2011年10月1期ソフトウェアPhotoshop Part17 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part63
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
VMwareESX/ESXi専用スレPart7
【SimHD】TotalMedia Theatre Part02 【超解像】


Photoshop Part17


1 :11/12/05 〜 最終レス :12/01/08
Adobe日本支社
http://www.adobe.co.jp/
前スレ
Photoshop Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1275106295/
■Photoshop使用の参考ページ
 http://www.adobe.co.jp/products/tips/photoshop.html
 http://www.adobe.co.jp/products/tips/photoshopel.html
 http://forums.adobe.co.jp/
 http://cosmo.ric.u-tokyo.ac.jp/~riem/JSBSS/photo/EPS.html
 http://macototo.cool.ne.jp/photoshop/pan/pan_tone/pan_tone.html
 http://catman.vis.ne.jp/ph_fr.htm
 http://park15.wakwak.com/~gensougarou/
■CG板
 http://pc.2ch.net/cg/
■ビジネスsoft板
 http://pc8.2ch.net/bsoft/
関連スレ
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1320078950/

2 :
>>1

3 :
1乙

4 :
フォトショップって有料ですよね?
フリーの画像編集ソフトで、一番オススメのものってどれなんですか?

5 :
>>フォトショップって有料ですよね?
バージョン7なんてフリーウエア?ってな位に蔓延してるよねえ。
某全国組織の写真クラブの勉強会なんかで、表面まで綺麗に印刷されてるDVD配ってたりするし。
アドビにしてみれば、撒き餌になってCS5とかが売れれば良いのでほっぽっといてあるのかなあ。
でもそろそろWin7では起動しにくくなっている様子だけど。

6 :
>>4
なんでここで聞こうと思った?
バカは黙ってろ

7 :
tp://154001.com/mxyl/UploadFiles_5266/200811/20081103165950107.jpg
tp://www.myboobsite.com/photos/hitomi-tanaka-nude-01.jpg

8 :
photoshop6.0をwindows7で動かしてて文字うまく書けてる人いないかな?
ぐぐった方法うまくいかなくてやり方分かったら教えてください

9 :
アクションスクリプトの質問はここでいいですか?
複数のイメージを画像解像度変更、同一プロジェクトに配置
ってバッチ組みたいんですが、どういう風に組めばいいですか?

10 :
Photoshop には「プロジェクト」って概念あったっけ? 別ソフトと混同してないか

11 :
別板でも書いたんだけど、かそってるのでこちらに書かせてもらいます。
フォトショCS5、インテルMacOSXです。
環境設定>ファイル管理>ファイルの保存オプションで、
ファイルの拡張子:必ず追加、小文字を使用にチェックを入れて保存、再起動をかけ、
ファイルを別名で保存するとき、保存するダイアログでは小文字になってるのに
実際のファイルの拡張子は大文字になってしまいます。
購入当初からずっとで、アップデートも随時行ってますが改善されず・・・
原因分かる方いらっしゃいますか?

12 :
連投すみません、あげます

13 :
>>11
あんまりスルーされるようなら、
AdobeかAppleのサポートコミュニティで
質問した方が良さそうな気する
分からん

14 :
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0030865.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0030903.jpg

15 :
明後日、半年付き合った彼女と別れようと思っています。
別れようと思った理由は彼女がSEXに消極的過ぎ(いわゆるマグロ)で、
だんだんと素っ気ない愛情表現に普段まで不満がたまりだしたからです。
で質問ですが、突然別れを告げるなら、本当の理由を言うべきでしょうか?

16 :
ファイルの拡張子が大文字なるからって、質問するほどの問題とは思えないけどな
ほかの人には起こってないわけだし再インストールとかで解決するんじゃないの?

17 :
photoshopをインストールして起動させようとしたらスクラッチファイルが開けません。ファイルが見つかりませんと出ます
再インストールなどは数回しましたが直りません
直しかたを教えて下さい

18 :
>>17
マルチはよくないな

19 :
>>18
すいません
せっかく買ったphotoshopが使えなくて早く解決したかったので

20 :
>>19
ここで聞く前にアドビのサポートで情報を収集しようね
ttp://kb2.adobe.com/jp/cps/869/cpsid_86920.html

21 :
>>20
このページは見ました
スクラッチファイルがロックされているのではなくスクラッチファイルが見つからないのでどれをやっても無駄でした
メールサポート的なのを探したのですが見つからず質問しました

22 :
画像を大幅に縮小する場合、知人から一気に小さくせず少しづつ(80%ぐらいとのこと)縮小して行った方が画質劣化を抑えられると聞きました。
自分は初耳だったのですが、その手法の真偽はどうなのでしょうか?
或いはphotoshopを扱ううえで基本的なことだったのでしょうか?

23 :
>>22
一度に10%とかに縮小すると画質が落ちるのは本当。50%以下にする時は複数回に分けた方がいい。

24 :
>>23
ありがとうございます。今まで一気に縮小してました。改めます。

25 :
>>21
ほんとに探したの? ま、いっか。
Adobeサイトに「サインイン」して、「マイアカウント」→「カスタマーサポートポータル」の順でクリック。
「テクニカルサポート」タブで『カテゴリー』と『製品を選択』して続行ボタンをクリックすればいい。

26 :
>>25
こんなページがあったとは
普段ログインしないのでわからなかったです
体験版は出来ないんですね

27 :
すいません質問です。
OSはMacOsX 10.6.8、バージョンはCS5なのですが
フィルター、アーティスティック、テクスチャ、フィルターギャラリーなどが使えなくなりました
「エラー、操作を完了できませんでした。」と表示されます
フォントを捨てる、使用停止やメモリの割当の増加、ソフトのインストールしなおしを試してみましたが改善されません
最近入れたものは「FONT FAN(使用中で捨てれないというもの以外は捨てました)、
ワード、パワーポイント、エクセルです どなたか解決法が分かる方がいらしたら宜しくお願いします

28 :
>>23
これって本当?複数回縮小を繰り返すほうが劣化すると思うんだけど?
それともどこかに回数と縮小率の境界線があるのかな?

29 :
自分 Photoshop 6.0 使ってる人間だから最近の Photoshop のことは分からないけど、
50%以下に縮小するとなぜか、
「ニアレストネイバー法での縮小の劣化」が混じったかのような、妙ながたつきが出ることがある。

30 :
例えば、
2540px四方 の画像に適当に斜線を描いて、それを一気に 1200px四方 に縮小すると、はっきりとがたつきが見える。
2540 → 2400 → 1200 と、2回に分ければ、がたつきは出ない。
あくまで 6.0 での話だよ

31 :12/01/08
>>30
ちょっと調べてみたら"昔は"という注釈付きでそういうことがあったみたいだね
現行ではそういうことはないみたい
ということは現行ではやはり縮小は一回で済ますか
スマートオブジェクトにしておいたほうがよさそうだね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」 Part63
userChrome.css・userContent.cssスタイルスレ
VMwareESX/ESXi専用スレPart7
【SimHD】TotalMedia Theatre Part02 【超解像】