1read 100read
2011年10月1期ソフトウェアゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Xvid4PSPの質問スレッド(超初心者OK)その壱
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 *4*
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen【徹底比較】
【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばす


ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part20


1 :11/12/11 〜 最終レス :12/01/11
GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。
・オープンソース(更新が早い)
・Win/Mac/Linuxで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・DirectX11やOpenMPなど最新の技術にも対応...etc
☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。
Dolphin公式:http://www.dolphin-emulator.com/
Wiki:http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:http://code.google.com/p/dolphin-emu/source/list
■ 本体(SVNビルド)DL先
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/?Stable_Release ←安定版(現在はVer.3.0)
http://code.google.com/p/dolphin-emu/wiki/DolphinUbuntuPackages ←Linuxでの入手方法
↓ 以下は開発版ビルドへのリンク ↓
http://www.dolphin-emulator.com/download.html ←公式。最新&過去のビルドはここから
http://forums.dolphin-emulator.com/forum-6.html ←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/?Special_Builds ←特定タイトル専用ビルド置場(ゼノブレイド/ラストストーリー/MH3など)
動作タイトルリスト
http://wiki.dolphin-emulator.com/
本体設定解説
http://www.geocities.jp/icebox3rd2003/index/file/dolphin.html
Game Discussion (タイトル別の推奨設定&専用ビルド等)
http://forums.dolphin-emulator.com/forum-8.html
Dolphin Action Replay (チート関連)
http://forums.dolphin-emulator.com/thread-6.html
------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1319729813/

2 :
■よくある質問 〜Dolphin動作関係〜
Q.どのくらいのスペックだと動きますか?
 A.CPU性能が一番重要で、最低でも2コアで2.5GHz以上。メモリも1.5GBはないとまともに動かない。
  VGAは高解像度やAA等を求めないならそれなりの性能で大丈夫。9600GT辺りが最低ライン。
  OSはVistaまたはWin7推奨。64bit版ならなお良し。
Q.起動できない/設定画面でエラーが発生する
 A.次の3つのランタイムを『全て』導入する。だめならRevかビルドを変えてみる。
 ◆ 32bitOS用
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=a5c84275-3b97-4ab7-a40d-3802b2af5fc2
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a7b7a05e-6de6-4d3a-a423-37bf0912db84&displaylang=ja
 ◆ 64bitOS用
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=ba9257ca-337f-4b40-8c14-157cfdffee4e
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=BD512D9E-43C8-4655-81BF-9350143D5867&displaylang=ja
Q.動作が遅いんだけど、少しでも軽くなりませんか?
 A.とりあえずスペック(CPU・VGA・メモリ)と環境(OS・本体Rev・プラグイン設定)を書くべし。
  共通で軽くする設定は以下。
  ・グラフィック設定で解像度を下げる
  ・グラフィック設定の[EFB Copies]を『Texture』に設定
  ・サウンド設定の[Audio Backend]を『No audio output』に設定
Q.起動後真っ暗な画面のまま動かないゲームがあります
 A.リスト中の該当ゲームを右クリックし[プロパティ]-[MMU speed hack](古いRevは[TLB Hack])にチェックで動作するかも。

3 :
■ よくある質問〜ゲーム動作関係〜
Q.音の処理がおかしい(音ズレ・ノイズ・BGMのパートが鳴らないなど)
 A.GC/Wiiの音処理は複雑なためエミュレーションに難航している模様。
  ・本体設定のFPS制限
  ・サウンド設定の[サンプルレート] or [Audio Backend]
  ・DSPエミュレーション方式 (DSP-LLEについては下記レス参照)
  この辺をいじると直ることもあるが、基本的には更新を待とう。
Q.文字化けするorグラフィックがおかしい
 A.グラフィック設定の[高速化(Hacks)]-[Texture cache]のスライダーを『Safe』寄りにしてみる。
  ※古いRevでは[Accurate Texture Cache]や[Safe Texture Cache]と表記されているので注意。
Q.Wiiリモコンが反応しなくなった!
 A.[Alt]+[F5]キーで再接続される。(1Pの場合)
Q.Wiiで2P以上のコントローラーが反応してくれないんだけど
 A.まずWiiリモコンの設定で2P以降の設定を行っておく。
  次にプレイしたいゲームを起動して[Alt]と[F6]を同時押し。同様に3Pは [Alt+F7] 4Pは [Alt+F8]で認識する。
Q.ステートセーブ/ロードが安定しない
 A.最近のRevでほぼ解消済。最新の開発版ビルドを使おう。
Q.ゲーム中にエラーが次々表示されてまともにプレイ出来ないんですが
 A.[本体設定]-[表示]-[パニックハンドラを使用]のチェックを外す。
Q.特定の場面でフリーズします
 A.以下の設定で解消する場合がある。
  ・[デュアルコア動作] / [アイドルスキップ処理]を無効に
  ・CPUエミュレーション方式を『JITILリコンパイラ』に変更
  ・グラフィック設定で[Texture cache]を使用

4 :
■ DSP-LLEの説明と使用方法
DSP-LLEを使用することで、DSP-HLEよりも実機での動作に近い処理を行うことが出来ます。
HLEでは不具合が出てしまうタイトルでも、LLEなら正常に動作するものがあります。(例:マリオギャラクシー)
昔はHLEに比べて実用的とは言えない出来でしたが、最近は活発に開発が進められ、安定性・処理速度ともに大きく改善されています。
しかし依然として、
・基本的にHLEよりも重い
(『DSP-LLEを別スレッドで実行』を有効で軽減されるが、起動に失敗したりクラッシュする可能性が高まる)
・音がワンテンポ遅れることがある
(FPS制限無効+Enable Audio Throttle有効+出力APIをXAudio2に設定で改善する場合有)
・HLEより不具合がひどくなるゲームもある
ことは留意しておきましょう。
LLEを使用するには実機から以下のファイルをダンプし、\User\GCフォルダに置く必要があります。(古いRevでは\Sys\GCフォルダへ)
dsp_rom.bin (CRC:47DAAA65)
dsp_coef.bin (CRC:D2777C90)
ダンプに使用するツールは下記リンク先からDL可能です。
http://forums.dolphin-emulator.com/showthread.php?tid=3823

5 :
■ よくある質問〜その他〜
Q.3コア以上の分割処理に対応する予定はありますか?
 A.結論から言うと、かなり先まで対応する予定はありません。
  主な理由としては以下で、要するにデメリットのほうが多いのでやらないと言う話です。
   ・ゲームにおける分割処理コーディングは非常に高度なプログラミング技術が必要
   ・苦労して上手くいったとしても大して動作速度は向上しない
   ・処理が複雑になり、バグの増加が予想される&動作が不安定になる
   ・当然ソースコードも複雑になるため、バグ潰しに今まで以上に労力がかかる
  ちなみにDSP-LLEを使っている場合に限りDSPスレッドを分離して3コア処理にする機能は実装しています。
  (OpenMP Texture DecoderもGPUスレッドの分割処理を行いますが、現状は特定の場面に限定された動作です)
    
↓過去スレより分かりやすい説明
------------------------------------------
> 今のCPUってどんどんコア数が増えていっているのに
> その流れを無視して2コアに落ち着こうとしているってこと?
GC/Wii共にCPUもGPUもシングルコア、現状これを分離して2コアでそれぞれ処理させてるわけ
で、これをさらに分割するとものすごく複雑な処理を行わなきゃならん。1つのCPU/GPUで行う処理をさらに分離するわけだからね。まずこれをできる人が少ない
出来たとしてもそれを同期する処理などの本筋のエミュレーションと関係ない処理も必要になるから不安定になるし、割に合わないんだよ
------------------------------------------
Dolphinのスレッド分割処理について開発者による解説:http://forums.dolphin-emulator.com/showthread.php?tid=16011&pid=145099#pid145099

6 :
いちょつ

7 :
>Q.ステートセーブ/ロードが安定しない
> A.最近のRevでほぼ解消済。最新の開発版ビルドを使おう。
うぃいエミュ、キターーー!
やるぞやるぞやるぞー!

8 :
全然関係ないけど、メモリ8GBで余ってたから4GBをRAMディスクにして、
そこにDolphin本体とゲーム1〜2本入れてプレイしてみた。(Win7 64bit)
今までゲーム途中のHDDの読み込みでカクカク動いてたのが改善されて快適にプレイできた。^^
ただWindows起動時に、毎回RAMディスクの読み込みで長く待たされるのも嫌だから、自動読み込みにはしていない。
毎回Dolphinで遊ぶわけでもないしね。^^;

9 :
質問です
Core i3
Memory 4GB
OS win7 64bit
オンボード
これでスマブラDXやゼルダの風のタクトあたりは、解像度を下げれば結構動く?

10 :
お帰り下さい

11 :
Wikiみたら書いてありましたね、すみませんでした

12 :
零 月蝕の仮面、四ノ蝕で配電室の奥にいる武器を持った霊を倒すと落ちるのですが
回避方法ありますか?

13 :
>>12
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/?Wii_Title-Sa2
コレか?
ソフト持ってねえから、後は自分で調べてくれや

14 :
青歯導入して実機リモコン(RVL-CNT-01)使えるようになった
初回起動したときは問題なかったんだが今日同じように立ち上げて見るとポインタに反応がない
ボタンもヌンチャクも使えるんだがポインタだけが死んでしまったようで調べてみるとポインタ用のレシーバーが必要なのか?

15 :
http://www.amazon.co.jp/dp/B002CZPBW8/
これでも買うよろし

16 :
tesy

17 :
Wiimm’s Mario Kart Fun 2011-11オリジナルコースは糞ばっかだが
既存コースのリメイクはさすがに面白いな。
携帯機のマリカはやってなかったからそこそこ楽しめてる。

18 :
>>15
初回起動の時は大丈夫だったんだから関係なくね?
>>14
BTドングルは一つで十分だよ。
センサーバーが障害物で隠れてるとか、近すぎるんじゃね?
センサーバーの位置を調整して、見つかりやすいポイントを探せば良い。

19 :
青歯は一つあればいいのか
ティッシュで汚れ拭き落したのが不味かったかなあ

20 :
マリカのカスタムのやつ、糞ステージ多いな

21 :
Dolphinで、Wiiリモコンプラスが認識されません。
リモコンを青歯に認識させて、コンパネで
「Nintendo RVL-CNT-01-TR」
と認識されているのですが、Dolphinの「入力(Wii)」で「実機Wiiリモコンを接続」
を選択して「ペアリング」&「再更新」を何度かやっているのですが
接続数が0のままです。
どうすればよいでしょうか?

22 :
どうすればよいでしょうか?
過去スレを読みましょうか

23 :
>>21
             __ ____
            |\         \
            〈 ..\______''ヽ
            .〉  .〉  U      ''ヽ
             .〈  .〈       U   .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |        ハズレ  |〈  U         |.                |
 \________| 〉          |__________/
             〉  〈       U      |
             \  〉 U        |
               \|______,,,ノ

24 :
マリカカスタムはワルイージのスーパーバウザー使ったらよく落ちる。

25 :
>>21
ハズレリモコン引いたんじゃね
新しいのだと対応してないのあるらしいから

26 :
もう1本買ってこいよ

27 :
wiimoteのソース弄ればいけるんだね。
開発マシンと別だし急いでないから、
公式パッチ待つよ。

28 :
tridefで立体視してる人いませんか?
ソフト側の対応を待つしかないのかな

29 :
>>28
Dolphinはデフォで3DVisonに対応してるぞ
「画質向上の設定」にチェックボックスがある

30 :
RVL-CNT-01-TRとPLANEX BT-MicroEDR1X
だとペアリング自体出来なかった
RVL-CNT-01-TRと表示は出るけどLED4つがずっと点滅してる
パソコンで接続を切断するとLEDは消える

31 :
ハズレが出たらもう一本か

32 :
RVL-CNT-01-TRがペアリングできないってDolphinやスタックの問題じゃなくて
windowsの問題じゃないか?
そんなのDolphinで対応できるものなのか?

33 :
新しい型番のリモコンも動くようにするなんてエミュ側で対応出来そうなもんだがダメなのかね?
そんなホイホイ買える値段でもないんだからなんとかしろよ役立たず

34 :
そういやゼルダ同梱版のリモコンを試しにPCにつなげてみたら普通につながったな。
これが俗に言うあたりなのか

35 :
>>30がアホで、RVL-CNT-01-TRとPLANEX BT-MicroEDR1Xでペアリングが
できてることに気が付いてないだけw
Dolphinで認識されたら、ランプの点滅は止まる。
で、いまはRVL-CNT-01-TR用パッチが必要というだけ。
ゼルダSS同梱のリモコンは大丈夫だというのもよく言われてることだね。
確実に古いのはスーパースマッシュボール同梱版のピンクだが。

36 :
>>29
モニタが偏光式なので3Dvisionは使えないんですよ

37 :
RVL-CNT-01-TR対応のため、ソースコード修正してみた。
ペアリングは通ったけどゲーム内で動かないなー。
リモコンつなぐこと自体初めてだから、使い方が合ってるのかもわからない。
普通は、ペアリングして「接続数1」になればどのゲームでも自動で動くのかな?

38 :
wikiが404

39 :
ちなみに青歯アダプタのドライバインストールして、
それじゃダメだと知ってアンインストール。
今はBlueToothデバイスに「Nintendo RVL-CNT-01-TR」と表示されている。
リモコンは4つのLEDが常時点滅状態。
そもそもWindowsにちゃんと認識されてないのかな。

40 :
>>39
forumいって関連するところ読んで来れば。

41 :
>>39
>それじゃダメだと知ってアンインストール。
どーゆーこと?MicrosoftスタックでBTドングルが使えるようになってないとだめだよ。
(TOSHIBAスタックやBlueSoleilスタックを使用するやつを削除して、MSのを入れなおしたのならOK)
あと、MotionPlusがInsideしてないリモコンは死んでるのかい?
一度それでつなげられるかチェックして見たら?
念のためにリモコン上にしかないMiiを本体に移動させておくのを忘れずに

42 :
DolphinがMSスタックしか使えないなんて無知なやつが広めちゃってるけど間違いだから。
DolphinのペアリングボタンでペアリングするならMSスタックが必要というだけ。
なぜペアリングボタンがMSスタックのみ対応なのかといえば、仕様が公開されてるから。
ペアリング自体はDolphinの外からもできるから、Toshibaでもmotorolaスタックでも使えるものは多くある。
で、-TRについてはforumいけば何が問題かわかるし、forumチェック以外することないと思うんだが。

43 :
>>42
いや、そういうつもりでいったんじゃなくて、そもそもBTドングルのドライバ自体は必須だよって話。

44 :
なんか言いたがり知ったかって怖いよねー

45 :
モバイルクラスのノートでDolphinが快適に動くPCってないかな…
デュアルコアの時点でやっぱ快適ではないよね。

46 :
快適の基準が人によって違うし、ソフトによっても重さは大幅に変わるから何とも言えないけど、
どっちにしろモバイルクラスじゃ流石に無理だろ。
普通サイズのノートなら、まぁWin7 64bit Core i7載った15万円くらいの買えば結構動くよ。

47 :
ビデオ→高速化のOpenMP Texture Decoderってどうなの?
俺は現在2コアだから意味無いけど

48 :
Core2Duo E7400のデスクトップと、Core i5 2430M or i3 2330Mのノートだったらどっちのほうが動く?
解像度を低くすればGcはデスクトップでも結構動くんだけど…

49 :
Core2Duo E7400

50 :
圧倒的に2430Mが早い
次点で2330M

51 :
C2D e7400とcore i5 2410M持ってるけど、dolphinに関してならe7400が一番早い。ocしてるから定格だと知らん。
core i5 2410Mはほとんどのソフトであと一歩力が足りない。
モバイル向けCPUはく3年後くらいのミドルクラスで快適レベルまでいきだけど。
# レギン除く

52 :
↑知らんがな

53 :
>>51
参考になった。ありがとう

54 :
エミュだと単純にクロックが高いほうがいいのは常識
対応してるコア数が違えばその限りではないが

55 :
クロックもそうだけど、エミュはCPU内部キャッシュ容量の大きさがかなり重要

56 :
>>55
最近はそういう話を聞かないけど、どこかにデータある?

57 :
>>42
バッファローの青歯アダプタのドライバ入れて
Dolphinでペアリング押したら、こんな警告でたから
MS標準のドライバ以外は入れないほうが無難じゃない?
---------------------------
警告
---------------------------
サポートしているBluetoothデバイスが見つかりませんでした
(Microsoft製Bluetoothスタックのみサポートしています)
---------------------------
OK
---------------------------

58 :
>>57
横からすまんが、おまえバカだろw 
>>42を何度か読んでみろよ。

59 :
別に煽るためだけに横から割り込まなくていいです。

60 :
ペアリング方法はスタック別でテンプレ化してもいいレベル
ちなみに-TRでペアリングできなくて仕方なく中古のリモコンとモーションプラス買ってきた
東芝のしかもってなかったからアンインストールしてDolphinのペアリングボタンを何回か押してたらつながった

61 :
スタック別も何も…いつもどおりだろ

62 :
ペアリングはDolphinとは特に関係ないじゃん。
DolphinのボタンだってMSスタック呼び出してるだけだし。
hoge-TRは、ペアリングまではできるけど、その先のコントロールができないのよ。

63 :
質問です、答えていただけたら幸いです。
DolphinのためにHD6670というグラボ(ロープロファイル)を検討している。
PCのcpuはi5 3.3Ghz、メモリ3G、電源は250W。
この環境で快適かつ高画質でゲームをプレイできますかね?

64 :
タイトルにもよるけどi5で3GHzならそこそこ快適に動かせるよ
グラボは微妙。フルHDまで解像度上げられるとは思うけど、それにAAやAfかけると確実にカクつくレベル

65 :
>>63
朧村正やパンドラの塔みたいな軽めのゲームなら快適に動く
ゼノブレイド、TOGあたりは敵味方が大量に入り乱れるとフルスピード維持は難しい
ラストストーリー、斬撃のレギンレイヴといった激重ゲームはカックカクで話にならない
って感じか
あと>>64の言う通り、ただ解像度を上げるだけなら大丈夫だけどAAはかけられないだろうね。
グラボが弱いから。

66 :
普通にプレイするには十分な処理能力があるけど
動画撮りながらだとほんの少し処理能力が足りない。
けちって2500Kじゃなくて2700Kにすれば良かった(´・ω・`)
いや、ここはOCのためにCPUクーラーIYHフラグか?

67 :
エミュに関する限り、8コアは必要ない。
ハイエンドFPSとかもやるのなら別だけど。
i5とi7の差額で別のを買ったほうがいい。
例えばwiiリモコンその他一式とか。
グラボでもいいけど、dolphinに関する限り、あまり重要じゃない。
4770から5850に変えてもほとんど体感できなかったし。
あと、電源がきついかもな。
ネイティブ解像度より上がれば上がるほど綺麗になるのは確かだけど、
wiiの場合はインタフェース系に金かけたほうがストレスたまらないよ。
解像度やAAはその後でいい。

68 :
>>64
CPUは合格点か、よかった
>>65
そういった重いゲームはプレイできないのね・・・
>>66
解像度よりも周辺機器環境を整えた方がいいということか
みなさんアドバイスありがとうございました、参考にします。
普通にプレイできそうで安心です。

69 :
>>68
OpenMP Texture Decoderつかってみろ

70 :
だれか詳しい人wikiのペアリング関係の説明、追加してくれないかな

71 :
GCの風のタクト、トワプリ、スマブラdx
Wiiのマリオブラザーズ、マリカ、スカイウォードソード
この中で軽めのもの、思いものを教えてくれ

72 :
どれも軽い

73 :
エターナルアルカディアを最新版で試そうと思ったのだが、キャラが黒くなる。
r5765ではhackのアルカディアを選択するだけで良かったのだが、最新版では無理なの?
いろいろ設定試したが無理だった。できる人、教えてください。

74 :
GCソフトは見捨てられてるからな。 古いVer.使うしかないな

75 :
>>72
どれも同じくらい軽い?

76 :
>>73
ゲーム名右クリ→プロパティ→描画→タイトル別投影補正→設定→プリセット
にSkies of Arcadiaってのがあるぞ。エターナルアルカディアの北米版のタイトルでしょこれ。
>>75
トワプリはそんなに軽くないはず。
俺は持ってないから詳しく知らんけど、誰かがそう言ってた。
あとマリオはEFB CopiesをRAMにしないとコインが回らないんだけど、そうすると激重になるから注意ね。

77 :
>>75
軽い順に。大差はないけどね
Newマリ>風タク>トワプリ(ハイラル平原以外)>マリカ>スマブラ>ゼルダSS>>>トワプリ(ハイラル平原)
定期的に>>74みたいなレスが出てくるのは何なんだろう…

78 :
>>67
動画記録用に8スレッドあっても良いかなとか
TurboBoost時のクロックが3.7 -> 3.9 GHzになるし、付属のクーラーかっこええし、OC耐性あがるし
録画時のスペック不足は解消できそうな気がするんだよな。桟橋ってTBとかその辺の細かい制御で低発熱と処理能力を両立してるっぽいから
OC用に制御方法変えたらすぐにあっちっちになるんだよ…クーラーの質がわるいだとか、外れコアって可能性もあるけど。
周辺機器ねぇ…ファミリートレーナーのシートやウィーボくん、タタコン、JOYマイク、JOYマイクDXとか実家にあるけど
どれもあっても微妙じゃね?クラコンやGCコンは持ってないけど、PS3のDS3で代用してるから必要性感じないし
センサーバー/IRはいらねーや(´・ω・`) マウスで操作したときの方が快適すぎる。
つか、カドゥケウスシリーズはリメイクしてPC版だせよ!

79 :
同クロックでIntelとAMDで明らかな違いがある?
いまPhenomII XII 550@3.7GHz使ってて
そろそろ買い換えようかってついでにDolphinがそこそこぬるぬる動くのにしようかと思うんだけど
2700KかX4 980かで迷ってる
980だとマザーとかそのままでいけるからグラボにも手が出せるから
2700Kだとマザーから換えないといかん
OCして4GHzくらいで動かすとするならどっちがオススメ?

80 :
AMDをディスるわけじゃないがエミュ目的ならIntel一択だ
普通のPCゲームならPhenomIIでも十分だがエミュだとかなり差が出る
そこそこぬるぬるが何を指すのにかもよるが

81 :
>>78
俺も2500K使ってるよ。OCだけど
エアフローがしっかりしてれば、4.5GHz位までならそこそこ性能の良いクーラーでも、発熱の心配はあまりいらないはず。
あと録画は俺もよくするんだが2500Kで不満を感じたことは無いなぁ。
アマレココ、Fraps、どちらもフレーム落ちしないで録画出来てる。
ただHDDの書き込み速度が足りないせいか、1600x900、60fpsとかで録画するとフレーム落ちするけどね。

82 :
エターナルアルカディアいけました。
ありがとうございます

83 :
>>77
ありがとうございます!
トワプリ以外試して見ます

84 :
エターナルアルカディアいけたと思ったら、絵はでても文字がでない。
古いのでやるしかないみたいですね

85 :
>>79
PhenomII X3@3.5GHzから2500Kに変えた時に同クロックでのFPS比較してみたけど、速度倍近く出るゲームが多かった
手持ちで一番重いゲームなTOGの4人戦闘が30FPSから55FPSくらいにアップだったかな
今は4GHzで動かしてる

86 :
>>84
文字がおかしくなる場合、Texture CacheのスライダーをSafe寄りにすれば直ることが多い。試してみて。

87 :
>>80
>>85
なるほど
やっぱ値段だけの差はでるんだね
Dolphinはグラボあんま関係ないってことだからグラボとCPUかってきます

88 :
エターナルアルカディア Texture CacheのスライダーをSafe寄りにしてもだめ
でした。タイトルの文字もでないです。
おとなしく5765でしてみます。

89 :
>>87
出費抑えたいなら2700Kじゃなくて2500Kの方がいいよ

90 :
下手なPC購入相談所よりわかりやすいから困る

91 :
目的が明確だからな

92 :
今の季節なら寒いから電圧変えずに、リテールクーラーで4ghzぐらいなら普通にOCできる。
個体差はあるけど4.5も大丈夫だろ。
うちの2500k+THERMAX IIだと定格なら1000rpmで18〜20度ぐらい。
夏は5ghzぐらいまで上げると2000rpmぐらいにしないと怖かったけど
今ならそのままの回転数でも50度もいかない。
2500kと2700kの差は8000円ぐらいあるはずだが、その金の使い道は
別売りクーラーかOC耐性のあるマザー、ワンランク上のグラボとかにするべき。
持ってないなら当然wiiリモコンプラスね。
phenom2も悪くはないんだが、エミュにおいては残念だがintelだろうね。
pcsx2なんかはプラグインでものすごい差別されてるし。
intel一強になるのは望ましくないのでAMD使ってきてたけど、
さすがにfxは無理だったわ。

93 :
>>88
GCはこれから先も永久放置だ!マリオゴルフのテクスチャ崩れもマリオカートの糞音も未だにガン無視状態だ!おとなしく糞古いヴァージョン使って炉!

94 :
なんかこう2500kより2700kのがいいよっていう話がちらほらあったから2700kかなと漠然と思ってたけど
2500kでもいいのね
今だと平均して20〜25FPS付近で微妙にカクついてやりづらいゲームが多々ある状態
解像度がX2でAAがX4くらいで30FPS出てくれればいいやってくらいかな
2500kだと予算的に浮くからメモリも足せる
ありがとう

95 :
>>93
だからGCは放置されてないって
たまに思い出したようにGCゲーの修正が入ってる
誰得のタルコンガ対応とかもしてるし

96 :
エミュレートが進まなきゃどうにもな

97 :
skyward swordのサウンドバグが不定期で起こるんだけど
解消されたDSPとかもう挙がってる?

98 :
カービィのエアライドを3.0でやってるんだが、レース中だとなぜかBGMが流れなくなる(イベントが発生したりしてBGM変更されると何故かそれは流れる
LLEに変えればレース中でも普通に聴けるんだが、いかんせん重くてゲームにならない
改善すべき設定や安定したVerってないのかな?

99 :
3.0なんか使う意味がわからん。 最新版使えばいいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
Xvid4PSPの質問スレッド(超初心者OK)その壱
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 *4*
【仮想化】VMware/VBox/KVM/Xen【徹底比較】
【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばす