので深くは答えませんが、Googleで検索ぐらいしてください。

98 :
>>95
キューシートでも埋め込んだら

99 :
>>95
>97のいう機能を持つPlayerとして手軽なのは 1by1 かな。
標準の"お気に入り"機能で再生位置を好きなだけ登録できる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
◆パーティション管理ソフト Part3◆
動画プレイヤー DV Part5
よす様&すえ様
劣化をやめないブラウザについて語ろう