2011年10月1期ソフトウェアDataram RAMDisk Vol.1
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
IrfanView Part11 サクラエディタふぁんくらぶ part14 EdMax Part10 CSSの挙動がHTMLとPHPで異なるのはナゼ?
Dataram RAMDisk Vol.1
1 :11/11/07 〜 最終レス :12/01/10 Dataram RAMDisk - Windows 7, Windows Vista, XP, Server Version V3.5.1.130R20 Released October 11, 2011 http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk 64ビット版Windowsに対応した“RAMディスク”構築ソフト「Dataram RAMDisk」 - 窓の杜 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090706_300291.html
2 : ドラゴンのDAMDiskってどういうソフトですの?
3 : ramdisk.imgがやたら断片化するんだが、どうにかならんのか?
4 : imgを圧縮しとけば多少断片化は防げるかもしれない
5 : http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1309855042/
6 : 断片化の激しいファイルは小さめの専用パーティション作って隔離しておけばいいよ てか専用スレ立てるほどのネタあるのか
7 : 無料でも6GBくらいまで容量増やしてくれたらいいのに
8 : 最後のoptionタブが良く分からないんだが、教えてエロイ人?
9 : Optionsタブの内容 Manually set RAMDisk timeout value ラムディスク(PC起動からの)作成時間を手動で設定する(秒) Do not create backup file when saving disk image ディスクイメージファイルを保存する場合に(予備の)バックアップファイルを作成しない Do not compress image file on NTFS filesystems ディスクイメージファイルをNTFS圧縮しない
10 : thx、一行目が何を意味してるの分からなかった
11 : >>4 むしろ圧縮すると激しく断片化するんだが。(4000とか) >>9 の圧縮しないにチェックを入れてやりなおしてみた
12 : 6GBでRamdisk1024MBの条件で、タスクマネージャーみると buffaloとDataramの比較では buffalo Dataram 物理メモリ 合計 5018MB 6074MB キャシュ済み 416MB 1512MB 利用可能 3912MB 3888MB 空きメモリ 3574MB 2462MB Dataramはcacheを使ってるのかな?
13 : シャットダウン、起動時にもたついてるな、これも駄目だ
14 : 釣れてますか?
15 : これ使ってみたいけど不評ですか?age
16 : 人によって使い方違うから、win7x64ならまずこれ試してみるといい 安定してるし俺には速度も十分だけど、最速を求めるなら後から他の有料版に行けばいい
17 : >>12 牛はOS起動前に意図的に管理外領域を作成する。 DRはOS起動後に仮想ドライブを起動する。 OSが認識する物理メモリ量の違いによってキャッシュ予約の挙動が変わる。
18 : ageで書く程?、頭良いんだね・・・・・
19 : Win7 64bit いきなりBSODでオワタ これがダメならアイオーの奴ぐらいしかないんだっけ?
20 : メモリこうかんしる!
21 : >>20 それが1週間前交換したばかりで・・・(4GB→8GB) Memtestは一応外出のついでに3時間程度回してみたが特にエラーも無く・・・ 基本的にインストール・設定はうまくいくんだけど再起動でアウト ググったらTrueImageが良くないとかあったから一応アンインスコしたけどうまくいかん という訳で変わりを探そうと思ったんだが。
22 : それほんとにメモリがダメなの?
23 : Win7の64Bitなんだけどこれインストールしたら再起動後 強制再起動を繰り返すんだが・・・ デスクトップとノーとどっちに入れても同じ症状 バックアップとって無かったら終わってた
24 : 64bit OS+UMAだとVRAMの喰い合いが原因でおかしくなったりするのかね
25 : このソフト、やたらレジストリに書き込んでてスマートじゃないんだけど 64bitだと他の選択肢がないんだよなぁ エロや駄メルコのんに金払ってイマイチですってなんのもつらいしなぁ…
26 : スマート()
27 : 再起動のループに陥った場合、F8キー、セーフモードで起動して アンインスコで修復出来ない?
28 : なんだこれ、マジで再起動ループでセーフモードですら駄目だったわ 最終的には起動の選択画面さえも出なくなった TIで丸々バックアップしてるから問題ないけど 何回試してもインストール→RAMDisk作成→再起動→ループ助けて Win7の64Bitだとこれが一番よさそうなんだけどなぁ
29 : 駄目ならもう他あたるしか RAMディスク友の会20 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1318371534/
30 : 64bitの無料版は、ここと牛しか無いんじゃないの?
31 : >>28 ちなみにラムディスクにはどんなファイル、ディレクトリを作りましたか?
32 : ・起動時に保存したディスクイメージを読み込む ・終了時にディスクイメージを保存する これにチェックを入れなくても再起動しちゃうのかな? 両方ともチェックを外していればRAM Diskを作らずに普通に起動するはずなんだけど それでも強制再起動なのか
33 : チェック入れてなくてもRAMDiskは作成されて起動すると思うんだが
34 : まじかよすげー恥ずかしい
35 : 使い方はあるけど http://answertaker.com/hardware/virtual-drive/dataram-ramdisk.html http://pcnote.info/ramdisk/dataram-ramdisk-load-and-save/ http://ytakai.info/2011/06/240.php 普通に動作したが、鈍い感じで、牛にした
36 : Vista 32bitで4GBのRAMDISK作って、ほぼ丸ごとReadyBoostに割り当ててるんだけど いまいち効果がわかんないな。ReadyBoostは4GB程度じゃあんまり効果ないのかな。 いやそもそもReadyBoostに効果があるのか?
37 : RAMDiskとして使いましょう
38 : 4GBぎりぎりまで使うとBSODになるんじゃなかったっけ。 うちは4092MBで安定している。
39 : 駄目だ俺もメインのデスクでは問題なかったのにノートPCに入れたら 入れて再起動しただけで無限ループしよる 共に7の64bitで入れてるソフトの構成は殆ど変わらないんだけどな 何が駄目なんだろう
40 : メモリとの相性とか?
41 : オンボのグラフィックRAMとかぶってるとか?
42 : 環境書いてないのは全部ネタ
43 : >>36 俺もRamディスクにReadyBoostを適用させてるが、ほとんど効果を感じない。(のでやめた) そもそもRamディスクを作るくらいメモリが潤沢にある人はSuperFetchのほうが強力に効いて、 ReadyBoostはあまり意味がないんじゃないかと。 ReadyBoostはメモリ1GBしか乗せられないノートPCとか向きの技術だと思う。
44 : SSDならSuperFetchなんか無効だよ、一昔前だよReadyBoostは
45 : うちはSSDだけどSuperFetch有効の方が速いから有効で使ってるよ
46 : とりあえず参考までにテンプレっぽい書き方してみました。 OS:Win7@64bit CPU:i3-2325 M/B:P8Z68-M PRO システム:SSD データ:HDD メモリ:12GB RAMDISK:4096MB HDD待避:有り この構成でシャットダウン時に数分掛かるのは、HDD待避してるからだよね? 待避も復元も正常に出来ているみたいなので、何か良い使い道無いか考えてるけど浮かばない。 ゲームもエンコもお絵かきもしない自分だと、ブラウザのキャッシュにしてHDD待避無しが良いのかな。
47 : 俺も仮想メモリ、ブラウザのキャッシュ、アーカイバの作業フォルダ、 くらいしか置いてないな。これらだと内容の保持と復元はいらん。
48 : vista ultimate 64bit sp2だけど RAMdisk領域作ってから HDD退避・読み込みなしで、再起動するとRAM領域の停止ができなくなるな ドライバが使用中で停止する前に再起動してくださいって出てくるけど再起してもだめ そのうち領域さえ作られずにドライバの停止もできなくなる 再起動するときはアンインスコしてまた入れなおしてるが面倒だな
49 : >>48 STOP RAMDISKして、失敗メッセージ出た後に設定更新して再起動で、反映じゃないの? 上記が反映されると、当然領域確保されなくなる。
50 : インストールはできてるんだが、 肝心のRamDiskが作成できない。 ディスク作成できませんでしたとの表示が出てくる。 アンインスコしてインスコしなおしてもダメだった。 7 64bitで4Gまで作成できるの魅力なんだけどなー。
51 : 例えば8GBのRAM積んでいて、5GB使ってるのに4GBの領域確保しようとしてるとか。
52 : ここの所、LGA1156、LGA1155、LGA2011、LGA2011と4台にコレ仕込んでいるけど、 出来なかった事は無いけどなぁ。 利用可能な容量確認してから作成して、ちゃんとディスクの管理でフォーマットとかしないと駄目だよ。
53 : >>51-52 搭載メモリ8Gなんですが。 RamDiskは3.5Gにしてだめで、2Gでもだめでした。 インストールや設定の方法を解説した複数のサイトを参考にやったんですけど。 ディスクの管理以前の問題で、未フォーマットの領域そのものができないんですよね。 システムはWindows7 SP1 64bit i5 2310 となってます。
54 : >>53 とりあえず1096MB設定して、スタートボタン押して、 左上のメニューから設定セーブしてから再起動して、 ディスクの管理で確認してみて。
55 : なんで1096MBなんだ・・・。 1024MBと言いたかった。 まぁお試しなんで100MBでもなんでも良いんだけど。
56 : >>54-55 ありがとうございます。 明日朝早く出勤ということもあって、 今日はこれでお休みします。 明日の夜また挑戦してみることにします。
57 : >>54-55 昨晩と変わらずディスク作成は無理みたいです。 ググってみると不安定と書いてる人もいますし、 今回はDATARAM RAMDiskあきらめることにしました。
58 : あい、残念さん。
59 : XPx86 メモリ 6G 4G+2G OS管理外で1024M以下だと正常にロードセーブしてくれるんだが それ以上だとOS読み込み時にシャットダウンする。
60 : インスコしてソフト起動しようとしたらInvalid Errorって出て使えないんけどどうすりゃいいのよ 4GBまで使える貴重な無料ソフトなのに……
61 : 残念だったね
62 : 解決策なしかw starwindのヤツ使ってみる
63 : 失敗報告が続いているので成功報告も挙げておくかw 下記、いずれもOSはWin7@64bitで4GBのRamdisk作成&運用中 SAVE&LOADも実行してる。 P8Z68M-PRO + i3-2125 + 4GB*2+2GB*2 P9X79Delux + i7-3930K + 4GB*4 X79Extreme9 + i7-3930K + 4GB*4 いずれもSSD+HDDのハイブリッド運用で、RamdiskはIE8のキャッシュに使用。 P8Z68M-PROだけ、環境変数のテンポラリーもRamdiskにしている。 いずれにしろ4GBも使い切らないなw
64 : ちなみにX79でオーバークロックメモリを物色しているなら、 G.SkillのF3-17000CL9Q-16GBZHがお勧め。 安くて1.55V@2133で安定してる。 なんかOC系スレとか自称玄人っぽいのが座りして管巻いてるので、 全く情報出す気がしない・・・。 CorsairのCMT16GX3M4X2133C9とかは、1.65Vでも2133だとエラー吐いてくれますので お勧めできません。
65 : 起動時、終了時、もっさり感が嫌でbuffaloに戻したよ SAVE&LOADの必要あんの、全部一時ファイルだろう?
66 : 自分に合ったのを使うといいんじゃん 一時ファイルなら終了時にramdisk内をクリアにしておけば書き戻し無い分少しは改善されるはず
67 : 自分で設定しといて必要あんのとかリアル池沼だな
68 : 専門家っぽい情強のツラの上から目線の人達が張り付いてるne
69 : 無料ソフトしか使えねぇボンビーが情強とはなぁ
70 : 無料ソフトと思ってるお前が情弱なのだけは間違いないなw
71 : スマンカッタ。 余計な事書いたから荒れたかな。
72 : PCの一寸した知識だけで、他人を誹謗する人間居るがさ、人の価値って それだけで無いだろう、それが分からん奴こそ、知的障害者じゃないかな
73 : ramdiskはじめました これドライブレター変えられないん? と思ったら、ドライブレター変えたあとイメージ保存して起動時ロード設定にすればいいのね 盲点だた
74 : 使い始めたばかりなんだけど、これってロードするイメージはRAMDISKの大きさそのままなの? 中身フォルダ2つだけなのにGB単位で容量食われてしまってるんだけど…
75 : ディスクイメージ丸ごと保存/ロードだよ。 だから容量も時間もかかる。 それがうっとうしくて、NTFSあきらめてFAT32のRAMDISK自動作成にしちゃった。
76 : なんでntfs圧縮しないんだ ttp://or2.mobi/data/img/20446.png 極端な話、exFATとかでフォルダだけしか保存しなければえらい縮むぞ
77 : 保存・ロード時に圧縮・展開するわけじゃないから遅いのには変わらん それより毎回空のドライブ作成させて中身は 終了スクリプトでアーカイブしたものを起動スクリプトで展開とかやった方が早い。 圧縮するかどうかは中身次第
78 : >>75-77 やっぱりそうなのか… とりあえずFAT32でキャッシュだけ置けばいいかな それだけならフォルダもいらんし ありがとうございました
79 : これディスクイメージ作った後にサイズ変更やフォルダ作りたくなった場合 どうしてますか? インスコした後に作ると、どんなサイズだろうと1MB程に圧縮されますが 途中でサイズ変更してイメージ保存すると圧縮が効かずかなりデカイサイズになってしまいます RAMをフォーマットして作りなおしてもOSの隠しファイルが邪魔?して↑と同様に・・ 仕方ないのでアンインスコ&再起動でもう一度作り直したのですが何かいい方法ってあるのでしょうか
80 : このソフトでラムをZドライブ指定することできますか? やってるんだけど指定する項目がない
81 : >>73 に書かれてありましたね。失礼しました
82 : 「ラム」って呼び捨てで書かれるとびっくりするな
83 : だっちゃ
84 : ダーリン!許さないだっちゃ!
85 :12/01/10 ×許さないだっちゃ! ○許さないっちゃ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
IrfanView Part11 サクラエディタふぁんくらぶ part14 EdMax Part10 CSSの挙動がHTMLとPHPで異なるのはナゼ?